タグ

差別に関するmobanamaのブックマーク (162)

  • @k2y27a vs @MITUDONのツイ談 - にらめったー(NearMetter)

    [人権][差別][トンデモ]神を出汁にのびのびと差別感情を吐き出してるトンデモさん。端的に言って卑怯。 / NearMetter(にらめったー) - @k2y27a と @y_arim のTwitter対談 http://htn.to/kXqEsH 2011-02-10 11:29:02 - 返信元ツイートを取得する これは不当な差別と言いたいのだろうけどそれは黒人で生まれてきただけでとか アウシュビッツのユダヤ人とか女性とかそういう話 銀行強盗を 差別とか言わないでしょ? 同じ話です。RT @MITUDON: [人権][差別][トンデモ]神を出汁にのびのびと差別感情を吐き出してるトンデ 2011-02-10 17:08:07 - 返信元ツイートを取得する

    mobanama
    mobanama 2011/02/10
    "銀行強盗を 差別とか言わないでしょ? 同じ話です"うはー。あほがいた。
  • Twitter / あぁさぁ/麻詩: 今日、茨城県の方から聞いた話その1。JCO事故の数ヶ ...

    mobanama
    mobanama 2011/02/08
    幾重にも酷い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2011/01/14
    "善意の差別"
  • CultureLab: Best books of 2010: Cancer, ethics and racism

    mobanama
    mobanama 2010/12/21
    "The Immortal Life of Henrietta Lacks by Rebecca Skloot (Crown)"HeLaの本。まあ英語で読まずともいいか。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "じっさい親が別姓だなんてだれかがわざわざ調べて言いふらしたりしなければ子どもには普通はわからない。差別意識を持った大人が子どもにそれを教えるのだ。同じことが部落差別やアイヌ差別や在日差別でも常におきている。"

    じっさい親が別姓だなんてだれかがわざわざ調べて言いふらしたりしなければ子どもには普通はわからない。差別意識を持った大人が子どもにそれを教えるのだ。同じことが部落差別やアイヌ差別や在日差別でも常におきている。

    渡邊芳之 on Twitter: "じっさい親が別姓だなんてだれかがわざわざ調べて言いふらしたりしなければ子どもには普通はわからない。差別意識を持った大人が子どもにそれを教えるのだ。同じことが部落差別やアイヌ差別や在日差別でも常におきている。"
    mobanama
    mobanama 2010/12/20
    "差別意識を持った大人が子どもにそれを教えるのだ"げに。よく見かける。
  • 「私の息子はゲイ」ハロウィーンに女装した5歳児を持つお母さんのブログが痛快です - みやきち日記

    (※17:00追記:一部誤訳を訂正しました) Box Turtle Bulletin » A mother refuses to be bullied by good concerned Christian women経由で知ったんですが、 私の息子はゲイ。または、ゲイではないかも。どっちでもいいんです。どのみち私の息子なんですから。息子は5歳。そして、私は彼の母親。ここまで書いたことが気に入らない人とは、知り合いになりたくありません。 My son is gay. Or he’s not. I don’t care. He is still my son. And he is 5. And I am his mother. And if you have a problem with anything mentioned above, I don’t want to know you.

    「私の息子はゲイ」ハロウィーンに女装した5歳児を持つお母さんのブログが痛快です - みやきち日記
    mobanama
    mobanama 2010/11/10
    "まず第一に、なんて滑稽な考えなんでしょう。第二に、息子がゲイでも私はOKです。第三に、あなたの息子が大きくなったら本物のニンジャになるだなんて私は心配しません、だからすっこんでなさい"
  • 環境活動家の次のターゲットは気仙沼のフカヒレ工場

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    環境活動家の次のターゲットは気仙沼のフカヒレ工場
    mobanama
    mobanama 2010/09/20
    "差別の最も大きな原因は「無知」と「無理解」だが、このグリーンピースのカメラマンはそれを非常に典型的に体現している人物"
  • 障害認識を 革命すれば「障害者」の表記など 問題ではない。 - hituziのブログじゃがー

    「障害認識の パラダイムを 転換すれば「障害者」の表記など 問題ではない」と表現しても いいです。 差別のマッチポンプ - E.L.H. Electric Lover Hinagiku うえの記事に 宿題を いただいていたのですが、ずっと反応できずに いました。うえの記事でid:y_arimさんは「障害者」や「障がい者」という表記の問題点を 指摘し、「障碍者」と表記することを 提案されています。 わたしは8月26日に、うえの記事に つぎのようにコメントしました。 「しょーがいしゃ」という ことばは、さまざまな たちばにある ひとが、つかっていますよね。名ざす側も、名ざされる側も。 名ざす側の倫理として議論するのも いいのですが、名ざす/名ざされるという関係を こえて、「名のる」ことばでも ありますよね。自称としてね。 どのように表記するにせよ、音にすれば全部「しょーがいしゃ」です。不具者な

