並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

インフラエンジニアの検索結果1 - 40 件 / 103件

インフラエンジニアに関するエントリは103件あります。 クラウドAWSインフラ などが関連タグです。 人気エントリには 『DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive』などがあります。
  • DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive

    2020/03/03 に富士通本社で行われた、富士通TechLiveに発表資料です。 コロナウィルスの影響で、リモート発表になりましたが、当日は800人以上の方に同時視聴していただきました

      DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
    • Amazon VPCを「これでもか!」というくらい丁寧に解説 - Qiita

      はじめに AWS上で仮想ネットワークを構築できるAmazon VPCは、多くのAWSサービスが動作する基盤となる、非常に重要かつ多機能なサービスです。 多機能ゆえに公式ドキュメントやネット上の記事も断片的な機能の解説が多く、全体像を把握することが難しいサービスとも言えます。 そこで本記事はVPCの全体像を理解できるよう、各機能のつながりや動作原理を丁寧に解説し、 「VPC界の百科事典」 (あくまで例えですが…笑) となるような記事を目指したいと思います。 【追記】 実践編の記事を追加しました VPCの実画面での構築方法は、以下の別記事にまとめました。「VPCを実際に触ってみたい!」という方は、こちらもご一読いただけると嬉しいです。 VPCとは 「Virtual Private Cloud」の略で、クラウド上に仮想的なネットワークを構築するためのサービスです。 例えば、オンプレ環境でWebア

        Amazon VPCを「これでもか!」というくらい丁寧に解説 - Qiita
      • インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド

        こんにちは、カナダに来て1年弱ですが、いまだに"how are you?"にアイムファインセンキューと返してしまう全然英語が上達してない聖賢です。 インフラエンジニアならみんな大好きtopコマンド、おそらくビヨンドの中ではサーバ運用の中で最初に覚えるコマンドじゃないでしょうか。 実は結構奥が深いコマンドでいろんなことができるので、これまでドヤ顔で「こんなこともできるんやで」と上司の威厳、、、もとい先輩としての経験を後進に伝えていたのですが私も最近になって初めて知った超便利な使い方を紹介したいと思います。 ちょっと長いですがお付き合いください。 普通にtopコマンドを実行すると以下のような画面が表示されます 結構これだけでもサーバ運用には重要な情報が詰まっているのですが、topコマンドの見方などは他でも色々と紹介されていると思うので今回は割愛します 今回はこのtopコマンドの表示を最終的にこ

          インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド
        • デジタル化の流行と「上流工程」の終焉 - SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ

          DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が流行し、猫も杓子もデジタル化という言葉を使い始めました。さて、デジタル化とは何なのか、そして流行しはじめたのはなぜなのか。 端を発するのは経産省の「2025年の崖」のレポートだと言われていますが、レポート読んではみたものの本題はSAP ERPの保守期限を意識した基幹システムの刷新化と技術的負債の返済であるにもかかわらず、日本企業のスピード感の話だったり、なぜかマイクロサービスとAI、アジャイルサービスなど流行のワードがたくさん出ており、論点がぼやけている印象を受けてしまいました。 基幹システム刷新化においてマイクロサービスなどは一部で使えるかもしれませんが、銀の弾丸とは思いませんし、現状整理によってはきちんとしたデータベース設計とウォーターフォールを主としたロジック移行が最適解であることも十分にありえるといち技術者としては思います。 僕自

            デジタル化の流行と「上流工程」の終焉 - SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ
          • MySQL のレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

            こんにちは。クラウド運用チームで SRE をしている飯塚です。 今回は、MySQL のレプリケーション機能を約10年もの間ずっと使ってこなかった私たちが、レプリケーションを使った高可用性構成に移行するための取り組みの中で学んだことについて紹介します。 背景 巨大なテーブルへの primary key の付与 トランザクションサイズが大きい場合には tmpdir に注意 mysqldump で絵文字が消えていないか要チェック mysqldump が Error 1412: Table definition has changed... で失敗する mysqldump したデータのリストアが Duplicate entry 'xxx-yyy-PRIMARY-n_diff_pfx01' for key 'PRIMARY' で失敗することがある mysqldump したデータのリストア時のディスク

              MySQL のレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
            • サーバラックに束ねられたケーブルに美を見る、NHK BS1の番組「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」が今夜10時40分から放送へ

              サーバラックに束ねられたケーブルに美を見る、NHK BS1の番組「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」が今夜10時40分から放送へ サーバラックの表や裏を流れるように配線されている大量のケーブルが、ときとして力強さや繊細さ、あるいは生命力のような美しさを感じさせること、ありますよね? そうしたサーバにつながれた多数のケーブルに美を見いだす番組「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」が今夜、11月11日夜10時40分からNHK BS1で放送予定です。 下記はTVerでの番組紹介の一文。 パソコンやサーバーをつなぐ膨大なケーブル。カラフルで整然と配線されたケーブルに独特の美を見出す人が!電線愛好家の女優・石山蓮華さんがケーブルアートの世界を探訪! 案内役の石山蓮華さんも次のようにツイートしています。規則正しく束ねられたケーブルが美しいですね。 テレビでケーブルを見よう 11月11

