micyam-ucyanのブックマーク (2,372)

  • 簡単なのに高級感あふれる!『ゆずのふわふわ口どけムース』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ゆずのふわふわ口どけムース☆ 今回は、旬のゆずを使って『ゆずのふわふわ口どけムース』を作りました! ふわふわでミルキーなムースに、ゆずの果汁を加えることでアッサリ爽やかで品のある味に仕上がりました。 たくさんべても後味がすっきりしているので、甘すぎるものが苦手な方にもオススメです。 レンジを活用したらとても簡単に出来上がるので、ぜひお気軽にお試しください! ゆずをレモンやみかんなどの他の柑橘類に代用していただいてもお作りいただけます。柑橘類が美味しい今の季節にイチオシのスイーツです。 レシピ(4〜5個分) 材料 ゆず 小2個 牛乳 150cc 生クリーム 150cc 砂糖 50g 粉ゼラチン 5g 作り方 1)ゆずを半分に切って、果汁を絞ります。種は取り除いておきます

    簡単なのに高級感あふれる!『ゆずのふわふわ口どけムース』の作り方 - てぬキッチン
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/29
    買い物リストに「粉ゼラチン」追加しました。ああ、おいしそう。
  • 隠し事はありますか? - うちの旦那さんは面倒くさい

    もう話した時点でへそくりではないと思うけど 何でって・・・ ゴリちゃん、お掃除もお片付けも全くしないじゃん そりゃあ、見つけちゃうよね あんなわかりやすい場所 しかも、頼まれたの初めてじゃないよ 言われるまで気付かないなんて…( ;∀;) この人、隠し事はできないんだろうな~

    隠し事はありますか? - うちの旦那さんは面倒くさい
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/29
    秘密、頼んじゃうんだ~ 楽しー
  • 【カメラ初心者】初めてのカメラで1ヶ月間 撮影の練習をしました【Canon G7X MarkII】 - ブーさんとキリンの生活

    キヤノンのコンパクトデジタルカメラ「PowerShot G7X MarkII」を購入して1ヶ月。 『カメラってすごい!』と初心者なりに撮影を楽しんでいます。 説明書と撮影ガイドを頼りに、初めてのカメラで試行錯誤。 撮影ガイドの作例を見ると「Av:絞り優先モード」が、私には合っているようです。 すると、ひささんから優しいアドバイスをいただきました。 『絞り優先でいろいろ試してみるのが、カメラを理解するにはよいと思います』 ありがとうございます。 今回は私が「絞り優先モード」で撮った写真を、撮影初日のものから紹介します。 初心者でも「PowerShot G7X MarkII」を使うとこんな写真が撮れますよ。 目次 カメラ初心者が最初の1ヶ月間で撮影した写真 初めてのカメラ撮影。ズームってどうやるの? 連続撮影モードと構図(4回目の撮影) 玉ボケの練習(10回目の撮影) ホワイトバランス機能で

    【カメラ初心者】初めてのカメラで1ヶ月間 撮影の練習をしました【Canon G7X MarkII】 - ブーさんとキリンの生活
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/29
    うわー!ステキ、ステキ!!さすが、キリン様。
  • 「私は 元気で 生きてます!」と発信する事で、希望を与えているお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    娘の進路をどうしましょうか? ご無沙汰しています。 皆さまお元気ですか?ヽ(^o^)丿 昨日Twitterでも愚痴ったのですが、娘ちゃんの成績が悪くて、オマケに真摯に勉強と向き合わない姿勢を、兄に怒られ、おっと~にも叱られ、私には朝から反論です。 「ウチは最初から勉強が大嫌いなんじゃ!勉強の外側だけしか出来んのんじゃ!みんなでウチを追い詰める!」と泣き泣きおっしゃる。 「でもマジで努力してないじゃん!そこまで勉強嫌いなら、塾をやめるなり商業科や家政科に進学するなどすれば良いのに、塾は辞めない!普通科へ進学したい!ってどういう事?」 という、互いの日語が通じない。 この件は また後日に愚痴ろう"(-""-)" ブログの継続が2年を過ぎる さて腸ろう15時間で家に籠りがちな私ですが、ネットでのコミュニケーションを「社会参加として認める」なら、最近はブログという手段を後手にまわし気味。ひと月に

