タグ

ラグナロクに関するmoondriverのブックマーク (208)

  • RWC2008,日本代表ギルド「chop」シード権を獲得! フィリピンを舞台に世界各国代表の熱い戦いが始まる

    RWC2008,日本代表ギルド「chop」シード権を獲得! フィリピンを舞台に世界各国代表の熱い戦いが始まる ライター:麻生ちはや 9:30AM発のフライトなのに,chopのとあるメンバーが新東京国際空港(成田空港)に到着したのは8:00AM過ぎ。ボーディングタイム(搭乗開始時刻)を過ぎてようやく手荷物検査が終わるという慌しい状況で,残念ながら出立前の集合写真が撮れなかった。ということで,これはマニラ到着後の姿である 10月17日9:30AM,RWC2008に出場する日本代表ギルド「chop」が,いよいよ世界大会の開かれるフィリピンへ向けて,新東京国際空港(成田空港)から旅立った。マニラ国際空港へのフライトは約4時間。途中,冷や汗が出るほど飛行機が揺れたほかは順調(?)な空の旅で,1:00PM過ぎには無事に到着。 移動中の日本代表の様子はというと,空港に集合したときからメンバー同士はかなり

  • 「RO」世界最強ギルド決定戦「RWC2008」,各国代表の顔ぶれは?

    「RO」世界最強ギルド決定戦「RWC2008」,各国代表の顔ぶれは? ライター:麻生ちはや MMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)の世界最強ギルドを決める大会,「Ragnarok World Championship」(RWC)が初めて開催されたのは,2004年のこと。それから3年というブランクをはさみ,昨年(2007年)にはRWC2007が,韓国はソウルで開催され,日を含む13の国/地域の代表ギルドが,世界最強ギルドの座を目指して集結した。 そして今年は,RWC2008がフィリピンのマニラで開催されるわけだが,12の国/地域で行われた国内予選の状況や,観賞可能な試合動画といった国外勢の情報を,昨年同様,可能な限りお伝えしたい。 なお参加各国といっても,ラグナロクオンラインのサービス地域と国境は必ずしも一致しない(それはほかのオンラインゲームでも同様だが)し,サービス地域と予

    moondriver
    moondriver 2008/10/17
    韓国代表ギルドの名前は載せないんですか?w 個人的には韓国代表が優勝して全世界に恥を晒してもらいたい
  • <この記事の掲載期間は終了しました>

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    moondriver
    moondriver 2008/10/09
    ”キャラクター4つを自分のものにし”? キャラ移動もできないのにどうやって。まぁ装備品奪っただけなんだろうなぁ / ↓6年もノービス育て続けてる私はどうすれば
  • ガンホーの人気タイトルが「ハンゲーム」に。ガンホー・オンライン・エンターテイメントとNHN Japanが業務提携

    ガンホーの人気タイトルが「ハンゲーム」に。ガンホー・オンライン・エンターテイメントとNHN Japanが業務提携 編集部:noguchi ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下,ガンホー)とNHN Japanは日(9月22日),オンラインゲームのマーケティングにおいて業務提携を発表した。 この提携により,ガンホーが運営中の「パズルパイレーツ」「エミル・クロニクル・オンライン」「ラグナロクオンライン」が,ゲームポータルサイト「ハンゲーム」に提供される。サービススケジュールは以下の予定となる。 パズルパイレーツ 9月30日 エミル・クロニクル・オンライン 10月16日 ラグナロクオンライン 10月23日 また,各タイトルのサービス運営/企画/管理はガンホーが行い,ハンゲームでの集客や告知はNHN Japanが行う。ちなみに,ガンホーのタイトルが他社運営のポータルサイトで提供されるのは

    moondriver
    moondriver 2008/09/23
    ECOのクライアント内にハンゲ起動用のボタンが含まれていたためハンゲとの提携は早いうちから囁かれていたが、ROも対象とは……
  • ラグナロクオンライン2|RAGNAROK ONLINE 2

    moondriver
    moondriver 2008/09/20
    昨年10月の「正式サービス延長のお知らせ」以降、1年経ってようやく続報。チケット払い戻しなど始めたあたり、ようやく諦めたか?
  • 『ラグナロクオンライン』:韓国代表は「独島はわれらの領土」ギルドに決定(インサイド) - Yahoo!ニュース

    韓国グラヴィティはMMORPG『ラグナロクオンライン』韓国版において「Ragnarok World Championship 2008(RWC2008)」の韓国代表が「独島はわれらの領土」ギルドに確定したと発表しました。 「RWC2008」は『ラグナロクオンライン』の世界大会。プレイヤーの集まりである「ギルド」どうしが戦うというもので、日やブラジル、ロシア、北米地域など32か国から予選で選ばれた「ギルド」がしのぎを削ります。 場となる韓国の2008年代表は「独島はわれらの領土」で、決勝戦出場権に加えて300万ウォン(約30万円)の賞金が贈られました。 韓国がいう独島とは日の竹島で、両国が領有権を主張しています。「RWC2008」の韓国予選では「独島はわれらの領土」「独島拒否期」と独島絡みの名前を持つギルドが2つランクインしています。 【関連記事】 『ラグナロク』短編クエスト

