mmassattoのブックマーク (33)

  • 21世紀半ば、工業文明は終結する:日経ビジネスオンライン

    化石燃料や金属などの「資源投入」だけでなく、金融や資など世界の「経済産出装置」も限界に直面しつつある。さらに市場外に蓄積されたCO2排出などの外部不経済が人類や生命をいよいよ圧迫し始める。西洋で始まり世界に広がった工業文明の行き着く先を占う。 工業文明の基盤である現代の資主義経済は、自然から採取した化石燃料や金属などの資源を市場経済に投入し、経済活動を通して国民総生産(GDP)を増やす循環を繰り返すことで成長してきた。一方で、市場経済の外部に公害やCO2排出などの「不利益」や「損害」が必然のようにつきまとう。 つまり、資主義経済は、(1)「資源投入」、(2)「経済産出装置」(投資や金融など利益を生み出す仕組み)、(3)「環境破壊」(外部不経済)という結合的な因果関係をもつ根幹的構造によって成り立っている。今回はこれら3つの要素が絡み合いながら変転する「文明」を展望する。 IEA(国際

    21世紀半ば、工業文明は終結する:日経ビジネスオンライン
    mmassatto
    mmassatto 2018/06/29
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    mmassatto
    mmassatto 2018/05/15
  • それでも美人と結婚したい男性へのたったひとつのアドバイス | 日刊SPA!

    こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山早織です。現在、プロの恋愛コンサルタントとして活動させていただき、男性のお客様が7割とずいぶん多くなりました。 私の元にくる男性の相談の中で、皆さんがとても興味をもってくれるコンサル内容は「山早織流★美人と付き合う方法、教えます」です。 私は16歳から7年ほどグラビアアイドルをしていました。今でも女性の友人には、アイドルや女優さん、女芸人さんまで表舞台で活躍をしている人やしていた人が少なくなく、そんな彼女たちの恋愛の話や男性に求めるものなどを聞いています。「なるほど、美人はこんな悩みがあるのか」「こんな人に惹かれやすいのか」と発見することがたくさんあり、特に男性にお伝えしたいと感じたものをレクチャーしています。 「美人と付き合いたい!」と強く願う男性には、逆に「美人はどんな人を選ぶと思いますか?」と聞いています。すると、多くの男性は「やっぱ

    それでも美人と結婚したい男性へのたったひとつのアドバイス | 日刊SPA!
    mmassatto
    mmassatto 2018/05/03
  • しょせんは米中の掌で踊る南北朝鮮

    (前回から読む) 北朝鮮韓国が激しく動く。だが、よく見ると米中の掌の上で踊っているに過ぎない。 世界を欺くペテン劇 北朝鮮が核・ミサイル実験の中断を表明しました。 鈴置: 4月20日、朝鮮労働党が中央委員会総会を開き採択しました。もちろん、ペテン――世界を欺く偽装平和攻勢です。 総会ではまず、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が「我が党の課題について」を報告。討議を経て「決定書」が採択されました。そのうち、核に関連する項目は4つです。 北朝鮮のサイト「我が民族同士」の「金正恩委員長の指導の下に朝鮮労働党中央委員会第7期第3回総会が行われる」(4月21日、日語版)から要約して引用します。 核兵器開発を完了したと宣言する。 核実験とICBM(大陸間弾道弾)の発射実験を2018年4月21日以降は中止し、核実験場を廃棄する。 世界的な核軍縮のために、核実験の全面中止の国際的な努力に合流する。 威