    障害認識を 革命すれば「障害者」の表記など 問題ではない。 - hituziのブログじゃがー
    mobanama
    mobanama 2010/09/08
    "政治的に適切な表現というものも たいせつですが、「政治的に適切な社会」にしていかなくてはなりませんからね"
  • 「神聖な義務」 渡部昇一 週刊文春 1980年10月2日号

    *作成:北村健太郎 *「神聖な義務」関連年表 *血友病 *血友病関連年表 ◆2003/10/13 北村健太郎「「神聖な義務」論争をめぐって」(報告) 第76回日社会学会大会 於:中央大学 報告要旨 配布資料/報告原稿 cf.日社会学会 http://www.arsvi.com/0a/jss.htm 「神聖な義務」は、1980年秋に大西巨人と渡部昇一を中心に起こった事件である。当時、上智大学教授の渡部昇一は『週刊文春』に「古語俗解」というエッセイを 連載していたが、『週刊文春』10月2日号に掲載された「神聖な義務」というエッセイが問題とされた。この「神聖な義務」は全文を読まないと細かいニュアンスが 分からないので全文を引用する。なお、「神聖な義務」の「自発的に」「既に」「未然に」および、『古語俗解』あとがきの「既に」「受胎以前」には、 原文では傍点がふってある。 ■ 渡部昇

    mobanama
    mobanama 2010/08/11
    "一九八〇年、渡部昇一が、血友病患者の大西赤人の医療費が高額なことを指摘し、血友病の子が生まれる可能性のある場合には子をもつことを控えるのが「神聖なる義務」だと『週刊文春』で述べ"うへえ。
  • 怒りで手が震えてる

    今でも悔しくて手が震えてる。 こんなに怒ったのは生まれてから初めて。脳の血管が切れるんじゃないかと思う。 先日突然家に電話がかかってきた。曰く 「(私の兄弟である)〇〇さんのテレビ出演をお願いしたい」とのこと。話を聞いた瞬間「は?」って思わず声に出して言ってしまった。 私の兄弟は知的障害を抱えていて、普通に意思の疎通を図ることすら難しい。そんな人間にいきなりTV出演?なんかの悪戯かと思ったけどはっきりと兄弟の名前を出しているので電話を切るに切れなかった。 私の様子を見た母親が電話を変わってしばらく話していたんだが、だんだん表情が険しくなってきてた。何かを必死で断ってる様子は伝わってきて、だいぶ長いこと話していたんだけど、最後の方になにか電話の向こう側で大声で怒鳴っている様子がわかって,電話を突然切られてたみたい。 母親に聞いても涙ぐんでるだけで、様子を話してくれなかったんだけど、今日やっと

    怒りで手が震えてる
    mobanama
    mobanama 2010/07/24
    何様のつもりだくそマスゴミ。てかそのような苦情を申し立てる窓口って無かったっけ。そのような勘違いのバカどもを滅ぼしたい。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "血液型性格判断には、エンターテイメントとしての価値がある。差別だとして糾弾する人がいるが、県民性の違いや、世代間の考え方の違いと同レベルの指摘であり、差別だとまではいいがたい。"

    血液型性格判断には、エンターテイメントとしての価値がある。差別だとして糾弾する人がいるが、県民性の違いや、世代間の考え方の違いと同レベルの指摘であり、差別だとまではいいがたい。

    早川由紀夫 on Twitter: "血液型性格判断には、エンターテイメントとしての価値がある。差別だとして糾弾する人がいるが、県民性の違いや、世代間の考え方の違いと同レベルの指摘であり、差別だとまではいいがたい。"
    mobanama
    mobanama 2010/06/16
    こんな認識しかもてないで偉そうに話してたのか。口の前にもっと目を開け。//cf. http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20100326#p1
  • 中日新聞のアホな記事1 : 二階堂ドットコム

    <東海地方住民さんより>先日の中日新聞朝刊に載ってんですが、愛知県のある病院で看護師がエイズに感染していることがわかって、「それをもとに退職に追い込まれた、差別だ」と言っているらしいです。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010043090090406.html 記事は消えているようですが、「就労に支障ないはずだ」とまとまってる。そう言うけど、患者の立場からしたら、嫌です。もし、うちの母親の心臓の手術にこの看護師が関わることがわかったら拒否します。例え通常の生活では感染せえへんと言われたって、嫌です。 だいたい、患者側の感情よりも、エイズにかかった看護師の気持ちの方が優先されるべきなのでしょうか? また、この看護師は、病院側に「感染していることを周囲の職員には伏せてほしい」と希望したらしいんだけど、自分勝手極まりないと思えるし、腹が立ちます。エイ

