タグ

ブックマーク / miruyo.blog38.fc2.com (2)

  • ゲーム板見るよ!  ボンバーマンって何であんなに危ないことするの?

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/04(木) 22:39:47.07 ID:0B4A3l6K0 死ぬかもしれないのに 2 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/04(木) 22:40:26.56 ID:ISEgBatw0 死ぬかもしれないが、生き残るにはそれしかないんだ 4 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/04(木) 22:42:25.98 ID:glw4LSzD0 かっこよすwww ボンバーマン、ハリウッドで映画化とかしたら感動巨編になりそうだな 72 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/05(金) 00:02:04.43 ID:0pcsPtEJO ファミコン版ボンバーマン2は銀行強盗の濡れ衣を晴らすっていうストーリーだったな 爆弾持ち歩いてる時点でア

    mitimasu
    mitimasu 2008/12/06
    元祖であるX1版『爆弾男』では「男は妻も子も風船オバケに食われた。男は爆弾を持って街に出た」だったような。男は既にkるっていたという記述もあったようなうろ覚え。参考:http://www.16shot.jp/blog/archives/2005/10/post_78.html
  • ゲーム板見るよ!  駄菓子屋にあったゲーセンの思い出

    1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/06(金) 19:07:44 ID:ozPW4bz+ ? スキーのゲーム Mr.DO! プラモデル屋にもゲーセンがあった 当時の小学生は駄菓子とプラモデルを買っても良いが 風紀が厳しい為にゲーセンは禁止だった 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/06(金) 19:18:54 ID:ozPW4bz+ ? 10円玉を握り締めプラモデル屋ゲーセンに行った時の事 同級生に道端で遭遇してゲームをやりに行くとは言えず プラモデルを買いに行く所だと嘘をついた。 同級生は「いくら持ってんだ」と言って来たので10円玉をジャラジャラ させると「それでプラモデルは買えないだろ。ゲームやりに行くんだろ」 すぐにばれて学校にちくられたり。ファミコンはまだなかった時代 10円ゲームは俺にとって唯一の楽園だった 5 名前:名無しさ

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/20
    『アミーゴ』がなんのコピーかわからない。アミダー?
  • 1