タグ

ブックマーク / gyakutenn.hatenablog.com (6)

  • 「子供にはYouTuberになってほしくない」親が望まない職業59%でダントツ - しあわせかどうかはあなたしだい

    7歳の息子がもう少しで小学1年生を無事に修了します。 1年生なので文集とかはないようですが、学校のすべての生徒がそれぞれ将来の夢を書いたものをまとめた小冊子を持って帰ってきました。 ウチの7歳の息子の将来なりたい職業は「キャンプ場のスタッフ」だそうです。 年長さんからずーっとキャンプにあこがれていて、しかもキャンピングカーが欲しいようです。 クリスマスはサンタさんにレゴのキャンピングカーをおねだりしていました。 レゴ (LEGO) クリエイター キャンピングカー 31052 とうちゃんがんばらないかんね。 といってもブラック企業社畜では絶対にキャンピングカーなんぞ買えないので、やっぱりブログ書くしかないな。 やっぱりいた!将来「ユーチューバ―」になりたい1年生 私のかわいい7歳は健やかに育っていますが、「いまどき1年生はいったい何になりたいんだろう?」ということで、他の子もひととおりみてみ

    「子供にはYouTuberになってほしくない」親が望まない職業59%でダントツ - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/03/28
    やはりピコ太郎のインパクトは凄かった!!ワールドワイドに拡散したから。子供が憧れて当然だな。うちの子供にもピコ次郎を激推し!したが拒否られてしまい、今年の春から電鉄会社に勤める。逆張りが成功したのかな?!-w
  • もうすぐ半年 このブログはもうやめようかと思う - しあわせかどうかはあなたしだい

    昨日「無料スカイプブログコンサル」をしていただきました。 なぜかというと もうすぐ半年も経つのにこのブログが全然伸びないからです。 3か月目には1000PVを超えました。 gyakutenn.hatenablog.com しかし、最近は300~400PVをいったりきたり。 原因はもちろんわかっています。 忙しいので継続記録を途切れさせないためだけにてきとーな記事を投入しているからです。 ただ、結構力を入れて書いた、私のメインテーマでもあるブラック企業ネタでもたいして読まれてません。 というか、ブラック企業ネタはもともとあまりアクセスを集めてくれることはありません。 Googleに高い評価を得ているのは今は下記の記事です。 1.秋田犬のこと gyakutenn.hatenablog.com 2.コカコーラピーチのこと gyakutenn.hatenablog.com 3.仮想通貨のこと gy

    もうすぐ半年 このブログはもうやめようかと思う - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/03/12
    普通にリーマンしていて毎日ブログアップなんて狂気の沙汰。大変だよ~
  • ゴディバ「義理チョコをやめよう」ブラックサンダー「よそはよそ、うちはうち」チロルチョコ「初めて人を殴ろうかと思った」 - しあわせかどうかはあなたしだい

    ゴディバが2月1日付の日経済新聞に出した広告が話題になってます。 「日は、義理チョコをやめよう」という広告です。 チョコメーカーにとっては稼ぎ時のバレンタインデーを前になぜ?という意外性・話題性を狙った広告です。 話題になってしまう、ということは完全にゴディバ、あるいはゴディバの広告を企画した広告代理店の思うツボです。 みんなゴディバと広告代理店に「してやられた」というわけです。 ツイッターでも盛り上がってるようです。 「意外性を狙う」ということは広告の手法のひとつですが、 わかりやすくいうと、ネットでいうところの「釣り」であり、もっと言えば「炎上商法」であると言えます。 つまり私たちはまんまと釣られてしまったわけです。 では、話題のゴディバの広告はどんな内容なのか。 私は新聞をとっていません。日経なんてなおさらです。 あまり全文掲載しているところがないようなので 書き起こしてみました

    ゴディバ「義理チョコをやめよう」ブラックサンダー「よそはよそ、うちはうち」チロルチョコ「初めて人を殴ろうかと思った」 - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/02/02
    「ゴディバの箱にチロルチョコ」は“究極の義理チョコ感”があって、かえって微笑ましい。しかも五個入り!
  • 警察官に「一時停止のところに隠れるのはやめろ」と言ってみたら - しあわせかどうかはあなたしだい

    わが栄光のブラック企業のすぐ近くにいわゆる「一時停止の罠スポット」があります。 そう、あなたもご存じのアレです。 「どうせだーれもこないから一時停止しなくてもいっかあ」 と通り過ぎてしまうあのスポットです。 この罠スポットは非常に危険です。 交通事故を起こす危険はむしろ低いです。 しかしながら「待ち伏せかくれんぼ警察官」による張り込みがなされている場合が多いからです。 彼らは深い森の中で罠にかかる獲物を待つ狩人よろしく、一時停止スポットを通過する人間からは絶対に見えないところに密かに隠れて獲物を待つのです。 この罠スポットが成立する条件は簡単ではありません。 ・あまり交通量がなく、いつも通っている人には「どうせ誰も来ない」と認識されている ・狩人である警察官が隠れられて、かつ罠がよく見える格好の場所がある 大きくは以上2点を満たす必要があります。 簡単でしたね。 というわけで、あなたの街に

    警察官に「一時停止のところに隠れるのはやめろ」と言ってみたら - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/01/25
    コレは…なんちゅうか、、、新手のナンパかな?白バイねーちゃんにコナかけて、何とか〇〇したいとか?
  • サチコとアナルを連結する方法 - しあわせかどうかはあなたしだい

    先日グーグルアナルテクス(以下アナル)が見てて飽きない、という話をさせていただきました。 gyakutenn.hatenablog.com 【リアルタイムレポート】は見てて楽しいです。 あなたもブログを書いているならぜひアナルを導入してください。 Google Search ConsoleはGoogle Analyticsと同様に大事 アナルと同様にとても大事なのはGoogle Search Console(以下サチコ)です。 アナルは主にアクセスされてからのデータの読み取りが得意ですが、サチコはアクセスされる前のデータを得ることができます。 サチコは2015年までは「グーグルウェブマスター」という名称でしたが、サチコに改名しました。 サチコの機能はいろいろありますが特に重要なのは、検索流入キーワードの詳細がわかる機能です。 つまりユーザーが「どんなキーワードで」検索しているか、「どれくら

    サチコとアナルを連結する方法 - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/01/24
    「グーグルアナルテクス」←略すなら“アナス”なのでは? 「サチコのアナル」が気になって、文章があまり理解出来ませんでした…٩( •ꙍ• "l)
  • はてなブログのヤバい裏ワザ発見してしまった… - しあわせかどうかはあなたしだい

    わざとじゃないんです。 やろうと思ってやったわけじゃないんです。 これ悪いことしちゃったヤツの典型的な言い訳です。 いったい何をやったのか?というと、まあ一言で言えることでもないので、ゆっくり説明していこうじゃないか。なあ部長。 久しぶり、そいつはゲイだ、なあ部長! はてなブログで起きてしまった現象 では、検証していきましょう。 まずはこちらの画像をご覧ください。 これは私のiPhoneアプリはてなブログ」のメニュー「購読中のブログ」の画面です。 いちばん下の「ゴリエママと遊ぼう♪」というブログタイトルのインパクトは結構強いですが、関係ないので忘れてください。 そして2番目に私のこのブログ「しあわせかどうかはあなたしだい」の最新記事が載ってますが、これ、よーく見てください。 なんかおかしいとこないですか? ありますね、おかしいとこ。 それぞれの記事の右端、ここよーく見てください。 どれく

    はてなブログのヤバい裏ワザ発見してしまった… - しあわせかどうかはあなたしだい
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/01/15
    w
  • 1