    「私は 元気で 生きてます!」と発信する事で、希望を与えているお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/28
    まだKAKO様を知らない方! すごく素敵なブログとツイートをしてるから、ぜひ読んでください。世界が一つ、広がりますよ!
  • イヤなら食うなの文化圏 - おのにち

    ブコメ民読解力がまじヤバイ(2018.11.25.19:09 追記) この話に母ちゃんがかわいそう、的コメントをしたらid:neofreudian さんから言及を頂いた。 neofreudian.hatenablog.com 子どもが母親にまともな米をくわせろ、こんなものえたもんじゃない、と言っている時に父親は黙殺していたのでは、という話である。 たしかにたしかに(カニがべたくなるシーズン)。 あまりにも酷い言い草だし、誰かが叱るべきですよね… とそこまで考えて、はたと気が付いた。 我が家に「こんなものえたもんじゃない!」なんて言葉を言い捨て出来る権利は存在しない。 だからこんな飯えるかと執拗に言い募られ、耐えかねて泣く…なんて文化も存在しないのである。 Twitterで語られる物語に、文化の違いを感じてしまった。 もちろんわが家でも口に合わないとかお腹が一杯で「べられない」発言

    イヤなら食うなの文化圏 - おのにち
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/28
    うちでも「贅沢は自分で稼いでから」って家庭文化なんで、涙する母はありえないと思ったけど、それ自体は興味深く読みました。「ならぬものはならぬ」文化の方がっ私としては受け入れやすいなぁ
  • おからパウダーでスフレパンケーキを作ったよ♪ - アラフィフランド

    みなさんこんにちは! 今日は前にご紹介したことがある"キッコーマンの豆乳おからパウダー"を使って 『豆乳おからのスフレパンケーキ』を作ってみました♪ パッケージの裏にレシピが載っています。 この前ご紹介したように、 こちらのおからパウダーは当にきめが細かくて小麦粉のように使えます。 卵 1個 きび砂糖(上白糖でも)小さじ2 米油(サラダ油でも)大さじ1 無調整豆乳120ml 豆乳おからパウダー 大さじ6 バニラオイル3滴 卵白をつのが立つぐらい泡立てます。 材料を混ぜて、 こちらのレシピでは牛乳ではなくて豆乳を使っていますね。 こちらの記事にも書いたのですが無印のシリコン製調理スプーンは当に重宝しています(´▽`*) 卵白を泡立てたメレンゲがつぶれないようにざっくりと混ぜるのですが当にやりやすかったです。 中火で焼くのですが、 ホットケーキとかを焼く時はフライパンを温めてからぬれたフ

    おからパウダーでスフレパンケーキを作ったよ♪ - アラフィフランド
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/28
    うちではホットケーキミックスに4分の1程度、おからパウダーを混ぜてます。おからパウダーだけは、ちょっときついかなぁ
  • 中学生息子に頭ぽんぽんされました(驚)!反抗期もそろそろ終わり? - ちゃるめん.com

    ある日の朝 話の内容は忘れてしまいましたが、例の如く中3長男に対してガミガミ怒っておりました 頭ぽんぽんってどうよ? 世の中には、男性に頭をぽんぽんされて嬉しく思う女性がいるそうですね! 以前それを聞いたとき、べっぴんさんのすみれのように「ん~~、なんか、なんかな~~~」と頷けなかった私です 優しく守られている感があるという解説もあるのですけど、どうも「上からな態度」要素が強すぎて(あくまで想像上ですが)抵抗感がありました 下に見られていると言うか、子ども扱い的な? 別に相手と対等に張り合おうと思っているわけではないですが、喜んでいる女性の心理を理解できないというか つか、自分にはそんな胸キュン(?)アクションとは無縁になったというか? どんだけ考えても、かんけーねーってか? そこで、上記の漫画ですよ!! 怒りながらも出掛ける用意をするのにカバンを取ろうとかがんだ瞬間、通りすがりにぽんぽん

