ネタに関するmori99のブックマーク (75)

  • NTTドコモの「Xperia(SO-01B)」、歴代最高の販売台数を記録したことが明らかに

    NTTドコモが4月1日に満を持して発売したソニー・エリクソンのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」が同社のスマートフォンの中で歴代最高の販売台数を記録したことが明らかになりました。 なお、同社がこれまでに発売したスマートフォンの販売台数も参考として公開されていますが、非常に興味深い内容となっています。 詳細は以下から。 Selectamobile - Sony Ericsson Xperia X10 Japan Is Docomo's Quickest Ever Selling Smartphone イギリスで携帯電話市場の調査を手がけるSelectamobileの調査によると、ソニーグループの携帯電話メーカーで、イギリスのロンドンに実質的な部機能を置くソニー・エリクソンがNTTドコモ向けに発売した「Xperia(SO-01B)」が発売3週間で12万台を売り上げた

    NTTドコモの「Xperia(SO-01B)」、歴代最高の販売台数を記録したことが明らかに
    mori99
    mori99 2010/05/15
    appleがBB化して自滅する前に、iPhoneを倒してやって欲しい気もする。
  • iPhone3Gの終焉

    思えば2年前の夏。 米国で一足先に発売されていたiPhoneがようやく日に到来した。忘れもしない2008年7月11日の事だ。 発売日翌日に近所のソフトバンクショップへ行った。16GBモデルの黒しか在庫がなかった。残っている在庫は1台だけ。16GBなら白がいいと思っていた私はその場でしばらく考えた。 直後に入ってきた女性客もiPhoneを買おうとしていた。私が残りの1台を仮押さえしていたため、店員に在庫切れを知らされ、彼女は肩を落として帰っていった。全国で在庫が少なくなり、予約しなければ買えない状況だった。私は白いiPhoneを諦めて、その後2年間付き合う事となる黒いiPhone3Gの購入を決心した。 それから約1年。TwitterBlogなど、アウトプットの場を持っていなかった私は独りでiPhoneを楽しんでいた。iPhoneのユーザーインターフェイスは洗練されていた。iPhoneには

    iPhone3Gの終焉
    mori99
    mori99 2010/04/11
    持っている携帯の機種で思いこまれて連帯を一方的に投影されるのは、怖くないか?
  • 性欲がある限り男女の友情はあり得ない

    みたいなことを某所で書いたら全力で否定された。 彼らにとって男女の友情はあり得るらしい。 「いや、でも女と仲良くなったらヤッちゃわね?」 って書いたら変態扱いされた。なんでだ。 ただ遊ぶだけの異性の友達がいる、のは普通らしい。 別に仲良くなったってヤろうとか思わないってさ。草系か。 俺は別に人より性欲が強かったりはしないけど、 それでも女とある程度仲良くなったら口説きモードになっちゃうけどな。 だってヤリてーじゃん。仲良くなったらヤレるじゃん。 別に俺がヤリチンってわけじゃなく、経験人数はたった14人・・・。 知りあって、趣味が合ったりしたらデートに誘って、そんで口説いてハメる。 だって仲良くなったらヤレるじゃん。ヤッたら気持ちいいじゃん。 それなのに異性と遊ぶだけの奴らがいるって、ちょっと信じられない。 いや、信じられないっていうか、もったいない、って思うな、俺は。ヤレるのに。

    性欲がある限り男女の友情はあり得ない
    mori99
    mori99 2010/03/22
    結果と原因が逆な気がする。増田はやれそうな見込みのある女にのみフレンドリーで優しいタイプとみた。
  • Republicans | Fox News

    New Terms of UseNew Privacy PolicyYour Privacy ChoicesClosed Caption PolicyHelpContact UsAccessibility Statement This material may not be published, broadcast, rewritten, or redistributed. ©2024 FOX News Network, LLC. All rights reserved. Quotes displayed in real-time or delayed by at least 15 minutes. Market data provided by Factset. Powered and implemented by FactSet Digital Solutions. Legal Sta

    Republicans | Fox News
    mori99
    mori99 2010/03/14
    最後のセンテンスが、変わる風向きを暗示している気がする。どこの国にも空気があるのな。
  • The Associated Press: Report: Probe questions account of runaway Prius

    mori99
    mori99 2010/03/14
    風向きが変わるか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「訳あり」明記で大阪府営住宅公募 孤独死増え方針転換 - 社会