  • マンチェスターのその女性は「あれらの東欧人はどこから来るんですか」と言った。首相はbigotだと思った。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    マンチェスターのその女性は「あれらの東欧人はどこから来るんですか」と言った。首相はbigotだと思った。
    mobanama
    mobanama 2010/04/30
    bigotだわなあ。
  • asahi.com:血液型に合った花の栽培いかが――-マイタウン群馬

    癒やし系雑貨のメーカー「ほんやら堂」(高崎市上中居町)が、ひとの血液型別の室内用花の栽培セットを売り始めた。花の観賞や栽培が楽しみなこれからの季節、試してみてはいかが――。 会話を盛り上げるため、血液型別の性格判断はよく題材になる。血液型によって育てやすかったり、育てにくかったりする花があるのではないか。ほんやら堂ではそう考え、新商品を思いついた。 「かすみ草」(A型)、「桃色たんぽぽ」(B型)、「スイートピー」(O型)、「デイジー」(AB型)の4種類。栽培しながら、血液型別の長所や短所を発見し、さらには短所を直してほしい――がコンセプト。 たとえばB型の場合。「きまぐれで気分屋」と性格診断したうえで、「綿毛がどこに行ってしまうかわからない自由さがある」というイメージの花を選んだ。栽培の説明でも、水分や温度調整に注意が必要だとして、「こまやかな気配りが必要」と解説した。 「(桃色た

    mobanama
    mobanama 2010/04/12
    全部千の風になればいいのに。
  • 血液型の話をすることくらいはいいのか? - NATROMのブログ

    ある特定の対立遺伝子Aを持つ人は、将来、癌に罹る可能性が高いとしよう。ある人が遺伝子Aを持っているという理由だけで、就職を断られることがあってもよいだろうか?新入社員を採用する際に、遺伝子Aを持っているかどうかを調べることを義務付けている会社があってもよいだろうか?これは、ほとんどの人が、遺伝子差別であり、許容できないと考えるであろう。では、このような遺伝子差別がある社会において、酒の席で「そういや、お前、遺伝子Aは持っているの?」と尋ねることは許容できるか?「私は差別するつもりは毛頭ない」と断った上でなら、遺伝子Aについての雑談を公的な場で発表することは許容できるであろうか? エントリーのタイトルを見たら、私が何を言いたいのか、読者の方々はわかっておられると思う。血液型が性格と強い関連を持つとする仮説は既に否定されているが、よしんば血液型と性格に関連があったとしても、血液型について安易な

    mobanama
    mobanama 2010/03/26
    全く持って差別だという意識に乏しすぎる。//"禁止しろとは言わないし、公権力が検閲をするような事態になったら私は反対する。一方で、血液型と性格についての安易な言説は突っ込まれて当然である"
  • これは、ブラッドタイプハラスメントだろが… - さにぃさいどの悠々自適

    週刊新潮の2月11日号だったと思うが、高山正之さんの「変見自在」に、小沢一郎は朝鮮人の気質に似過ぎているということが書いてあった。 (略) ちょっと抜粋してみる。 「小沢一郎は・・・人の扱いも酷く秘書などは人間扱いもしない。李氏朝鮮時代の両班を思わせる。そのくせ相手が目上だと見ると人目もはばからず揉み手する。彼の血液型はB型だ。これも朝鮮半島では圧倒的なシェアを誇る血液型だ。 そんなことから小沢は父佐重喜の時代に日国籍を取ったという話がある。スタルヒンや小泉八雲と同じ帰化人だと。そういわれてみると小沢の行動もいちいち頷ける。」 最後は小沢は日人だとも書いてあるが、これが精一杯だったんじゃないか?でもここまで書いてあれば、読者も何が言いたいかわかるんじゃないか。 私も難しいことだが、言えないから仕方ないと諦めてしまわないで、言いたいことを言う知恵を持たねばならない。これぞ勇気と思慮の間で

