mtane0412のブックマーク (6,122)

  • トゥバと「スキタイ」 | トゥバ日記 тыва дневник

    「スキタイ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?高校で世界史を選択していた方なら、もしかすると教科書に載っていたかもしれません。 スキタイとは現在もっとも古くに存在したと考えられている遊牧国家(遊牧騎馬民族集団)のことで、紀元前7~前4世紀ごろ(?)存在したと考えられています。 チンギスハーンとその息子たちが活躍したモンゴル帝国はご存知かと思います。歴史上中央ユーラシア地帯ではそれ以前にも、遊牧を主な生産手段としながら、騎乗を得意とし独自の軍事組織、社会制度を持った集団、もしくは国家が興亡を繰り返してきました。 彼らは中国やヨーロッパなど、当時の先進的な定住農耕地帯の国家と匹敵するか、あるいはそれを凌ぐ強大な軍事力を持っており、またそれらの地帯の国家とはまったく異なる社会制度をもっていたため、定住社会の住民にとっては常に脅威に思われていたようです。(同時に、そのため野蛮な存在とも考えら

    トゥバと「スキタイ」 | トゥバ日記 тыва дневник
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/13
  • 楽天モバイルへ転職したソフトバンク元社員の社外秘情報持ち出しについてまとめてみた - piyolog

    2021年1月12日、ソフトバンクは元従業員が退職申告後に同社の営業秘密を不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反で逮捕されたことを発表しました。転職先である楽天モバイルも同日に従業員が逮捕されたことを発表しています。ここでは関連する情報をまとめます。 同業転職した元従業員を逮捕 不正競争防止法違反(営業秘密の領得)で 逮捕されたのは楽天モバイル従業員の男。 男は携帯電話基地局の設置工事などに従事。線路主任技術者の資格も保有している。 警視庁生活経済課は楽天モバイルから男に対し、スムーズな転職条件として楽天モバイル側から不正持ち出しの指示があり、ファイルの持ち出し行為は計画的に行われたとみて捜査中。*1 警視庁は男の容疑の認否を明らかにしていない。また動機や使途の供述も1月12日時点では報じられていない。 楽天モバイルは同業者から技術者などリクルートしており、男も知人の紹介などで転職した

    楽天モバイルへ転職したソフトバンク元社員の社外秘情報持ち出しについてまとめてみた - piyolog
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/13
  • 夫に隠れて寿司を食べている。(※追記)

    寿司をべている。 回らない寿司だ。 正確には元々回る寿司だけど、ウーバーイーツで頼んだものなので回ってはいない。 夫は、それを知らない。 私が夫に隠れて寿司をべている事を知らない。 結婚して早2年。 元々の交際期間が長かったのもあるが2020年には新婚ムードも無くなり、3週間や1ヶ月以上の国内出張を任される立場となった夫。 酒も好きだし煙草も吸うけれどギャンブルと女には興味がない夫。Switch版のシュタゲを買ってもいいか、一緒にやらないかとラインをしてくる夫。 私のTwitterも知っており、メンブレした際は適度な距離感と客観的事実で静かに宥めてくれる。怒らず、感情的にもならず、事実を語る。歳を重ねてもニーハイを履いてほしいとしっかり意志を示してくれる。 優しく頼もしく、酒と煙草があったとしても引く手あまたであろう男 is 夫。 彼に隠れて、私は寿司をべている。しかも2人前。24カ

    夫に隠れて寿司を食べている。(※追記)
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/13
    “歳を重ねてもニーハイを履いてほしいとしっかり意志を示してくれる” 大事
  • WHOによる住宅と健康のガイドライン | news letter 「住まいと健康」を考える 東賢一

    mtane0412
    mtane0412 2021/01/13
  • Razer、N95マスク「Project Hazel」プロジェクト発表(もちろん光る)

    ゲームPCやアクセサリで知られる米Razerは1月12日(現地時間)、オンラインで開催の「CES 2021」で、医療用のN95レベルのプラスチック製マスクプロジェクト「Project Hazel」を発表した。発売時期や価格などはまだ不明だ。

    Razer、N95マスク「Project Hazel」プロジェクト発表(もちろん光る)
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/13
    ゲーミングマスク
  • スケールする組織を支えるドキュメンテーションの技術を”GitLab Handbook”から学ぶ|Anno Takahiro