  • 「ラグナロクオンラインDS」初回購入特典は,PC版との連携要素も充実

    「ラグナロクオンラインDS」初回購入特典は,PC版との連携要素も充実 編集部:Guevarista ライター:麻生ちはや 人気イベント「蜃気楼の塔」の独自バージョンが 日(9月1日)予約受付が開始された,ニンテンドーDS用RPG「ラグナロクオンラインDS」。作は,あの「蜃気楼の塔」をプレイ要素として含んでいることが明らかになった。「蜃気楼の塔」といえば,PCオンライン版「RO」で数限りなく行われてきたイベントの中でも,復活を望む声がとくに強い,期間限定イベントだ。DS版ではこの「蜃気楼の塔」がクローズアップされ,ニンテンドーDSらしいオリジナルのプレイ要素を加えた形で盛り込まれている。 蜃気楼の塔にはワイヤレス通信,またはニンテンドーWi-Fiコネクションを利用して,最大3人のプレイヤーで協力して挑戦できる。全50階で構成される塔の各フロアには,上層へ進むためのワープポイントがある。

    「ラグナロクオンラインDS」初回購入特典は,PC版との連携要素も充実
    moondriver
    moondriver 2008/09/01
    対人用マスクと、「全Mobからの獲得経験値5%UP、被ダメ5%UP」のアクセサリ(複数装着で重複可能)。これは……特典で売ろうというのがあからさま過ぎて困る。まさにゲームがおまけ
  • コカ・コーラ×ラグナロクオンライン - ラグナロクオンライン公式ブログ

    moondriver
    moondriver 2008/08/08
    これはまた露骨なアイテム名&グラフィック。過去にドミノピザとタイアップした時などはゲーム内アイテムは単なる「ピザ」で、ある程度世界設定に対する節度はあるかと見えたが、もはや雰囲気など眼中にないらしい
  • 「ラグナロクオンライン」がニンテンドーDSに! 「ラグナロクオンラインDS」は2008年12月18日に発売予定

    「ラグナロクオンライン」がニンテンドーDSに! 「ラグナロクオンラインDS」は2008年12月18日に発売予定 編集部:ONO ガンホー・ワークスは,ニンテンドーDS向けのRPG「ラグナロクオンラインDS」を,2008年12月18日に発売すると発表した。 作のベースとなる「ラグナロクオンライン」は,2002年12月から正式サービスを開始し,世界60以上の国/地域でサービスされているMMORPG。ラグナロクオンラインDSは,ラグナロクオンラインの世界を元に,DS版オリジナルのストーリーが展開される。また,ニンテンドーDSのタッチペン操作を生かしたスキルアクションや,ワイヤレス通信によるパーティプレイ,そして詳細は明らかにされていないが,ラグナロクオンライン体との連動企画も予定されているという。 ラグナロクオンラインDSの主人公は,父は行方不明,母は病に倒れて天涯孤独の身となった「アレス」

    「ラグナロクオンライン」がニンテンドーDSに! 「ラグナロクオンラインDS」は2008年12月18日に発売予定
    moondriver
    moondriver 2008/08/04
    で、今度はどんなアイテムチケットを付けるんですか?
  • Skuld始めました - ラグナロクオンライン公式ブログ

    moondriver
    moondriver 2008/08/01
    目的の違う複数の案を思い付きで一つに纏めても碌な事にならないと思うけどなぁ。コケる方に10ゼニー賭ける
  • ネトゲ研究日誌:3人とはまた微妙な - livedoor Blog(ブログ)

    (source:KDI-news Title:RODS) ラグナロクオンラインDS、発売日決定 [Gameshot] 最大3人まで協力プレイを楽しむ事ができるパーティ アクションRPGで、スキルはタッチペンで発動する ようになる ガンホーが家庭用に参入した時から、このタイトルは 確実とされてきた。 しかし、予想に反してパブリッシャー的なものばかり、 ガンホーらしい売り方、内容はそこにはなく、同社が 家庭用に参入している事を忘れた人も多いと思う。 (source:1up Title:RODS) それにしても最大3人とは妙な数字だ。 おそらくは4人を目指したが、何らかの問題があり、 人数を減らしたように思える。 MMORPGでは有名な同作品。 さて、家庭用ではどんな結果となるのか。発売日は 12月8日。 (C)2008 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio

    moondriver
    moondriver 2008/07/31
    RBOを移植した方がよかったりして
  • 無料ワールド開設に踏み切った真意とは? 「ラグナロクオンライン」ユーザーシンポジウムの補遺となるインタビューを敢行

