bookに関するmitaraseのブックマーク (344)

  • マクドナルド創業者から世界的ベストセラー作家まで――“遅咲き”という成功のひとつの絶対的な形について | GetNavi web ゲットナビ

    近頃、暇さえあればDVDを見ている。洋画も邦画も年代もジャンルもアトランダムに、もうほんとに見まくっている。そんな中、キラッとするものを感じた作品を紹介しておきたい。ヒュー・グラント主演の『Re: Life ~リライフ~』だ。 『Late Bloomers』というこの映画、相手役のマリサ・トメイのキャスティングとキャラクター設定も含め、確信犯的にラブコメ王道ライン狙い以外の何ものでもない作りである。プロット的にも、よい意味でまったくサプライズがなく、ラストまで思い描いた通りに進んでくれて、さらにインスピレーショナルな要素が盛り込まれる。安心して楽しむことができた。 マリサ・トメイの役どころは子育てが一段落して大学に戻ったシングルマザー。大学で脚のクラスを取っている彼女が、バイトをしている大学のブックストアでヒュー・グラント演じる主人公の元有名脚家にとあるを見せる場面がある。 のタ

    マクドナルド創業者から世界的ベストセラー作家まで――“遅咲き”という成功のひとつの絶対的な形について | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2024/05/09
    ハリー・ポッターは12社の出版社から断られた。
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    mitarase
    mitarase 2024/03/15
    知らんかった。。。
  • 改変トラブルを防ぐためにクリエイターと発注者が心得ておくべき「著作者人格権」 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    社会保険労務士・弁理士の永田と申します。 マスコミ・メディア関係の職場に通算30年近く勤務し、在職中に社労士の資格を取得したのとほぼ同じ時期に、制作部門から著作権管理部門に異動しました。そこで知的財産法、特に著作権法を取り扱うことになったのがきっかけで、知的財産管理技能検定3級から勉強を始め、2021年に弁理士登録しました。 社労士の専門である労働法と、弁理士の専門である知財法が同時に関わる案件というのが果たしてどれくらいあるのかと思っていたのですが、最近になって「意外とクロスオーバーすることがあるな」と感じ始めたところでした。 そんな折、大変衝撃的な事件が発生しました。 連載マンガ「セクシー田中さん」のテレビドラマ化を巡って、マンガの原作者とドラマの制作者との間にトラブルが生じ、漫画の原作者が自ら命を絶つという最悪の事態を招いてしまったことは、もう既に皆さんご存知かと思います。 今回は、

    改変トラブルを防ぐためにクリエイターと発注者が心得ておくべき「著作者人格権」 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2024/03/14
    人格権についての考察。腹落ちした。
  • 東京都同情塔から感じる「純文学の力」と電子出版を読んで知りたくなる適切な著者印税|山口哲一:エンターテック✕起業

    純文学作品でのAI利用という目新しさ 芥川賞作品を受賞直後に読むなんて、何十年ぶりでしょう。父親は文藝春秋を毎月買っていたので、中学生の頃から読んでいました。村上龍『限りなく透明に近いブルー』は衝撃的でした。三田誠広 『僕って何』池田満寿夫 『エーゲ海に捧ぐ』高橋三千綱 『九月の空』などは記憶に残っています。子供の頃からを読む方でしたが、高校生以降は、小説の世界観に浸るような読み方よりも、人文学系の新書を読んで視野を広げる方に興味が向かい、新しい作家の小説を追いかけることはなくなり、そのままでいました。 今回、『東京都同情塔』を読もうと思ったのは、Facebookでのフレンドの皆さんの話題の仕方が気になったのと、著者がインタビューで「ChatGPTのような文章生成AIを駆使して書いた」「全体5%ぐらいは生成AIの文章をそのまま使っているところがある」と述べていることに注目したからです。発

    東京都同情塔から感じる「純文学の力」と電子出版を読んで知りたくなる適切な著者印税|山口哲一:エンターテック✕起業
    mitarase
    mitarase 2024/02/23
    ほんと音楽の印税の比較。
  • 中学生読者は「青い鳥文庫」・「つばさ文庫」などに逃げた - 若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム

