タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (50)

  • WordPressのfunctions.phpを編集する便利なテクニック25+ – creamu

    100768523/ Hemera/ Thinkstock WordPressをカスタマイズしたい。 そんなときにおすすめなのが、『25+ Extremely Useful Tricks for the WordPress Functions File』。WordPressのfunctions.phpを編集する便利なテクニック集です。 WordPressのバージョンを非表示にして、クライアントにアップグレードのアラートを見せないようにしたり、ダッシュボードのフッターを編集したりと、いろいろとあります。 WordPressのバージョンを非表示にする function wpbeginner_remove_version() { return ''; } add_filter('the_generator', 'wpbeginner_remove_version'); function remo

    misarine3
    misarine3 2010/06/08
  • 紙や石、水滴などのフリーテクスチャパック40 – creamu

    紙や石などのいい感じのテクスチャを探している。 そんなときにおすすめなのが、『40 Fresh Free Texture Packs』。紙や石、水滴などのフリーテクスチャパック集です。 使いやすそうなのが揃っていますね。 Textures 8 綺麗なぼけ感のあるテクスチャ Designer Texture Pack #1 しわしわの紙やコンクリートなどのテクスチャ Texture set 12 ぼかしや引っ掻き傷が入ったようなテクスチャ画像集 8 Re-Stained Paper Textures 汚れた紙のテクスチャ。商用無料 Droplets – Texture Pack 美しい水滴のテクスチャ集 テクスチャを探している方は一度見てみてください。 40 Fresh Free Texture Packs 複雑な要件がやっと整理できた。一気に進めるぞ。 今日は前前職の人とランチ起業したよ

  • WordPressをハックするためのTips集 – creamu

    98431998, iStockphoto/ Thinkstock WordPressをカスタマイズしたい。 そんなときに参考になるのが、『Top WordPress hacks of early 2010』。WordPressをハックするためのTips集です。 なかなか面白いものが揃っていますね。 Display an incrementing number on each post A List Apartで見られるような、post数の合計数を表示。functions.phpに追記する Display “time ago” dates 投稿してからの経過時間を表示。functions.phpに追記する Disallow theme switching クライアントへの納品時に、テーマの変更を不可能にする方法。functions.phpに追記 WordPress navigation o

    misarine3
    misarine3 2010/05/05
  • クオリティーの高いPSDが見つかる35サイト – creamu

    PSDファイルを見てデザイン力を高めたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『35 Exclusive And High Quality PSD Photoshop Resource Sites』。クオリティーの高いPSDが見つかるサイト集です。 いい感じなのをいくつかご紹介しますね。 deviantART PSD素材だけでなく、アイコンやテクスチャなどが探せるdeviantART Photoshop Candy 魅力的なエントリーが並んでいて、しっかり作り込まれているPhotoshop Candy FreePSD サイトテンプレートなど、たくさんの元ファイルが見つかるFreePSD PSGalaxy アイコンやロゴのPSD、ブラシなどが見つかるPSGalaxy BittBox Photoshopに関する情報が満載のBittBox Photoshopカテゴリー 気になったサイトをRSS購読し

  • インスパイアされるコーポレートデザイン50 | CREAMU

    1st webdesignerで、インスパイアされるコーポレートデザインがまとまっています。 いくつかご紹介しますね。 ↑はCamp Creative Group。 nclud eCoverSuiteElite Wake Interactive Tracking Time メニューの使い方やタイポグラフィー、色やレイアウトなど、参考になりますね。 一度見てみてください。 50 Fresh And Inspirational Corporate Designs さて今日も進めるぞ。

    misarine3
    misarine3 2009/12/01
  • モバイルサイトを作るときに参考になるサイト – creamu

    Mashableで、モバイルサイトを作るときに参考になるサイトが紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 Mippin RSSを使ってサイトのモバイル版が作れるサービス WPtouch WordPressiPhoneAndroid携帯に対応させてくれるプラグイン Mobify デバイスごとの表示をリアルタイムに確認しながらCSSを編集できる。A List Apartがこれで作られた iPhone Compatible CSS Layouts iPhoneに対応したCSSレイアウトを配布 Smashing Magazines’s Mobile Design Showcase 9月にSmashing Magazineがまとめた、iPhoneデザインまとめ CSSiPhone iPhoneサイトのCSSギャラリー A List Apartの例はとてもいいですね。 一度見てみてください。

  • 商用無料のレトロなおもちゃアイコン – creamu

    Smashing Magazineで、商用無料のレトロなおもちゃアイコンが配布されています。 Today we are glad to release “Toys”, a retro icon set that was designed by Helen Gkizi and released with Smashing Magazine for its readers. The set contains 9 “toys” icons (png, 128×128px) that may come in handy in a variety of settings – e.g. in projects related to children and family. The files are transparent PNGs, and the source file (.eps) is inc

