タグ

*Entryに関するmitimasuのブックマーク (46)

  • 車窓撮影用秘密兵器: Komin's Photo Blog

    車窓での撮影は被写体が動いているだけではなく、ガラス越しに写すためにガラス面に映り込んだ光や車内の情景が一緒に写ってしまう場合が多く、せっかく外の景色が撮れてもNG写真となってしまいます。 この写真はニュージーランドに行った際、移動はすべてバスですが、素晴らしい景色の連続で、数多くの車窓から撮影しましたが、半数以上はガラス窓の映り込みが写ってしまいました。 NGとなった数は数多く、帰国後それらの写真を見てがっかりしたものです。 その翌年にスイスに行くに先立ち、車窓撮影用の秘密兵器を開発しました。 それは、大型ソフトフードで、レンズの前部にメガホンのようなスポンジシートで作ったフードをはめ込み、撮影する際は、窓ガラスにフードを押し付けて車内からの映り込みを防止するものです。 柔らかなスポンジシートで出来ているためにカメラと窓ガラスとが少々傾いていても全く問題が無くその効果は大変なものでした。

    車窓撮影用秘密兵器: Komin's Photo Blog
    mitimasu
    mitimasu 2009/08/16
    写りこみ防止hack。
  • 高分子ポリマー球をレンズ代わりに | 上原ゼンジ写真実験室ブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    高分子ポリマー球をレンズ代わりに | 上原ゼンジ写真実験室ブログ
  • うろうろゆらゆら:本日最終巻発売

    2009年07月23日 日最終巻発売 ZOOKEEPER 8 (イブニングKC) クチコミを見る …です。ああ、でもこの表紙の色なんでこんな墨かぶっってんだろ。できるだけ差がないようにCMYKで入れてるのになあ。悲しい。もうカラーはアナログにしようかな。時間かかるけど。あと背景のモチーフは氷山ではありません。堆積したグァノ(ペンギンの糞)です。 そして今日はとある集まりだったのですが、内容は明日。皆様にいろいろな物をいただきました。ありがとうございます。絵はみんなもう、私の替わりに書いて下さい。名前はモザイクかけたけどこういうのはそのままでもいいのだろうか?

    mitimasu
    mitimasu 2009/07/24
    木彫り園長ふいた
  • 歴史的仮名遣い - Cask Strength

    (追記:あ、いつも饒舌な割には大事なことを書き忘れるのですが、要するに下で言いたかったことは、「現代仮名遣い」が定着しているなかで別の規範である「歴史的仮名遣い」を持ち出して「四つ仮名」の「正しい」表記がわかる、というのは時代錯誤ではないか、というだけのことです。「契沖仮名遣い」以下の段落は旨と間接的にかかわりつつ、歴史的仮名遣いについて思うところを述べたものなので、読み飛ばしてもらって構いません。) 長文になります。一気に書いたので読みづらい点はご容赦。 id:iwamanさんからトラバをいただきました。ありがとうございます。ただ、「「現代仮名遣い」支持者」というのは不思議な言い回しで、これは「歴史的仮名遣支持者」から私はdisられているのでしょうか? 現に私たちは「現代仮名遣い」が定着したなかに生きている、という当たり前のことを申し上げただけなのですが。 「契沖仮名遣い」を基盤にして

    歴史的仮名遣い - Cask Strength
  • アコログ ●どうでも良き一人合点。

    02≪2024.03≫04 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ▼最近のつぶやき。 「たけくまメモ」の最近の注目記事である所の「『バクマン』に関するコメント欄の流れ」と、それに関して意見を述べてる「島国大和のド畜生」の記事を読んで、思ったこと、気付いたことをツラツラと書く。 あくまで俺個人が思ったことで、しかも結論なぞ出てないんで、他人さまが読んでも面白くないとは思うけど、まぁ、メモみたいなモンで。 第1に、この手の日のマンガとアメリカン・コミックスの製作体制比較なぞが話題に上った場合、アメリカン・コミックスが割合露出していた1990年代頃に得た知識で(大雑把にいうと「DC、マーヴルは自社で権利を持ってて印税を払わないんだぜ!」「イメージ・コミックスは作家自身に権利が属してるぜ!」とかいう非常に凝縮されたアレ)、アメ

    mitimasu
    mitimasu 2009/01/17
    プロダクション制に移行したくても、それだけの制作費を日本の出版社は出せないだろうなー、と島国を読んだときに思ったけど、100 字超えそうだったのでブクマしなかった。
  • 風雲!コネタ城 かっこいい鉄塔の一点透視が見られる場所 - デイリーポータル Z:@nifty

