musicとdrama methodに関するmitaraseのブックマーク (1)

  • プレイリスト作成→脚本着想 「WAVES ウェイブス」監督が明かす音楽の重要性 : 映画ニュース - 映画.com

    撮影中のトレイ・エドワード・シュルツ監督(左)(C)2019 A24 Distribution, LLC. All rights reserved. [映画.com ニュース]「ムーンライト」「レディ・バード」「ミッドサマー」など次々と話題作を発表するスタジオA24の新作「WAVES ウェイブス」が、7月10日から公開される。心理スリラー「イット・カムズ・アット・ナイト」で注目され、作のメガホンをとったトレイ・エドワード・シュルツ監督は、まず使用する楽曲のプレイリストを作成し、楽曲から受けたインスピレーションをもとに脚を執筆した。「映画作りにおいて、音楽はすごく大きな存在」と語るシュルツ監督に話を聞いた。 ある夜を境に幸せな日常を失ったタイラー(ケルビン・ハリソン・Jr.)とエミリー(テイラー・ラッセル)兄妹の姿を通し、青春の挫折、恋愛、親子問題、家族の絆といった普遍的なテーマを描く。

    プレイリスト作成→脚本着想 「WAVES ウェイブス」監督が明かす音楽の重要性 : 映画ニュース - 映画.com
    mitarase
    mitarase 2020/07/11
    いつも思っているんだけど、既存の楽曲をこれだけ使うと原盤使用料がかなりの額になりそうかと。どんな権利処理をしているんだろうな。
  • 1