    中学生息子に頭ぽんぽんされました(驚)!反抗期もそろそろ終わり? - ちゃるめん.com
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/28
    悪くないのか~ じゃあOKですね
  • No.1527 一人で部屋を片付けると怒って行った次女だったが… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の休日の事です。 我が家の子供部屋は2人共有なんですが、最近自分たちのプライバシーも欲しいらしく、部屋をうまく区切りたいそうなんです。 その為にまずは部屋を片付けないといけないので、次女のリンが動き出したのですが… 姉のリナは期末テストの勉強疲れか、休みの日はダラダラしたいみたい… その姿は休日のお父さんみたいです(笑) そんな風で全く動かないリナに、ついにリンがキレて… と、怒って一人で部屋に行きました! 10分ぐらいして、僕がリンの様子を見に行きました。 全然片付けしてね〜! 片付けどころかスライム作って遊んでましたからね! 「リンちゃん片付けは?」 「一人でやっても寂しいから、遊んでるの!」 だって! 部屋を区切るための片付けってけっこう大変だし、格的にやるには、リナの受験が終わらないと無理だと思うんだけどな… あ〜でも、リナは僕に似て面倒く

    No.1527 一人で部屋を片付けると怒って行った次女だったが… - 新・ぜんそく力な日常
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/28
    リンちゃん、スライム本当に好きなんですね~ 机を取られたことは、すっかり忘れてるんでしょうね。リナちゃん的には、きれいに片付いてるリンちゃんの机を使えなくなるのは、困っちゃうんだろうなぁ・・・
  • 「今から大学病院行けますか?」といわれて、選択の連続に疲労した話。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 私の具合が急に悪くなった話を、先日投稿したばかりです。 【育児4コマ】突然のめまいで子どもの世話ができない!体調不良のときに気づいた、3つのこと。 - 明日も暮らす。 なんと、立て続けに、今度は息子ヨウタ(2歳)が、体調不良になってしまいました。 (おかげさまで、私も息子も今はすっかり回復して元気です!) そのときの記録を書いておきたいと思います。 さてさて。ちょっと前置きからお話を…。 幼稚園の送迎、スーパーへの買い物、幼稚園での行事、図書館、児童館、習い事。 主婦である私は、毎日、徒歩やら自転車やら、バスやらで、あちこち出かけます。 毎日、まずまずの忙しさですが、決まっていることを決まっている通りにこなすのは、それがどんなに刻まれたスケジュールでも、そんなに苦しくはないんです。 それは、なぜか。 決められたスケジュールの通りに動くので、そこに選択・

    「今から大学病院行けますか?」といわれて、選択の連続に疲労した話。 - 明日も暮らす。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/27
    私も完全ワンオペの時期が長くあったので、ママ友ネットワーク、PTAネットワーク、ご近所ネットワークはものすごくたよりにしてました。自分にできそうなことは、とりあえずその時は「役員を引き受けること」でした。
  • 「欲」って悪いことだけじゃないんだ。<プロフェッショナル 仕事の流儀「人工ボディ技師・福島有佳子」> - ただのメモ。

    おはよございます、keroyonです。 「欲」って「煩悩」でしょ? 「消し去るべきもの」もしくは「流していくもの」だと思って努力してました。 なのに…。 昨日、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀「人工ボディ技師・福島有佳子」』を見たのね。 病気か事故で、左足のひら(っていうのかな?)の指先側を失った女性が、「一生ヒールつきのサンダルが履けないんだと泣きました。夏が来ると辛くてサンダル売り場を避けていたのです。サンダルが履きたい」と、この技師さんに義足を依頼してた。 その時私は、「ヒールをはかなくても、ブーツははけるんだし、生き死にに問題がないんだから、何とか『履きたい欲』を流そうと考えちゃうなぁ」と思って、見てました。 でもね、技師の福島氏は「その思いを実現してあげたい。その女性の笑顔が見たい。できるかどうかはわからないけど」といいながら、材料を工夫し、見た目も気を配りながら、足の甲