    しょせんは米中の掌で踊る南北朝鮮
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/26
  • 機械学習をやる上で必要な数学とは、どの分野のどのレベルの話なのか(数学が大の苦手な人間バージョン) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    しばらく前にこんな記事が出ていたのをお見かけしました。 明らかにこれは僕が某所(笑)で適当に放言したことがきっかけで巻き起こった議論の一旦なのではないかと思うのですが、個人的にはこちらの@yohei_kikutaさんの仰る通りで大体良いのではないかと考えております。 なのですが、言い出しっぺらしき身としてはもうちょっと何か具体的な話を書いた方が良いのかな?とも思いましたので、常々公言しているように数学が大の苦手な身ながらどの分野のどのレベルの数学機械学習をやっていく上で必要なのかという点について戯言だらけの駄文を書いてみることにします。 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 作者: 岡谷貴之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/04/08メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (13件) を見るちなみに、以下に並べる戯言は深層学習青から得られた知識を

    機械学習をやる上で必要な数学とは、どの分野のどのレベルの話なのか(数学が大の苦手な人間バージョン) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/25
  • 「英語やり直し」を成功させる4つのアドバイス

    今年もいよいよ新年度が始まりました。色々なことが新たに始まりますが、英語についても、この機会にしっかりとした力をつけていきたいと考えている方も多いことと思います。つまり、英語の学び直しです。新たな環境の中で心を一新して取り組むというのは、とてもいい機会だと思います。 しかし、一方で「学び直しをする」ということは、一度うまくいかなかったということでもありますので、その原因をよく理解して再出発する必要があります。私が注意を払っていただきたい点はいくつかありますが、今回は中でも重要な4つの点についてお話ししたいと思います。 音声と組み合わせる 1つ目は、何をするにせよ必ず音声と組み合わせた学習をするということ。リスニングテストが一般的になり、様々な音源に簡単にアクセスできるようなった今でも(いやそうなったからこそか)、いまだにリスニングとリーディングを別のもののように考えている人がいます。おそら

    「英語やり直し」を成功させる4つのアドバイス
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/21
  • 海賊版ブロッキング問題 ひろゆきの見解は?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    政府が4月13日に発表した「海賊版サイトブロッキング」の事実上の命令。 インターネット業界などからは「法的に問題がある」と反発の声もあるが、この人はどう見たのか。元2ちゃんねる管理人の西村博之さん(通称ひろゆき)だ。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】 漫画や動画を違法にアップロードする「海賊版サイト」は社会問題になっていた。コンテンツ海外流通促進機構によれば、海賊版サイトによる2017年9月から2018年2月の著作権者側の被害額は計4000億円以上だという。 政府は4月13日の知的財産戦略部・犯罪対策閣僚会議で、海賊版サイトについて、緊急対策を決定。 民間事業者(プロバイダー)が自主的な取り組みとしてサイトへのアクセスを遮断する「サイトブロッキング」できるよう制度を検討していく。 発表されたブロッキング対象サイトは、「漫画村」「Anitube」「Miomio」の主要海賊版3

    海賊版ブロッキング問題 ひろゆきの見解は?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/15
    ふーん
  • なぜ理系は文系に使われるのだろうか?

    なぜ理系は文系に使われるのだろうか?:経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」(1)(1/2 ページ) エンジニアエンジニアとして生き残るためには、技術を経済活動につなげるためのビジネス的な観点が必要だ。では、そのために何を考え、何を行えばよいのだろうか。連載では、ビジネスのプロである経済評論家の山崎元さんが、あえて非エンジニアの立場から、エンジニアに足りないものをアドバイスする。 はじめまして。経済評論家の山崎元です。 私自身はエンジニアではありませんが、連載では、「エンジニアもビジネスパーソンである」という事実に基づいて、エンジニア読者がよりよい職業人生を歩むことができるような考え方のヒントを提供することを目指します。どうぞ、よろしくお願い致します。 ※この連載はWebサイト『経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」』を、筆者、およびサイト運営会社の許可の下、転載するもの

    なぜ理系は文系に使われるのだろうか?
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/13
  • 英単語の覚え方|スキマ時間で2000語暗記した7つの手順

