animationとflashとcontentsに関するmitaraseのブックマーク (3)

  • 押井守監督作品「ちまみれマイ・らぶ」HTML5 アニメーションを活用した iPad 向け電子出版 | Adobe HTML & Flash Gallery

    押井守監督の電子書籍の初監督となった「ちまみれマイ・らぶ」は、セルアニメでもない、マンガでもない、タブレットデバイスに最適な演出を追求してコミックアニメーション社が制作したコンテンツです。特に、色の表現力の高さは、他の媒体では体験できないレベルを目指しました。 押井守監督原作のコミックアニメーション「ちまみれマイ・らぶ」 ©2013 八八粍・デイズ/コミック・アニメーション 企画/背景 「ちまみれマイ・らぶ」は、押井守監督の指揮の元、iPad を前提としたコンテンツとして制作されました。押井監督の「紙媒体のコンテンツをほぼそのままモニタ上に持ってきたようなコンテンツには物足りなさを感じていた」という演出家としてのこだわりと、現時点における iPad のデバイスとしての性能とのバランスを取る中で、新しい表現の形が生まれました。その一番の特徴は、色彩豊かなイラスト一枚一枚の魅力を前面に、そこに

    押井守監督作品「ちまみれマイ・らぶ」HTML5 アニメーションを活用した iPad 向け電子出版 | Adobe HTML & Flash Gallery
    mitarase
    mitarase 2013/02/28
    内容云々の前に、押井さんもいい顔になってきたな。
  • 賢プロ新人声優とフラッシュ職人がつくるゆるーいアニメ『にゃんころり ~けんぷろ3姉妹の場合~』収録現場レポート | ガジェット通信 GetNews

    フラッシュアニメーション『にゃんころり』とは? かつてインターネットで隆盛を誇ったフラッシュアニメーション。現在では様々な分野で活躍している、00年代のウェブ文化を創りあげた人たちが、自分のホームページで作品を公開していた時代があったのだ。そのクリエイターたちと賢プロダクション(以下、賢プロ)の新人声優がタッグを組んで作られたのがこのフラッシュアニメ『にゃんころり ~けんぷろ3姉妹の場合~』(以下、『にゃんころり』)だ。 『にゃんころり』は、毎月3日と18日の月2回、ニコニコチャンネル『にゃんころりチャンネル』(http://ch.nicovideo.jp/nya)で更新されている短編アニメ。賢プロの新人声優3人が演じる、ロリータ服を着たの三姉妹がゆるーい会話をしたり、ギリギリな会話をしたり、賢プロの先輩声優が遊びにきてみたりする癒し系(?)アニメだ。 監督は映像上映イベント『FRENZ

    賢プロ新人声優とフラッシュ職人がつくるゆるーいアニメ『にゃんころり ~けんぷろ3姉妹の場合~』収録現場レポート | ガジェット通信 GetNews
    mitarase
    mitarase 2013/01/27
    マネタイズはどうしてんだろ。
  • 個人制作アニメで賞金200万円!『デジタル・コミック大賞2009』準大賞の久海 夏輝氏インタビュー 前編|ガジェット通信 GetNews

    個人制作アニメで賞金200万円!『デジタル・コミック大賞2009』準大賞の久海 夏輝氏インタビュー 前編 映像上映イベント『FRENZ』(http://f-renz.jp/)にて初公開された、アマチュアアニメクリエーターの久海 夏輝(ひさみ なつき)氏の上映作品『SORA』。こちらの作品が宝島ワンダーネットの主催する『デジタル・コミック大賞2009』(http://mcomic.jp/dca2009/)にて準大賞(http://mcomic.jp/dca2009/result/)を受賞し、賞金200万円を授与されました。デジタル・コミック大賞は「コミック」と「アニメ」のデジタル・コンテンツによって、世界で活躍できるクリエーターを発掘するためのアワードです。 『SORA』は約17分という、個人クリエーターによるアニメーション作品としては長編の作品で、ストーリーとしては「どこかの世界。壊れ、失

    個人制作アニメで賞金200万円!『デジタル・コミック大賞2009』準大賞の久海 夏輝氏インタビュー 前編|ガジェット通信 GetNews
    mitarase
    mitarase 2010/02/15
    個人制作アニメで賞金!
  • 1