                サーバラックに束ねられたケーブルに美を見る、NHK BS1の番組「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」が今夜10時40分から放送へ
              • 年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita

                はじめに なんか某所に面接に来た年収1000万円以上希望のインフラエンジニア候補に、Linuxのどのディストロ使ってるか聞いたら「ディストロってなんですか?」と聞き返して来たという話をきいたのでオラびっくらこいてQiitaに記事書き始めちまったぞ。 使ったことはなくてもいいから名前と特徴くらいは知っていて欲しいディストリビューションを列挙する。ディストロの系列ごとに書いたので、列挙順は重要度順ではない。が、2019年現在絶対に知ってないとマズイalpineだけは先頭に置いた。 busybox系 Alpine Linux 公式: https://www.alpinelinux.org/ Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/Alpine_Linux パッケージマネージャー: apk 最小構成だと約5.6MBという圧倒的小ささで、dockerコンテナ

                  年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita
                • 令和最新版、30代半ば女性インフラエンジニアさんのデスクがかゆいとこまで発達しすぎてる→進化の過程も面白い

                  Natsumi @ladypuipui Civil Techな会社でIT祈祷(見習い)を行う12年目インフラ屋🧙 駆け出しエンジニアの成れ果て🐰 AIIT IT'20(情報システム学修士(専門職))🏫ISTP-T🔨aiboのキャンディ22.07.21~🐶 ウェブサイトリンクは母の作品ストアです!(Amazonアソシエイト参加中です) creema.jp/c/marcoya/item… Natsumi @ladypuipui 令和最新版30代半ばインフラエンジニア女性のデスクです 奥のシンデレラあくたんモニターはPS5に接続されています 足元にはパネルヒーターを置き、コーヒーはいつでもとく子で供給可能 「1度座ったら動かない」を実現しました twitter.com/ladypuipui/sta… pic.twitter.com/7sGLHQ8C78 2023-01-09 14:42

                    令和最新版、30代半ば女性インフラエンジニアさんのデスクがかゆいとこまで発達しすぎてる→進化の過程も面白い
                  • インフラエンジニアというキャリアの話 / be-infra-engineer!

                    クライアントワーク(受託)のJamstack開発でNuxt 3を提案・実装する / Reject Conference - Vue Fes Japan Online 2022

                      インフラエンジニアというキャリアの話 / be-infra-engineer!
                    • 退職してしまう唯一のインフラエンジニアの穴を埋めてくれる方を募集! - Qiita Jobs

                      プロダクトオーナーとしてQiita Jobsがどういうサービスであるべきか、そのためにどんな機能をどういう仕様でどの順序で提供すべきかを判断しています。最近は自重筋トレにはまっています💪

                      • 月間800億PVを支えるIaaS基盤の舞台裏(構築編)

                        こんにちは。ヤフー株式会社のシステム統括本部に所属している奥村です。現在、私はシステム統括本部内でプライベートクラウドを担当しています。私たちのチームはヤフー内のIaaS(Infrastructure as a Service)基盤の開発及び運用を担当しています。 IaaSとはサーバーやストレージ、ネットワークといったインフラリソースを仮想的に定義し、ユーザーへ提供するサービスです。 ヤフーのIaaS基盤は社内のユーザーやサービスに対して幅広く提供しており、ヤフーがエンドユーザーに対して公開している多くのサービス(Yahoo!ニュースや、ヤフオク!など)もこのIaaS基盤を利用しています。 本項では、「構築編」と「運用編」という前後編でこのヤフーのIaaS基盤についてご紹介します。 本記事では「構築編」としてIaaS基盤の設計ポリシーや、大量なサーバーからなるIaaS基盤をどのようにして効

                          月間800億PVを支えるIaaS基盤の舞台裏(構築編)
                        • 深いドメインと統合型経営プラットフォームを支えるモジュラモノリスの事例 / Modular Monolith That Support Deep Domains And Integrated Management Platform

                          freeeにおけるモジュラモノリスの事例を大規模プロダクトから新規プロダクトまで紹介します。

                            深いドメインと統合型経営プラットフォームを支えるモジュラモノリスの事例 / Modular Monolith That Support Deep Domains And Integrated Management Platform
                          • 負荷試験との向き合い方 - スタディサプリ Product Team Blog

                            こんにちは。SRE の近藤(@chaspy)です。 先日、より高い信頼性でサービスを提供するために、スタディサプリ小中高大のサービスの最後の砦であるデータベース、MongoDB のインスタンスクラスのスケールアップを行いました。また、スケールアップをするにあたり、負荷試験を行いました。 本記事では、データベースインスタンスのスケールアップの際に行なった負荷試験に対する考え方と、得た学びを紹介します。 なぜスケールアップするのか サービスの急成長に伴い、アクセス数もデータ量も増加しています。数年前に「しばらくは大丈夫」と判断できるインスタンスクラスにスケールアップをしたデータベースも、高負荷時には性能が劣化してしまう問題に遭遇しました。 私たちの MongoDB は AWS 上に EC2 インスタンスとしてセルフホストしており、MongoDB Cloud Manager を使って運用の一部を

