タグ

liberalismとblogに関するnabinnoのブックマーク (29)

  • 山猫日記

    安倍元総理暗殺を経た内外の反応 安倍元総理の暗殺から10日間の時間が経ちました。安倍さんに最後にお会いしたのは暗殺が起きる4週ほど前のシンポジウムの席でした。同時代の日政治を論説してきた身として、それほど自覚はなくとも精神にダメージを受けるものであると再認識した10日間だったというのが偽らざる気持ちです。それでも、過去の経験を振りかえれば、荒んだ心を癒してくれる一番の特効薬は「時間」でしょう。一定の時間を経て、日社会が安倍元総理の暗殺とどのように向き合っているのか記しておきたいと思います。 安倍元総理が凶弾に倒れたことを受け、各国からは直ちに最大限の哀悼の言葉が寄せられました。各国の元首クラスから、個人的なメッセージが寄せられました。同盟国の首脳はもちろんのこと、難しい関係にある中国の習近平国家主席や、ロシアのプーチン大統領からも元総理の功績を称える言葉が寄せられています。米国やインド

    山猫日記
  • 荻上式BLOG

    明けましておめでとうございます。 さて、年末DOMMUNEというイベントスペースにて、「2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION  小山田圭吾氏と出来事の真相」というイベントが行われたようです。僕にも依頼メールが来たのですが、多忙であることと、企画趣旨に賛同できなかったことからお断りしました。 するとこのイベントの当日、主催者側から、「荻上チキにも依頼したが、企画趣旨に賛同できないと断られた」といった趣旨のアナウンスがあったようです。ツイッターのTLにて、僕について否定的な言及がされているのを複数見かけ(逃げた、舐めるな、といったような趣旨のものでした)、「あ、僕が断ったことをイベント内で触れたのだな」とわかりました。その上で、僕が断った理由についても、主催者による推測などが語られておりました。 「ファクトチェック」なき「メディアハラスメント」を問うと銘

    荻上式BLOG
  • リバ邸Blog

    こんばんは、6月2日日曜日 日高亜由美です 鹿児島から上京してきて3ヶ月 ここ、リバ邸に住み始めて2ヶ月が経ちました。 私が東京にきた理由。それは、大切な人の側に居たかったからです 大切な家族、大切な友達に囲まれて毎日を過ごして でも、この幸せがいつまでも続くとは思えなかったからです。 東京での目まぐるしく過ぎてゆく日々の中に 変わったこと  変わらないこと 沢山あります。 でも、その思いだけは変わらずずっとここにあります。 今はLIVE写真を撮ったり、たまに風景写真を撮ったり、珈琲をつくってたり、何かを探して生きています。 私はやりたいことがたくさんあります。 バックパックを背負って旅もしたいし、東京にある素敵なものをもっとみ尽くしたいし、色んな価値観をもった人と会って、話して、関わりたいです。 そのなかでも1番の夢はキャンピングカーをフォトスタジオにして 田舎のおじいちゃんおばあちゃん

  • Blog - Michael Geist

    The Online Harms Act has sparked widespread debate over the past six weeks. I’ve covered the bill in a trio of Law Bytes podcast (Online Harms, Canada Human Rights Act, Criminal Code) and participated in several panels focused on the issue. Those panels are posted below. First, a panel titled the Online Harms Act: What’s Fact and What’s Fiction, sponsored by CIJA that included Emily Laidlaw, Richa

  • てきとう

    2024年03月13日09:00 カテゴリ自民党政治その他 【悲報】自民党青年局近畿ブロック、会議後にわいせつダンスパーティー! 0001安倍晋三🏺 (オッペケ Sr4f-OxVQ)2024/03/08(金) 14:22:32.58ID:u6/BKThqr?2BP(1000) <独自>自民党青年局近畿ブロック会議後の会合で過激ダンスショー 口移しでチップ渡す姿も 費用は党が支出 https://www.sankei.com/article/20240308-6GVTS6JEDBIJFHCO6K66WDYEU4/ 【悲報】自民党青年局近畿ブロック、会議後にわいせつダンスパーティー! https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1709875352/ ※関連 【悲報】自.民党のドスケベピンクストリップ懇親会に呼ばれたエロエロねーちゃんの写真が

    てきとう
  • kokkoippan すくらむ 国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 BLOGOS2022年5月31日をもってサービスを終了するとのことです。BLOGOSでは、国公一般のこの「すくらむブログ」をサービス開始当初から13年間に渡ってご紹介いただきました。最近はSNS(主にTwitter)に力を集中していることもあり、すくらむブログを書くこともめっきり少なくなっていましたが、BLOGOS編集部には合計340記事を紹介いただき、大変お世話になりました。感謝致します。m(__)m (※このことはブログの時代からSNSの時代に移っていることを示す一つの出来事なのかもしれませんね) BLOGOSの国公一般ページにログインすると、2016年11月以降のアクセス解析は今現在確認することができて、各記事のページビュー数を知ることができました。ちょうど10万

