タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/mumur (2)

  • mumurブルログ:積水ハウスリフォーム詐欺事件?民族差別事件?に関する御伽噺

    306 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2006/10/18(水) 00:02:12 ID:??? 今日、とある月歯類と大手建設会社Sが絡んだ、差別かリフォーム詐欺かはっきりしない某事件の被告の方に接触する事が出来、話を聞かせて頂いたんだが。 これ、俺が思ってたよりかなり厄介な事件だわ。 取りあえず決定的な書類を頂いたので家に帰ってからうpしてみる。 310 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2006/10/18(水) 02:14:01 ID:??? >>306だが終電なくなって帰れなくなったのでネカフェからうp 以前の垂れ込みを真似するわけじゃないけど、匿名にしておくからこれは単なる御伽噺にしといてね。変な集団に睨まれると後が怖いから。 被告の男性から頂いた書類のうちうpしたのは次の3枚。 ①日人担当者見積分 ②原告見積分 ③他会社見積分 ttp://2sen

    naohaq
    naohaq 2006/10/18
    なんじゃこりゃ
  • mumurブルログ:【東京新聞】世論誘導に失敗した我々はジャーナリズムの非力を自省しています

    長梅雨がやっと明けるかと思えば目前に鎮魂の八月。「靖国」がまた騒々しい。逆に政権党の総裁選は低調ムードで、はや消化試合の趣。なんて、アンバランスな。 皇居に近い千鳥ケ淵の戦没者墓苑を訪ねました。「拡充」話がひょっとして物になるか、とも思って。 人影まばらな六角堂。献花台で白菊を一、手向けてきました。 納められているのは遺族の元に戻れない戦没者三十五万人余の遺骨。太平洋戦争海外にあって命を落とした二百四十万人の一部です。 お堀に沿う緑陰を少し歩けば靖国神社。並行して走る一方通行の狭い車道はタクシーの絶好の“休憩所”になっていました。 ■ 静寂こそがふさわしい 毎年八月十五日、武道館での追悼式に先立って歴代首相はたいてい参っています。小泉さんも。なにかと大騒ぎになる靖国とは違って、静かにつつましやかに慰霊の儀式が営まれます。もちろん、無宗教で。 墓苑拡充話は、三十代の女性記者が七月十八日

    naohaq
    naohaq 2006/07/30
    うーむ……
  • 1