タグ

blogに関するmktkmrのブックマーク (57)

  • PVよりも大事なのは“自分”の深掘り/いちるさんのブログ論(第12回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング

    「小鳥ピヨピヨ」を始めた意外な理由いしたに いちるさんと言えば、ブログ黎明期から活躍している有名ブロガーですが、あえて聞きたいのが、そもそもなんでブログを始めようとしたか? 実に今さらな質問ですが(笑) いちる そもそもブログを始めようとは思ってなかったんですよね。今さらですが(笑) いしたに すごく意外(笑)。他になんか理由があった? いちる 当時僕はニフティで「ココログ」というブログサービスを始める準備をしていて、そのシステムが「TypePad」という米国のブログサービスだったので、テストとしてブログを立ち上げて書いていただけなんです。 いしたに なるほど、単にテストしようとしただけが……。 いちる だから、「書き続けると人とつながる」とか、今よく言われているそういうブログのパワーみたいなものは、当時は一瞬も頭をよぎったことすらありませんでした。 いしたに なかったんだ(笑) いちる 

    PVよりも大事なのは“自分”の深掘り/いちるさんのブログ論(第12回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング
    mktkmr
    mktkmr 2009/04/27
  • 24時間30cm以内に

    左が、6月8日に発売になった「モバイルマーケティング 最強の戦略」、いつものマーケティングの最新刊です。 モバイルが単なるひとつのメディアやツールとして使われていた状況から、企業の経営戦略やマーケティングの全体戦略の中でしっかりと位置づけられている時代に変わったことをお伝えしようと思い、企画しました。 (その意味で、のタイトルには不満があります・・・) 右が、6月10日に発売になった「ゼロから新市場を生み出す方程式」、初めての経営です。 D2Cを事例に、新しい産業を生み出す方法論をまとめました。 ぜひ書店で見つけていただき、手にとってみてください。 さて、この10年間で10冊のを出させていただくことができました。 以下、一覧です。 ----------------------------------------- ①2001年10月 「iモード・マーケティング&広告」 東洋経済新報

    24時間30cm以内に
    mktkmr
    mktkmr 2009/01/30
  • なかなかホッテントリ入りできないブロガーが読むべき27のコツまとめ

    http://www.chrisbrogan.com/27-blogging-secrets-to-power-your-community/1.「人を惹きつけるタイトルは基。番号は効果的。特に切りの悪い番号とか奇数が良い。」“An intriguing title goes a long way towards getting people to the blog. Failing that, posts with numbers seem to work. Especially weird or odd numbers. 27 is odd. ”10とか、50とか、100とかキリのいい番号より、中途半端な番号ほど興味をそそるということでしょうか?2.「記事に写真を加えると良い。人の目を引くから。Flickrのクリエイティブ・コモンズの写真が便利だ。(クリエイティブ・コモンズの写真でも

    mktkmr
    mktkmr 2009/01/13
  • Log on / Log off

    iTunes2008が公開されました。 詳しくはiTunesのiTunesStoreを開くと、iTunes2008というバナーが出ております。 発表されているのは「ミュージックビデオ」「ジャンル別ミュージック」「総合」「オーディオブック」「ポッドキャスト」「App」になります。 ■ミュージックビデオ J-Popを見ると、1位は「Prisoner Of Love」で宇多田ヒカル、2位は「heavenly days」で新垣結衣という順位でした。 ミュージックビデオとはいえ、「新垣結衣」は大健闘ですね。 ■ミュージック 全体ソングでは、「そばにいるね」青山テルマが1位で、2位がGreeeeNの「キセキ」になっています。これは順当な順位ですね。 ちなみに「全体のトップソング」すべての曲を落とせるパッケージが19.150円で売っています。 ■app「トップ有料アプリ」 「PocketGu

    mktkmr
    mktkmr 2008/12/04
  • iGirl

    ここでの「メンヘラ」の定義は「他者に依存して欲求をぶつけすぎるあまり自分自身に疲れてしまう」という感じにしましょう! さっそくですがタイトルは釣りです。メンヘラ度合いによると思いますが、たぶんかなりのメンヘラな場合はやることが山程あるでしょう。 ただ「仕事よりも彼氏が好き〜優先しちゃう〜」「彼氏が思い通りの言動をしてくれなくて悲しくてつらくて何も手に付かない」ぐらいの軽度のメンヘラ(これってメンヘラって言うのかは謎)であれば、ここで紹介することを体得すればメンヘラにさよならし、メンタルゴリラになれるでしょう。 そう、わたしのように。アイ アム メンタルゴリラ。Nice to meet you〜 東京に来て、たくさんの人に出会い、たくさんのことが起きて、たくさん言われんですよ。「あさみ、メンタル強すぎ」と。 「心に毛が生えて、生えすぎて、スーモちゃんと名付けたい」と言われたこともあります。