                              負荷試験との向き合い方 - スタディサプリ Product Team Blog
                            • 想定外の負荷を乗り切ったオンライン教育サービスの裏側 / How We Overcame the COVID-19 Crisis

                              Developers Summit 2021 https://event.shoeisha.jp/devsumi/20210218/session/3084/

                                想定外の負荷を乗り切ったオンライン教育サービスの裏側 / How We Overcame the COVID-19 Crisis
                              • 【初心者向け】Linuxコマンドの練習ってどうやったらいいの?効果的な練習方法とは? - Qiita

                                こんにちは、 InfraAcademyというインフラ学習サービスを作成しております、ryuと申します。 InfraAcademyはインフラエンジニアを目指す方やインフラの学習したい方にご利用いただいているサービスです。 学習サポートをしていると、このような質問をよく受けます。 「Linuxコマンドを覚えるためにはどうしたらいいの?」 「Linuxコマンドってどうやって練習したらいいの?」 「参考書を読んだけどLinuxコマンドが使えない...」 Linux初心者の方には、共通のお悩みがあります。 そこで、今回はLinuxコマンドの練習をどうやったらいいのかについて解説したいと思います。 Linuxコマンドを効果的に練習して、実務で使えるようになりましょう! Linuxコマンドの練習ってどうやったらいいの? ここからは、Linuxコマンドの練習をどのようにやったらいいのか、効果的な方法を解説

                                  【初心者向け】Linuxコマンドの練習ってどうやったらいいの?効果的な練習方法とは? - Qiita
                                • 知らないシステムを孤立させてしまった話 - Qiita

                                  何事もなく進む作業。 今回は一部機器繋ぎこみだけなので、そろそろ作業の終わりも見えてきたとき、一本の電話がかかってきた。 一本の電話 電話の表示を見ると、その時の案件リーダの方の名前が表示されている。 このタイミングでかかってくる電話に良いことがあったためしがない。 でたくない、、、でたくないが、意を決して出る。 私:「どうしましたか?」 リ:「お客様から電話があって監視からエラーが出ていると連絡があったけど何かやった?」 私:「今、L3スイッチを繋いだところなのでリンクアップのメッセージとかじゃないですか?」 リ:「うちのシステムではなく、別のシステムの監視からエラーが出続けているそうなんだけど。」 私:「(別のシステム!?)」 自分のシステムならともかく、別のシステム!!! しびれとも寒気ともいえぬ、血の気が引く感覚が全身を駆け巡りました。 惨劇はなぜおこってしまったのか すぐに原因の

                                    知らないシステムを孤立させてしまった話 - Qiita
                                  • ガバメントクラウドでのクラウド最適なアーキテクチャのサンプル|デジタル庁 ガバメントクラウド

                                    デジタル庁クラウドチーム Cloud Architect 山本教仁 これまで、noteの記事「Web APIアーキテクチャ」や「マネージドサービス、コンテナ、サーバレス」等で、ガバメントクラウドでのアーキテクティングの考え方について説明してきました。ここでは、そうした考え方を使った具体的アーキテクチャのサンプルについて、これまで一般的だったシステム構成との違いを含め説明します。 サンプルとして想定する業務なんらかの届出・申請を行う業務を想定することにします。国民や企業からの情報の届出や申請の受付とその後のデータ処理を行う業務を想定し、次の3つの業務処理が含まれることとします。1. 届出・申請、2. 審査・承認、3. 届出状況や審査状況等のレポート。 これまでのアーキテクチャこれら業務を実装していくためのアーキテクチャとしては、いわゆる「3層Webアプリケーション」のアーキテクチャがよく使わ

                                      ガバメントクラウドでのクラウド最適なアーキテクチャのサンプル|デジタル庁 ガバメントクラウド
                                    • ★ご報告★社長に就任致しました - SUCCESS notebook

                                      入社式も終わり、新入社員研修も始まり、 四月らしくバタバタした日々が続いております。 こちらでは突然のご報告になりますが、 4月1日付にて、この度私はサクセスの 代表取締役社長に就任させて頂きました。 前社長は代表取締役会長として在籍しております ので、しばらくは代表取締役が二人在籍している 形となりますが、会長はここ2年程前から実際の 業務にはほぼタッチしていない状況でしたので、 私的にはとりあえず名札だけちょっと偉い感じに なったぞーみたいな感じです。笑 とは言え、やはり代表職というのは責任が重く、 その名札をつける限り更に気を引き締めなければ ならないという自覚はあるつもりですので、 プレッシャーを感じつつ真摯に受け止めております。 今のところ、かなりネタにされていますが・・・笑 前々から仲良くしているお客様先の方々や社内など 顔を見れば 「おっ!社長!お疲れ様っス!」 とか 「社長