    ドキュメント文化は健全な組織のスケールのために必要 組織の中でドキュメント/文章を残し活用していくことはとても重要だ。クオリティの高いドキュメントがあることで、組織に情報が流通し、透明性を確保できるようになる。情報を流通させるためにいちいち口頭の説明がいらないから、メンバーの数が増えた時でもスケールしやすくなる。過去の結論にアクセス可能になるので、議論を積み上げていき、意思決定のクオリティを高めることにもつながる。そもそも何かを読むということは何かを聞いて教わるよりも時間あたりの処理量が多いし、非同期に実施できる。良いドキュメントをアセットとして社内に蓄積していくことはスタートアップのみならず、ありとあらゆる組織が成長していく上でとても重要であると言える。 しかしその一方で、良質なドキュメント文化を徹底できている会社は多くないように見える。例えば、社内のドキュメントを蓄積させていく場所とし

    スケールする組織を支えるドキュメンテーションの技術を”GitLab Handbook”から学ぶ|Anno Takahiro
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/10
  • チャットアプリで自分が右側なのは何故か

    LINEをはじめとするチャットアプリって、だいたい自分の発言が右側に出るけど、何故なんだろうか。 慣れてしまったからもはや違和感はないんだが、じっくり考えると、やっぱり「自分」は左側に来るべきのような気がするんだよな

    チャットアプリで自分が右側なのは何故か
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/10
    上手下手概念をみて、花京院の死後にジョセフとDioが対峙する場面でアニメが原作と立ち位置が逆になってるのを思い出した
  • 犬も喰わないオンラインゲーム内の揉め事の話|山本一郎(やまもといちろう)

    いま、私はある国際的オンラインゲームで、ワールド内では中堅(Middle Power)とされる東欧拠地の軍団の外交官(diplomat)をやっています。 これだけだと何の事だか分からないですね。 分からなくていいんですよ。 この年末に、ちょっとしたミスを大手軍団のディフェンダーがやらかしました。それを突こうと敵対軍団が殺到したことで、二週間ほど大戦争になっていました。 ゲームなのに大変だなと思います。 実は私はその半年ほど前にいた軍団の外交官をしており、人数は少ないけど廃課金パイロット中心(wheles)の組織だったため、非常に好戦的な軍団と思われていました。 私がかねがね思うに、好戦的であるからこそ、戦うべき先は慎重に選ぶべきだし、軍団が崩壊してしまうような大きな会戦をやるのは(1)「この陣営なら勝てる」と思える場合かつ、(2)相手から参戦依頼があって、参加するだけで充分なめりっとがあ

    犬も喰わないオンラインゲーム内の揉め事の話|山本一郎(やまもといちろう)
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/10
    楽しそう
  • Mindsガイドラインライブラリ

    Mindsガイドラインライブラリ

    Mindsガイドラインライブラリ
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/07
  • 魔法少女まどか☆マギカ 10周年記念サイト

    CONGRATULATORY MESSAGE 10周年でまた色々と動き出すとうれしいですね! 2011年にテレビシリーズとして「まどか☆マギカ」がスタートしてから早10年。 これまで応援してくださった皆さん、10年間ありがとうございます。 そして、これからも変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。 10周年でまた色々と動き出すとうれしいですね! CONGRATULATORY MESSAGE 脚を書きながらシャフトさんの会議室に通った興奮は今なお色褪せることがありません。 10年。思い返せば世は激動の時代でした。直立不動の等身大ガンダムが動き出してしまう程に。スマホゲーのガチャも、ウーバーイーツもなかったあの頃の日常を回想するのは日に日に難しくなっていきます。 それでも、脚を書きながらシャフトさんの会議室に通った興奮は今なお色褪せることがありません。 その成果が今なお忘れ去られることなく

    魔法少女まどか☆マギカ 10周年記念サイト
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/07
    QBを許さない10年間
  • Raspberry Piは本当に壊れやすいのか

    最近「Raspberry Piはすぐ壊れる」という趣旨の話題がTL上に出てきたので複雑な心境で眺めていました。 (以下簡略化のためRaspberryPi = RPiにします) もし「RPiはすぐ壊れるから製品投入に向いてない」と思っている方がいるのであれば、その理由でRPiを切ってるのはもったいないなぁと思いこの記事を書いてみました。 カンタンに自己紹介をしておくと、某社でRPiをベースにした製品を作り「RPiはすぐ壊れないものなのか?」の検証を進めていました。今では各地で5000台以上は動いてると思います。 ざっと書いたので、あまり技術的に詳しいことは書いてませんが、読み物として楽しんでもらえれば幸いです。 (これらテストをしたのがどのバージョンのRPiなのかについては触れません。読者さんが使いたいと思ったRPiでで気になる部分をテストしてもらうことが良いと思っています) 10,000回