    初めて「事故住宅」の公募があった大阪府営住宅の抽選を見守る人たち=今年2月、大阪市中央区の府庁、筋野健太撮影  入居者の自殺や孤独死があった部屋について、大阪府営住宅を管理する府住宅供給公社が今年から「事故住宅」と明記して公募を始めた。公営住宅は公募が原則とされており、全国の都道府県営住宅のうち、大阪府を除く34都道府県が、従来こうした事情を明らかにして公募している。同公社はこれまで、府議の口利きなど内々で対処してきたが、孤独死が年々増加するなどし、対応を変えざるを得なくなった。  「前入居者のときに住戸内で孤独死などの人身事故が発生した住宅です。十分ご理解の上、お申し込みください」  府営住宅の募集案内のパンフレットに、今年初めて「事故住宅」92戸の一覧表が掲載された。家賃の割引はない。2月19日に府庁で開かれた抽選会にはこの92戸に500人超が応募した。平均倍率は約6倍だが、一番人気が

    mori99
    mori99 2010/03/07
    家賃が変わらなくても内装が新しくなっているなら、つりあいがとれないこともないか
  • これならリラックスして仕事ができそう…隠れ家のような森林オフィス : らばQ

    これならリラックスして仕事ができそう…隠れ家のような森林オフィス スペインの建築事務所が、マドリードに新しいオフィスを建てたそうです。 森林の中にひっそりと埋め込まれたクリアケースのようなオフィスをご覧ください。 秘密基地…というよりはビニールハウスのような外観。 森と小奇麗な建物のコントラストは、近未来的ですね。 秋には紅葉が見渡せそう。 オープンカフェみたいなリラックス空間が羨ましいです。 入口の階段。少し地中に埋まっています。 こちらが内部。 こんなオフィスなら癒されそうですね。 Macが似合いそうな白基調。 あまりにオープンなので、さぼっているとバレてしまいそうです。 夜のライトアップも雰囲気あります。 こんなリラックスできる職場が欲しいですが、リラックスしすぎで仕事にならなかったりして…。 他の画像は以下よりどうぞ。 Fresh Pics: Hidden Forest Offic

    これならリラックスして仕事ができそう…隠れ家のような森林オフィス : らばQ
    mori99
    mori99 2010/03/07
    上方にあれだけの割合でガラス面があると夏の真昼の太陽の直射がすごいんじゃないかと。あのサイズの部屋だと簡単に煮えそうで心配。
  • ヒステリックな日本が発展途上国に学ぶもの - 狐の王国

    いつの間にか3月。バンコクの地に足を踏み入れていつの間にか1年が過ぎていた。なんともたくさんのものを見て、たくさんの人に出会った1年だった。 予想以上に簡単だったものもあれば、想像以上に難しかったものもある。いまだうまくいかず試行錯誤の日々であるが、たくさんの人のおかげでなんとか生きている。 いろんな都合で東南アジア諸国を見て回る機会もあり、またタイで初めてできた友達の一人がマスターをつとめるバンコクの日式バー「ウッドボール」で出会った友人知人からいろんな話を聞かせて頂いている。 おかげで発展途上国というものに対する認識は、この1年でずいぶん変わったように思う。 ガタログ+のガタさんにはよくサパーンレックに連れてってもらう。そこにはアニメやゲーム、フィギュア等々がどっさり売られている。もちろん中には偽物も混じってる。堂々とコピー品を売ってることもあれば、精巧で物とは見分けがつかないこと

    ヒステリックな日本が発展途上国に学ぶもの - 狐の王国
    mori99
    mori99 2010/03/02
    私の信じている外国暮らしのジンクス。1年その国がわかってきて楽しい、3年新鮮味が薄れ欠点が見えて嫌になる、5年長所と短所を知りバランスが取れるようになる。5年後のエントリーに期待します。
  • 韓国で見るオリンピックが壮絶なまでに面倒くさいということ - 香港に住んでいる人のインターネット