    iGirl
    mktkmr
    mktkmr 2008/11/19
  • phaの日記

    ・著書 → Amazon.co.jp | pha ・自主制作 → BOOTH ・notephanoteTwitter → @pha ・メール → pha.japan@gmail.com 続きを読む 今年もなんとか年末までたどり着きましたね。毎年書いている今年面白かったを紹介する記事です。 今年は屋(蟹ブックス)で働き始めたということもあって、今までよりも幅広いを手に取った一年だったように思います。あと、去年はなぜか短歌くらいしか読めなくなっていたけど、今年はエッセイとかをまた楽しく読めるようになってきました。うれしい。エッセイを書く気力もわりと戻ってきたので、2024年はまたエッセイを出したいなと思っています。まあ、できる範囲でやっていきたいですね。無理せず、死なないように。 マンガ 鶴崎いづみ『私のアルバイト放浪記』(観察と編集) 大山海『令和元年のえずくろしい』(

    phaの日記
    mktkmr
    mktkmr 2008/11/19
  • HMDT

    HMDT PRODUCTS DropTalk

    HMDT
    mktkmr
    mktkmr 2008/11/18
  • ueblog | Web関連のネタを中心に役立つ情報を配信しています。

    日は、「iOS7開発テクニック集 Xcode編」のご紹介です! 著でも触れられてますが、iOSの開発に関するテクニックというよりXcode5のTips集です。 基的なショートカットから、Storyboard周り、ブレークポイント、デバッグの便利なやり方などのTipsが40個収められています。 その中でもすぐに実践させていただいた、2つだけ紹介させていただきます。 アシスタントエディタの活用 アシスタントエディタとはメインのエディタ画面を2分割してソースを同時に見られるサブ画面のこと。⌘(command)+⌥... iOS, Programing 昨日はAppleから公式にiPhone5s、iPhone5cの発表がありましたね! カラー展開、指紋認証、A7プロセッサ(64bit化)、OpenGL/ES3対応、docomoからiPhone発売など、様々なアップデートがありましたが、ほとん

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/18
  • 「ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営」「ベンツは20万円で買え!」入居者募集中。貸家。アパート。:楽天ブログ

    2023.09.08 大型特殊免許とホイルローダーと開拓 カテゴリ:カテゴリ未分類 ​​​​​​大型特殊免許を取って、 ホイルローダーで更地の開拓を実施している。 皆様も開拓しよう。 CASHFLOW101 9/8/2023 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2023.09.08 08:13:05 コメント(0) | コメントを書く

    「ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営」「ベンツは20万円で買え!」入居者募集中。貸家。アパート。:楽天ブログ
    mktkmr
    mktkmr 2008/11/18
  • メントスのモンハン日誌

    ヴォルガノスの集団狩猟です。 火山のヴォルガノス討伐クエはガンナーのため(?)の不可侵領域が存在しており、 そこからの遠隔攻撃が有効というのが通説らしいです(なんかチートみたいですが^^;) 銘々ガンナー装備の中、1名だけ遠距離武器がないとのことでガンランス。 これは戦いづらくなるのでは?と最初は懸念したものの、出てみればしごく屈強なタッグとなりまして。 というのも、不可侵領域に唯一、ヴォルガノスが吐くマグマ攻撃が飛んでくるのですが、ランサーがタンカー役となって見事にこれを防いでくれます。ガンナーは撃つだけ! もはやわたしも背を向けています。(写真) ※ただし、ランサーは気を緩めると3死必須のプレッシャーを背負うことになりますね。 これまでほとんど使ったことの無かったライトボウガンを猛練習しておりました。 現在愛用は金銀飛龍を討伐して作った金華朧銀の対弩です。 散弾(1)速射で雑魚を蹴散ら

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/17
    モンハンブログになりそうな予感
  • じょんのブログ

    ひさびさに、うちの暴れん坊将軍を・・・。 ↓必死に、おやつでつっています。 油断するとおやつではなく、人間が餌になりますけどね。 ↑若干、遠近法でペットボトルちっちゃく見えますけど。 ながい・・・。

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/12
  • 時計仕掛けの風の市

    久々の更新! 最近思ったこと。 いきなりですけど、は結構横浜で遊ぶことが多いです。 んで、最近牧の方とかみなとみらいのほうとか、 いわゆる横浜周辺をウロチョロしたりしてると、 あらためていいところだなぁってシミジミ思うんです。 鎌倉とかも昔結構行ったりしてたんだけど、 「横浜ってよく考えたら神奈川一番の名所なんじゃない!?」 。。。って最近よく思ったり(いまさら)笑 で、ぼくを横浜が神奈川一番の名所だと思うに至らせた 最近お気に入りの横浜名所を紹介します笑 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 【牧にある日庭園】 三渓園 。自然いっぱいで癒されます 【横浜駅から徒歩数分】 Bay Quartere (ベイクオーター)。いいとこですよん。 ついでにそこのビュッフェレストラン柿安三尺三寸箸 でべた創作料理。 (一部べかけでスミマセン笑) 【