    大山 顕 (2008.12.23) 大山 顕 総裁こと大山顕と職員の長野修司2名による団地の魅力啓蒙ユニット。好きな団地は宇喜田団地。写真後ろは村上団地。 住宅都市整理公団 ぼくの友人には鉄塔マニアもいるので、最近鉄塔が気になってしょうがない。で、鉄道の上を走る門型鉄塔が一直線に並んでいて、それを一点透視で観賞できる場所を見つけたのでお知らせします。(大きな画像はこちら)

    mitimasu
    mitimasu 2008/12/23
    いつか行きたい
  • Digg - How to Get There a Bit Faster (PIC)

    mitimasu
    mitimasu 2008/12/22
    すこし早く到着する方法
  • ポッケに丸い鏡を入れて遊びにいこう!日記 - どぶろくソロリティ血風録

    カメラを購入していつのまにか半年が経ってました! なんだかんだであっちこっち遊びに行ったときやら、作った料理や買ったものを自慢するためやらにフル活用です!イヤー、もーこんだけ遊べば元とったわー!! 最近のご自慢アイテム。ワタイの通勤バッグは16-BITヤデー!テンッキュー!(MJムーンウォーカーのアレ) まあ半年も使ってりゃー写真技術も多少は上達しただろうよって話なんだけど、いかんせんエブリタイムPモード(いいかんじに勝手に設定してくれるモード)任せなオレッチ、カメラの知識レベルは「露出」っていったら「おれのピッコロしたじゃじゃ丸がポロリ → タイーホ」的な発想しかでないぐらいのサッパリ妖精っぷりですケド、なんかトップハテナーのphoto / 写真 で8位にはいっちゃってっし、いつまでもすっとぼけてサッパリしてらんねーなって…。 ここらでいっちょスーパー写真塾の門戸を叩きたいとこなんですけ

    ポッケに丸い鏡を入れて遊びにいこう!日記 - どぶろくソロリティ血風録
  • 鳩丸ご意見番 - 残念な思いを致しました(3) - 読めない文書には残念な思いを致しました。

    Webをいろいろ見ていると、読めない文書に遭遇することがあります。読めない文書を分類整理して、対策を練ってみました。 カメレオン文書 文字色と背景色が同じ、もしくは似た色になっているので読めない、と言うパターンです。普通は読めるような色の組み合わせにしていると思いますが、考えが甘いとカメレオン状態が発生することがあります。以下のようなパターンが多いようです。 自分のブラウザを信じすぎ ブラウザの背景色は白(もしくは灰色)で文字色は黒だと信じ切っていて微塵も疑わない、と言うパターン。たとえば、 などと指定してあって背景色の指定がない場合、ブラウザのデフォルト背景色を黒、文字色を白にしているような環境ではほとんど読めません。特に、Windows の設定でハイコントラストにしているような場合、それに伴ってブラウザのデフォルトも変わっていることがあります。

    mitimasu
    mitimasu 2008/12/01
    Yahoo!Japan や Google の一部のページでもあるね>指定無し。忘れてんじゃなくて転送量節約 hack のつもりなんじゃないかと思う。
  • David OReilly - Animation, Research, Filmmaking, Art, Ideas

    mitimasu
    mitimasu 2008/09/22
    錯視。回転するグリッド。
  • 野イチゴとったど~ - 桝席 [ PIC ]

    あなたがお求めになった記事はURLが変更されたか、もしくは消滅しています。 ブログエンジンの変更にともない、過去の記事はほとんどが移動し、ごく一部は消去されました。 以下のURLからカテゴリ・タグ・検索ボックスを利用して、探してみてください。ご迷惑をおかけいたします。 >ブログ桝席 http://blog.masuseki.com/ ↓こちらも参考になるかもしれません。 >masuseki.comの構成 http://www.masuseki.com

    mitimasu
    mitimasu 2008/09/09
    セルクマ。チャリ旅行の帰路
  • ゲーム板見るよ!  駄菓子屋にあったゲーセンの思い出

