タグ

増田とフェミニズムに関するnasuhikoのブックマーク (25)

  • 法華狼さんと勝ち組のためのフェミニズム

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20230223/1677099600 法華狼さんは「上野千鶴子は、自由で新しい生き方を提示しただけだ」と言う。 しかし、私は疑問に思う。 「果たして、色川大吉の一人目のも、今生きていたとしたら『上野千鶴子は、自由で新しい生き方を提示してくれた』と言って、法華狼さんに賛同してくれるだろうか?」と。 法華狼さんによる上野千鶴子を擁護する論説が欠いているのは、色川大吉の一人目のの立場に立つことである。欠いているというより、意図的に且つ徹頭徹尾、彼女のことを消去・無視していると表現した方がよいかもしれない。 まるで、最初から彼女(色川大吉の一人目の)は、この世に存在しなかったかのようである。 「家族関係に縛られない自由な関係」という美名の下に、配偶者を奪われた彼

    法華狼さんと勝ち組のためのフェミニズム
  • アンフェのサヨから見たcolabo騒動

    サヨっていうか、反自民なんだが 俺はアンチフェミニズムではなくアンチクソフェミなわけで、何の問題もないポスターだのなんだのにヒステリックに叫びちらし論破されても知らんぷりしてるようなカスや草津を貶めたようなクズはパージすべきだと思ってるんだよね だから暇空茜がcolabo騒動ぶち上げてくれたときは喝采を送ったし実際にカンパした…1000円に満たない額だが クソフェミに金額という数字を突きつけたい、その一助になればいいと思ってな リーガルハラスメントとか言う珍言も頭に来たね。それ弁護士が言う?みたいな。パワハラで会社訴えるのもリーハラか?アホくせえ でもなんか、暇空も暇空でナニカとか言い出してきて。そのナニカって単に左翼っていう意味にしか聞こえないんだよな 右翼側のナニカは統一教会だったわけだ。自民党と強いつながりがある統一教会は天皇に土下座をさせるべきと主張する韓国のカルトで、そんなところ

    アンフェのサヨから見たcolabo騒動
  • ミソジニーって社会を蝕む病気なんだなあ

    別にいいんだよ不正を正す行為単体は でももっと大きな金額をもっと狡猾に自分の懐に入れてる男のほうが世の中には多いし(経営者・政治家・宗教団体・ボランティア団体代表の全国性別比率より) 男に虐げられた女を女が救うっていう同性間のなけなしの自助を 真っ先にぶち壊しにくる男という図が…当に悲しい。 当に、会計上の不正を正したいだけなら、どんな団体を選んでもいいのに 敢えて集中する理由に深刻なミソジニーがあるよね。 男性たちには、ここまで熱狂的に、金と時間を注ぐその情熱と余裕と義憤の心があった。存在した。無いものを出せないわけじゃなかった。 でもそれは絶対に性犯罪撲滅などに注がれないんだよね。 気に入らない女を潰すときしか、こんな数千万の寄付金や、はてブのトレンドの半分埋めるような活動にはならない。それが当に虚しい。 これからしてくれる?いやしないよね。だって不正を正したいのは、あくまで二番

    ミソジニーって社会を蝕む病気なんだなあ
  • 「山上の犯行は銃描写の有る小説の影響」をフェミニスト達は信じるのか

    <独自>「銃」描写の小説押収、奈良県警 通読し執着深めた可能性 安倍氏銃撃 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20220806-KUJ36M7CBNLGFAJSW6TARKU6UY/ 普段表現の悪影響を真面目に論じているフェミニストの方達がこの話にどういう態度を取るのか非常に興味が有る。 表現が人に性犯罪や性加害を行わせるような影響が有ると普段言っている人達は、上記の影響も肯定しないと辻褄が合わないのでは? それとも、表現が人に悪い行動を取らせる為には何らかの条件が有り、漫画や絵はその条件を満たすので悪影響が有るが、銃描写の小説はその条件を満たさないので悪影響は無い、のだろうか? そうでもないと説明が付かないよね?じゃあその条件って一体何?それを教えてよ。 それが明確に言語化できない限り、悪影響論なんて詭弁じゃない?