                                        ★ご報告★社長に就任致しました - SUCCESS notebook
                                      • LINEの開発現場を支えるCI/CD DevOps推進のために大切にしていること

                                        2020年01月29日、DevOpsについての知見を共有する「うちのDevOps事情〜大規模サービスのモニタリングあれこれ〜」が開催されました。DevOpsを推進していく際のさまざまな事例を紹介します。「LINEにおけるCI/CDとMonitoring」に登壇したのはLINE Growth Technology株式会社・黒木 亮太氏。登壇資料はこちら LINEにおけるCI/CDとMonitoring 黒木亮太氏(以下、黒木):「LINEにおけるCI/CDとMonitoring」というお話をさせていただこうかなと思ってます。 まずは私のプロフィールです。私は黒木亮太と言います。2019年にLINE Growth Technologyに移って、LINE Growth Technology株式会社の東京開発室の室長をやっています。 もともとWeb系の会社にずっといて、こういう業界にはけっこう

                                          LINEの開発現場を支えるCI/CD DevOps推進のために大切にしていること
                                        • ★ミニトマトの経過とおまけの話 - SUCCESS notebook

                                          昨日、会社のデスクトップを整頓していました。 ものすごく頭の悪い名前のフォルダを発見。 「なんだかよくわからないけど重要そうなもの」 いつ作成したが覚えていませんが、 自分で自分がちょっと悲しくなりました。 プチトマトの経過 さて、社内菜園のプチトマトについに変化が 訪れたのでレポート致します。 ついにところどころ赤くなり始めたのです!! 来週には食べれるかな~~ とは言え、観賞用カテゴリのレジナトマト なので味は期待できないかもしれませんが、、、、 でも、こんなにプリっと大きく実っている姿を 見ると 「これは特別においしいんじゃない・・・??」 と、軽く期待してしまいます。 月曜日は帰社報告会なので、帰社したメンバー にはいい状態を見せてあげられる♪ (そんなに興味ないかもしれないけど・・・) 収穫したらまたレポートしたいと思います。 おまけの話 町田市の鶴川に昔なつかしの駄菓子屋さんが

                                            ★ミニトマトの経過とおまけの話 - SUCCESS notebook
                                          • Golang(aws-sdk-go)でDynamoDBを操作するための基礎知識 - シー・エス・エス イノベーションラボ(ブログ)

                                            皆さん、初めまして。資産運用システム課の藤田です。 私はこのたび社内のスキルチェンジプロジェクトに配属され、今まで触れてこなかった技術を学ぶ楽しさを知りました。 スキルチェンジプロジェクトとは、AWSおよび開発技術習得を目的とし、このプロジェクトに参加した経験を活かして、新しい知識・技術を効率的にインプット及びアウトプットできることを目標としています。 スキルチェンジプロジェクトについて詳しく説明した記事はこちら👇 blog.css-net.co.jp この場をお借りして、自力でGo言語とAWSサービスのDynamoDBについて理解できたことをアウトプットさせていただきます。概要としては、DynamoDBの基礎知識を紹介し、DynamoDBを実際にGo言語(aws-sdk-go)で操作した内容をお伝えします。 1.DynamoDBについて 2.DynamoDBで使われる用語 3.セカンダ

                                              Golang(aws-sdk-go)でDynamoDBを操作するための基礎知識 - シー・エス・エス イノベーションラボ(ブログ)
                                            • 新卒1年目でECS化に取り組んだことを振り返る - Classi開発者ブログ

                                              こんにちは。2020年4月にClassiに新卒入社し、エンジニアをやっている小川です。 私が入社した後に、各プロダクトの実行環境をEC2からECSにリプレイスしていく取り組みが始まりました。 AWSに触れた経験が全くありませんでしたが、私もこのECS化に取り組み、無事にリリースすることができました。 私がこのECS化を通して良かったと思うこと・学んだこと・感じたことを、新卒の視点で振り返ろうと思います。 なぜECS化をしたのか 良かったと思うこと ドライバーを任せてもらえたこと ドキュメントにまとめたこと 学んだこと 感じたこと まとめ なぜECS化をしたのか これまでのEC2での運用ではデプロイフローが複雑になっており、機能改善のためのリリースのサイクルが遅くなってしまっているという課題がありました。 教育現場の状況が日々変化する中で、ユーザからのニーズに素早く対応する必要があります。

                                                新卒1年目でECS化に取り組んだことを振り返る - Classi開発者ブログ
                                              • ★新たなメンバー!そしてAWS勉強会2回目と3回目♪ - SUCCESS notebook