  • 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    Weblog(64) 追記(12) 初訪問の方への案内(2) ネトウヨ(115) ネット右翼(ネトウヨ)≒ニート等の証左(137) ネット右翼なニート等々の方々の具体例(100) ネトウヨの「迷言」記録(18) ネトウヨ直接観測(21) ネット右翼(ネトウヨ)の特徴・定義(13) ネトウヨの知的レベル(36) 部屋の外で活動するネトウヨ(32) ネット右翼(ネトウヨ)のガセ・デマ・捏造(20) ネットウヨク≠右翼(13) 産経(107) ネット工作(69) 政治政策資料色々(48) 安倍壺三(20) 歴史認識(14) 南京事件(8) 従軍慰安婦(6) 靖国(9) ジェンダーフリー(1) 格差社会(6) 解析・心理学(42) ネトウヨ発生仮説(4) 脱“ネット右翼”応援情報(19) 物理学・数値解析・プログラミング(10) 読んだ(0) お絵かき・散策・トリビア(0)

  • あままこのブログ

    Blueskyのアカウント bsky.app 運用が軌道に乗ってきたので、ずっと塩漬けにしてたTwitterアカウント(https://twitter.com/amamako)の方閉鎖する予定です。今データアーカイブを取得中なので、それが終わったらアカウント削除する予定。データアーカイブは、できれば自サイトで公開する予定 →公開しました(https://www.darakeru.com/twitter/#/tweets/tweets)。 引き続きフォローしたい人はBlueskyの方フォローよろしくお願いします。 note.com 前回の記事では、小島氏の記事に対し批判はしましたが、小島氏が参照する上記の記事については批判しませんでした。なぜかといえば、小島氏の記事についてはまだ一片の正しさがあり、そしてそれ故にきちんと論難しなくてはならないと思えるものでしたが、この「さいたま」氏の記事につ

    あままこのブログ
  • 山崎淑子の「生き抜く」ジャーナル!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2014/5/11 生還7周年を記念して、 『サンデープロジェクト報道(30分)検証番組』動画+文字起こし を再掲載します。 【911被災者の冤罪•日米引渡し事件】検証報道2009/4/26放送。 ぜひ、ご検証ください! 山崎淑子拝。 & 山崎淑子 支援の会。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■ 「911被災者の冤罪(引き渡し事件)被害」 検証報道 2009/4/26 放送: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 01. 「911被災者の冤罪被害」1 3検証報道 from 911enzai on Vimeo. 02. 「911被災者の冤罪被害」2 3検証報道 from 911enzai on Vimeo. 03. 「911被災者の冤罪被害」3 3検証報道 from 911enzai on Vimeo. ~~~~

  • ハフポスト - Wikipedia

    ハフポスト(英語: HuffPost)は、アメリカリベラル系オンラインメディアである。2017年4月にThe Huffington PostからHuffPostへ改称された[2]。 様々なコラムニストが執筆する論説ブログおよび各種オンラインメディアからのニュース・アグリゲーターで、政治、メディア、ビジネス、エンターテイメント、生活、スタイル、自然環境、世界のニュースなど幅広い分野を扱う。略称はハフポ。 アメリカ版のほかにイギリス版、カナダ版、フランス版、スペイン版、イタリア版、日版[3]、マグリブ版が展開され、2013年9月にドイツ版、2014年2月にブラジル版と韓国版、2014年11月にギリシャ版、2014年12月にインド版がそれぞれ開設された。 「ハフポスト日版」は2013年から2021年まで朝日新聞社との合弁企業「ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社」が運営[2][4

  • ミライハック|アウフヘーベン

    2020年6月9日 SessionNotCreatedException: Message: session not created: This version of ChromeDriver only supports Chrome version *への対応

    ミライハック|アウフヘーベン
  • Stiffmuscleの日記

    ******************************************** 明確な出典・根拠をもつ日軍「慰安婦」問題webサイトをオープン! 8月1日午後3時を期して、日軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。 サイトのアドレスは、以下の通りです。 http://fightforjustice.info これまで積みあげられてきた調査・研究により、日軍「慰安婦」制度は「性奴隷制度“sexual slavery”」であったこと、略取や誘拐、人身売買などによる強制連

    Stiffmuscleの日記
  • DARKNESS 鈴木傾城

    このサイト「ダークネス:鈴木傾城」はこちらに移行しました。 https://darkness-tiga.blogspot.jp/

  • HugeDomains.com

    Captcha security check oklos-che.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • 【チベットとビルマの難民支援】難民支援NGO"Dream for Children"公式ブログ

