タグ

実名・匿名に関するn2sのブックマーク (81)

  • Twitterが“匿名”を重視する理由--米CEOコストロ氏Q&A

    Twitterは4月16日、プレス向けイベント「#FlywithTwitter」を開催。3度目の来日となる同社CEOのディック・コストロ氏によって、世界におけるTwitterの利用状況や、同社の今後のビジョンなどが語られた。 また、プレゼンテーションの最後には、今後搭載される予定の新機能として、自身がフォローしていないアカウントの情報でも、その人にとって関連性の高い情報であれば表示する機能や、特定のイベントや出来事に関するツイートをより多くの人と共有するための機能などが紹介された。 以下は、プレゼンテーション後の質疑応答の内容だ。 --自身がフォローしていないアカウントの情報も表示するという新機能の詳細は 新たなTwitterのページには、「ディスカバー」というタブが追加される。このディスカバーというハッシュタグを使うことで、自身がフォローをしていないアカウントからも、自分に対してパーソナ

    Twitterが“匿名”を重視する理由--米CEOコストロ氏Q&A
  • なまえ - 今日も得る物なしZ

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120325/k10013954721000.html 弁護士によりますと、男性が自分の名前を入力すると、犯罪行為を連想させる単語が表示され、男性は退職に追い込まれ、その後も内定を取り消されたり、採用を断られることが続いているということです。 俺がまともに就職できないのもこれか!!! と思ったけど俺はサジェストでは何も出ないしちょっと違うか。 つか俺は婦女暴行犯でカルト宗教の信者であとなんだっけ、エロゲ作ってるとか何とか言われて今じゃ逆に面白い感じになってるのでどうしたもんやら。 基的に有名人じゃない奴の実名検索して出てくるのはろくな情報じゃないので信じないようにしたほうがいいんじゃないかね。 つか人の名前あまり検索しないほうがいいよ。 昔好きだった人の名前とか検索するとうわーってなったりするし。 俺はなった。 やめよう

    なまえ - 今日も得る物なしZ
    n2s
    n2s 2012/03/25
    「基本的に有名人じゃない奴の実名検索して出てくるのはろくな情報じゃないので信じないようにしたほうがいいんじゃないかね」
  • ネットを利用するときに気をつけたいこと - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 昨日、こんな記事を見かけたよ。 » コドモのソーシャルネットワーク事情〜親ならこれだけはやっておけ なるほど、いいこと書いてあるし、わかりやすい。 そんなわけでぼくも、 「ネットを利用するときに気をつけたいこと」について、自分なりに思うことを書いてみるよ。 情報は紐付く ちょっとした情報を元に、 ネットAとネットBが紐付くのはもちろんだし、 リアルの情報まで紐付くこともよくあること。 ひとつひとつは大したことない情報でも、 情報が紐付くと、さらに色々なことが芋づる式に誰かにわかるよ。 過去と現在が紐付く 今は、君のことを気にかけているのは まわりの友達だけかもしれない。 けれど情報は残る。 将来、5年後、10年後…、 君がうっかり書いた言葉が、たまたま炎上した時、 犯罪者のようなレッテルとともに、過去の全てと、紐付いたリアルの情報を、大勢の人に晒されることになる。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    n2s
    n2s 2012/02/01
    「不快に思う人もそれなりに居たとは思う。だけど、何の関係もない第三者が仮名を語って職場へ電話してサイト閉鎖や懲罰を求めるのっておかしいよなーと思う」おっしゃる通り。
  • 外崎則夫/がんばれ!!ゲイツ君 まとめwiki - トップページ

    外崎則夫/がんばれ!!ゲイツ君 まとめwiki - トップページ - このwikiについて アンチマイクロソフトサイトとして特に90年代に有名であった「がんばれ!!ゲイツ君」およびその作者「外崎則夫」の言動をまとめ記録するためのwikiです。 外崎則夫とは 現時点(20...http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates 1996年10月から現在までのべ300回以上も連載されている「コラム」と称するもの。 内容についてはIT関連のニュース等をネタにしそれに(当人が言うところの)「ユーモア」「ジョーク」を交え批評するという体裁であるが、その大部分はマイクロソフト社(の製品、経営姿勢、企業体質、社員など)を貶める内容になっており、全ての内容に問題があるわけではないものの、 明らかに精神、人格に大いなる異常があると見られるほど 一方的な思い込みによる決めつ

  • Geekなぺーじ : アメリカのネットって本当に実名主義なの?