                                                またしてもこんなに更新が久々になってしまいました。 現在、求人サイト@TYPEにて積極的に中途採用 の活動をしておりますけれども・・・・・ ついに、サクセスに久々の新たな仲間が加わりました! 参画現場はもう決まっているのですが、 現場参画までの間はAWSソリューションアーキテクトアソシエイト の資格取得のお勉強をしてもらっています。 サッカーが趣味というスポーツマンタイプのエンジニアさん。 (サッカー歴は5歳からでちびっこサッカーのコーチも 経験あり) これからサクセスのみんなと仲良く仕事してほしいです! AWS勉強会2回目と3回目 先日スタートしたAWS勉強会ですが、 もう3回目が終了しました。 今現在は毎週メンバーの予定が合う時に週1回 で開催しています。 2回目の時には、営業担当のSくんが講師役 となり、EC2入門講座をやりました。 3回目の時には、今現在AWS構築案件に参画 してい

                                                  ★新たなメンバー!そしてAWS勉強会2回目と3回目♪ - SUCCESS notebook
                                                • ★インフラ研修成果発表会2021 - SUCCESS notebook

                                                  今日はサクセス新入社員インフラ研修の最終日。 というわけで今日は新入社員の研修成果発表会でした。 新卒採用を開始して3度目の成果発表会 になりますが、今回も無事に終わってホッと 一安心です。 毎年同じ研修機関にお世話になっていますが、 ここでは複数の企業の新入社員の方々と一緒に 日々学んでいきます。 会社は違えど、同じ教室で (今年は半分オンラインだけど、、、) 切磋琢磨する仲間なので、だいぶ仲良しになるのです。 今年のサクセスの新入社員は一人だったので、 この研修環境がありがたかったですね。 いざ!研修成果発表会スタート! 成果発表会では、各チーム6,7人くらいの 4チームにわかれ、それぞれのチームで考えた システムを要件定義から作り上げて、発表会 当日までに完成させます。 今回、サクセスの新人Nくんが入っていた チームは発表順番トップバッターだったので、 みんなガッチガチに緊張していま

                                                    ★インフラ研修成果発表会2021 - SUCCESS notebook
                                                  • Amazon WorkSpaces(VDI)を構築してから運用までに至った経緯 - シー・エス・エス イノベーションラボ(ブログ)

                                                    皆さんこんにちは。グループ統括管理本部の社内インフラ担当の小野田です。 弊社では、Amazon WorkSpacesの利用を開始してから早3年が経過しました。 今回は少しだけ、Amazon WorkSpacesを構築してから現在の運用までに至った経緯をお話ししたいと思います。 これまでのクラウド利用の経緯 Amazon Workspacesを導入したお話をする前に、弊社のインフラ環境の経緯についてお話します。 1.クラウド環境構築時代 以前は主に以下の社内環境で構築していました。BitDriveのSaaSサービスを利用していました。 WWWサーバ メールサーバ プロキシーサーバ 2.リモートアクセス時代 Bit-Driveのセキュアリモートアクセスのサービスを利用し、対象者数名ではありますが、自宅から社内LAN環境に接続する仕組みを運用していました。 3.社員情報共有時代 2014年12月

                                                      Amazon WorkSpaces(VDI)を構築してから運用までに至った経緯 - シー・エス・エス イノベーションラボ(ブログ)
                                                    • ★祝★合格!IPA情報処理安全確保支援士 - SUCCESS notebook

                                                      昨日は社員から嬉しいお知らせがありました。 何度も何度もチャレンジしてきた資格に 合格したと! 合格したのは、 「IPA情報処理安全確保支援士(SC)」 IPAの試験の中でも難易度が高い資格試験です。 いやー、自分の事のように嬉しい!! 何が嬉しいって、 それは努力して諦めずに何度も何度も チャレンジしてきた事を知っているから。 すごく頑張っていたから、いつか絶対に 合格を勝ち取れると思っていましたけどね😊 ※合格したのはこの記事の親心の彼です! newsuccess.hatenablog.com 早速、社内SNSにてみんなに合格報告♪ みんながイイネのリアクションをしてたりする のをホクホクと眺めてまた嬉しくなりました。 祝福ムードってステキ✨✨✨ 合格したメンバーのAくんは、次は ネットワークスペシャリストを目指す! と宣言しています。 完全にノッてますね。素晴らしいぞ! いくつにな

                                                        ★祝★合格!IPA情報処理安全確保支援士 - SUCCESS notebook
                                                      • ★AWS勉強会と、新入社員の成長のお話と・・・・おまけ - SUCCESS notebook

                                                        先日、キングオブコントを久しぶりに観ました。 優勝コンビではないですが、コットンという コンビを初めて知り、ファンになってしまいました。 演技力も抜群! 後の報道番組で三谷幸喜さんも絶賛していて、 これは後に三谷映画出演の可能性もあるかもね!と 思いました。 コットンさん、応援してます。 笑うって最高のストレス発散です。 幸せになりたい時、楽しくなりたい時は先に 無理矢理にでも笑うといいと聞きます。 人を笑わせる事ができる人って本当にすごい。 笑う事を日々大切にしたい。 笑顔の多い会社にしたい。 これは常に意識している事ですが、 本社オフィス内で、経理ハラモトと営業Sくん と一緒に仕事している時は、会話が楽しくて 結構笑ってばかりいるかもしれません。 憂鬱な事があっても、ひとしきり笑って、 2人の笑顔を見ていると、 「私は幸せだな。落ち込んではいられない!」 と、活力になります。 気分が上