    1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/06(金) 19:07:44 ID:ozPW4bz+ ? スキーのゲーム Mr.DO! プラモデル屋にもゲーセンがあった 当時の小学生は駄菓子とプラモデルを買っても良いが 風紀が厳しい為にゲーセンは禁止だった 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/06(金) 19:18:54 ID:ozPW4bz+ ? 10円玉を握り締めプラモデル屋ゲーセンに行った時の事 同級生に道端で遭遇してゲームをやりに行くとは言えず プラモデルを買いに行く所だと嘘をついた。 同級生は「いくら持ってんだ」と言って来たので10円玉をジャラジャラ させると「それでプラモデルは買えないだろ。ゲームやりに行くんだろ」 すぐにばれて学校にちくられたり。ファミコンはまだなかった時代 10円ゲームは俺にとって唯一の楽園だった 5 名前:名無しさ

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/20
    『アミーゴ』がなんのコピーかわからない。アミダー?
  • インターネットラゲチカ2010 - 唐突ふたつ

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/15
    ">グリーソピーソに対抗して、レッドピーソって団体が現れないものか。反菜食主義団体。活動の理由付けは「サボテンには感情があるんだ!」です。お肉大好き。でも4月1日限定活動" ←来年やりたい。
  • 『イノセンス』に見る監督と原作者の考え方の違い。「銃撃戦で利き手の側にバリケード。隠れながらどっちの手で撃つ?」→士郎正宗 「利き手だろ」→押井守「非・利き手だろ」 - アイ��

    映画, 攻殻機動隊, マンガ | 『攻殻機動隊』 士郎正宗『攻殻機動隊』P127 講談社↑『イノセンス』の下敷きとなったエピソード、「ROBOT RONDO」から。トグサは利き手である右手で拳銃を持ち、トグサから見て右にある建造物に体を隠して威嚇射撃しています。今、気づいたんですが、足元を敵の弾がかすめてますね。ちなみに拳銃はマテバではありません。余談ですが原作のトグサは「俺はM2007(マテバ)が好きなの!」と言及はしたけれど、素子にとがめられたために実際にマテバを使用したことはないはず。たぶんですが。 同上 ↑前から見たところ。右手で銃を持っているのに、右側の遮蔽物に頼るのは、やっぱり撃ちづらそうですね。とはいえちょっと格好いい。香港映画の横撃ちや2丁拳銃のクロス撃ちとおなじで、撃ちづらそうに撃つのは格好いい気がする。 (追記:右手側に遮蔽物があって右手で銃をかまえるバトーの原作の描写

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/15
    では、逆立ちしながら利き手で撃つという新機軸を提案してみたい。
  • ちょーちょーちょーいい感じ:幼児が歩きたくなる靴

    ピジョンが出しているで、幼児向けのくせして1足4,400円もします。でも、このを履かせると今月で1歳3カ月になるうちの息子は跳ねるように軽やかに歩くんですよね。 もともとは、日経MJか日経新聞かどこかの記事でピジョンの研究所について読んだのがきっかけでした。乳児、幼児の研究をする研究所で、その研究成果を商品化しているという話でした。幼児の歩く姿を何十例も観察した結果、幼児は歩くときに親指にすごい力を入れて歩くということを発見したそうです。それに基づいて開発されたがこの育ち応援の。 それまでは、有名なメーカーの別のを履かせていたのですが、歩く姿を見る限りが重そうでに引きずられているような雰囲気だったのですが、このピジョンのにすると当に喜んで歩くんですよね・・・。ただ、そのせいか、夜中に寝付けないときは玄関を指差して「外に出してくれ」と自己表現をするようになってしまったという

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/14
    変な歩き癖がついたりしないのか?子供は箸をグー握りする→グー握りで使いやすい箸を開発……みたいな懸念
  • なぜコミック売場は店の奥なのか? - ほわいそーしりあす::ヴァンガードメモ帳

    Twitterでid:banraidouさんが「一般書店で在庫・売上構成比が高く、また万引リスクもあるコミックをわざわざ入口からもレジからも遠い所に置くメリットは何だ?」という話をされていて、それについて少し考えてみた。 基的には「客層の幅」という観点でベストセラー文芸・エッセイ・ビジネスの類が一等地に置かれる事は説明できて、その繋がりで棚配置していくとコミックが奥になる、という図式が一つ。 また店の最奥には児童書が配置される事が多い*1ので、古い考え方だけど「子供のモノ」って意味で漫画が隣接するってのもあるか。 あとは在庫点数だろうか。コミックはどうしても在庫点数が多くなるので、他ジャンルと比べて広い売場面積が必要になる。だから入口近くに持ってきちゃうと、売場デザインとしてバランスが悪いってのがあるね。 けどこれらは「コミックが奥にある理由」であって「メリットの説明」じゃない。客層の幅

    なぜコミック売場は店の奥なのか? - ほわいそーしりあす::ヴァンガードメモ帳
    mitimasu
    mitimasu 2008/05/11
    店の外の一般客から店内のオタを見えにくくする差別なんですよ!という妄想を放銃してみる
  • シューティングゲームは結局ゲーセンの夢から醒めなかったのか?