    日常英会話TOEICや英検などテスト対策、社内のビジネス英語など、英語を学習する人の目的は様々ですが、どこから英語の山を登ろうとも絶対に避けられないのは英単語。 日常英会話に必要な単語数は1500~2000とも言われて、使用する分野やテストのレベルによっては当然さらに多くの単語量が求められます。 英単語をもっと効率よく覚えたい 明日までに覚えなくちゃいけない 絶対に忘れない暗記法はないの? など、学習する人にとって悩みや苦労がつきない英単語の覚え方。 今回は、どうしたら英単語がしっかり記憶に残り、いざという時にスムーズに使えるようになるか、次の順番で説明していきます。 1. 英単語の暗記のコツ 人間の脳のメカニズム あんなに長い時間をかけて覚えたのに、いざ使いたいときに単語が全く出てこない!なんて、虚しい気持ちになったことがある人もいるのでは? 英単語だけに限らず何かを覚える必要がある時

    英単語の覚え方|スキマ時間で2000語暗記した7つの手順
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/06
  • U-17でエースだったFWは22歳で練習生になっていた……船越優蔵が僕らに伝えたかったこと - ぐるなび みんなのごはん

    1993年、Jリーグがスタートしてサッカーが大人気になる中、 FIFAの国際大会が日で開催された。 U-17世界選手権(現U-17ワールドカップ)である。 開催国の日にはその後日本代表を背負っていく若手選手が顔を揃えた。 グループリーグは大会2位のガーナに敗れたものの2位で通過。 準々決勝では優勝したナイジェリアに行く手を遮られたが堂々と大会を終えた。 そのU-17日本代表に前途を嘱望されたFWがいた。 長身ストライカーの船越優蔵はこの大会で名を轟かせた。 高校を卒業するとG大阪に入団し、すぐオランダへと留学する。 1年後、さらに大きく成長した船越が日に戻ってきて 日の得点力をアップさせてくれるに違いない。 そんな期待を背負って帰国した船越だったが、 その後青いユニフォームを身に纏うことはなかった……。 持ち上げられてダメになる選手はダメなんです こうやってインタビューしてもらって

    U-17でエースだったFWは22歳で練習生になっていた……船越優蔵が僕らに伝えたかったこと - ぐるなび みんなのごはん
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/05
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/05
  • 【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ

    こんにちは。AKIOです。 2016年の4月に筋トレを開始。 現在2018年の4月で、 筋トレ開始から2年が経ちます。 2年で身体はこれだけ変わりました。 自分がどんな事、サプリメントを摂取し、 どのようなトレーニングを行ってきたのか。 その結果、身体はどのように変化したのかを紹介したいと思います。 今はガリガリだけどマッチョになりたい。 そんな方の参考になれば幸いです。 以下の4つの観点から、 時系列で振り返りたいと思います。 身体の写真 トレーニングメニュー トレーニンググッズ サプリメント 筋トレ開始から0ヶ月 63kg 小中高とサッカーを10年。 身長は178cm。 べても太らない体質で、 ずっとガリガリでした。 大学4年次を休学して世界一周の旅へ。 その後帰国し、 復学するまでに1ヶ月時間があったので、 憧れていた「マッチョ」を目指し、 事と筋トレを格的に開始。 筋トレ0

    【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/05
  • 「自らを実験台として新たなキャリアを切り拓け」 及川卓也氏のアラサーエンジニア進化論 - エンジニアtype | 転職type

    急カーブを描いていた成長曲線が、いったん踊り場を迎える。そんな感覚を持つのが、ソフトウエアエンジニアとしてちょうど10年ほど経験を積んだ頃ではないだろうか。 がむしゃらに技術スキル向上を目指していればよかった時代が終わり、さてこれからのキャリアの方向性は?とふと立ち止まる節目。そこで迷いなくクリアに次のステップを思い描ける人は意外と少ない。なぜならしっくり来る選択肢が目の前に存在するケースが稀だからだ。 マイクロソフト、グーグル、Incrementsで活躍してきた及川卓也氏は、そんな悩めるアラサーエンジニアに3つのキャリアパスを提示する。及川氏が語る、エンジニア仕事人生を切り拓くヒントとは? 及川卓也氏 早稲田大学理工学部を卒業後、1988年、日DECに入社し、営業サポート、ソフトウエア開発、研究開発などに従事。97年、マイクロソフトに転職し、Windows製品の開発統括に携わる。20