    Raspberry Piは本当に壊れやすいのか
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/07
  • 母の子宮頸がん、子に移行 羊水に混入、肺がんに―世界初・国立がん研究センター:時事ドットコム

    母の子宮頸がん、子に移行 羊水に混入、肺がんに―世界初・国立がん研究センター 2021年01月07日09時55分 【図解】母親の子宮頸がんが子の肺がんに 母親の子宮頸(けい)がんが出産時に羊水に混入し、誕生直後の赤ちゃんが初めて泣いた際にこの羊水を吸い込んで肺がんを発症した例が見つかった。国立がん研究センターなどの研究チームが世界初の例として7日発表した。論文は米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン電子版に掲載された。 新生児からコロナ抗体 妊娠中に母親感染―シンガポール この例は2組あり、いずれも肺がんを発症したのは男児。母子のがん細胞の遺伝子を解析したところ、DNA配列に同じ変異があったほか、子のがん細胞には男性のY染色体がなかったため、移行したと確認された。1組目の男児は免疫療法薬「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)で治療でき、2組目の男児は手術で肺がんを切除した。母

    母の子宮頸がん、子に移行 羊水に混入、肺がんに―世界初・国立がん研究センター:時事ドットコム
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/07
  • コミットはスナップショットであり差分ではない

    Git は紛らわしいという評判です。用語や言い回しが意味するものと、そこから想像する挙動が違ってユーザーが混乱すると言われます。これは、git cherry-pick や git rebase のような「履歴を書き換える」コマンドに最も顕著です。私の経験では、この混乱の根的な原因は、コミットは 差分 であり順番を入れ替えることができるという解釈にあります。しかし、コミットはスナップショットであって、差分ではありません! Git がリポジトリデータをどのように保存しているかを見てみると、Git を理解しやすくなります。このモデルを調べた後に、この新しい視点が git cherry-pick や git rebase のようなコマンドを理解するのにどのように役立つのかを探っていきます。 当に深く 掘り下げたいのであれば、Pro Git という書籍の Git Internals の章を読むと

    コミットはスナップショットであり差分ではない
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/07
  • clasp + GitHub + CodeBuild で Google Apps Script の継続的デプロイをやってみた | DevelopersIO

    こんにちは、大前です。 以前、Clasp という Google Apps Script をローカル管理できる CLI ツールを紹介しましたが、今回はこれを使った CD の仕組みを作ってみましたので、ブログを書いていきます。 claspを使ったGoogle Apps Scriptのソース管理を試してみた 構成 下記の構成となります。 GitHub 上の特定の操作が発生 CodeBuild が起動 CodeBuild から EC2 上のシェルスクリプトを実行 EC2 上で最新のソースを GitHub からクローン Clasp を利用して GAS にデプロイ 何だかまわりくどい構成になっていますが、Clasp を使用するために叩く「clasp login」で必ずブラウザでの操作が必要となってしまい、ログイン状態を保持するために EC2 上で処理を行う形になっています。 GitHub Action

    clasp + GitHub + CodeBuild で Google Apps Script の継続的デプロイをやってみた | DevelopersIO
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/06
  • Google Apps Script(GAS)をclasp&GitHub Actionsでお手軽CI管理する - らくだ

    ページについて コーポレートエンジニアとして生きていく以上、お友達にならないといけない(?)Google Apps Script。 使いこなすと、色々と便利なので大変役立つので業務で使っている方も多いと思います。 ですが、最大のデメリットとして、 「Google Apps Scriptは標準機能だけではコード管理ができない」 ということがあげられると思います。 このページはGASをコード管理するためにステップバイステップで手順を記載したページになります。 対象読者 個人でGASを使っているが、チームにもコードを共有して管理したくなった。でも手法がわからない。CIって何?って人向け。 「CIは興味あるけど手が出せないよ...」という方に役立てば幸いです。 GitHubの操作方法については触れないので自学してください。 今回のページでどんな嬉しいことがおこるか コード管理ができる 上記につき

    Google Apps Script(GAS)をclasp&GitHub Actionsでお手軽CI管理する - らくだ
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/06
  • 3年間ケンタッキーの再現をしつづけていた人、ついに本物と限りなく近い領域に到達したもよう(レシピ動画有)「消されそう」「もはや狂気」

