タグ

ラグナロクに関するmoondriverのブックマーク (208)

  • 「Tree of Savior」の日本サービスをネクソンが準備中。先行体験会の参加者も募集開始

    「Tree of Savior」の日サービスをネクソンが準備中。先行体験会の参加者も募集開始 編集部:Junpoco ネクソンは日(2015年8月10日),IMC Gamesの新作MMORPG「Tree of Savior」の日でのサービスを予定していることを発表した。配信時期は未定だが,この発表に合わせてティザーサイトをオープンし,PVを公開した。 さらに同社は,サービス開始に先立ち,8月30日にプレイヤー向けの先行体験会と座談会を開催することを発表。参加希望者の応募受付を開始している。概要については下記を参照してほしい。 <先行体験会&座談会 概要> ■URL http://tos.nexon.co.jp/experience/ ■開催日 2015年8月30日(日)13:00〜18:00(予定) ■開催場所 ネクソン社 ■募集人数 20名程度 ■参加者募集期間 2015年8月1

    「Tree of Savior」の日本サービスをネクソンが準備中。先行体験会の参加者も募集開始
    moondriver
    moondriver 2015/08/10
    ネクソンかぁ……
  • 「ラグナロクオンライン」スマートフォン版が中国で発表に。あのROがスマホで遊べる

    「ラグナロクオンライン」スマートフォン版が中国で発表に。あのROがスマホで遊べる 編集部:yusuke XD.COMは,中国ゲームショウ「ChinaJoy 2015」の開催に合わせて,「ラグナロクオンライン」(通称RO)を題材としたスマートフォン向け新作アプリの公式サイトを公開した。同サイトにはティザートレイラーが掲載されており,ゲームプレイの様子を確認できる。 ゲームの詳細は不明だが,ティザートレイラーを見る限りキャラクターのグラフィックスに3Dモデルが採用されており,PC版を忠実に移植したものというわけではないようだ。気になるリリース時期は,中国では2016年春とされているが,日での展開については未定。続報に期待したい。 なお以前,4Gamerではスマホ版ラグナロクオンラインの開発に関する情報をお伝えしたが,こちらとの関係性は不明だ。 スマホ版「ラグナロクオンライン」公式サイト(中

    「ラグナロクオンライン」スマートフォン版が中国で発表に。あのROがスマホで遊べる
    moondriver
    moondriver 2015/07/31
    「あのROが」という割には3D
  • はじめに : 週刊ROチャレンジ!

    2015年04月24日17:00 はじめに カテゴリはじめに ro_challenge Comment(0) はじめまして。「週刊ROチャレンジ!」管理人のライター、植竹と申します。 “誰やこいつ”と思われる方も多いと思いますが、以前より、ゲーム情報サイト「ジーパラドットコム」さん(現在はサービス終了)などで『ラグナロクオンライン』(以下、RO)関連の記事を執筆していたゲームライターです。 現在もフリーライターとして、ゲーム、アニメ関連の原稿を執筆させていただいています。 実は私、ジーパラドットコムさんで「RO定点観測」というコラムを3年半に渡り、執筆させていただいていました。 (ちなみにTRPGリプレイ連載&ゲームマスターもやっていました) 2015年3月にコラムの連載は終了となりましたが、『RO』関連で何かできないかなぁと考え、このBlogを立ち上げることになりました。 ちなみに『RO

    はじめに : 週刊ROチャレンジ!
    moondriver
    moondriver 2015/04/24
    ジーパラ連載記事「RO定点観測」の方。「RO定点観測」が終了したので独自ブログを作ってROレビュー記事を続けるとのこと
  • ハンゲームで「ラグナロクオンライン」をプレイされていた方へ : ラグナロクオンライン公式ブログ

    2015年01月15日15:00 カテゴリ運営チームからのお知らせ ハンゲームで「ラグナロクオンライン」をプレイされていた方へ こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。 ハンゲームからラグナロクオンラインを遊んでいただいていた皆様へ、 日お知らせをさせていただきましたが、 ハンゲームでのラグナロクオンラインのサービスを、 2015年4月21日(火)をもって終了させていただくこととなりました。 約7年もの長い間、当にありがとうございました。 ガンホーでのラグナロクオンライン自体はまだまだ続くのですが、 大変残念ながら、諸般の事情によって、 ハンゲームからガンホーのオンラインゲームを 遊んでいただくことが難しくなってしまいました。 「じゃあこの機会に卒業かな!」 という方。 ハンゲームでのサービスにつきましては、 終了までの間利用権がなくても遊べるように させていただきましたので、