                                                          ★AWS勉強会と、新入社員の成長のお話と・・・・おまけ - SUCCESS notebook
                                                        • ★9月の帰社報告会 - SUCCESS notebook

                                                          シルバーウィークも後半にさしかかり、お天気の 悪い日が続いていますね。 皆さま、体調などは崩していませんでしょうか。 さてさて、22日はサクセスの帰社報告会でした。 今月もオンラインとオフラインのハイブリッド式。 今月も恒例のライトニングトークがありましたが、 今月は発表者2名のうち1名が、緊急障害対応 にて欠席。 よって、たった1名の発表となりましたが、 その1名というのが、現在私の直属の部下であり ます営業のSくんでした~^^ 「発表楽しみだなぁ~~~ とうぜん、どっかんどっかん笑いの渦を 巻き起こしてくれるんだよね~~」 と、かなり事前にイジらせて頂いておりましたが、 (パワハラじゃないですよ笑) とても楽しく素敵なライトニングトークを してくれました。 SES営業という仕事を料理にたとえて説明した り、最近勉強になったおすすめ動画などの紹介も なかなか興味深く面白かったです。 スラ

                                                            ★9月の帰社報告会 - SUCCESS notebook
                                                          • ★新しい仲間が増えました! - SUCCESS notebook

                                                            10月になりました。 急に寒くなり、いよいよ気分は本格的に クリスマスです。 さてさて、今月からサクセスに中途採用にて 新しき仲間が加わりました! サクセスメンバーのOくんと同じ現場で長く 働いていた別会社の技術者さんで、Oくんとは ずっと仲良し。 この度、縁あってサクセスに入社してきて くださいました。 この関係性を聞くと、 え、、、それって大丈夫なの、、? 引き抜きしただろ問題とか、現場出なくちゃ ならないんじゃないの? とか、ソワソワしてしまうかもしれませんが、 あくまでもご本人の意思によるサクセスへの 転職希望である事を十分にご理解頂けました ようで、全て円満に解決し入社にいたりました。 新しい仲間のS Sさんは、シュっとした スマートな雰囲気で物腰やわらかく気配り上手。 小学生男子のパパさんです。 最近では料理にハマっているのだとか。 テレワークが始まってから、昼食を作るように

                                                              ★新しい仲間が増えました! - SUCCESS notebook
                                                            • ★サクセス35周年記念 - SUCCESS notebook

                                                              本日、サクセスの創立35周年です。 私が入社してからはもう20年以上経過 しましたが、なんだかあっという間に もう35周年か~という感じです。 30周年の時には、記念パーティをしました。 明治記念館にて、主要取引先の方と社員を全員 招待し、豪華賞品を用意してビンゴ大会もやりました! 1等賞品がプレステ4だったんですけどね、 この日、サクセスと長いお付き合いの会社の 担当者さんが帯状疱疹で参加できなくなり、 代わりに来て頂いた方がなんと、プレステ4を 当てていました。笑 とてもホクホクしていらっしゃいました。 でも、参加賞として、5等以下の賞品は全員に 行き渡るようにしたんです。 たしか・・・・ 炊飯器、ダイソンの羽なし扇風機、 高野フルーツパーラーのフルーツとケーキの 半年の定期配達、スーツケース、 の中から選択できる式にしましたね。 ダイソンが一番人気でしたが、私は炊飯器を選びました^^

                                                                ★サクセス35周年記念 - SUCCESS notebook
                                                              • ★社内SNS(Google chat)大活躍のお話 - SUCCESS notebook

                                                                最近バタバタしていて更新が開いてしまいました・・・ まずはちょっと小話を。 小話中の小話ですが。 先日私は自宅最寄りのバス停に並んでいた とき、小さなネズミに遭遇しました。 ハムスターサイズの。 もはやハムスターとの区別はつかない感じ だったので、もしかしたらハムスターだった のかもしれない。 その子はチロチロと迷うように歩いていて、 私以外のバス停に並んでいた人もみなその子 の行方を気にしていたと思います。 バス停はコンビニの目の前にあるのですが、 皆が多少の緊迫感を保ちながら見守る中、 コンビニの自動ドアがすーっと開いたのです。 その子はチロチロチロっと一直線にコンビニの 中に入って行きました。 店員さんは全く気付いていない。。。 どうしよう店員さんに言った方がいいよね いいよねと思っていた時、バスが来てしまいました。 その後、そのネズミはどうなったのか。。。 さて、今日も本題に入りま

                                                                  ★社内SNS(Google chat)大活躍のお話 - SUCCESS notebook
                                                                • ★久しぶりのプチトマト成長記録 - SUCCESS notebook