    Gen @GensEssay ケンタッキー 何だかんだ半年間開発を重ね、ほぼ100%の完成度になったが、公開したら訴えられないかとびくびくしている。 それくらい近づいたと自信をもって言える。 2020-12-20 23:56:44

    3年間ケンタッキーの再現をしつづけていた人、ついに本物と限りなく近い領域に到達したもよう(レシピ動画有)「消されそう」「もはや狂気」
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/05
    すごい
  • 浅倉大介さん「スーパーマーケットでチープなBGMが流れるのは、チープな音楽を聞くと値段を安く感じるから」#音楽の心理学

    藤田佳佑 / Nutmeg ナツメグ㈱ 執行役員 @sato310sss テレビで浅倉大介が「スーパーマーケットでチープなBGMが流れてるのは、チープな音楽を聞いてると値段を安く感じるから。重厚なクラシックとか流したら値段を高く感じる」って言ってて、調べたら当に音楽と購買心理は関係あるんですね… すげえな… 2021-01-03 22:26:43

    浅倉大介さん「スーパーマーケットでチープなBGMが流れるのは、チープな音楽を聞くと値段を安く感じるから」#音楽の心理学
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/05
    チープなスリルに身を任せても 明日に怯えていたよ
  • HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(前編)

    HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(前編) Webの世界では新しいHTTPの標準として「HTTP/3」の策定が進み、現在最終段階にあります。このHTTP/3はこれまでのHTTPをどのように改善し、高速化を実現していくのでしょうか。 2020年11月25日と26日にオンラインで開催されたFastly Japan主催のイベント「Yamagoya Traverse 2020」のセッション「Webを加速するHTTP/3」で、同社の奥一穂氏がHTTP/3の解説を行っています。 奥氏はHTTP/3に対応したHTTPサーバ「H2O」の開発を行うだけでなく、IETFでHTTP/3の標準策定にも関わるなど、日においてもっともHTTP/3に詳しい人の一人であるといえます。 記事では奥氏のセッションをダイジェストで

    HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(前編)
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/05
  • 植物 Q&A 氷点下になった時など植物内の水は凍結しないのか? | みんなのひろば | 日本植物生理学会

    朝が寒くなり、水たまりに氷の薄い膜が張るようになりました。ここで、疑問に思ったのですが、植物内の水は凍らないのでしょうか?もちろん、凍らないと思いますが、凍らない仕組みはどのようになっているのでしょうか? 低温ということで、細胞内にある様々な酵素の活性も低下すると思います。北海道などでは-15℃〜-20℃になったりする中で、植物はどのような仕組みで生命活動を維持しているのか質問させていただきます。 宜しくお願い致します。 SATYさん: たいへんお待たせしました。植物の耐凍性に関するご質問の回答を、その分野を専門に研究をされている岩手大学の上村松生先生にお願いしたところ、次のような分かりやすい解説を頂きました。一見、ただただ、耐えているとしか見えない植物でも、なかなか巧妙な仕組みを持って、不利な環境と闘っていることが分かりますね。 [回答] SATYさんの予想に反して、温帯以北に生息するほ

    植物 Q&A 氷点下になった時など植物内の水は凍結しないのか? | みんなのひろば | 日本植物生理学会
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/03
    “温帯以北に生息するほとんどの植物では体内に氷ができます。驚かれましたか? そのような植物は、体内の水分が凍っても生きられる仕組みを備えているのです” まーじか!
  • バ美肉おじさんに入れ込みすぎて破滅している。

    2020年、コロナ渦の裏でひっそり俺の恋は終わった。 気持ちの整理を兼ねて投稿する。 ■破滅への入口 外出が厳しくなる時勢の中、VR機器を購入しVRChatを始めた。 VRChatとは仮想空間でアバターをまとい、他のユーザと会話したりゲームしたりできるVRSNSである。 多くのSNSに正解のやり方がないように、VRChatもプレイスタイルは千差万別でありチュートリアルが存在しない。 そのため有志によって日人向けのVRChatチュートリアルである"JP Tutorial"という空間が運用されている。 自分はここでとあるバ美肉おじさん(仮にVさんとしよう)と出会い、後に入れ込みすぎて破滅することになる。 ■VRChatについて JP Tutorialに加わり、何もわからずおろおろしているとVさん含む御一行が「初心者さんですか?」と声をかけてくれた。 コミュ障の自分は緊張し、声が出せなかったが

    バ美肉おじさんに入れ込みすぎて破滅している。
    mtane0412
    mtane0412 2021/01/03