    ハンゲームで「ラグナロクオンライン」をプレイされていた方へ : ラグナロクオンライン公式ブログ
    moondriver
    moondriver 2015/01/18
    「ハンゲでの提供やめます。データ移行はしません。キャラ消して即ガンホー垢で作り直せば名前は取れるよ。経験値の美味しいイベントやるから頑張って育て直せ。アイテムは2PCか知人使って各自移動しろ」
  • 『ラグナロクオンライン』12周年を記念して、運営チームによる座談会決行! いまだから話せる『RO』の日々 - ファミ通.com

    『ラグナロクオンライン』12周年を記念して、運営チームによる座談会決行! いまだから話せる『RO』の日々 あんなことやこんなこと……『RO』の12年を語る ガンホー・オンライン・エンターテイメントの『ラグナロクオンライン』(以下、『RO』と略す)が、2002年12月1日の正式サービス開始から今年で12周年を迎える。この12年間、『RO』がMMORPGというジャンルにもたらした功績は図りしれない――。 ファミ通.comでは、そんな『RO』の12年間を振り返る企画記事をお届けする。とはいえ、12年といえば相当な期間(生まれた赤ちゃんが小学6年生くらいになってしまうわけですよ!)。さすがに振り返るために何かの“指標”が欲しい……ということで、ハタと思いついたのが『ログイン』。『ログイン』と言えば、いまの若い方はもしかしてなじみのない方もいらっしゃるかもしれませんが、1982年に創刊されて以降、2

    『ラグナロクオンライン』12周年を記念して、運営チームによる座談会決行! いまだから話せる『RO』の日々 - ファミ通.com
    moondriver
    moondriver 2014/11/20
    正式サービス12周年かー 1500円×12ヶ月×12年(からサービス開始3ヶ月間のサンキュー割引分1800円を引いて)で214200円もガンホーに払ってるのか私は……
  • ドワンゴの川上会長との対談その後 - やねうらおブログ(移転しました)

    ドワンゴの川上会長と私との対談記事が公開された。当日、緊張のあまり、うまくしゃべれていなかった私であるが、4Gamerの神編集によって素晴らしい対談記事へと昇華しており、twitterでの言及数はこの対談シリーズのなかで現時点ですでに過去最多を記録している。是非、ご覧いただきたい。 電王戦,なんで勝てたんですか?――「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第15回は,「BM98」を開発した伝説的なプログラマー・やねうらお氏がゲスト http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20131222001/ 関連) ドワンゴの川上会長に聞くべきだった『経営はなぜクソゲーなのか?』 http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20131126#p1 記事が公開されてから3日間は4Gamer.netの注目記事ランキング1位だったようだ。また、ニコニ

    ドワンゴの川上会長との対談その後 - やねうらおブログ(移転しました)
  • Twitter「RO公式サポートアカウント」の第三者による不正利用の形跡に関するご報告|

    日、以下時間帯におきまして、Twitterのラグナロクオンライン公式サポートアカウントにおいて、 第三者による不正なツイートが行われていることを確認いたしました。 ▼対象時間帯 2014年4月22日(火)5:00頃~7:00頃 ▼内容 英文のメッセージとURLが記載されている 上記ツイートについては、すでに削除済みとなっておりますが、 該当ツイートに記載されているURLについては、 アカウントハッキング等を目的とした内容と推測されます。 もし対象ツイートを確認した場合でも、決して開かないよう ご注意いただきますようお願いいたします。 また、対象ツイートのURLをすでに開いてしまっている場合には、 念のため、ウィルススキャンなどを実行していただくことを強くおすすめいたします。 なお、公式サポートアカウントにつきましては、 既にパスワードの変更を行い、現時点におきましては、 その後第三者によ

    Twitter「RO公式サポートアカウント」の第三者による不正利用の形跡に関するご報告|
  • ラグナロクオンラインの有料ガチャにおける「レア」とは何なのか? - Cube Lilac