    匿名性やネットコミュニティを研究している中央大学ビジネススクールの折田明子先生が "「日人は匿名志向・外国では実名志向」を疑う" という記事を書いていました。 その記事に書いてあることを裏付けられる情報を探そうと思ってWeb検索をしていたのですが、とりあえず現時点で発見したものを紹介しようと思いました。 まず、最初に元ネタに、以下のような一節があります。 私の発表の後に話しかけてくれたドイツ人の学生さん曰く、「Facebookで実名を使う、というのはあり得なくなっています」とのこと。特に就職活動を控えた学生達は、web上に実名でいろいろなことを書いておくと、就職面接でプリントアウトした束を目にすることになるのが怖い、と言う。そのため、彼らが取っている方法は 「ファーストネームは実名、ラストネーム(姓)は偽名」 「アメリカは実名主義」という表現を見る事がありますが、当にそうなのでしょうか

  • 【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報

    【議論】なぜ日ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 16:54:53.78 ID:yK6W1zTt0 ユーザー数8億人の世界最大のSNSフェースブック。もちろん、メリット、デメリット両面あるのだが、 「実名制」を挙げる人が多い。実際に犯罪被害者を生み出すケースも出ており、社会問題化もしている。 しかし、実名には思いもよらなかった欠点が存在したのだ。 @ikemoさんのツイートがそれをよく現している。 「Facebookの欠点=実名なので誰が誰だかさっぱり分からない」 ソーシャルメディア全般に言えることだが、緩いつながりが良さでもある。名前や個人情報もテキトーに知っているが そんなにハッキリ知らないという人とも、距離や時間を超えてコミュニケーションを取ることができる。

    【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報
    n2s
    n2s 2011/11/21
    「お前らのせい」
  • 10年前の実名・匿名論を現代から見る - 最終防衛ライン3

    Twitter に Facebook 、2ちゃんねるにブログと、インターネット上の様々な場所で実名と匿名に関する論争は行われている。 最近話題になった記事だと 匿名性と実名性:「ネット上の人格」を考える ? WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム などか。 実名で発言したい場合もあれば、匿名でやりたい場合もありますよね。 荒らしから匿名へ インターネットにおける匿名はいつ頃から問題視されるようになったのか。まずは、日のインターネット歴史年表 | Impress Innovation Lab. などを元にインターネットの歴史を振り返ってみよう。 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書 作者: ばるぼら出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/05/10メディア: 単行購入: 20人 クリック: 455回この商品を含むブログ (339件) を見る インター

    10年前の実名・匿名論を現代から見る - 最終防衛ライン3
  • 2001年以前のインターネット上における実名・匿名に関して言及した記事など

    lastline @lastline @Dominion525 ニフィティサーブの場合はIDで紐付けされていたので、自分でも書き忘れ多様な発言も掘り返されて、現時点での主張との矛盾点を指摘される恐ろしい空間だったと聞き及んでおります 2011-10-27 10:48:12

    2001年以前のインターネット上における実名・匿名に関して言及した記事など
  • Twitter / 有村悠: はてなアイドルだかはてなヘッドだかは死んだ。津波に飲 ...

    はてなアイドルだかはてなヘッドだかは死んだ。津波に飲まれて死んだものと思って忘れ去ってほしい。 2分前 webから from Kanagawa, Japan

  • ネット時代だから増幅される同姓同名ゆえの被害:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    昨日東京商工リサーチが、日一多い社長の名前は「鈴木茂」と「佐藤誠」という調査結果を発表した。 この記事を見て、163人の鈴木茂さんと佐藤誠さんはどういう気持ちだったのだろうか? 162人のライバルたちには勝つぞ!という気持ち?それとも、成功した同姓同名のライバルにあやかりたいという気持ち? 同姓同名で何が困るって、識別がつかない(間違われる)ことだ。 しかしながら、インターネットがこれほど普及する前は、同じ地域にいない限り、同姓同名が出くわすことも少なかったはずだ。たとえ同じ地域にいても、狭いコミュニティだから、同姓同名がいることが知れわたり、不快?や不便?はあっても、著しい不具合は少なかったに違いない。 しかし、悪評がたったらどうなるだろうか?今も昔も同じなのだろうか? 個人的には、インターネット時代は、情報の拡散するスピードが速いので、悲しい取り間違による被害が拡大しやすいと感じてい

    ネット時代だから増幅される同姓同名ゆえの被害:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
    n2s
    n2s 2011/08/27
    実名にもこういう問題がある、と。もちろんハンドルでもそう。
  • 「米国は実名制」という人は「Pseudonym」という単語を調べた方がいいかも:Geekなぺーじ

