タグ

フォントに関するmigimigiのブックマーク (3)

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    migimigi
    migimigi 2012/02/24
    普通の出版社はPDF埋め込み可能なフォントを使っていると思いますが、Jコミがフォントで引っかかるかもってのはなるほどと思いました
  • WindowsVISTAフォント|欧文フォント|Calibri|Corbel|Cambria

    Widows VISTAではフォント環境が日語だけでなく 欧文もすべて見直されています。 ClearType用のフォント6種類はモニター上の レンダリングを意識して設計されていて 液晶モニターで見るとかなり綺麗です。 垂直水平を強く意識しながら(特に垂直) カーブが慎重に選ばれています。 そしてフォントネームの頭文字は 全て「C」になっています。 欧文フォントの説明に移ります。パッと見て Calibri(カリブリ)は日人に好まれそうです。 ロゴのデザインや オフィスユーザーの 資料とかの見出しにも良いのではないでしょうか。 そんなCalibri(カリブリ)は現代的で、 微妙なRが優しい雰囲気を出している ユニークなデザインのフォントです。 クールで現代的なデザインセンスと 柔らかな印象が同居していて 同じサンセリフでもArialやヘルベチカとは まったく用途が異なると思います。 英語

    migimigi
    migimigi 2012/01/04
    Calibri, Corbel, Candara, Cambria, Consolas, Constantia
  • Google ChromeでMS PゴシックをArial+メイリオに置換する

    最近のブラウザではWebフォントの利用を可能にする@font-faceをサポートしており、使われているサイトもよく見かけるようになった。@font-faceはWebフォントの利用に限らず、ローカルのフォントの再定義にも使えるので、ユーザースタイルシートで利用すればMS Pゴシックをメイリオに置換することが出来る(Chromeでも)。これに留まらず@font-faceデスクリプターのunicode-rangeプロパティを利用すれば、英数字はArialで日語部分はメイリオで置換するなどというわがままなことが出来る。 unicode-rangeプロパティはグリフのコードを範囲指定することによってsrcプロパティで指定されているフォントのどの部分を利用するかを決定するもの。つまりArialから英数字(PDF: Basic Latinと呼ばれる範囲)を取ってきてMS Pゴシックを置換する場合はGo

    Google ChromeでMS PゴシックをArial+メイリオに置換する
  • 1