    「欲」って悪いことだけじゃないんだ。<プロフェッショナル 仕事の流儀「人工ボディ技師・福島有佳子」> - ただのメモ。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/27
    これは素敵なチャレンジですね。「欲」って言葉で言うより、「望み」「希望」っていう前向きな言葉に置き換えていいんじゃないかな。誰かの幸せは、みんなの幸せにつながると思います。
  • 2度目に御用心 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    、 (2018年10月8日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年8ヶ月) *体調不良の原因は…⁉️ 先週の金曜日は勤労感謝の日。祝日ですが私は実家へ行きました。 すると、おママはロッキングチェアにダランと身を委ねていました。いつもより元気がなく全く身体に力が入らないようです。 「フラッフラするの。なんだかお腹も苦しくて…。」 トイレに向かう姿は確かにフラフラで、どこかに掴まっていないと歩けそうにありません。どうやら様子を伺っていると、便秘がほんの少しずつ解消しているようで、何度もロッキングチェアとトイレを往復していました。 (これは…まさか…。) 蘇る嫌な予感。 ⬇︎便秘解消時に失神した時の事を思い出すと、私は思わず身震いしてしまいました。 harienikki.hatenablog.com お昼の用意ができても、 「私とてもべられないわ…」 と、この日こそは、当に欲がないよう

    2度目に御用心 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/27
    大事に至らず良かったです。お薬の管理、難しいですね。忘れないように見えるところに置くのが、正解というわけではないことを学ばせていただきました。
  • 簡単にタンドリーチキンが作れる万能カレー調味料カレーマジック! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 久々に料理記事です。 昨日の夕にタンドリーチキンを作りました。 作り方は簡単! まず鶏肉です。 今回僕が使ったのは、鶏の胸肉約600g(べ盛りがいるのでけっこう多いです) ズボラなので、予め切れていた物を買いました。(国産鶏でグラム69円) そして無糖のヨーグルト 鶏肉600gに対してだいたい150gぐらい。 そして… 万能カレー調味料・カレーマジック!(使いかけ…) 江崎グリコ カレーマジック マイルド 130g×3個 カレーマジックAmazon 肉120gに対してカレーマジック15gなので、600gだと5倍の75g… ❗️ やべ〜カレーマジックが足りない! 実は数日前にもタンドリーチキンを作ったので、カレーマジックを使っているんですよ。 ちょっと足りないけど、まぁいいか… というわけで、鶏肉とヨーグルトとカレーマジックをよーく混ぜて、1時間ほど寝

    簡単にタンドリーチキンが作れる万能カレー調味料カレーマジック! - 新・ぜんそく力な日常
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/25
    これは使ってみたいです。
  • お母さんとはぐれた子ザルとイノシシの親子 - 森の奥へ

    わたしの自宅は六甲山の傾斜地にあります。 自宅がある場所の標高は約170mです。 コクヨ/カバーノート〈システミック〉A5 紺/ノ-V685B-DB ジャンル: ノートショップ: BUNGU便価格: 1,617円 標高が100m高くなると気温は0.6℃下がるそうなので、わたしの自宅近辺は神戸の臨海部に比べて1度ほど気温が低くなります。 これからの冬の時季の通勤は、日の出前のまだ辺りが薄暗いころに家を出て、山を下って麓の駅に向かうことになります。 始発バスがまだ動いていない時間帯なので、毎朝歩かないといけないのです。 駅までの高低差は120mほどですが、駅まで十数分はかかります。 歩いて下ると冬場でも身体が温まり、家を出たときと駅に着いたときの体感温度の差はもっと大きく感じられます。 べ物が少なくなる冬を前にしたこの時季、イノシシたちはべ物探しに余念がありません。 春に生まれたウリ坊たち

    お母さんとはぐれた子ザルとイノシシの親子 - 森の奥へ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/25
    うまく共存できるといいんですけどねぇ・・・
  • べーさん(夫)のいいところ約50個【いい夫婦の日】 - そらまめのおと

    お題「【いい夫婦の日】相手の好きなところ100個」 こんばんは〜!そらまめです(´∀`) ついにこの日が来てしまいましたね。笑。 〝いい夫婦の日〟に、夫の好きなところを100個見つける…というこの企画! www.tsumako.com つま子さん、ステキなお題、ありがとうございます! とっても素敵だし、楽しそうなので是非参加したい! と思ったものの、ほぼノープランのまま今日を迎えました(^^; 私らしく、あわてて書いていたりします_φ(゚o゚;; べーさんと私。 恋愛にほぼ興味がなく、恋といえば…片想い専門の妄想好きな私が、唯一付き合い結婚したのがべーさんです。 よく、結婚相手が初彼なんてレアだね、と言われます。 そして、同い年夫婦です。 誕生日も1ヶ月しか違わないの。 付き合い始めて一年目の記念日に一輪のバラと共に結婚のお約束をしました。 その後、入籍、結婚式、そして、れんれんという新し