  • フェードしながらスライドするjQueryプラグイン – creamu

    POSITION ABSOLUTEというサイトで、フェードしながらスライドするjQueryプラグインの実装方法が紹介されています。 トグルスイッチをクリックすると、中のコンテンツがフェードしながらスライドして表示されます。 デモは以下から。 View demo ソースコードはシンプルで、speedやeasingをカスタマイズできるようですね。 一度見てみてください。 jQuery fade and slide toggle plugin まったりまったり。今日も早めに寝ようっと。

  • WordPressのコーディングテクニック10 – creamu

    Smashing Magazineで、WordPressのコーディングテクニックが紹介されています。 これは自分的にもタイムリー。ざっとご紹介しますね。 エントリーごとのスタイルを変える post_class()を使って、「.henry」「.sticky」「.category-tutorials」「.tag-wordpress」といったクラスにCSSを指定できるようにする。post IDでは例えば「#post-876{} 」にCSSを適用できる 関連するエントリーをサムネイル付きで表示する PHPの画像リサイズスクリプトであるTimbThumbを使って、画像を40 x 40pxにリサイズ トップページの見せ方を変える 新着3件のエントリーを、他と違ったデザインで見せるテクニック 複数のループを使う WPの標準機能である「rewind_posts()」を使って、1番目のループをリセットし、2

    misarine3
    misarine3 2009/10/21
  • サイトを魅力的にするjQuery10+ – creamu

    cats who codeで、サイトを魅力的にするjQueryがいろいろ紹介されています。 いくつかご紹介。 Easy Display Switch with CSS and jQuery ボタンクリックでリスト表示とカラム表示を切り替えられる Turn any webform into a powerful wizard with jQuery 長くて退屈なフォームを、ウィザード形式でStep1〜3のように分けられる Beautiful tag clouds with jQuery and flir タグクラウドをかっこよく見せてくれる Twitter-like login panel using jQuery Twitterライクなログインパネル。↑のキャプチャはこちら Disappearing “Scroll to top” link with jQuery and CSS ページが

  • jQueryで作る便利なツールチップ25 – creamu

    speckyboyで、jQueryで作る便利なツールチップが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » qTip ツールチップに画像を表示させたり、コンテンツの入ったボックスを表示したりできる » jQuery Tooltip – Tooltips done right ふわっと浮き上がるツールチップ » jGrowl クリックすると、Growlのようなメッセージを表示 » jQuery Input Floating Hint Box inputのヒントを表示してくれるプラグイン » Tipsy – Facebook-Style Tooltip Plugin for jQuery Facebookスタイルのシンプルな吹き出し型ツールチップを表示 » jQuery Horizontal Tooltips Menu Tutorial マウスオーバーでかわいい吹き出しのツールチップ表示。↑の

  • フリーテクスチャを配布するキラーサイト44 – creamu

    aetuts+で、フリーテクスチャを配布するキラーサイトが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » Textures.z7server.com 500以上のテクスチャが無料で利用できる » 2Textured いろいろなカテゴリーのテクスチャが2786種類 » Texture Vault 小さいサイズのテクスチャを無料で利用可能 » Royalty Free Textures ロイヤリティーフリーのテクスチャがダウンロードできる » Texturepop 自然やメタルなどのテクスチャが利用可能 その他のリストは以下からどうぞ。 » 44 Killer Free Textures Sites 仕事でお付き合いさせていただいている方と飲み。近くに住んでるカメラマンも紹介してもらえて楽しかった♪

  • Webデザイナーのための美しいjQueryプラグイン22 – creamu

    Tutorial9で、Webデザイナーのための美しいjQueryプラグインが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » jQuery.popeye – an inline lightbox alternative lightboxをギャラリーのようなインターフェースに代替したjQuery.popeye » jPlayer – jQuery mp3 player plugin jQueryで作るmp3ミュージックプレーヤー » jQuery form plugin jQueryで非同期通信のフォームを実装 » easyDrag jQuery plugin 簡単にコンテンツをドラッグ&ドロップできるようにするプラグイン » jQuery accordion plugin – vertical 垂直方向のアコーディオンメニュー » Switch stylesheets with jQuery