    オリンピックなんて「あれ?いつからだっけ?」程度の認識しかなかった日人のボクが、韓国の国民的アイドルであるフィギュアスケートのキム・ヨナ選手が出場するSP当日に韓国人3人と韓国を一周する出張中だったことに端を発する悲しい出来事。 オリンピックにビタイチ興味が無い ボクはオリンピックに何の興味もなくて、能動的にテレビ欄で放送時間を調べて応援しようとはしないがニュースで結果を知れば「日人が勝ったのか。よかったー」程度の感想を言ってしまうある種一般的な日人ではあります。それでも日韓戦の盛り上がりや、その結果についてはデリケートであるという認識は持ち合わせていると思っています。 韓国人はデリケートだと思っていないのか 出張中は同行していた韓国人3人や商談相手など、たくさんの韓国人と一日中接しているという環境でした。その中で移動中の車内、商談先のテレビなどオリンピックに関する放送が行われている

    韓国で見るオリンピックが壮絶なまでに面倒くさいということ - 香港に住んでいる人のインターネット
    mori99
    mori99 2010/02/27
    ↓昔のオリンピックではライバルは憧れの欧米(+ソ連)や、冒険物語の舞台のように思える見知らぬ遠い国ばかりだったので、昭和の日本のオリンピックは、ある意味、きれいで牧歌的だったように憶えている。
  • 「男」だというだけで犯罪者扱いされた体験:アルファルファモザイク

    ■編集元:男性論女性論板より「"男"だというだけで犯罪者扱いされた体験」 1 名無しさん ~君の性差~ :2008/07/20(日) 15:59:45 ID:kPKbBrnu エレベーターで乗り合わせた女が、特に何もしてないのにこっちを警戒して、壁に向かって縮こまっていたなど、男性なら誰しも男だというだけで犯罪者扱いされて嫌な思いをしたことがあると思います。 ここはそういう体験を告白するスレです。 自分は先日、派遣のバイトで行ったことのない町で目的地への道に迷い、困っていました。 そこで、近くに交番も見当たらないため地域の人に聞いてみることにしました。 早朝だったし繁華街でもなかったので、人通りもなくやっとのことで見つけたのが、通学中と思われる女子高生風の人でした。 もう少し年配の人が良かったのですが、時間もなかったし、目的地は有名な施設だから知っているだろうと思い、この子に

    mori99
    mori99 2010/02/09
    うん、まあ、タイトルを見た瞬間に脳内で曽野綾子が微笑んだので。
  • 目立ちまくりつつも敵の目をくらませるド派手な軍艦カモフラージュ塗装

    第一次世界大戦中、ドイツのUボートに対抗するため英国海軍将校でアーティストのNorman Wilkinson卿が編み出したユニークな軍艦のカモフラージュ法「Dazzle Camouflage」を紹介します。 奇想天外にも思えるこの塗装、海上では目立ってしまって逆効果なのではないかと思われますが、船の大きさや進行方向をわかりにくくする効果があり、ソナーやレーダー技術が発達する前の海戦では非常に効果的で、広く使われていたとのことです。 詳細は以下から。You are the Fleet Admiral of the Navy in WWI what do you do? | TwistedSifter 「Dazzle Camoflauge」の生みの親、画家であり英国海軍将校でもあるNorman Wilkinson卿。 モダンアートのようにも見える奇抜な塗装の背景には、当時の魚雷はスピードが遅く

    目立ちまくりつつも敵の目をくらませるド派手な軍艦カモフラージュ塗装
    mori99
    mori99 2010/02/06
    飛行機のローゼンジパターンは聞いたことがあったけど、船にもあったとは知らなかった。でかいだけに大迫力だっだろうな。見てみたかったなあ。
  • TechCrunch

    Ten years ago this December, Bot & Dolly became one of a dozen or so robotics companies snapped up during Google’s robotics acquisition spree. The San Francisco-based firm, best known for its sp

    TechCrunch
    mori99
    mori99 2010/02/06
    書いたのはTechCrunchの編集長なのかあ。この記事を止めることのできる人が居ないとしたらTechCrunchも、もうだめかもしれんね。原文の方のコメント欄すごい伸び。英語なのでよくわからないけど賛否両論?
  • asahi.com(朝日新聞社):「パフューム」11曲、アイチューンズストアが無断配信 - 文化