    「自らを実験台として新たなキャリアを切り拓け」 及川卓也氏のアラサーエンジニア進化論 - エンジニアtype | 転職type
    mmassatto
    mmassatto 2018/04/03
  • ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning

    ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning

    ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
    mmassatto
    mmassatto 2018/03/25
  • 提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記

    もしかしたら私だけかもしれないです。ずれているかもしれません。 一般論ではないかもしれません。 でも、同じような気持ちになっているエンジニアがいるかもしれないので、 代表して言わせてください。 エンジニアに、気軽に「バグ」と言うのをやめませんか? 最近立て続けに以下のようなことが起こっており、私と同僚が消耗しています。心がすり減ってます。ワーカーエクスペリエンスが低下しています。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「○○さん、この数値がバグなんだけど直してもらえる?」 →調べたらその週は祝日影響で、営業日が少ないだけだった。 「あのデータのバグはいつ直りますか?」 →データの集計定義の変更の依頼があり、変更前の状態をバグと呼ぶ 「この前入ってなかったバグなんだけど、次の開発に入れてもらっていい?」 →スコープ外のこと(担当がそれを忘れていた)をバグと呼ぶ ~~~~~~~~~~~~

    提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
    mmassatto
    mmassatto 2018/03/03
    まさにその通り
  • 映画は追体験だ!人生観が変わるおすすめ山岳映画3選と番外編1本|マウンテンシティメディア

    引用:Unsplash 登山に行きたくても行けないなら、登山の映画を見ればいいじゃない!ということで今回は、筆者が実際に観た登山が主題の映画を「邦画編」「洋画編」「ドキュメンタリー編」に分けてご紹介します。それに加えて、登山が主題ではないけれど、山のシーンが印象的に使われている映画も独断と偏見でピックアップしてみました。観たら人生観が変わっちゃうかも?必見です。 登山が主題!邦画編「劔岳~点の記~」 引用:Amazon 新田次郎の同名小説が原作の作は、剱岳の登頂を目指す人々を描いた作品です。明治末期、陸軍による山岳測量プロジェクトの一環としてこれまで未踏峰とされてきた剱岳に登って測量するよう依頼された寡黙な測量官である柴崎芳太郎を中心に、測量隊や案内人がさまざまな困難に直面しながら登頂するまでが描かれています。所属している陸軍からの圧力や日山岳会との登頂争いなど、政治的な側面も絡めて語

    映画は追体験だ!人生観が変わるおすすめ山岳映画3選と番外編1本|マウンテンシティメディア
    mmassatto
    mmassatto 2018/02/21
  • 機械学習分類器が載ったモバイルブラウザを作った話 - 変なサービスを作るのが好き

    はじめに 半年ほどかけてアプリのプロトタイプを製作したので、開発の動機や使用したツールなどをまとめてみる。 作ったものはページを自動分類するモバイルブラウザでWWDC2017で発表されたCore MLを使用している。 機械学習を用いたサービスを製作したのは初めてだったけれど、scikit-learn等のライブラリやgoogle custom search等のAPIが充実しているので比較的容易に開発を始めることができた。しかしパラメータの設定等まだまだ試していないことが多くあったり、教師データの質と数の問題から分類の精度は現時点であまり良いものではない。 しかし、精度を向上する仕組みなどを取り入れているので今後の改善に期待して欲しい。 開発の動機 友人と会った時、この漫画が面白いとか、あの映画が面白かったとかそんな話しをよくする。 後でそのコンテンツを読みたい、観たいと思ったものを忘れないよ