    これは、ブラッドタイプハラスメントだろが… - さにぃさいどの悠々自適
    mobanama
    mobanama 2010/02/25
    まじめに反吐が出そうだ。"血液型がB型だから朝鮮半島出身なのだ、てのは、二重にやらかしたな""高山正之"←"帝京大教授。元産経新聞編集委員"14に進んでくれればいいのに。
  • シー・シェパード、今度はクロマグロ漁妨害へ「衝突はすべて日本に非」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    南極海で日の捕鯨船団に対して攻撃を続ける環境保護を標榜する米団体シー・シェパード(SS)のポール・ワトソン代表が産経新聞のインタビューに応じ、今回の反捕鯨キャンペーンの後、地中海のクロマグロ漁妨害を行うと宣言した。世界のクロマグロの8割を消費する日を再度、標的にする狙いがあるとみられる。一方で、日船との衝突について「全ての非は日側にある」とし、調査捕鯨に正当な理由はなく、公海上で行う密漁行為に過ぎない」とこれまでの主張を繰り返した。 ワトソン代表は、日船の追尾を続ける抗議船スティーブ・アーウィン号に乗っており、7日、衛星電話でインタビューに答えた。 クロマグロをめぐって、大西洋と地中海産の国際取引の全面禁止に向けた動きが広がる中、ワトソン代表は「次のキャンペーンを、クロマグロを守るために地中海で実施する」と述べ、スティーブ号と新抗議船ボブ・バーカー号の2船態勢で沿岸諸国の漁船への

    mobanama
    mobanama 2010/02/09
    の理由付けだわな。まあ規制はすればいいと思うけどね。ただし中国とかも含めてきちんと規制した上で。
  • 浜岡原発を考える会・伊藤実さん講演(4)異常出産が多発する地元の病院 - Liberal Utopia 持続可能な世界へ

    今は10人ぐらいでやってるんですが、去年の4月ぐらいに浜岡町と御前崎町が合併して「御前崎市」となったんです。去年の4月時点で浜岡町が2万4千人ぐらい、御前崎町が1万2千人で3万6千人の小さな市が出来ました。 今まで原発の町だって誇らしげに言ってんですが、そういう原子力の町というイメージは今の時代イメージダウンになるんで、新しい市の名前も浜岡市でなくて御前崎市になった。御前崎市に浜岡原発がある。 そういう事からも、この10年の間に原発のイメージは随分悪くなってるし、特に東海地震の震源域にある原発だということで、色々なジャーナリストが警鐘を鳴らしてくれましたもんですから、私たちが5号機建設に反対した10年前と現在では、様変わりしている印象があります。 私たちの周辺で、先ほどもお話ししました嶋橋伸之さんという方がいました。25歳で発病して29歳で白血病で亡くなっちゃうんですが、この方がどういう仕

    mobanama
    mobanama 2010/02/01
    "チェルノブイリの新聞記者のお嬢さんが結婚で悩んでいるという話を先ほどしましたけれど、原発の作業者の子どもにも同じ事が起きてます"盗人猛々しい。誰のせいかは続き読めば明らか。あとdoseの概念くらい覚えろ。
  • 日本人お断り 看板を!!!!??? - 空

    ああ、馬鹿だ、馬鹿だとは、思っていたが、やっぱり馬鹿だった。_| ̄|○l じゃあ、相手にしなければ、という人もいるかもしれんが、密かな趣味の領域になっている点も否定できない。_| ̄|○ Guest blog post by Steve on “How to get the Japanese public to demand a non-discrimination law” Posted by debito on December 23rd, 2009 debito.org/?p=5546 日の一部に外国人お断りの看板をみたことがあるから、それへの対抗として、 日人お断りの看板を立てよう、というのである。 Japan Times のコラミストの外国出身者のブログである。 Andi Says: December 23rd, 2009 at 12:01 pm さんのコメントに対して、 10

    日本人お断り 看板を!!!!??? - 空
    mobanama
    mobanama 2009/12/25
    "(ry)日本にくるな、日本人の大半は脳なしだ、日本ではゲシュタポがいる、などと叫びながら、嘘を指摘するコメントは非公開にする、Japan Times のコラミストであり、北海道情報大学の教員によるヘイトサイト"
  • 素晴らしい愛国者を見つけました: 愛国を考えるブログ

    http://www.d1.dion.ne.jp/~kazu_jon/ その名も「特定アジア人を撲滅する会」。 できてから3ヶ月以上が経過してますが、気づきませんでした。自らの不明を恥じるばかりです。 愛国者の条件の一つには特定アジア人を差別・蔑視することが含まれていますのでこの方は見事な愛国者といって間違いありません。 特定アジア諸国や民主党信者などの妨害工作が起きうると思われますが、それらのテロ活動に負けずにこれからもがんばっていってください。

    mobanama
    mobanama 2009/12/03
    "愛国者の条件の一つには特定アジア人を差別・蔑視することが含まれています"これ褒め殺しとかじゃなくてマジ?いっそ屋根屋の金玉。屋根から落ちて千の風になればいいのに。