    べーさん(夫)のいいところ約50個【いい夫婦の日】 - そらまめのおと
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/25
    「今日も元気に帰ってきてくれた」は、ほんと、そうですよねぇ。それが一番ですよねぇ。毎日感謝して過ごそうと思いました。素敵なレポートを、ありがとうございます。
  • 歯周ポケットが浅くなった!歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュを紹介します - ブーさんとキリンの生活

    『何をしても5mmの歯周ポケットが改善しない』と悩んでいた母。 歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュを変えたら、1ヶ月で4mmに改善! 3ヶ月使い続けて歯周ポケットが3mmになりました。 その効果を聞いて、私も1ヶ月前から母と同じものを使い始めたら歯茎がキュッと引き締まりました。 今回は母の歯周病治療に役立った「歯ブラシ・歯みがき粉・マウスウォッシュ」などをご紹介します。 目次 歯ブラシ「システマデンタルタフト 歯周ポケット集中ケア」 歯みがき粉「コンクール ジェルコートF、コンクール リペリオ」 マウスウォッシュ「コンクールF」 母と私の歯みがき方法 母の歯周病治療に役立ったもののまとめ 関連記事 スポンサーリンク 歯ブラシ「システマデンタルタフト 歯周ポケット集中ケア」 歯周ポケットの掃除ができる「システマ デンタルタフト 歯周ポケット集中ケア」 小さなヘッドの超極細毛がいい感じです。

    歯周ポケットが浅くなった!歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュを紹介します - ブーさんとキリンの生活
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/25
    すごく丁寧にケアしているんですね。私の母も悩んでいるので勧めてみようと思います。ありがとうございました。
  • No.1521 最近、僕ら夫婦が使っているiPhone SEが重たくなってきた理由 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今回の話は、11月22日いい夫婦の日にちなんで、夫婦ネタになります。 僕ら夫婦の愛用しているiPhone SEの事なんですが まあ先日、のユリはツイッター、僕はブログ巡りをしていた時の事です。 ユリが話しかけてきました。 そうなんですよ! 最近、僕らのiPhone SEが重いんですよ。 以前は問題なく普通に使っていたのですが、ここ最近急に重くなりまして… 一体なんでそんなに重くなったのか? その原因は… 次女のリンがくれたストラップが重いww リンはどこかにお出かけする度に、お土産で僕らにストラップを買ってきてくれるんです。 先日も小学校の修学旅行、そして友達同士で行ったディズニーランドと、立て続けにストラップをお土産でくれたんです。 かなり前にくれたストラップと合わせて、4個のストラップをつけたiPhone SEは、コンパクトなボディに似合わないほど

    No.1521 最近、僕ら夫婦が使っているiPhone SEが重たくなってきた理由 - 新・ぜんそく力な日常
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/22
    そっち?って、思わず突っ込み入れました。私の周りにも「お泊りセットがぜ~んぶくっ付いてるんじゃない?」ってくらい、いっぱいくっつけてる子がいます。スマホ専用バック、持ち歩いてます。
  • まんまる お月さま - 空へ ひろげて

    まんまる お月さまを みてたらね。 まあるい ひとみに なりました。 きれいな まあるい ひとみにね。 まんまる お月さまを みてたらね。 こころも まあるく なりました。 ころころ いつも わらってる きれいな まあるい こころにね。 まんまる お月さまを みてたらね。 こころが とっても あかるく なって きれいな ひかりに なりました。 からだも とっても あかるく なって きれいな ひかりに なりました。 まんまる お月さまを みてたらね。 こころが どんどん すきとおって ゆくよ。 からだも どんどん すきとおって ゆくよ。 あかるく あかるく どこまでも どこまでも すきとおって ゆくよ。 きっと まんまる お月さまが あらって くれるんだね。 きよらかな ひかりで やさしく やさしく あらって くれるんだね。 これから きれいな とうさん かあさんと きれいな はっぱの おふ