    「米国は実名制だから日のネットもそうすべきだ」という意見がありますが、それに対する反論でお約束的に登場するのが「実名 vs 匿名ではなくハンドルネームも考慮すべきだ」という意見です。 日では、「ハンドル名」「仮名」「ペンネーム」という表現で語られることが多いのですが、英語では「Pseudonym」という単語もあるようです。 「Pseudonymous」とは、「偽名の」「仮名の」や「ペンネームの」という意味で、「Pseudonymity」という単語はペンネームを利用するということそのものの概念を表現しています。 「Pseudonym」と「Pseudonymity」に関するWikipediaページもありました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonym http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonymity 「Pseudo」と

  • ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    いま米国の4chanという人気サイトの管理人であるmootが日にきている。一般のメディアではとりあげられないだろうが、これはネット社会にとっては大事件だ。 4chanとは、なんだか、日の2ちゃんねると似た名前であるが、実際に4chanは日の2ちゃんねると同じ匿名掲示板だ。システム的には日にある別の匿名掲示板ふたばちゃんねるを元にしており、文字だけしか書き込めない2ちゃんねるとは違って画像も貼れるのが4chanの特徴だ。 一般には2ちゃんねるに代表されるネットの匿名文化は日に特有のものだとされている。日のネットコミュニティについて、これからは日も匿名から実名へ主流が移行すると唱える人間は定期的にあらわれるのはご存じのとおりだ。それに対して日は匿名のネットコミュニティしか流行らないという反論も必ず起こるのも見慣れた光景だ。 ところがネットの場米国でも4chanのような匿名のネ

    ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 困惑するコメントについて - finalventの日記

    極東ブログのほうでF.Nakajimaと自称するかたから以下のコメントいただいた。※※の部分には、同氏が私の実名であると想定した名前が入っていたが、※※とした。 なにこの首相?もしかしてモデルは茅葺総理?世界観としては良く似ているけどw という冗談はおいていて。 a.トリウム炉はいまだに実用化されていない。現在稼動しているのは、実験炉(高速増殖炉における「ふげん」の段階)で、実証炉でさえ(高速増殖炉でいう「もんじゅ」の段階)未だに建設されていない。 実証炉でさえできていない代物を、今後の主力に据えるなどと決断するのは、政治家以前に技術者として阿呆ですな。大体、東京工業大学で何を学んできたのやら。 b.「人類の科学的な知見というのは、まさにそれこそが人類を特徴付けるものとして決して後退はしない」というのは無理。 ポパーの反証主義、あるいはおぞましき第三世界論は、今回の事件を例に挙げて見ても、

    困惑するコメントについて - finalventの日記
    n2s
    n2s 2011/07/21
    わざわざよく知られたハンドルとかじゃなく実名で呼びかける連中にまともな奴がいたためしがない。
  • 実名の恐怖

    TwitterとかFacebookとかgoogle+とかで、自分の実名で登録されてむちゃくちゃされる可能性ってあるよね? 職場や恋人、住所なんかもさらされて、「違法DL最高!」とか「飲酒運転余裕!」とか書かれるの。 女子だったら「援交してました」とか「どMですご主人募集」とか書かれちゃうの。 ぜんぜん普通に可能なんだけど。 実名でやるなら実名の保障みたいなのもっと考えて欲しい。 慌てて否定して、偽物ですって証明できたところで、職場や恋人や住所の情報はホントで、一度ネット上に流れた情報はもう消せないっていう。 みんな怖くないの? どこで誰にどんな恨みかってるかわかんないじゃん。 恋人の元彼元カノとか、職場のライバルとか、学校のイジメとか、交際断った相手とか。 あとさ、別に実名じゃなくたって、ハテナのIDだってそれで登録とられたら、なに書かれてるかわかんないよ? 私は有名人ではないからそれに関

    実名の恐怖
  • 池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる

    池田信夫 @ikedanob これは驚いた。大学教育って世界のどこでも無駄なんだな。 RT @YoshitoHori: HBS卒の女性の7割以上が専業主婦になる。旦那の稼ぎが良いと働く必要が無いのだ。 2011-06-04 21:30:41

    池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる
    n2s
    n2s 2011/06/06
    ←あえてこれにフォーカス。実名晒してると「こいつに気をつけろ」と言われ、出身・所属大学晒してるとそこがバッシングされるのが現状。これでは名無しさんが最強という状況はいつまでも変わらない…
  • メガネ王の正体=丸二祐亮(まるにゆうすけ) - メガネ王の正体