    え? 嘘? 当です。嘘だと思うのなら手に取って。俺もびっくりなんだけど最近の「青い鳥文庫」や「つばさ文庫」って小学校中学年や小学校高学年が主人公じゃないんですよ。中1とか中2なんですって。で、なんと児童文学市場が急拡大したのです。もっと言うと児童文学のラノベ化、高年齢化現象という物が起きました。 見てください。児童文学市場額はこの少子化なのに激増しています! そりゃそうじゃん。小中学生なのにリストラオヤジが夢見る「異世界転生」なんて願望持つ? 持つわけねえだろw つまり「読者難民」が発生したんだな。 つまりランドセルしょってる子の夢だったが生徒の世界に移ってるって事。マジだぞ。『黒魔女さんが通る』とかの時代じゃねえんだぞ。『怪盗クイーン』とかの時代なんだ。『怪盗クイーン』のファンレターのコーナー見た? 中学生どころか高校2年・女子のファンレターがちゃんと掲載されているんだ。完全にも

    中学生読者は「青い鳥文庫」・「つばさ文庫」などに逃げた - 若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム
    mitarase
    mitarase 2024/01/19
    面白い考察。
  • ライトノベル市場半減のショック - 若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム

    まず2023年6月19日の『週刊文春・電子版』をご覧になったであろうか。なんとライトノベル市場が半減したというのだ。私は「note」にて既に2019年にて警告を発したことがあるが「じゃーなんで次々ミリオンヒット作が出てるんだよ」という反論に負けてしまった。だがやっぱり体感的なことまで当たってしまった。 そりゃそうじゃん、中年読者を優先させて中高生のニーズを除外したらそりゃそうなるよね。 で、私は「真のラノベ市場の第一ピーク」って1997年だと思ってるんですよ。なぜかって? 膨大な若年層(厳密には23歳前後の新社会人層)が1996年末頃にラノベを卒業するかどうかの世代に当たるからです。そうです。年約200万人も出生数がいる団塊ジュニア世代の存在です。今の18歳人口年約110万人だぞ。それを考えたら真のラノベ市場は1997年頃がピークで読者のすそ野も大きく、逆に2013~2016年当時は既に一

    ライトノベル市場半減のショック - 若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム
    mitarase
    mitarase 2024/01/19
    ラノベの悲惨な現状。
  • スモールビジネスの教科書をDIY音楽家やアーティスト向けに咀嚼してみる【概要ビジネス編】|とある音楽家のアーティスト活動&音楽の仕事研究記録

    こんにちは。前回個人事業のはじめ方を読んだ記事を投稿しましたが、今回はスモールビジネスの教科書を読んだ内容をまとめた記事を書いてみようと思います。こちらの書籍も非常に面白く、感動いたしました。 スモールビジネスに向いているビジネスの基条件・課題自体に多くの人が気付きづらい 音楽でビジネスをと考えるときにいつも必ず通るところかなと個人的に思うのですが、どのような課題であれば音楽的な要素で解決できるのか、常に考える必要のあるところではないでしょうか。 将来への付加価値、のようなニュアンスの課題が音楽とマッチするものは多いのかなと個人的には思っているのですが、音楽をやってみたい方向けに行われる音楽レッスン、クリエイター教室やコミュニティ、日常に興奮をもたらしてくれるアーティストエンターテイナー、音楽事務所が探している時代を予測した新進気鋭のクリエイター、商品をPRしたい広告を引き立てるCM音楽

    スモールビジネスの教科書をDIY音楽家やアーティスト向けに咀嚼してみる【概要ビジネス編】|とある音楽家のアーティスト活動&音楽の仕事研究記録
    mitarase
    mitarase 2023/11/01
    音楽とスモールビジネス。
  • 村上春樹と海外ビジネス | フューチャーブリッジパートナーズ株式会社