    アップル社の音楽配信サイト「iTunes Store(アイチューンズストア)」で、アイドルグループ「パフューム」の曲が11曲、無断で配信されていたことが分かった。所属レコード会社の徳間ジャパンが「違法にアップロードされた」と指摘。アップル社は1日、配信を停止した。アップル社の日法人は「原因などについては確認中」としている。

    mori99
    mori99 2010/02/02
    経緯が気になる
  • 道良寧子℠ on Twitter: "ついったーのつぶやきを撫熊されたいのですが、どなたか秘訣を教えてくださいませんか。"

    ついったーのつぶやきを撫熊されたいのですが、どなたか秘訣を教えてくださいませんか。

    道良寧子℠ on Twitter: "ついったーのつぶやきを撫熊されたいのですが、どなたか秘訣を教えてくださいませんか。"
    mori99
    mori99 2010/01/30
    撫熊について60secぐらいは悩んだので
  • 人を変えるのは環境か、それとも自分自身か。

    22歳で会社に入るまで絵に描いたようなオタクだった。 PCゲーム漫画があれば、それなりに楽しく一生過ごせるものだと思ってた。 会社に入ってからも、土日は殆どゲームで時間を潰す日々だった。 給料でカメラを買ったり、PCのパーツを買えたり、漫画を買ったり。 社会人になって真っ当な「お金があるオタク」になると思ってた。 最初の年の冬に、スノーボードに誘われた。 無縁だと思ったけど、折角誘われたので行ってみた。 ウェアなどは自分で買い、板などのギアはレンタルだった。 逆エッジで体がバキバキになりながらも、楽しかった。 翌年、ギアも含めて全て自分の道具で揃えた。 今ではワンシーズン15回はかならず行っている。 夏には音楽フェスに誘われた。 陽水くらいしか聞いたことない自分には殆どわからない音楽ばかりだった。 でも、真夏の太陽の下で数万人がうごめく野外ライブは新鮮だった。 終わってから、出演アーテ

    人を変えるのは環境か、それとも自分自身か。
    mori99
    mori99 2010/01/28
    仕事を始めると否応なく守備範囲外の人とかかわることになるから変化はあるよねえ。学生時代と変わることをネガティブに語る文章が多いけれど、当然、良い方へ変わる例もあるわけだ。
  • シー・シェパード抗議船がノルウェー船を偽装 ノルウェーが抗議 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の調査捕鯨船団への攻撃を続ける反捕鯨団体シー・シェパード(SS)の抗議船「ボブ・バーカー」号が船をノルウェー船籍に偽装して、南極海を航行していたことが18日、わかった。船籍の偽装行為は、公海上での航行規則を定めた国連海洋法条約違反にあたり、日政府は、捕鯨船団が撮影した写真やビデオ映像をノルウェー政府に提供。これを受けてノルウェー外務省は、同日までにSSに抗議文を送付した。 ボブ号は、SSが今回の反捕鯨キャンペーンに導入した新抗議船で、1月6日、南極海を航行する捕鯨船団の母船・日新丸の前に姿を現し、航行を妨害した。この際、日側はボブ号が捕鯨国のノルウェー国旗を掲げていることを確認した。SS側もこの事実を認めており、その理由について、ボブ号を捕鯨国の船と誤解させ、接近を容易にしようとしたなどと説明しているという。 日の水産庁によると、ボブ号は1950年代にノルウェーで建造され、同国の

    mori99
    mori99 2010/01/18
    煽られて、高く登ったあげくに梯子を外されるのは、よくある話ではあるが、さて、彼らはどこまで登るのか?
  • 母国を救うための海外へ進学するキャリアパス - 狐の王国

    15歳の君たちに告ぐ、海外へ脱出せよという記事。ここ半年ほどずっと仲良くさせていただいてるelm200さんの記事だけあって、俺には実によくわかる話。 プロフィールを見れば彼が日の最高学府を出てることもわかるし、英語をネイティブみたいにべらべら喋ってたり、タイ語も2週間くらいで話せるようになっちゃうし、翌月には読み書きもしてたりするのも目の前で見てる。アルファベットの使えるヨーロッパ系の言語ならもっと早く読み書き会話習得しちゃうんだろうなあ。 技術面でもそうで、elm200さんが知らなくて俺が知ってるツールがあっても、ちょっと二言三言話しただけで翌日にはそのツールを使いこなしてる。彼がいかに「勉強」というものに強い人間か、というのを俺はまざまざと見せ付けられてる。 その彼が「日の大学は役にたたない」と言ってしまってることの重要性を、たぶん俺はもっともよくわかる人間の一人だろう。 おまえら