    無料ワールド開設に踏み切った真意とは? 「ラグナロクオンライン」ユーザーシンポジウムの補遺となるインタビューを敢行 ライター:麻生ちはや 第一マーケティング部 部長 飯野 平氏(左)と,RJCなどのイベントを通してお馴染みの人にはお馴染みであろう,第一マーケティング部 中村聡伸氏(右) MMORPG「ラグナロクオンライン」の現役プレイヤーがいま抱く要望や不満点など,さまざまな声がアンケート集計という形で明かされた「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム 2008」。それのみならず導入時期と詳細が気になる3次職や,今後のアップデート,そして期間限定の無料ワールド開設など,さまざまな話題が扱われたわけだが,内容が豊富だったぶん,そこに込められた狙いの部分がやや分かりにくかったきらいはある。 そこで,シンポジウム当日には聞けなかった部分について,ガンホー・オンライン・エンターテインメント第一

    無料ワールド開設に踏み切った真意とは? 「ラグナロクオンライン」ユーザーシンポジウムの補遺となるインタビューを敢行
    moondriver
    moondriver 2008/07/31
    ”(新規アカウント獲得は)1か月間で数万アカウントは獲得していきたい””(そこから月額課金に移ってくれる人の割合は,どの程度を目標に)半分くらい残っていただけたらなあと” 課金後残るのは50人位だと思うけどなぁ
  • 「ラグナロクオンライン」期間限定の無料新ワールドが本日オープン

    「ラグナロクオンライン」期間限定の無料新ワールドが日オープン 編集部:山 MMORPG「ラグナロクオンライン」のイベント「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム2008」(レポート記事)で発表された,無料でプレイできる新ワールドが日(7月24日)3:00PMにオープンする。開設期間は,9月2日10:00AMまで。 この新ワールド「Skuld」(スクルド)では,すべてのプレイヤーがレベル1のノービスからゲームを開始することになる。これまでROをプレイしたことのない人は,ぜひこの機会にROの世界に足を踏み入れてみよう。 なお利用権を購入すれば,引き続きゲームをプレイ可能だ。 Skuldの詳細や開設の経緯については,下のリリース文や「こちら」のレポート記事で確認してほしい。 「ラグナロクオンライン」公式サイト また今回,イラストレーターの雄一郎さんによる4コマ漫画をまとめた「ラグナロクオ

    moondriver
    moondriver 2008/07/25
    発表から実行までがこんなに短いとは思わなかった。短すぎて一般に周知されてないんじゃないだろうか。今まで「登録無料!」とか紛らわしい宣伝をしていたので、それと同じだと思ってる人もいそうだ
  • ネトゲ研究日誌:無料と課金の狭間 - livedoor Blog(ブログ)

    moondriver
    moondriver 2008/07/23
    いきなり大量のBOTや無料厨を押し付けられる羽目になったベル鯖民涙目。無料期間終了後、課金鯖のアクティブ人数が増えるとでも本気で思ってるんだろうか
  • 「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム」で明かされた,無料で遊べる新ワールドの狙いとは?

    「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム」で明かされた,無料で遊べる新ワールドの狙いとは? ライター:麻生ちはや ガンホー・オンライン・エンターテインメントは昨日(7月19日),秋葉原のUDXシアターにて,「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム2008」を開催した。このイベントは,MMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)のプレイヤーの前で,今後のROに関する施策を発表しつつ,事前に行ったユーザーアンケートの結果を発表するというものだ。 無料で遊べる新ワールドを期間限定で開設 作の開発元である韓国Gravityの開発部長 ホン・サンギル氏,RO開発統括 部署長 チェ・ヒジュン氏,RO開発 企画チーム チーム長 ヤン・フンテック氏によるビデオレターで幕を開けた,今回のユーザーシンポジム。 最大の目玉といえるのは,ガンホーの第一マーケティング部 部長 飯野平氏によっ

    「ラグナロクオンライン ユーザーシンポジウム」で明かされた,無料で遊べる新ワールドの狙いとは?
    moondriver
    moondriver 2008/07/23
    こんなのが「サーバ統合の代替案」とか何を考えてるのかサッパリ。こんな悠長な計画じゃ既存ワールドの人数格差が是正されるのは一体何年後になるのやら
  • ネトゲ研究日誌:体制が変わるのか? - livedoor Blog(ブログ)

    moondriver
    moondriver 2008/06/12
    コメント”SEGAみたいに無駄金使わせる体質だと、能無しがのさばるので、難しい所” そうした方がいいもの作れるんだよ! 稀に! ……会社は傾くけどな!
  • 韓国Gravityの柳日栄CEO兼COOが退任