                                                                  ついに9月、、、。 もう気分はクリスマスです。 最近、foopの話題をしていませんでした! 実はプチトマト、こんなにワサワサになって もう花も咲き、実をつけ始めています! 前回よりは、はみ出ないように栽培できている 感じはありますが・・・ 間違えて花のつぼみがある部分をブチっとやって しまった時はかなりかなり落ち込みました。。 ↑ ふざけてません (若干ふざけてます) 見てください! 奥に実が見えますね^^ ここにもお花が咲いているので、これらも実に なっていくでしょう。 今回もやっぱり若干のはみ出しは避けられません でした。。 ↑ ふざけてませんよ (突っ込まれ待ち) でも、あと少しで一部色づくかもしれないので 楽しみです♪ それでは皆様本日もお疲れ様でした! おやすみなさい〜

                                                                    ★久しぶりのプチトマト成長記録 - SUCCESS notebook
                                                                  • ★1年に一度の恒例イベント?(年度末ヒアリング) - SUCCESS notebook

                                                                    戦争・・・・・・ どうにかならないものなのか・・・・・ 早く平和が訪れてほしいと切に願います。 年度末ヒアリング さて、ここ最近は年度末という事で、 年1回行われる「全社員一斉年度末ヒアリング」 を行っております。 年度末ヒアリングでは、事前に各自から提出 された「自己評価レポート」というものを もとに検討された新年度からの給与額を通知 してお互いに合意を得る事が主目的のヒアリングです。 自己評価レポートには以下の項目があります。 ・昨年作業実績 ・昨年の反省点 ・個人評価 ・会社への貢献度 ・来年度の目標 個人評価には良くも悪くも個人のカラーが出まくります。 来年度の目標の中に「痩せる」とか書いてくるメンバー もいたり、、、、笑 レポートなのにまるで話しかけるような言葉で書いてくる メンバーもいます。笑 このレポート内容を参考にしつつ現場での評価と 普段の勤務態度などを合わせて考えて新年

                                                                      ★1年に一度の恒例イベント?(年度末ヒアリング) - SUCCESS notebook
                                                                    • ★ゆるいWEB会議(でもやる気あるんだぞ) - SUCCESS notebook

                                                                      実は最近、記事の内容によってはサムネイルを 作成するという技を使ってみようかなと考えています。 最近よく使用しているアイコンイラスト。 イラストレーターの「ダーヤマTOPECONHEROES」さん という方の作品なのですが、かわいくてかわいくて サムネイルにも使用してみようかなと考えています。 ゆるい感じが好きなのですよね~^^ 今日のWEB会議 今日は社員4人集まって、WEB会議をしました。 実は今新しくチャレンジしようかなと思っている 事があり、それを進めるための意識合わせみたいな 感じでした。 参加者は私と経理ハラモトとメンバー2人。 この二人は、クラウド構築やプリセールス案件に 参画しているので現在オールテレワーク。 なので、日中に時間を取る事も可能なのです。 全体的にゆるい雰囲気ではありましたが、 (話はそれぞれ方々に飛ぶし・・・) 本日のテーマに沿った内容は全て共有できましたし

                                                                        ★ゆるいWEB会議(でもやる気あるんだぞ) - SUCCESS notebook
                                                                      • ★若手よ頑張れ!その1(高卒採用について) - SUCCESS notebook

                                                                        少し前に放送していた「世にも奇妙な物語」の 録画を観ました。 死後の世界から生まれ変わるまでのストーリー があったのですが、、、 昔、知り合いが「前世占い」なるものに行き、 前世は白菜だった と言われた事を思い出しました。 白菜って言われてもね。 とりあえずリアクションに困りますよね と、いうわけで本題に入ります。笑 2019年度より新卒採用を再開 サクセスでは、2019年度の新卒採用が 実は10年ぶりくらいでした。 それまでの間は細々と中途採用で未経験者から 経験者を採用して現場でOJTというスタイルでした。 新卒採用をして新人を教育していくのには 大変コストがかかります。 要は会社に新人を育成していくだけの体力 がなかったのです。 2019年度からは、会社に少しは力もつき、 いざ新卒採用にチャレンジ!したというわけです。 高卒採用の試み 2019年度はまだコロナ禍前。 それはそれは売り

                                                                          ★若手よ頑張れ!その1(高卒採用について) - SUCCESS notebook
                                                                        • ★人材育成について考える - SUCCESS notebook

                                                                          昨日、朝の情報番組スッキリにて、 ダンスONEプロジェクトの完成動画を見て 心を撃ち抜かれてしまいました。 全国の高校生が参加したこの企画、たまに 見てはいましたが、この完成動画はイイ! 番組のスタジオでも出演者みんなウルッウル で、私も柄にもなく感動してしまいました。 コロナ禍で青春をブチ壊しにされた学生達 頑張ってきたよなーって。 選曲がYOASOBIの群青というのがまたイイ。 同年代の子供がいるから尚更胸にくるのかも しれませんが。 いやー、ほんとキラッキラですよ。 若いエネルギーって素晴らしいです。 希望しか感じない素敵な動画です!! ↓ youtu.be では本題入ります^^ 育成する側と育成される側の意識 少し前に、若手を育成する事についての記事を 書きました。 会社に何年か勤務すると、若手だった自分の下 に更なる若手が入ってきていつの間にか自分が 指導していかねばならない立場