    非モテタイムズ編集長と主婦ライターがTwitter上で大ゲンカ! さらにその模様をUst中継し大炎上に http://rocketnews24.com/?p=78125 いまさら説明するまでもないが、非モテタイムズの編集長・メガネ王が主婦ライターを罵倒して炎上、その後逃亡した。 だが彼を許すことはできない。 メガネ王の正体は、丸二祐亮という名のの演劇崩れのバカだ。 それを検証する。 まず、メガネ王がツイッターで使っていた画像がこれだ。 そして、過去の丸二祐亮のブログにある写真がこちらだ。 完全に同一人物だ。 丸二祐亮は1977年7月3日石川県出身だ。 構成作家として仕事をしたり、「ニセ劇団」という意味不明な劇団を主宰したりしたが、芽が出ずに非モテタイムズで雇われ編集長をした。 他の仕事には「SPA」でツイッターの記事を書いている。 http://spa.fusosha.co.jp/feat

    メガネ王の正体=丸二祐亮(まるにゆうすけ) - メガネ王の正体
    n2s
    n2s 2011/05/08
    捨て垢で個人情報暴露やってるお前こそ何者だよ。2chに帰れ。
  • テロ発言で話題の東電社員「黒猫桜戯」鬼女に自宅を特定される!:ハムスター速報

    テロ発言で話題の東電社員「黒桜戯」鬼女に自宅を特定される! Tweet カテゴリ東電メルトダウン 東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」 http://hamusoku.com/archives/4613244.html テロ発言で話題の東電社員「星邪烈 竜冥」、mixi、twitterのアカウント削除し逃亡 http://hamusoku.com/archives/4618058.html 393 :名前:忍法帖【Lv=36,xxxPT】:2011/05/02(月) 02:10:21.72 ID:Eo/m4B1t0 881 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/02(月) 02:07:29.60ID:SxoGhx290 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucase

    n2s
    n2s 2011/05/03
    ※欄がビンラディン死んで狂喜乱舞するアメリカ人と全く同じノリな件 / id:Midasさん何か一言お願いします / このままほっとくと絶対に豊田商事みたいな結末来るぞ
  • あれから1ヶ月経ちました - 今日も得る物なしZ

    京都府警からの連絡はありません。 当然はてなからの連絡もありません。 あったのはあのクソの中傷だけです。 まあその中傷のおかげでひどい目にあってますがね。 お前、自分の名前の検索結果が全部自分に対する誹謗中傷になったことないだろ。 すげえぞ、100件を越える検索結果すべてが俺に対する中傷だよ。 やったこともない仕事のことでクソみたいに言われてよ、知らない宗教に入信させられてよ、何が実名原理主義だ。 実名出していいことなんか何があるんだよ。 情報に信憑性がある? 発言に責任を持つようになる? 今実名でブログやtwitterやってる奴にどれだけそういう奴がいるんだって話だよ。 実名原理主義者のあの馬鹿とかあのカスとか見りゃ分かるじゃねえか。 あいつらの情報のどこに信憑性があってどこに責任があるんだよ。 あいつらのは実名原理主義でも何でもない、ただの恥知らずじゃねえか。 挙句にゃ人の実名嗅ぎつけ

    あれから1ヶ月経ちました - 今日も得る物なしZ
  • 相手が実生活に被害を及ぼす場合は別 - ネットの海の漂流者

    前回の続き 「【東日大震災】福島から関東の方へ」の作者が作品を削除したことについて、有村氏がこんなことを言っていました。 同じ福島県民の方に、嫌な思いをさせたのは当に悪いと思っています。 しかし、あの漫画で、あの訴えで、救われたと、 ありがとうといってくださる方も大勢いるんです。 私のまわり、福島、他県の友人も言っていることをまとめただけです。 表現力が足りないせいで不適切な発言もありますが、 それでも思ってる方がたくさんいるんです。 非難は覚悟の上です。 ですので、申し訳ないのですが削除するわけにはいきません。 私のことをどう思っていようと、かまいません。 できれば、死ぬほど嫌いでしょう、私などかまわず、 あなたにとって不快ない生活を送ってください。 失礼します。 と書いた以上――否、一度世に問うた以上、どのような批判が押し寄せようと削除などすべきではなかった

    n2s
    n2s 2011/04/19
    「表現に対する批判の範疇を超えた「私刑」」そう、今回の件はまさにそれ。ねらーにとっては「最もやられたくないこと」だと思ってるからこういう手段を毎回とろうとする。もう食傷の極み。