タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

幸せのかたちに関するnanakamaのブックマーク (1)

  • 目が冴えてしまった夜 おむすび編134 - 猫とビー玉

    黄金の90分の法則 数年前、スタンフォード式「最高の睡眠」というを買った。 このによれば、入眠後の90分に深く質の良い睡眠をとれたかどうかが、睡眠全体の良し悪しを決めるらしい。 この黄金の90分の法則はテレビなどで紹介され、多くの人が知っていることだと思うが、私が驚いたのは「最初の眠気を逃してしまうと、その後深い眠りは訪れず、いくら長く寝てもいい睡眠にはならない」という部分だった。 最初に感じた眠気のタイミングで寝ているか? 否、寝てない気がする。 眠いな、と思いつつダラダラ1時間2時間と過ぎていき、やっと重い腰を上げて寝室へ、なんてことはざらにある。 特に週末なんかは、明日が休みだと思うと、どうしても夜更かし気味になる。 平日に見れないテレビを見たり、音楽をゆっくり聴いたりして夜を過ごしたい。 でもそれで大事な眠気の第一波を逃していれば、知らないうちに自分の睡眠の質を下げているわけだ

    目が冴えてしまった夜 おむすび編134 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2020/09/03
    私、おむさんとえびねさんみたいになれるなら万年睡眠不足でもいいです(*´ω`*)
  • 1