ブックマーク / ascii.jp (4)

  • 勝間和代が「ヘルシオをオーブンレンジとして買ってはいけない」と思う理由 (1/3)

    About Article 経済評論家にして3人の娘を育ててきたワーママ勝間和代さんによる家電レポート。忙しい人のための超時短&超効率的な家事をめざす「超ロジカル家事」に使っている家電の良さ・悪さを、実体験にもとづき辛口にまとめます。基的に家電は2台以上使い比べているため、辛さは倍辛。 「シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ」2台を愛用している勝間和代さん。お気に入りの理由は「超・低酸素調理」のおいしさ。普段の料理にフル活用することで、時短をしながら圧倒的においしい料理が作れるといいます(記事前篇)。一方、ヘルシオの真価は多くの人に理解されていないとも勝間さんは考えています。なぜなのでしょう? ●欠点は「初心者が使いこなせないこと」 なぜ、ヘルシオの真価がほとんど理解されていないのでしょうか。 それは、ヘルシオを買った人の多くが正直、 「水蒸気調理」※ をほとんど使わないためです。 ※

    勝間和代が「ヘルシオをオーブンレンジとして買ってはいけない」と思う理由 (1/3)
    minamikawa1981
    minamikawa1981 2017/07/28
    東芝の石窯ドームは低温側35℃まで出せるみたいだから、ヘルシオ2台なら1台変えてみては?
  • 12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)

    第1回は、国立情報学研究所・鯉渕研究室を取材し、液浸冷却の今をうかがった。第2回では、長期にわたり油没させた場合、マザーボードやCPUなどはどうなるのかを見ていこう。 「A10-6800K」を油没したのは、2016年1月である。そこから第1期動作テストを2016年7月に行ない、起動を確認。環境としては寒暖の差が激しさに定評のある編集部倉庫の1角であり、また油の交換をせず、酸化も考慮した状況を継続させた形だ。鯉渕研究室でも話題にあがったが、加速試験を実施できないため実時間で見るしかない。 約1年前に油没させた「A10-6800K」一式 長期間の油没によるPCパーツへのダメージに関する資料はないに等しい。防油を必要とする工業シーンでは、付着を前提としたものもあるが、油没となると、資料を発見できなかった。 海水よりはまろやかなダメージだと思われるが、液体に沈めている以上、なにかしらのダメージを受

    12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)
    minamikawa1981
    minamikawa1981 2017/02/25
    国立情報学研究所と交流あったんだ。ITUジャーナル読んでてASCIIが引用されてるのを見たときは何故か笑いが込み上げてきた。ムール貝にまみれたPCが見られるのでこちらも是非。https://www.ituaj.jp/?itujournal=2017_02
  • ネットで注目のソニーのテレビスピーカーに圧倒的な家電感を見た (1/3)

    お手元テレビスピーカー「SRS-LSR100」は、ソニーが作ったテレビ用リモコン一体型ワイヤレススピーカーです。 一部ネット関係者の間では、薄型テレビの音質やお年寄りの聴力についておそらく認識がないフランス人ライターの記事と、その翻訳を掲載した日国内向けの媒体によって知られることになった製品です。 あ、別に同業者をディスっているわけではありませんので、そのへんよろしくご理解ください。 なによりそれを契機に「コレうちにも欲しい」「実家の親に買って送ってやろう」などいう、親不孝者どもの声が私の身の回りからも聞こえ始めてきており、私自身が身近に感じている問題も解決しそうな勢いです。 価格は直販で2万1470円。そんなに安い買い物でもありません。では、親不孝者が思わず買ってしまう理由は何なのか。 薄型テレビは人の声が聞き取りにくい たとえば、うちの階下の老夫婦もそうなのですが、時折テレビの音声が

    ネットで注目のソニーのテレビスピーカーに圧倒的な家電感を見た (1/3)
    minamikawa1981
    minamikawa1981 2015/09/20
    オーテク(AT-SP767TV)、JVC(SP-A850)の類似品くらい紹介してあげればいいのに。光入力、リモコンがなくてイヤホンの出力有り。15000円しないくらい。
  • 格安データ通信SIMに新顔! 月714円で1GB高速通信をU-NEXTが

    月1000円以下の格安データ通信SIMに、新たな強豪が登場した! VODサービスやプロバイダー事業で知られるU-NEXTが、フリービット(DTI)との共同で、MVNOサービスを検討する企業向けに、そのビジネスを支援するMVNE事業を開始。それとともに自社ブランドのデータ通信サービス「U-mobile*d」を開始した。 2段階制で月1GBまでなら714円で利用可能! 「U-mobile*d」の中でも2段階制料金である「ダブルフィックス」の特徴は、NTTドコモのLTE/FOMA網を利用したサービスでありながら、月1GBまでは月714円で高速通信が利用できる点。なお、1GBを超えると料金は月2079円となり、月3GBまで高速通信。それ以降は128kbpsに速度制限される。 定額制の「スタンダード」も用意されており、こちらは月1764円で、同じく月3GBまで可能。それ以降は128kbps制限なのも

    格安データ通信SIMに新顔! 月714円で1GB高速通信をU-NEXTが
    minamikawa1981
    minamikawa1981 2013/09/02
    1GBまで680円は釣りで、事実上3GB1980円のプランなんじゃなかろうか。「1GB制限を超えないよう、機械的に事前制限をかけることはできない。(Watchの方より)」飛びつくには微妙に怪しい。
  • 1