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/12
  • 『PING送信先設定でアクセスアップ!?』

    渋谷で働くWebエンジニア趣味のブログ好きWebエンジニア趣味を書くブログです。 エンジニアのブログと称しつつ技術ネタはないので気楽に見てやってください。 ブログのアクセスアップのためにPING送信先を追加しました。 PING(ピン)については 「無料ブログ比較でござる 」さんの 「Ping送信について - 無料ブログ 」 という記事を参考にさせていただきました。 『Ping送信先をブログに設定しておくと、ブログを更新するたびにPingサーバーに、 「更新しましたよ」と通知してくれる便利な機能がPing(ピン)です。』 アメブロの場合、PING送信元は初期設定で何も設定されていないのですが 以下の4サイトがクリック一つで追加できる候補になっていました。 PING.BLOGGERS.JP BLOG PEOPLE goo BLOG blogoon さらにアメブロの場合、PING送信先は最

    『PING送信先設定でアクセスアップ!?』
  • タメになる!?ブログ

    タメになる!?ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインこのブログにはまだ投稿がありません。

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/10
  • uenocliffのブログ

    ブログの説明を入力します。uenocliffのブログブログの説明を入力します。松下奈緒っていいですよね。 昨夜松下奈緒が主演の、未来予想図を見ました。 切ない恋愛ストーリーで、大学生から恋愛が始まり、社会人になって、 夢を追いかけて別れる話ですが、切ない話でした。 良かったら見てみて下さい

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/10
  • タイラント、適当、日々

    ・イタリアは気を出した事がない ・槍と弓で武装した原住民に敗北できる近代国家はイタリアくらい ・昼飯の時間になったら戦闘中断 ・イタリアが参戦すると同盟国が絶望する ・エチオピアに負けそうになって毒ガスを散布 ・昔は都市国家が群雄割拠していた ・やめた理由はナポレオンに侵略されたから ・鋼鉄艦で木造艦に負けるのはイタリアくらい ・国への帰属意識が希薄すぎるせいか戦艦より少人数の駆逐艦や魚雷艇ばかり活躍する ・相手がイタリアというだけで敵の士気が上がる ・イタリアが担当している戦線は突破される ・イタリアが参戦していたことにまだ気づいていない連合軍も多い ・イタリアはパスタがなくなると落ち込んで戦線後方に篭ってしまう ・じつは弾薬よりもワインなどの嗜好品の備蓄が多い ・イタリアが枢軸国に入った時点で連合軍の勝ちでいいだろ ・イタリアを2回連続で打ち破った将軍はけなされる ・二会戦連続敗北は

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/10
  • やまたのブログ

    結末というか真実か何が分からない芥川龍之介のミステリー短編『藪の中』が原作なのでストーリー重視なのかと思いきや、アクション満載な予告編。実際アクション満載なのでその期待は裏切られない。 期待通りの萩原健一の圧倒的な存在感と、期待を裏切る松方弘樹のおちゃらけキャラ(笑)などを中心に、小栗旬の演技が素晴らしかった。これぞ主役という完成度の高さというかカリスマ性を感じた。『クローズZERO』でのスマートな主人公像も良いけど、歴史モノもいけてる。

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/10
  • ダメ、絶対

    せっかくのおやすみなので、4日前に旅行に行く事を決めました。 今は夜行バスで出雲に向かってますー 渋谷から12時間弱らしい。 しかしよくチケットとれたなぁ…ちなみに泊まる場所も回る場所も決めてないです。 島根、鳥取でオススメ観光スポットはどこなんだろ? とりあえず一昨年伊勢神宮に行ったから、次は出雲大社だよねーというノリでしゅっぱつ!

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/07
  • -

    -ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインブログトップ記事一覧画像一覧 ブログトップ記事一覧画像一覧

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/07
  • 渋谷で働くWebエンジニアの趣味のブログ

    渋谷で働くWebエンジニア趣味のブログ好きWebエンジニア趣味を書くブログです。 エンジニアのブログと称しつつ技術ネタはないので気楽に見てやってください。 2ヶ月ぶりの更新、お久しぶりです。 今年になってブログ再開を宣言するも1月17日を最後に更新ができず。 仕事格化するとなかなか時間が取れず・・・っていい訳ですね。 ブログ続けられる人は当にすごいと思います。 第2回サンスポ古河はなももマラソン さて、今日は第2回サンスポ古河はなももマラソンに出場してきました。 去年に引き続いての出場で、前回は第1回目の開催にも関わらず運営が良い大会だったので今回も出場してみました。 しかし今回は前回よりも定員を1000人増やして8000人。 さらに天気が非常に良いとあって水関連のトラブルがありそうだと予想したら悪いことに的中。。。 給水所で待たされたり、カップが切れてペットボトルを直接飲んだ

    mktkmr
    mktkmr 2008/11/07