    「山上の犯行は銃描写の有る小説の影響」をフェミニスト達は信じるのか
  • やっぱり男の恋愛活動って「勝てば官軍」なんだよね

    低身長アスぺアラサーに理解のある彼女ちゃんができるまで https://anond.hatelabo.jp/20220805003819 人も言ってるように「加害性の塊」で、 告ハラやワンナイト(男女での身体的リスクが全く違う)等、 フェミニズムの文脈で批判されがちなことを繰り返しているのに、 最終的に「勝って」いるから肯定される。 上記の「恋愛に関する行動」を抑制するような意見を真に受けて控えても幸せにならない。 むしろ相手も自分も傷つけながら学んでいくことが必要。 女性は「恋愛」という土俵に不思議なほどフェアネスを与えていて、その土俵上での営みなら「しょうがない」って感じで清濁併せ呑む。 ヤリチンは「恋愛」の土俵に乗っているから、女性を傷つけたという経験でも露骨に嫌悪感を示されることは少ない(関係性やエピソードへの興味が上回ってしまうんだろう)が、 風俗通いは「恋愛」の土俵にすら乗っ

    やっぱり男の恋愛活動って「勝てば官軍」なんだよね
  • 実際の所、日本のリベラルって矯風会の事どう思ってるの?

    普通、リベラルとキリスト教保守思想って相容れない気がするんだけど、日だとむしろリベラルの中心にいる気もするんだよね、当のリベラルの人達がどう思ってるのか気になる。 彼らの思想に共感してるのか、 共感はしないけど有用なので利用してるのか、 そもそもリベラルと宗教保守の関係について良く分かっていないのか、 全然共感してないしむしろ矯風会は保守(自民党側)だろ、と思っているのか、 それ以外の考えなのか。 どういう風に思ってるんだろう?その是非は一先ず横に置いておいて、純粋にどう思っているのかが気になる。 どう?

    実際の所、日本のリベラルって矯風会の事どう思ってるの?
  • フェミニズムが傷を抱えた人間のセラピーになることについて

    前書き現代日フェミニズムは、傷ついた人間が慰め合うセラピーの看板のような機能を持っていると言える。 弱者が慰め合える駆け込み寺、いわばフェミニス堂があること自体は良いことだ。 エンパワメントやシスターフッドという自己肯定を重視した精神的な言葉が最近人気なのもその一環かもしれないし、そこまで前向きな気持ちになれないからとにかく苦しみや怒りを吐き出させてくれという層だって駆け込み寺には居場所がある。 だが、「セラピーとしてのフェミニズム」と「学問や言論としてのフェミニズム」が分離されていないために、言論としてのフェミニズムの信頼度が著しく弱まっている。 セラピー面も学問言論面もひと固まりだから、フェミニストはメンヘラだとか、他人の幸せを許せないだとか、ミサンドリストでセックスヘイターのジェンダークレーマーだとかの批判に繋がってしまっているのだろう。 私自身も精神疾患持ちなので、精神が弱って

    フェミニズムが傷を抱えた人間のセラピーになることについて
    nasuhiko
    nasuhiko 2022/04/17
    「セラピーとしての罵詈雑言や差別」というものもあると思う。フェミや嫌韓等やそれらへの反論も、ポジティヴ反応を集めれば自己の尊厳回復に役立つ。服用量を誤れば別の弊も出てこようが。
  • 「どういう表現が公共の場にふさわしくないか」の基準を作っていくという極めて大事なプロセスをフェミに丸投げするなんてとんでもない|よしき

    「どういう表現が公共の場にふさわしくないか」の基準を作っていくという極めて大事なプロセスをフェミに丸投げするなんてとんでもない はてブから人がたくさん来ちゃってなんのためにnoteで書いてるのかわからなくなってるので2日ほどマガジン読者以外に非公開にしますね……。読みたい人はその後で来てください。正直noteは「めんどくさいはてブ民がこない」ことを前提に書きなぐりしてるのでいろいろ雑な記述あったと思います。ごめんなさいm(__)m 長くなったので先に結論だけ書く。 全体的な基準など設定しようがないので個別具体的の例に対して「お互いが」個別に自分の基準を示して殴りあう中で落としどころを探るしかないだろう、という話である。フェミだけに基準提示をもとめるような空気になってたので「議論というならお互いにやれよ」ということを主張しているだけである。 なので、私はこれを全く否定してない。 「許されない

    「どういう表現が公共の場にふさわしくないか」の基準を作っていくという極めて大事なプロセスをフェミに丸投げするなんてとんでもない|よしき
  • 「あれはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う」←