    (後半ただのグチ) “てぃあおいえつぉん”がツボすぎて、てぃあおいえつぉん【原曲:ティアオイエツォン(withered leaf)】 http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/nm2923273東方の体験版をやっていたんですけれども。 つくづく思うのですが。なんでシューティングゲームって、こう旧態依然としたシステムなんでしょうね。旧態依然としたシステムってのは、クレジット制のことです。クレジットを投入してゲームスタート。標準で3機。全機失うとゲームオーバー。コンテニューすると、その場orステージの最初からやり直し。ゲームオーバーになるとまた一面からやり直し。このシステム。もうね、このシステムにはうんざりなんですよ。 なぜ「ワンコインクリア」が目標になり得るのかというと、ゲーセンであの筐体でプレイしていて、リアルにワンコインを失うからでしょう。コンシューマはボ

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/07
    半分同意。マリワーみたいなアプローチは必要。でもマリワーですら残機制は排除してないんだよね。レガシーシステムの安定感を侮ってはいけない。
  • はてなは、ユーザーが☆レポートを楽しみにしていることに気づいていない説 - ただいま村

    はてなスター」を人からもらうと、翌朝「あなたがこの一日間にもらったはてなスター」のレポートがはてなから届く。しかしこのところ、その「☆レポート」が届かない日がとても多い。もちろんスターをまったくもらっていなければ、☆レポートは届かない。でも「はてなハイク」のようにスターをお気軽につけてもらえるサービスに書き込んでいれば、ほぼ毎日はてなスターをもらうことができる。 はてなスターは単にスターをつけるか、スター時にもとの文章の一部を引用することしかできない。だから、「それは間違っている」などのネガティブなスターをつけるのは、はてなブックマークなどと比べて難しい。そのぶん、はてなスターをもらうのは基的に嬉しいことと感じられるようになっている。(これは、はてなスターのコンセプトそのものでもある) 誰がどこにはてなスターをつけてくれたのか、またスター時にどこを引用してくれたのかをまとめて教えてくれ

    はてなは、ユーザーが☆レポートを楽しみにしていることに気づいていない説 - ただいま村
    mitimasu
    mitimasu 2008/05/06
    チーム・はてスタの栄光
  • 携帯コミックって読んでます?: たけくまメモ

    いきなりですが、皆さんは携帯コミックって読んでますか? 俺はどんなものか確認するために数回アクセスしてダウンロードしただけで、あんまり読んでいません。俺の周りのマンガ好きに聞いても、熱心に読んでいるという人はほとんどいない。俺と同じで、何回か試しに読んでみただけで、それっきりという人が大多数です。 学校でマンガ好きの学生に聞いてみると、さすがに携帯そのものの所有率は100パーセントなんですけど、携帯コミックを日常的に読んでいるという人にはまだ会ったことがありません。きちんと統計をとったわけではないので実態はまだわかりませんけどね。とにかく世代を問わず、マンガ好きな人は当然のように雑誌や単行で読むので、携帯で読もうという人はあんまりいないのだという印象があります。 ところが、プロの編集者の間では、どうも事情が異なるのですよ。最近は結構、プロ編集と顔を合わせると携帯コミックの話題になることが

    mitimasu
    mitimasu 2008/05/01
    少女マンガを読みたい(けど買えない)男性の需要も掘り起こせそうだけど、少女マンガはコマ単位分割に向いてないという問題があるな。
  • スラッシュドット ジャパン | ZETA OS 1.0日本リリース

    微妙。 kernel変更してない(できない?)ので軽いのはわかるが、 それだけだったらBeOS5.0 PEでも良い訳で、 ZETAにする意義がわからない。 Video編集のみが売り?それで1,5800てのは割り高感がある。 Translator実装って言っても翻訳は?Berryがやるのかな? #そういえば translatorマクロの_T()って名は変わった? とまぁ、文句ばかりになったのは、 単に自分はPhOS+Firefox+thunderbirdで満足しちゃってるから なんだけど(それでもMozilla物は重い...)。 あと、Berryのページに収録Softが書いてないのもなんだかなぁ...。 PC-CRAFT時代(笑 の方がインフォメーションは ちゃんとしていたように思える。 (かえでIMとNetParadinは...笑 )