    やれやれ、というかんじで、この時期になるといつも村上春樹のノーベル文学賞が話題になります。で、なぜ、彼がいつも候補になるのか、ハルキストの一人として以前から不思議に思っていました。 その不思議が比較的解消されたのが、去年、彼が出版した自叙伝的エッセイ「職業としての小説家」。そのなかの、「第11回 海外に出て行く。新しいフロンティア」を読んでなるほどと思いました。 「アメリカで作家として成功しようと思ったら、アメリカのエージェントと契約し、アメリカの大手出版社からをださないことには、まずむずかしいよ」(p273)とアメリカ人に忠告され、彼は忠実に守って、アメリカの文芸界の超トップクラスのエージェントと契約したと。 そして、日人の作家ではなく、アメリカ人と同じ土俵に立ってやっていこうと、自分で翻訳者を見つけて個人的に翻訳してもらい、その翻訳を自分でチェックし、その英訳された原稿をエージェン

    mitarase
    mitarase 2023/10/09
    村上春樹の海外エージェントの関係。
  • Life is Novel |人生を一冊の小説に。自分史、小説、作家、ライティング

    人生は、そのほとんどが形ないもので占められています。 Life is Novelは大切な思い出や伝えたい思いなど 目に見えない人生の物語を小説としてカタチにするためのサービスです。

    Life is Novel |人生を一冊の小説に。自分史、小説、作家、ライティング
    mitarase
    mitarase 2023/10/08
    面白いサービス。形を変えて、自分もやってみたい。
  • オンライン | じゃれ本

    mitarase
    mitarase 2023/09/03
    リレー形式の本。
  • 『保守とは横丁の蕎麦屋を守ることである』書けなくなった批評家を救ったもの - HONZ

    ひさしぶりに会った知人の変貌ぶりにショックを受けることがある。書を書店で見かけた時の驚きもそれに近い。表紙の男性と著者名が一瞬つながらず、人だと気づいて衝撃を受けた。別人のように痩せている。それも何か大病を患ったことをうかがわせるような痩せ方ではないか。 90年代からゼロ年代を通じた福田和也の活躍ぶりは、まさに「飛ぶ鳥を落とす勢い」という言葉がぴったりだった。「月300枚書く」と人が言っていたように、文芸評論や時事評論、エッセイ、コラムを書きまくり、ワイドショーのレギュラーコメンテーターを務め、文芸誌『en-taxi』を編集し、母校である慶應大学の教壇にも立った。当時、夜の街でもしばしば著者を見かけた。バリバリ仕事をしつつ遊びもこなす姿が眩しかった。 著者を知ったのは学生時代のことだ。江藤淳に才能を見出されたというふれこみで、雑誌『諸君!』でいきなり連載が始まった。破格の扱いだった。

    『保守とは横丁の蕎麦屋を守ることである』書けなくなった批評家を救ったもの - HONZ
    mitarase
    mitarase 2023/05/07
    “村上春樹は『走ることについて語るときに僕の語ること』の中で、「真に不健康なものを扱うためには、人はできるだけ健康でなければならない」と述べている”
  • 書籍出版スタートガイド【出版企画書テンプレート付き】 | メソッド | 才流

    BtoB企業においても書籍出版は有効なマーケティング施策のひとつです。才流(サイル)でもこれまでに4冊の書籍を出版し、手応えを感じています。 そこで、記事では才流のこれまでの書籍出版の経験をベースに、書籍出版の基礎知識、企画から出版までの流れ、執筆やプロモーションに取り組むときのポイントなどをまとめました。 出版社に提案するための企画書テンプレートもダウンロードできますので、ぜひご活用ください。 出版企画書テンプレート(Word形式)をダウンロードする ※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。 才流では成果が実証されたメソッドにもとづき、BtoBマーケティングの支援をしています。 書籍出版の2つの種類書籍出版には、大きく分けて商業出版と企業出版があります。 まずは直接的なコストの負担がない商業出版で書籍を出すことを目指し、難しければ後述する商業出