                                                                            ★人材育成について考える - SUCCESS notebook
                                                                          • ★入社式2023 - SUCCESS notebook

                                                                            本日は新年度スタートの日です。 そして、、、 一大イベントの入社式でした! 入社式と言っても、そんな大それた事は しないので、皆さんに挨拶の言葉と採用辞令 を手渡しするくらいなのですけどね^^ その後はみんなでお昼に近くのイタリアンに 行って楽しくパスタランチをしました。 同期となる4人が皆顔を合わせるのは初めて なのでお互いに緊張していた様子でしたが、 これから共に学ぶ仲間なので仲良くなって ほしいなーと思います。 午後は、メールアドレスの設定やGoogleチャット などの使い方、給与明細や各種手続きについて などの説明などもろもろの事務処理を行い、 経理ハラモトより愛のある注意事項伝達も 滞りなく終わりました。 (給与振り込み口座を聞き忘れて帰そうとして しまったハプニングもありつつ・・・・笑) 帰りには4人で記念撮影♪ なかなか素敵な写真が撮れました! 社内SNSルーム(Google

                                                                              ★入社式2023 - SUCCESS notebook
                                                                            • ★サクセス奥様会と、ぶらり途中下車の旅の話 - SUCCESS notebook

                                                                              先日、サクセスメンバーの奥様2人と食事に行きました。 ひょんな事から企画された食事会だったのです が、メンバー的非日常感があり、すごく有意義 で楽しい時間となりました^^ 普段の業務上のやり取りで接するメンバー本人 ではなく、その奥様と直接おしゃべりできる 時間なんて貴重です。 奥様その1・Gちゃんからは旦那様への深い 愛情が感じられ、奥様その2・Nちゃんからは 家庭内をしっかり守って支えている強さを感じました。 本人達も当然、普段お仕事バリバリ頑張って いると思います。 しかし、陰ながら支える奥様の力はやはり絶大。 以前からこのブログでも、サクセスには トータルバランス的に優秀で魅力的なメンバー が沢山いると親バカ的(笑)に書いてきました が、家庭を持つメンバーは本人達の頑張りに プラスアルファで奥様や家族の支えがあって 出来上がっているのだなと改めて実感しました。 Gちゃんの旦那様Sく

                                                                                ★サクセス奥様会と、ぶらり途中下車の旅の話 - SUCCESS notebook
                                                                              • ★経理ハラモトのオヤツシリーズと頂き物のお話 - SUCCESS notebook

                                                                                最近、バタバタしすぎていてブログの更新がおろそか になっておりますが、、、、 サクセスは新年度に向けて活発に活動しております。 先日、経理のハラモトよりオヤツのおすそ分けを 頂きました。 ハ:「ねーねー、マンゴーの干物食べる~?」 私:「マンゴーの干物???ドライマンゴーだよね?」 ハ:「うふふ。マンゴーの干物だよ~♪ハイ♪」 私の手のひらに乗せられたソレはまさしく “マンゴーの干物”でした。 スーパーやコンビニによく売っているような色 ではなく茶色く干上がった感じのマンゴー。 ドライマンゴーなんですけどね、見た目がもう干物。 食べてみるとこれがまた自然の甘味でおいしい! 今回も彼女らしさのあるオヤツなのでした^^ 経理ハラモトの「オヤツシリーズ」は過去日記にもあります♪ newsuccess.hatenablog.com newsuccess.hatenablog.com newsucc

                                                                                  ★経理ハラモトのオヤツシリーズと頂き物のお話 - SUCCESS notebook
                                                                                • ★2022年初投稿★ - SUCCESS notebook

                                                                                  皆様、明けましておめでとうございます^^ ブックマークにメッセージをくださった方々、 ありがとうございます! いつもスターをつけてくださっている方々も 本当にありがとうございます^^ 今年も気まぐれに元気にゆるくブログ更新を していきたいと思っています。 本年もどうぞ宜しくお願い致します! 実はサクセスの仕事始めは昨日でしたが、 昨日仕事初めだった取引先が少なかった ようで昨日はあまり慌ただしくありません でした。 今日も割とゆるやか~に仕事しています。 皆様はどんな年末年始を過ごされていましたか? 我が家では年末年始もニコちゃんは元気に おしゃべりしていました。 そして念願叶って家族みんなに 「確かにしゃべっている」と認めてもらえた。。 そんなお正月でした。 レタスが大きくならない 出社してまず真っ先にチェックしたのはリーフレタス。 やっぱり大きくならないうちに「食べごろマーク」が。。

                                                                                    ★2022年初投稿★ - SUCCESS notebook

                                                                                  新着記事