    母国を救うための海外へ進学するキャリアパス - 狐の王国
    mori99
    mori99 2010/01/11
    アメリカの大学に帰依するのではなく気軽に利用するぐらいの心意気が、日本にもようやくでてきたのかな
  • 海外脱出アドバイスのダメなところ | rionaoki.net

    何か書いている間に全面的な批判になってしまいましたが、個人を批判する意図はありません。 追記:何やら一部に誤解があるようですが、このポストの主旨はどうして海外脱出を勧める記事が反感を買うかです(これは「アドバイス」としては致命的です)。主旨を読み間違えられないようにお願いします。ちなみに私の留学の是非についての個人的見解は「大学院に行く間違った理由」の最後にあります。構成は: 前提がおかしいので受け入れられない人がいる 前提はいいとしてオーディエンスの設定がおかしいから多くの人が違和感 逆にターゲット層にとっては役に立つ情報があまりない まとめと感想 となっております。 近年もう日は諦めて海外へ逃げようという記事をよく目にする。反応は真っ二つで「その通り、よく言った」という肯定派と「何言ってるの、じゃあ帰ってくんな」という否定派に分かれる。もうこの手の記事は飽き飽きかもしれないが、どうし

    mori99
    mori99 2010/01/11
    コメント欄を含めて、興味深い。自分の中のちょっとしたイラっの訳が半分ぐらいわかった気がする。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:意味がわかると怖いコピペ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 17:38:17.33 ID:5e2tTJbD0 ニューヨークの地下鉄を私はよく利用する。 毎朝通勤の度に地下鉄構内で何やらぶつぶつ言ってる一人のホームレスの男がいた。 男の近くの壁に寄り掛かり内容を盗み聞きした。 目の前をおばさんが通る。すると男は 「豚」 と呟いた。 私は思った。なんだただの悪口か、動物に例えているだけか…。 次に普通のビジネスマンが通る。すると男は 「人」 あぁ、まさに普遍的人間って感じの人だな…。 別の日、暇潰しにまた盗み聞きしてみる。 男の目の前をやつれた男が通る。すると男は 「牛」 と呟いた。 牛?どちらかと言うと痩せた鳥だが…? 次に典型的な肥満の男が通る、すると男は 「野菜」 と呟いた。 野菜?豚の間違いだろ? 私は家に帰り考えた。 もし

    mori99
    mori99 2010/01/03
    25を解読したけれど、時期の指定がないと単なる事実の記述だな。
  • <特集・ネットで話題の中華美女・1>117センチの「やばすぎ美脚」!スタイル抜群の美人女子大生|レコードチャイナ

    中華圏ではこのところ、ネット上に掲載された写真をきっかけに一般女性が大人気となる「草の根アイドル」が度々話題となっている。その中から特に注目の美女5人をご紹介する。 【その他の写真】 第1回は「やばすぎ美脚の女子大生」。中国のネット界で大きな注目を集めたのは、現役女子大生の孔燕松(コン・イエンソン)さん。スレンダーな長身に目を惹く美脚が特徴で、「あの足はやばすぎ」と話題になった。 孔さんは北京体育大学メディア学部の学生で、北京五輪開会式のスタッフを務めた際にそのスタイルが話題となった。以来、ネットを中心に人気が爆発、09年にはネットユーザーが選ぶ「美脚クイーン」に選出された。その美脚を測ってみると、身長171cmの体に、足の長さがなんと117cm!そのぜい肉のかけらすら見えないパーフェクトな美脚に、「あの足はやばすぎ」との声も出たほどだ。 中国全土で大人気となった孔さんだが、「生活は何も変

    <特集・ネットで話題の中華美女・1>117センチの「やばすぎ美脚」!スタイル抜群の美人女子大生|レコードチャイナ
    mori99
    mori99 2010/01/03
    自分の美的感覚が時代に追いつけていないのか、目に心地よい範囲を越えている気がする。