    先日、「ドラクエモンスターズ スーパーライト (DQMSL)」や「魔法使いと黒のウィズ」と言ったスマートフォン向けゲームで有料ガチャに対する返金騒動が起こっていたようです。 「ドラクエモンスターズ スーパーライト」ガチャ一時停止 有料ポイントを返還 - ITmedia NEWS 「DQMスーパーライト」ガチャの確率上方修正へ 高ランク地図出やすく 消費ジェムも値下げ - ねとらぼ 「DQMスーパーライト」の返金騒動が飛び火 「黒のウィズ」「ガンダムコンクエスト」でも返金求める動き - ねとらぼ 有料ガチャと言えば、ガンホー社が提供しているラグナロクオンラインの有料ガチャである「ラグ缶(旧ラグくじ)」で以前から疑問、もう少し具体的に言うと「何の意味があるの?それ」と感じていた事があったので、今日はその話題について記載します。 前置き まず、前置きとして簡単に「ラグ缶」の概要を説明します。

    ラグナロクオンラインの有料ガチャにおける「レア」とは何なのか? - Cube Lilac
  • 「Project R1」の正式タイトルが「Tree of Savior」に決定。キム・ハッキュ氏が手がける「ROの精神的続編」の最新情報を紹介

    「Project R1」の正式タイトルが「Tree of Savior」に決定。キム・ハッキュ氏が手がける「ROの精神的続編」の最新情報を紹介 ライター:川崎政一郎 キム・ハッキュ氏が率いる開発会社IMC Gamesは,2011年に「Project R1」というMMORPGを発表している(関連記事)。キム・ハッキュ氏と言えば「ラグナロクオンライン」の主要開発者として知られているが,Project R1のグラフィックスは,明らかに「ラグナロクオンライン」のテイストを継承しており,当時から注目しているという読者も多いのではないだろうか。 ここ最近情報が出てこなかったProject R1だが,G-Star 2013のB2Bエリアに出展していたIMC Gamesを取材したところ,ついに続報が得られたのでさっそく紹介しよう。 まず,「Project R1」というプロジェクト名で呼ばれていた作の正式

    「Project R1」の正式タイトルが「Tree of Savior」に決定。キム・ハッキュ氏が手がける「ROの精神的続編」の最新情報を紹介
  • ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac

    mixi に関しては当初、特に何の感想も持っていなかったのですが、ここ最近「mixi 衰退論」的な記事が大きな反響を生んでいる事例をぽつぽつ見かけて感化されてしまったので何か書いてみます。今回は、衰退論と言うか「ソーシャルメディアの一生」と言うテーマで書いてみようと思います。言いたい事は大体上図の通りで、「キャズム」等で言われる「企業や製品のライフサイクル」をベースにちょっとだけソーシャルメディア用に書き換えたものとなります(具体的には、衰退期の次に滅亡期と言うものを追加)。尚、mixi と ラグナロクオンライン*1 を思い浮かべながら書いた図なので、どの程度まで一般化できているかは不明です。 黎明期〜成長期 新し物好きが飛びつき、ブログ等で言及する事によって広まっていく(口コミ効果)、一方で、目にする機会が多くなったので取りあえずやってみたが要領を得ず「○○の何が面白いのかさっぱり分から

    ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac
    moondriver
    moondriver 2013/10/14
    他サービスへの流出も影響大きそう。ネトゲでも他タイトルが盛り上がってる時期は接続数減るし / ROはRR化以降、10年来の知り合いすらごっそりいなくなったけど、あと3年くらいは生き残ってる気がしなくもない
  • (´ω`)いないよ 無料罠

    5月21日19時より、 無料鯖の実験台ともいうべき Breidablik(ブレイザブリク)鯖が解き放たれました。 (経験値テーブルはRR仕様の10分の1状態) (6ヶ月後に無料を終了) 初心者修練所やアカデミーなどと生易しいものは存在せず、 強制でプロ南に野ざらしで開始。 溢れかえるノービスの群れ。 特に何も言われずとも皆、ポリン島に 向かう辺り、古くからの旧プレイヤー達の能が そうさせているのかもしれない。 そして、新規プレイヤーがどれだけ 少ないのかも指し示しているのかもしれない。 まさかのポリン島に乱立する PT募集。 辻ブレスをもらって媚びへつらう ノービスの屑。 しかし基無料のためか敵の経験値は RRでの10分の1状態からさらにしぼられており、 序盤の敵は何を倒しても経験値が1しかもらえない。 そして、公平PTを組まずに同じ敵を2人以上で殴ると もらえる経験値が0.5になり、

