タグ

教育に関するnaohaqのブックマーク (3)

  • 「水からの伝言」が事実でないというためには、実験で確かめなくてはいけないのでは?

    「『水からの伝言』を信じないでください」のページへ 左の美しい雪の結晶の写真は、「水からの伝言」とは関係ありません。 空から降ってきた当の雪の結晶の顕微鏡写真です。 雪の結晶を研究している物理学者 リブレクト教授のホームページから許可を得てお借りしました。 クリックすれば、拡大します。 リブレクト教授の、雪の結晶のフォトギャラリーはすばらしいですから、ぜひ、ご覧ください。 また、美しい写真をたくさんのせた彼の「スノーフレーク」も出版されています(雪の結晶の研究については、「科学者は、水のつくる結晶を見て美しいと思わないのですか?」についての詳しい説明のページをご覧ください)。 「水からの伝言」が事実ではあり得ないと結論するのに、わざわざ実験をくり返す必要はありません。 科学で実験はとても重要です。 でも、「すべてを実験で確かめなくてはいけない」というわけではないのです。 このことを、説

    naohaq
    naohaq 2006/11/13
    グッド!! ディ・モールトグッド!!
  • 職業:大学院生 - sumiiのブログ

    かのPh.D. Comicsなどでもわかりますが、アメリカのまっとうな研究大学の理系学科では、大学院生は研究職員として、数万ドルで雇用されています。その財源は、大抵は指導教員の研究予算です。これは金銭面だけでなく意欲面でも、二重に効果があったように思います(授業や研究をサボるとクビになる)。日でも頑張るという話があったのですが、立ち消えというか大幅に縮小されてしまったようで、制度の上限により、たとえお金があっても月10万ぐらいまでしか出せません(学振はありますが、博士課程だけだし、あまりにも数が少ない)。自分の分野だと「設備より人間」なので、もうちょっと何とかなると良いのですが…

    職業:大学院生 - sumiiのブログ
    naohaq
    naohaq 2006/08/15
    日本の院生が給料貰えるようになったら世情が随分様変りしそう。
  • ジェンダー素描 理系女性の増やし方

    神名龍子 先日、読売新聞に『女子高生、理系にいらっしゃい…文科省が促進事業』という記事を見かけた(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050827i406.htm)。文部科学省が来年度から、将来の女性研究者・技術者の育成につなげる狙いで、女子高校生の理工系進学を促進する事業に取り組むというのである。もちろん、それに伴う予算要求も発生するわけで、具体的な施策は、下の引用の通りである。 女子高生、理系にいらっしゃい…文科省が促進事業 文部科学省は来年度から、女子高校生の理工系進学を促進する事業に取り組む。将来の女性研究者・技術者の育成につなげる狙いがある。 来年度予算の概算要求に4700万円の活動費を新たに盛り込む。一線で活躍する女性科学者のデータベースを整え、高校に講師として派遣、活躍の様子などを話してもらう。 女性研究者に関するシンポジウムも

  • 1