    機械学習分類器が載ったモバイルブラウザを作った話 - 変なサービスを作るのが好き
    mmassatto
    mmassatto 2018/02/17
    やってみるって大事だよなー。。
  • 一生懸命がんばって結果も出しているのにお給料が上がらない人の傾向と対策 - ゆとりずむ

    『頑張ってるのにお給料が上がらない!』というひとに対して『頑張ってるかどうかじゃなくて、成果が出てるかどうかが大事だよ』と教えてくれるひとは結構います。 手書きの文字、大変読みやすかったのですが、引用のため書き起こさせていただきます。 こんなに頑張っているのに、苦しいのに何かごほうびが欲しい・・・ そんな考えだからいつまでいつまでたっても成長できない 報酬は苦痛の対価として支払われると勘違いしてない? 報酬は生産性の対価として払われるから頑張りや苦労はそれ自身は無価値なんだよ 苦しいのは辛いのはNG 楽して生産性をあげるのが正解!! あれ、もしかして『生産性をあげればお賃金が上がる』ってお話?じゃあ、一生懸命がんばって結果も出しているのに給料が上がらない俺ってなんなの?って思った人いません?報酬は生産性で決まるワケではないということは、あんまり語られない気もするので、そんな話でも書いてみた

    一生懸命がんばって結果も出しているのにお給料が上がらない人の傾向と対策 - ゆとりずむ
    mmassatto
    mmassatto 2018/02/17
    あの漫画の主張に市場と供給の理論を乗っけてきた。こういう話すき。
  • 次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す - リサーチ・アンド・イノベーション 開発者ブログ

    リサーチ・アンド・イノベーションの浜田(hamadu)と申します。 いつものお買い物がちょっとお得に、家計簿にもなるポイントアプリ「CODE」のサーバサイド、およびAndroidアプリの開発を担当しています。 序 CODE ではバックグラウンドジョブシステムとして、Sidekiq を採用しています。その作者、Mike Perham 氏が新しい仕組みを作っていました。その名も Faktory。Sidekiq と違いワーカーが言語に依存せず、また体はGoで書かれているためスケールするのがウリのようです。まだまだ開発中で、プロダクションで使うには厳しい印象を受けますが、今後Sidekiqを置き換えうるプロジェクトになるのではと思います。 稿では簡単に仕組みの紹介をして、Rubyでジョブを投げるClientと、ジョブを処理するワーカーをそれぞれ実装してみました。 ソースコードは faktory

    次世代バックグラウンドジョブシステム Faktory を試す - リサーチ・アンド・イノベーション 開発者ブログ
    mmassatto
    mmassatto 2018/02/15
    sidekiqとその後釜候補の紹介
  • クラウドインフラエンジニア採用のための面談時質問シート - Qiita

    はじめに クラウドインフラエンジニアの採用面談時に質問すると、その人のレベルが測れそうなことのリストを作ってみる試み 履歴書や職務経歴書は基的に盛ってあるので信用しない 質的にはクラウドだろうとオンプレだろうとインフラエンジニアに求められるスキルには大差ないと思う これらに答えられるから優秀とは限らないが、答えられない人の多くは優秀とは言えない可能性が高い あくまで、人なりの理解があって、その説明とか説明力があって、自社とのギャップが明確になればいいと思う Web系に偏っていることは認める。あとネットワークエンジニアも考慮外になっている 混ぜるとわかりにくくなると思うので AWS に寄せてある。 なにはともあれできることを確認 使える、使ったことがある、使いこなすことができるOS 同上で言語 同上でミドルウエア(DBMS, Cache, KVS, その他) 環境構築で使用するツールは

    クラウドインフラエンジニア採用のための面談時質問シート - Qiita
    mmassatto
    mmassatto 2018/02/13
    あとでみとく