    まんまる お月さま - 空へ ひろげて
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/19
    このところ、お月様の近くに恒星が見えて楽しいです。スフレさんのお月様との付き合い方も素敵ですね!
  • 私の似顔絵公開しちゃいます!古希祝いにそっくりの似顔絵プレゼント!還暦や誕生日プレゼントにもぴったり☆ - SYUREIの着物あれこれ

    [http:// ] 2018/11/19 今日の神戸は曇り/雨です。 こんにちは、着物大好きSYUREIです。 昨日、一昨日と 大阪の実家に帰省してまして、 昨日は奈良公園で、 紅葉とシカを楽しんできました。 その後、実家御用達のお店で 事をして帰ってきたのですが、 そちらはまた後日、 詳しく記事にしたいと思います。 実は今回の帰省は、 実家の父の古希祝いの為でした。 小さい頃から自慢の父で、 今でも70歳には見えない若々しい父です(笑) で、妹と相談しまして、 今回は家族の似顔絵をプレゼントしました。 妹が、前からこれをプレゼントしたいと 思っていたそうです。 見る人が見たら、 すぐわかっちゃうと思うのですが、 まぁ、似顔絵なので、 公開しちゃおうかなと♪ では、こちらです、じゃん! 左上から妹、父、母、兄、 左下から9歳息子、ペット、6歳お嬢、わたしです。 母はすでに古希を終えてい

    私の似顔絵公開しちゃいます!古希祝いにそっくりの似顔絵プレゼント!還暦や誕生日プレゼントにもぴったり☆ - SYUREIの着物あれこれ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/19
    おめでとうございます。素敵なプレゼントをみつけたんですねぇ。最近は母が「実年齢を自覚させられる」と写真を嫌がるので、これはいいアイデアだなと思いました。
  • ものすごく自分好みのエプロンに出会って、自分の将来を思い描いた話。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 先日、楽天を徘徊していたら、理想的なエプロンに出会ってしまいました! これです!! 色といい! 形といい! ものすごく私の好みでした…! 「ヴィンテージモーヴ」というお色だそうで。 ヴが2つも。発音できない~ 笑 シンプルで、しっかり胸元までカバーしてくれるつくり。 バックスタイル。 ヒモがないからスポットかぶれるタイプ。 ヒモを結ぶと、高確率で立て結びになってしまう私にはもってこい。 ほかの色もありました。 一枚も持っていないのに、2枚目がほしくなっている。笑 黒っぽいのもいいですね。 2枚買うなら、もう一枚は明るい色もいいかなと。 妄想は膨らむばかり。 調べたら、リーノ・エ・リーナ(LIino e Lina)というリネン製品を扱っているブランドのものでした。 扱っている商品は、探したらほかにもいろいろあり、リネン好き(なのです)としては、ひゃああー

    ものすごく自分好みのエプロンに出会って、自分の将来を思い描いた話。 - 明日も暮らす。
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/16
    保育士講座、アリだと思います。受験用色えんぴつのお話とかすごくおもしろかったもの。ペースメーカーになってくれる人が欲しい方って、結構おられるからゆるーく立ち上げてみたらどうかしら。ゆるーくですよ。
  • 人工知能(AI)の歴史と基礎的な知識を整理してみました。 - まねき猫の部屋

    ブログへお越しいただきありがとうございます。 今日は、人工知能AI)について、これまで書いたことも含めて自分の整理のために記事にしてみました。 最近の人工知能の進歩は目覚ましいものがあります。 過去のブームの歴史も振り返りながら基礎的な理解を深めてみたいと思います。 興味のある方は、お付き合いください。 目次 1.人工知能AI)とは 2.人工知能(AI)研究の歴史 3.AI時代の到来について 4.技術関連の情報 1.人工知能AI)とは Wikipediaには、人工知能AI)について以下のように説明されています。 「人工的にコンピュータ上などで人間と同様の知能を実現させようという試み、 或いはそのための一連の基礎技術を指す」 参照:  人工知能 - Wikipedia しかし、人口知能(以下AI)の定義は、きちんと定義はされていないようです。 利用目的や利用範囲から説明しているもの、

    人工知能(AI)の歴史と基礎的な知識を整理してみました。 - まねき猫の部屋
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/11/16
    洗濯するのBが、今見るとすごくユーモラスで、新鮮に感じますね~