    【9月22日】 カプコン、PS3/Xbox 360「グランド・セフト・オートIV」 リバティーシティでの生活には仲間とアイテムが必要不可欠 THQジャパン代表取締役社長 塩谷クリストファ真人氏インタビュー 「今年は勝負をする年」、強力なラインナップで日展開を目指す コーエー、PSP「真・三國無双 MULTI RAID」 マルチプレイに注力した新たなる「無双」 カプコン、DS「逆転検事」 第1話の事件や新キャラクタを公開 KONAMI、AIや選手の動きなどを改良して11月に登場 PS3/Xbox 360「ワールドサッカーウイニングイレブン2009」 カプコン、オリジナル要素を追加したWii版発売決定! 「タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES」 Xbox 360ゲームレビュー くす玉人形ピニャータの住む楽しい庭 育てる楽しさを体

    moondriver
    moondriver 2008/06/12
    まぁガンホー頼みの綱のROはアップデートが滞りまくってるし、RO2にいたっては空中分解も同じだしなぁ。「重力を叩き直さないと自分の身が危ない!」って感じなんだろう
  • ネトゲ研究日誌:もうひとつの法則? - livedoor Blog(ブログ)

    (Source:Impress Watch Title:RO) 韓国Gravity、「ラグナロクオンライン」に月額 無料サーバーがオープン経験値50%で有料アイテム 値上げにも関わらず、新サーバーは大盛況!! [Impress Watch] 有料5サーバー合わせて約1,600人に対し、 「バフォメット」サーバーは約5,000人と なっている ここまで酷い数字だったとは…無料が始まる前は 80位そこらまで下落していた。あの辺のタイトル の人口はおそらく1000人そこらなのだろう。 元記事で書かれているようにそれよりもさらに下、 100人台というのが100位以下に並んでいる。 100人以下で儲けなどあるのか?と思うのだが、 100位以下に100タイトル以上あるのが韓国の 市場だ。 ・基無料 ・課金アイテムで時間短縮できる ・RMTで時間短縮できる と書かれている。結果的には月額よりも高額にな

  • 韓国最新オンラインゲームレポート

    韓国Gravity、「ラグナロクオンライン」に月額無料サーバーがオープン 経験値50%で有料アイテム値上げにも関わらず、新サーバーは大盛況!! 5月14日スタート 韓国Gravityは5月14日より、日でもサービス中のMMORPG「ラグナロクオンライン(RO)」の新規サーバー「バフォメット」をオープンさせた。「バフォメット」サーバーは、従来の月額課金制ではなく、基料金無料+アイテム課金のビジネスモデルを採用しているところが最大の特徴。基プレイ無料の代償として、有料アイテムの利用料金が既存サーバーより高めに設定され、獲得経験値やアイテムドロップ率が50%に抑えられるなどの制約があるが、ゲーム内容そのものは、既存サーバーとほぼ同一となっている。 サーバーの開設により、Gravityは、「RO」の韓国サービスにおいて、既存の月額22,000ウォン(約2,200円)の月額制と、基

    moondriver
    moondriver 2008/06/02
    ”新サーバーは大盛況” BOTでですけどね。”最初は不正ユーザーがはびこっているのではないかと考えたが””消費アイテムを目当てに引っ切り無しにプレーヤーが訪れる” だからそこをBOTで自動化してるんだって……
  • ネトゲ研究日誌:まさに悪夢の連続か - livedoor Blog(ブログ)

    (Source:official site Title:RO) ラグナロク無料サーバー、アイテムコピー もう思い出ではなく、悪夢[GameMeca] ゲームに多い時間を投資して良いアイテムを 得たユーザー達であればあるほど今度アイテム コピーに大きい被害を被った。特にキャッシュ アイテムを購入したユーザー達が深刻な被害を 被った 倉庫に移して再接続すれば、そのままアイテムと ゲーム内マネーがコピーできるという、とても簡単 なコピーらしい。 さらには露店からアイテムが無料で持ち出せると いう事態も起き、無料サーバーの経済は崩壊した。 関係ない善意の被害者たちが被害にあっていて ユーザー達は納得することができない雰囲気だ さらには、このバグを悪用したものをBANするが、 無関係なユーザーも被害に遭い…まさに悪夢だ。 もっと大きい問題は今度アイテムコピーは あらかじめ予見されたということ。オープ

    moondriver
    moondriver 2008/05/27
    韓国ROの無料鯖、大量DUPEと冤罪BANで大混乱中。ROを語る時ガンホーの運営能力のお粗末さだけが取り上げられがちだが、グラビティの運営・開発の酷さもかなりのもの