    難民支援NGO"Dream for Children" (ドリーム・フォー・チルドレン)公式ブログです。チベットとビルマ(ミャンマー)の難民支援をしています。同じ地球上で起きている事、あなたにお届けできると嬉しいです。TOEIC指導を通じた国際人育成事業を開始。日の拠点は大阪

  • 机の上の空 大沼安史の個人新聞

    ◆これは、8月29日世界TIデーにむけて書かれたスピーチ原稿です。 (文責・大沼久美子) 夫、大沼安史は、2020年6月22日に71歳で亡くなりました。 原発推進の闇組織に、電子レンジと同じ電磁波・マイクロ波と放射線で、 肝臓と腎臓を回復不可能な程破壊されて、亡くなりました。 2012年から電磁波などの嫌がらせを受け始め、9年目の事でした。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2011年3月11日午後14時46分、東北を襲った大地震は多くの人々のいのちを奪い、 そのあとに起きた福島第一原子力発電所の事故は、多くの人達の運命を変えました。 311がなければ、大沼はあのような亡くなり方はしなかったと思います。 大震災直後、福島第一原子力発電所で1号機から4号機まで次々爆発事故を起こし、 人々を恐怖に陥れました。当時、政府もメディアも正確な情報を出しませんでした。 大沼は、自分が出来ることは翻訳なので、 海外

  • finalventの日記

    5時前に起きて、ざっとニュースを見たら、ノートルダム聖堂が炎上していた。BBCのリアルタイム報道を見た。けっこう深刻だ。 一昨日、次男が聖堂を見ていたので、それから数日でこんなことになるのかと思った。 テロではないらしい。 重要な部分、貴重品は保護されようなので、いずれ復元はされるだろう。

    finalventの日記
  • 座間宮ガレイの世界

    profile お勉強会講義のご依頼 無料メルマガ メディア掲載 #ごはん選挙 2021年03月31日 政治情勢 過去の全解散総選挙の日数を調査。週刊朝日報道の4月末解散総選挙(5月23日投開票)の日程感について。 2019年04月05日 メディア掲載 日選挙新聞 《県議選》候補者の選び方が、中日新聞に掲載されました。 2018年12月17日 メディア掲載 中日新聞「あの人の迫る」に座間宮のインタビューが掲載。プロフィールが面白い。東京新聞は21日夕刊に掲載です! 2018年10月04日 メディア掲載 日選挙新聞 初ラジオ出演。沖縄県知事選挙の翌日、RBCラジオで選挙分析&玉城デニーさんにインタビュー 2018年09月16日 選挙お勉強会 愛知サマーセミナーで「選挙お勉強会」をしたら女子中高生が50にんも来た!! その感想レビューまとめ 12345...311»

    座間宮ガレイの世界
    nabinno
    nabinno 2012/06/10
    パターナリストとプレカリのプロレスごっこ。こういう構図でしか物事が進まないと考えているんだよね。
  • 世に倦む日日

    大晦日を迎えてしまった。慌ただしい。政治が大量に押し寄せ、毎日の時間の流れの中に詰まりすぎていて、ブログの記事を書くタイミングと巧く同期をとれない。TWの140字の連発に走ってしまう。考察する、分析する、概念を見つける、論理を組み立てる、ということができない。マルチタスク、マルチスレッドの情報処理を強いられる政治の日常だ。10月下旬からは秘密保護法の政治の過程があった。その中に巻き込まれ、自らデモに積極参加し、瞬く間に時間が流れた。この政治が何であったのか、どうして強行採決を止められなかったのか、意義と限界は何なのか、掘り下げて理論的に検討を加え、経験から教訓を引き出し、意味づける政治学の総括をしたかったが、それをする間もなく、都知事選と辺野古埋め立ての激動の政局を迎えた。都知事選に首を突っ込まざるを得ず、TWに張り付いてアジテーションを乱打せざるを得ない日常になった。今年は大きな政治戦に

    世に倦む日日
  • apesnotmonkeysの日記

    金曜日 www.toonippo.co.jp 読むには会員登録が必要ですが、この記事は Yahoo!ニュースにも掲載されています。 もちろん「未利用」だったのは魚体が小さいからです。生きていればやがて十分な大きさの成魚に育ったであろう魚を獲ってラーメンスープに加工しているわけですから、エースコックマーケティング副部長の「品ロスという身近なテーマから、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいく」というコメントには「じゃあ穫るなよ」という感想しか湧いてきません。 火曜日 www.sankei.com 当ブログで使用しているチンパンジーの写真は天王寺動物園で撮影したものですが、その天王寺動物園でチンパンジーが逃げ出す事故があったとのことです。 チンパンジーの犬歯は人間とは比べ物にならない大きさですから、噛まれた男性の怪我が深刻でないことを祈りたいと思います。 月曜日 nordot.ap

    apesnotmonkeysの日記