    mitarase
    mitarase 2023/04/06
    参考になる。
  • 仕事の速さ=頭の回転の速さ、ではない | ベイジの日報

    私は頭の回転がそれほど速くないと自覚している。 若い頃は答えを出す前にじっくり考え込むタイプだった。経営者になった今も、基的な思考速度はさほど変わっていないと思う。その証拠に、自分の知識や経験がゼロリセットされる環境になると、理解が進まない。そんな時は、なかなか自分の考えをまとめられない。 20代の頃は、優れた回答を素早く出せる人に劣等感を覚えることもあった。 なぜすぐ答えられるのだろう… なぜ短時間でアイデアが出るのだろう… そう感じて、自分とその人たちとの間に、乗り越えられない高い壁がある気分になった。 しかし30代になると、その状況も徐々に変わってきた。時々「仕事が速い」と評価されるようになった。30代後半になり、フリーランスのデザイナーとして活動していた時も、「もうできたんですか?」「仕事が速くて助かる」と言われることがあった。 社交辞令も含まれていただろうが、色々な状況を加味し

    仕事の速さ=頭の回転の速さ、ではない | ベイジの日報
    mitarase
    mitarase 2023/04/05
    「仕事の速さとは、意思決定の速さである。特に頭脳労働はほぼ確実にこれだ。」
  • 『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』情報社会の「災い」の構造を読み解く - HONZ

    東京五輪直前の猛バッシングを覚えている人も多いだろう。世間から指弾されたのは、国際的にもその音楽性を高く評価されていたミュージシャン、小山田圭吾だった。だが彼は当に悪人だったのだろうか? 書は未曾有の炎上の背景に分け入り、子細な検証を重ねて、この炎上が理不尽な「インフォデミック」、すなわち誤情報のとてつもない拡散によってもたらされた災いだったことを明らかにした労作である。情報社会特有の病理の構造を読み解いた一冊だ。 あらためて概要をおさらいしておこう。 きっかけは、東京オリンピック・パラリンピック開会式の作曲担当のひとりに小山田が選ばれたことだった。ところが、いじめをめぐる過去の雑誌での発言がSNSで拡散され炎上し、内外のメディアでも報じられるに及んで、わずか数日後に辞任を余儀なくされてしまう。 影響はそれだけにとどまらなかった。放送開始以来、楽曲を担当してきたNHK Eテレの『デザイ

    『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』情報社会の「災い」の構造を読み解く - HONZ
    mitarase
    mitarase 2023/03/30
    “知性とは、グレーゾーンにとどまり続ける力のことを言うのかもしれない”
  • 高い知能を使いこなせない人の話。

    コンサルタントをやっていたころ、「自説に異様に固執する人」を、クライアント先でも、社内でも、しばしば見かけた。 例えば、こんな具合だ。 Aさん:「部長、今年の目標は下げたほうが良いと思います。昨年の営業の状況から見ると、思ったよりマーケットは大きくありません。」 部長:「そんなはずはない、営業努力が足りないだけだ。」 Aさん:「しかし部長、手を尽くしているのはご存知のはずです。むしろ、当初のマーケット推計が誤りだったのでは。」 部長:「いや、日全国に会社は40万社ある、そのうち1割くらいのマーケットは必ずある。私の経験では、大きなマーケットが必ず存在する。目標に到達しないのは、営業努力が足りないのだ!」 Aさん:「(何を根拠に……)」 これまでの実績からすると、部長が実力者であることは間違いなかった。 しかし、この「マーケットの推計」については、完全に間違っていた。 結局、次の年を含めて

    高い知能を使いこなせない人の話。
    mitarase
    mitarase 2023/03/29
    知性の話し。
  • 電子コミックから「名作」は生まれるのか? “インパクト”重視で分業制も進む中…漫画制作の是非

    (C)星乃みなみ・nemuzu/ライブコミックス 書店数が減少し、多くの人がスマホで電子コミックを楽しむ事に慣れた中、「スマホ広告」の重要度が高まっている。インパクトのあるシーンやコマで興味を引かせ、続きが読みたくなる仕掛けで作品を訴求するもので、これまでにヒット作も多数生まれている。昨今は漫画制作の分業化が進んでおり、着実にヒットへ導くべく、物語や設定の軸をマーケティングの視点から構築するケースもあるという。一方、この手法で世代を超えて愛され、後世にまで語り継がれるような“名作”は生まれるのだろうか。電子コミック広告と制作の現状、さらに今後の課題について、レポートする。 “出会い”を通じて読者の趣味嗜好を広げる、マーケティングの課題 「紙+電子コミック」の市場規模は6759億円と過去最高に達しており、90年代の“紙”のピーク時を上回る勢い。さらに“電子”市場は初めて4000億円を突破した