  • jQueryを使ったフェードイン&アウトエフェクト23 – creamu

    GEEK Sucksというサイトで、jQueryを使ったフェードイン&アウトエフェクトが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » Jquery Fade In.Fade Out サイトに来たときには30%の透過、マウスオーバーで100%。画像やテキスト、リンクやdivに指定可 » Fade Transition Plugin for jQuery テキストや画像に簡単にフェードイン&アウト効果がつけられるプラグイン » Making a Slideshow with jQuery jQueryを使ったクールなスライドショー » Simple jQuery slideshows 2パターンの面白いスライドショーが組めるjQuery » InnerFade with JQuery 画像やdivなど、要素の種類に関わりなくフェードイン&アウト効果をつけられるプラグイン その他のリストは以下

  • コメント欄にTwitterのアバターを表示するWordPressプラグイン『twittar』 – creamu

    コメント投稿者のアバターを表示したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『twittar』。コメント欄にTwitterアバターを表示するWordPressプラグインだ。 『twittar』は、コメント投稿者のメールアドレスからTwitterのユーザアカウントを判定し、アバターを表示させてくれるWordPressプラグイン。 The plug-in is released under the GPL. You can use it for all your projects for free and without any restrictions. Please link to this article if you would like to spread the word. You may modify the plug-in as you wish. ライセンスはGPL。どんなプロジ

    misarine3
    misarine3 2009/07/15
  • ショッピングカートなどのEコマース系アイコンセット30 – creamu

    Six Revisionsで、ショッピングカートなどのEコマース系アイコンセットが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 ↑はe-Shop Icons。 Shopping Cart Icon Weby Icons E-Commerce Icon Set ライセンスについてはリンク先を確認してください。 その他のリストは以下からどうぞ。 » 30 High-Quality Icon Sets for E-Commerce Designs 昨日は一日中飲んで寝てたら終わっちゃったぞ遅くなってすんまへんm(_ _)m 海に行く予定だったのになー。くそぅ雨め。

  • ブラウザの下部にフッターを固定表示する『CSS Sticky Footer』 – creamu

    フッターをブラウザの下部に常に表示させたい。 そんなときにおすすめなのが、『CSS Sticky Footer』。ブラウザの下部にフッターを固定表示するCSSだ。 クロスブラウザで、IEやFxはもちろん、Opera、Safari、Google Chrome、Chaminoなどにも対応している。 ブラウザ対応状況は以下から。 » Here is the Full List HTMLCSSもとてもシンプルなので、ぜひ見てみてほしい。 ブラウザの下部にフッターを固定表示するCSS、チェックして使ってみてはいかがだろうか。 » CSS Sticky Footer Oisixの野菜を炒めてべました。だいぶ減ってきたな。じゃがいもとたまねぎがうめぇ。

  • Webデザイナーのためのフリーイメージギャラリー20選 – creamu

    簡単に使える画像ギャラリーを探している。 そんなときにおすすめなのが、『20 Free & Open Source Image Galleries for Web Designers』。Webデザイナーのためのフリーイメージギャラリー20選だ。 以下にいくつかご紹介。 » Auto Slider かっこよくてコンパクトなギャラリー » Flash Gallery クールで見た目の修正も可能なギャラリー » Flickr Show Flickrセットからギャラリーにセットできる » Gallerific スタイルとレイアウトが簡単にいじれる。↑のキャプチャはこちら » Highslide lightbox効果でグレーアウト。スタイルのオプションもついている その他のリストは以下から。 » 20 Free & Open Source Image Galleries for Web Design

  • デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選『96 of the Best Ever Free Icon Sets』 | CREAMU

    Design デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選『96 of the Best Ever Free Icon Sets』 フリーアイコンを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『96 of the Best Ever Free Icon Sets』。デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン96選だ。 以下にいくつかご紹介。 Sweetie – Web Communication v.1 DryIcons – Stickers Icon Set Matt Ball – Developer Icons sone-pl – Light Icons デザイナー、デベロッパ、ブロガーのための使えるフリーアイコン、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 ふと思い立ってサーバ移転を敢行。ほぼ徹夜だw。 前からやろうと思ってたんですが、急にや

  • 無料で使える人のブラシセット & ベクター画像55選『55 Free Human Brush Sets And Vector Images - Giant Design Pack』 | CREAMU

    Design 無料で使える人のブラシセット & ベクター画像55選『55 Free Human Brush Sets And Vector Images – Giant Design Pack』 人のシルエットや画像などを使いたい。 そんなときにおすすめなのが、『55 Free Human Brush Sets And Vector Images – Giant Design Pack』。無料で使える人のブラシセット & ベクター画像55選だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはPeople & Animal Silhouette Brushes。 Children Silhouette Brushes 58 Vector Girl Images 595 Vector Women Images Vector Stylish Girl DJ Vector Image Vector Si