    (なお、トイアンナが嫌悪しているのはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う) こういうの毎回出てくる逃げ口上だけど じゃあツイフェミやミサンドリーではない「当のフェミニズム」ってなんなの? っていうと答えらんないじゃん? ツイフェミやミサンドリーではない「当のフェミニスト」って誰なの? っていうと答えらんないじゃん? これはもうインチキだと思うんよ。 我々が実際に目にするフェミニストってツイフェミかミサンドリーかその両方じゃん。 「フェミニスト」を庇う人達って全員同じで もっと高尚で強く正しく美しいフェミニストがどこかにいるって示唆するけど 具体的には言えないんだよね。 なんなら「私こそ強く正しく美しいフェミニストだから私を見ろ!」でいいと思うんだけど そういう気概のあるフェミニストや擁護者も見たことないしね。 脱村したトイアンナに早速そういう攻撃するのもまさにフ

    「あれはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う」←
  • 追記しました 次にこの記事。 ツイフェミを観察して大まかな生態が分かっ..

    追記しました 次にこの記事。 ツイフェミを観察して大まかな生態が分かってきたので記したい。 上位のコメント8件以上にスターをつけているのは57アカウント。半分以上のアカウントがスターをつけたIDを強調した。増田のデザインだとあまり強調されていないが。ID上位へのスター数全コメントのスター数上位以外でスターをつけたコメントb:id:trolleyGuys1013ht_s ,pandachoco ,todomadridb:id:yealum1014ht_s ,onigiri-chan ,songe ,todomadridb:id:HIMOTE_no_MATSURO1014ht_s ,gooeyblob ,todomadrid ,satoshiqueb:id:orangeannet1014ht_s ,Cillaa ,pandachoco ,satoshiqueb:id:miouoim1014ht

    追記しました 次にこの記事。 ツイフェミを観察して大まかな生態が分かっ..
  • フェミニズムがしんどい

    最近コロナ一色であまり見かけないがそれまでじわじわ毒が回るようで見ていてしんどくなっていた。 東大医学部での女性減点や性的虐待を行った父親への無罪判決(3月に逆転有罪になったけど)は許せないし、仕事用のだってフォーマルなものであればパンプスじゃなくてもいいしローヒールでもいいと思ってる。 女性ってだけで差別されるのは納得いかないし、女性はこうでないと!という決めつけは当に嫌いだった。だからフェミニズムを知ったときはいわゆる女性像から外れる自分を肯定されたみたいで嬉しかった。 どんな人たちが行っているのか、どんな事をしているのか知りたくて色々調べてSNSをフォローして、この人たちを応援したい、少しでも生きやすくなりたいと思った。 だけど、段々違和感が出てきた。 まず、フェミニズムとは女性の権利を守ることだと私は思っていた。だから女性の権利の為に声を上げる人は全てフェミニストという認識だっ

    フェミニズムがしんどい
    nasuhiko
    nasuhiko 2020/11/22
    対立の激化は敵対者の悪魔化だのを往々にして招く。参加者も多様だから先鋭化に耐えられない者が出てくるのは当然だ。敵を利するだけとも言えようが、個々人の理性の結果であるとも考える。
  • 元増田さん。あなたがこのような問を立てたくなる気持ちはわかりますが、..

    増田さん。あなたがこのような問を立てたくなる気持ちはわかりますが、この問は無駄です。 丸はモラルだけどマーケティングの話は絶対手放さない、2つは不可分である、が音です。今回騒いでる人たちは、この2つを分けるつもりはさらさらないはずです。 なぜわけるつもりがないかについて説明します。 男の人にはわからないと思うけど、女は一点でも明確に勝てる理屈があれば、極論全部それにつなげるというやり口を好みます。 今回の件でいえば、モラルの方で苦しくなったらマーケティングの話に誘導し、そちらで文句言われなかったらモラルの側も勝ったと言うことにするのです。 自分がちょっとでも不利になったら、流れぶったぎってでも「でもアツギのマーケティングひどかったよね?それを責めるのおかしい?」につなげます。都合の悪い話は一切付き合いません。 そして、何も説明できていないのに「は?モラルでも100%勝ってるんだが?」