    電子コミックから「名作」は生まれるのか? “インパクト”重視で分業制も進む中…漫画制作の是非
    mitarase
    mitarase 2023/02/13
    マーケティング+感性。
  • 大日本印刷「縦読み漫画」参入 AI翻訳や短編アニメ化も - 日本経済新聞

    大日印刷(DNP)はスマートフォン向けの縦読み漫画アプリに参入する。2月下旬にサービスを始め、先行するカカオピッコマ(東京・港)などを追う。電子漫画市場は毎年2桁成長を続けてきたが、国内出版社に加えてグリーなど異業種も制作を手掛けるなどすでに成熟しつつある。人工知能AI)翻訳による海外展開や短編アニメ化など差異化が課題となる。スマホで人気の縦読み漫画は「ウェブトゥーン(WT)」と呼ばれる。

    大日本印刷「縦読み漫画」参入 AI翻訳や短編アニメ化も - 日本経済新聞
    mitarase
    mitarase 2023/02/09
    注目の動き。ジョインできるかな。
  • オバマ大統領の演説 『自らの言葉で語る』|About THE USA|アメリカンセンターJAPAN

    mitarase
    mitarase 2023/01/17
    “オバマ大統領の演説 『自らの言葉で語る』”
  • 大ヒット電子コミック『きみを愛する気はない』三沢ケイ  会社員とのダブルワークで400万DL達成! ヒット原作の背景に迫る

    大ヒット電子コミック『きみを愛する気はない』三沢ケイ  会社員とのダブルワークで400万DL達成! ヒット原作の背景に迫る 2023年1月31日まで募集を行なっている「フレックスコミックス漫画原作大賞」では「きみ愛」のエルサとユリウスがイメージキャラクターとして採用されている。※漫画原作大賞の詳細はインタビューページの最後に記載しています。『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』©水埜なつ ©三沢ケイ/フレックスコミックス 「きみ愛」として知られる人気漫画『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』(フレックスコミックス)の原作者である三沢ケイさん。会社勤めをしながら小説家としてデビューし、原作者としてもヒットを出す異色の人気作家だ。現在も会社員との二足の草鞋を履きながら、創作活動を続ける彼女はどうやって作品を生み出しているのか。そこには

    大ヒット電子コミック『きみを愛する気はない』三沢ケイ  会社員とのダブルワークで400万DL達成! ヒット原作の背景に迫る
    mitarase
    mitarase 2023/01/15
    ダブルワークとマーケティングのネタが新しい。
  • ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』

    夢中にさせて寝かせてくれず、ドキドキハラハラ手に汗握らせ、呼吸を忘れるほど爆笑させ、ページを繰るのが怖いほど緊張感MAXにさせ、いしばった歯から血の味がするぐらい怒りを煽り、思い出すたびに胸が詰まり涙を流させ、叫びながらガッツポーズのために立ち上がるほどスカッとさせ、驚きのあまり手からが転げ落ちるような傑作がこれだ。 この世でいちばん面白い小説は『モンテ・クリスト伯』で確定だが、この世でいちばん面白いファンタジーは『氷と炎の歌』になる。 書いた人は、ジョージ・R・R・マーティン。稀代のSF作家であり、売れっ子のテレビプロデューサー&脚家であり、名作アンソロジーを編む優れた編集者でもある。 短篇・長編ともに、恐ろしくリーダビリティが高く、主な文学賞だけでも、世界幻想文学大賞(1989)、ヒューゴー賞(1975、1980)、ネビュラ賞(1980、1986)、ローカス賞(1976、1978

    ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』
    mitarase
    mitarase 2022/11/20
    ゲースロ原作。