  • 打ち切れるサービス、打ち切れないサービス - Cube Lilac

    昨日の ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Life like a clown のフォロー的な記事(+愚痴)。前の記事の反響で一番多かったのは「10 年も続いたんだからよく頑張ったと思うよ」的なものでした。この反響に関しては特に異論はなく、私自身も「全体としては」よく続いた方だと思います。 ただ、実感としてガンホー社の運営情況はここ 1 年(正確には RR 以降)急速に再劣化しており、これがラグナロクオンラインの寿命をいたずらに縮めている結果となっています。例えるならば、ここ 1 年の運営状況は「病院でさっきまで『おじいちゃん、長生きしてね』としゃべっていたと思ったら、医者に誤薬されて危篤状態に陥ってしまった」と言う感じで、その点が残念です。 ya--mada 打ち切れるサービス、打ち切れないサービス。その辺は弱点でもあり、強みでもある。 nakakzs ネッ

    打ち切れるサービス、打ち切れないサービス - Cube Lilac
    moondriver
    moondriver 2013/07/31
    "「あぁ、こいつは敵なんだな」と直感的に悟った瞬間" 同意。 / 「ガンホー=糞運営」ってのはネット上だと割と知れ渡ってるんじゃないかなーという気はする(希望的観測含む)
  • 『ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac』へのコメント
    moondriver
    moondriver 2013/07/31
    スパノビが非効率とか書いてる人いましたけど、10年以上ノービス(スパノビですらない)続けてる頭のおかしい人だっているんですよ、ここに!
  • ガンホーさん、ガンホーさんや

    ガンホーがパズドラをリリースしたとき、「所詮ガンホー、いくらゲームが良くてもどうせすぐに潰すんだろう」そう言った人はたくさんいたと思うというか、ネットゲーム、特にMMORPGをやったことがある人ならば9割以上がそう思っていただろう なんといっても、ガンホーはその筋で非常に悪名高い運営会社だったからだどれくらいかというと一時期、糞会社と検索すればグーグル一位にガンホーが出てくるくらいに、有名な会社だった ゲームとして非常に完成度が高く、数多くのプレイヤーがいたラグナロクオンラインをボロボロに叩き壊し、止めた人のみならず現役ですら「何がしたいのかわからない」と言われているのだ どうせパズドラも駄目だろうな、と私も周囲も見ていた なのに ガンホーは何故か、パズドラではかなりの良運営を行っているのだ 頻繁なアップデート、ほぼ常にやっているイベント、障害などへの補填もばっちりで、かつてのラグナロクの

    moondriver
    moondriver 2013/07/30
    まさしくこんな感じ
  • ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac

    パズル&ドラゴンズ(パズドラ) で絶好調のガンホー社ですが、その一方で、かつてのメインコンテンツであった ラグナロクオンライン(RO) が悲惨な状況となっています。下記は、jRO の接続人数を書き写すスレ にて毎日 23 時に定点観測されているものから 毎年 7 月最終週の日曜日のものを抜粋したものですが、ここ数年、接続人数の減少に歯止めがかからず(今年に入ってから特に酷くなっている)、もはや「どうやって盛り返すか」と言う段階ではなく「どうやって最期を看取るか」と言う段階にまで落ち込みつつあります。 日時接続人数増減数増減割合 2006/07/30 67,480 - - 2007/07/29 49,944 ▲17,536 ▲26.0% 2008/07/27 49,660 ▲284 ▲0.6% 2009/07/26 46,913 ▲2,747 ▲5.5% 2010/07/25 49,294

    ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac
    moondriver
    moondriver 2013/07/30
    RR以降本当に酷い。「ここまでもったのだからむしろ凄い」ってのはあるけど、この1年で死期を早めた印象は強くてそれが残念 / 個人的には実装が告知されていた素ノビ限界突破が「無かった事にされた」のが非常に不満
  • 新ワールド「Breidablik」では「ラグナロクオンライン」の10年間が追体験できる。10周年記念「βプロジェクト」の正体とは

    新ワールド「Breidablik」では「ラグナロクオンライン」の10年間が追体験できる。10周年記念「βプロジェクト」の正体とは ライター:山口和則 12→ ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下,ガンホー)は日(2013年5月10日),MMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)で実施される10周年記念「βプロジェクト」に関して,新ワールド「Breidablik」の情報を公開した。 4月29日に開催された「ラグナロクオンライン ファン感謝祭」のカンファレンスで,プロジェクト名のみが発表されていた「βプロジェクト」(関連記事)。翌日には早々とティザーサイトが公開されたものの,やはりプロジェクトの詳細は分からないままという,一切が謎に包まれたプロジェクトだった。 5月7日には「βプロジェクト」のメディア先行登録キャンペーンが開始されたのだが,通常ワールドであれば冒険者アカデミ

    新ワールド「Breidablik」では「ラグナロクオンライン」の10年間が追体験できる。10周年記念「βプロジェクト」の正体とは
    moondriver
    moondriver 2013/05/10
    あ、これ走馬灯ってやつだ
  • オンラインゲーム海賊版、模倣サーバーで横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    オンラインゲームで、何者かが違法コピーしたゲームサーバーに接続して無料で遊ぶ不正が相次いでいる。 エミュレーター(模倣)サーバーと呼ばれ、人気ゲーム「ラグナロクオンライン」の場合、少なくとも1000人以上の不正使用を確認。運営会社の「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」(東京都)は著作権法違反容疑で模倣ゲームサーバー管理者の1人を警視庁に告訴した。同庁で捜査を進めている。 「サーバーへようこそ」「新規様ご歓迎」。ネット掲示板で探し、たどり着いた偽のラグナロクオンラインのサイト。接続すると、物と全く同じキャラクターが登場する。背景の風景や建物も同じ。ただ、スタート時点に所持できるゲーム内通貨の額は正規ゲームの6000倍で、来ならレベルが上がらないと購入できない武器や防具もすぐ買えた。接続中の「ユーザー」は71人と表示されている。 「キャラクターを少しずつ成長させるのも楽しみの一つ。

    moondriver
    moondriver 2012/06/11
    "楽しく遊べるように、プロが綿密に作り上げた設定を無にするものだ""ガンホーの担当者は不愉快そうに話した" プロが綿密に調整するため2年かけても終わらない3次職スキル調整……
  • ネトゲ研究日誌:ブランドは会社にない - livedoor Blog(ブログ)

  • 4Gamer.net ― 【速報】EX2011にてキム・ハッキュ謹製「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ2D MMORPG「Project R1」を発表

    【速報】「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ,キム・ハッキュ謹製2D MMORPG「Project R1」がEX2011にて発表 編集部:aueki ※ゲーム画面を追加しました 2011年5月13日から済州島で開催されている日韓NHN共同による発表会「EX2011」。ここで,韓国NHNの新作タイトルのトリを飾ったのが「Project R1」だ。これは,IMC Games制作による2Dキャラクターと3D背景を組み合わせたアクションMMORPGである。 「TERA」や「Kingdom Under Fire II」などを展開するNHNが「なんでいまどき2DのアクションRPG?」と首を傾げる人もいるかもしれない。しかし,これが「ラグナロクの父」たるキム・ハッキュ氏が率いるIMC Gamesの新作2D MMORPGであるからこそ,特別に大きな注目を集めているタイトルであるともいえるのだ。 「Pro

    4Gamer.net ― 【速報】EX2011にてキム・ハッキュ謹製「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ2D MMORPG「Project R1」を発表
  • ネトゲ研究日誌:伝説のラグナロク - livedoor Blog(ブログ)

    (source:4Gamerから転載 Title:RO) 8年間,悲喜こもごもいろいろなことがありました。「ラグナロクオンライン」8周年特別企画,RO歴代関係者に集まってもらい座談会を開いてみました [4Gamer] 今でこそ現役の人でなければ「ラグナロクオンライン」など、旧時代のMMORPGで悪名高いガンホーという事くらいしか、認識がないかもしれない。だが、今回の記事は公開当時からの彼らの苦労が赤裸々に書かれている。 「旧時代」と切り捨てられるのなら、8年は続かなかっただろう。旬のMMORPGとは呼べないが、ここまでのノウハウを蓄積できた運営は国内で同社くらいではないだろうか。 RO開発元のGravity以外がスクリプトをいじることは好ましくないと,社内でも言われていたのですが,ひっそりとやってきたけど,それなりの実績を積んでいるんだから,やらせてくれと提言しました 運営はスピードが求め