    元増田さん。あなたがこのような問を立てたくなる気持ちはわかりますが、..
  • ぶっちゃけ若い男にはフェミって浸透しちゃってるよね

    あるいはちんこ騎士団になりやすい属性なのかもしれんな、若い男の大部分って。 俺の数少ない若い男(大学生)の知り合いは、 「女の出産は命がけ。子供を産めるのは女だけなんだから、女は大事にしなくちゃいけない。」 「女の生理は当につらい。一か月のうち快適に過ごせるのは一週間しかない。男はもっと女の子を労わってあげないと。」 みたいなツイートに賛同の声を上げている。n=4

    ぶっちゃけ若い男にはフェミって浸透しちゃってるよね
  • 俺は長年の田中芳樹ファンだけど、残念ながらその頃と今回とでは「当たり..

    俺は長年の田中芳樹ファンだけど、残念ながらその頃と今回とでは「当たり前の批判」の社会的意味が違うんだよ。認識をアップデートしてよ。 タイトルの通り増田は20年来の銀英伝ファンですが、私が銀英伝を知りネットの掲示板や個人サイトなどを見始めた当時から、ファンによる「銀英伝の女性キャラはステレオタイプ過ぎる」とか「田中芳樹は女性を描くのが下手」みたいな批判は当たり前のものとしてありました。今回炎上した冒頭のツイートもそれと同系統のものであり、作品内の女性の扱いに対する感想としては見慣れた内容で特に違和感はありませんし、個人としての違和感を述べたうえでリメイクにあたってのアップデートを希望するものであって、それ自体問題があるものとは思えません(なお、「Die Neue These」はリメイクではなく「原作の再アニメ化」なので、その点は事実誤認なされているものと思います) うん、銀英伝のファンのあい

    俺は長年の田中芳樹ファンだけど、残念ながらその頃と今回とでは「当たり..
    nasuhiko
    nasuhiko 2020/09/14
    「女性」も「オタク」も、発言内容ではなく発言者の属性を批判する。相手を強大な悪、自身を虐げられてきた弱者と規定する。両者でどっちが弱者か逆マウンティングしてる感じ。
  • フェミニズムは絶対に論理的に誤ることは無い

    背理法で考えてみよう 尚、フェミニズム批判への反論は↓のブコメの人気コメントより抽出する(従ってこれらの反論は全て実在するものであり、多くの場合支持されるものである) https://anond.hatelabo.jp/20200808160355 https://anond.hatelabo.jp/20200722170240 仮にフェミニズムに論理的な誤りがたった1つでもあったとする ①その誤りを指摘する人が居た場合: ①ー1:その指摘はランサーズにより委託された文章であると反論する →指摘の論理的な正誤に関係無く、ランサーズによる委託であれば誤りである、従ってフェミニズムは無謬である ①ー2:指摘者は反フェミであると認定する →根拠は無くともフェミニズムに論理的な疑義を提示するものは反フェミである →指摘の論理的な正誤に関係無く、反フェミの主張は誤りである、従ってフェミニズムは無謬で

    フェミニズムは絶対に論理的に誤ることは無い
  • フェミはどうしてあんなバーサーカーに進化してしまったのだろう

    インターネット上でフェミニストが台頭してきた数年前、正直楽しみにしてた所があった。 自分は女だし、実際「女だからと言う理由で不当な扱いを受ける人」が存在することも知っていた。無くなるべきだと思った。 女性ならではの不自由があるなら、それは解消されるべきだと思った。 しかしこのザマだ。ネトフェミとかツイフェミとか呼ばれた彼女たちはいつの間にか暴走してしまった。 手辺り次第気に入らないものにケチを付け、矛盾やダブルスタンダードは当たり前、基的に論理的じゃなくなってしまった。 そうでないフェミが少なからず残っているのは分かっているが、そうでないものの暴走ばかりが目に付いて、彼女たちに目が届かない。 フェミニズムは失敗した。 「NLは差別表記です」にしても「美白化粧品は差別です」にしても、なんで差別を訴える側っていつも暴走してしまうのだろう。 あーあ、フェミニズムに成功してほしかったなあ。 (追

    フェミはどうしてあんなバーサーカーに進化してしまったのだろう
  • 確かに世間のフェミニスト像は変わってない?

    昔は「頭いいブス」だった。 ブスっていうのは要するに田嶋陽子先生みたいな世間受け狙わないスタイルへの中傷だけど。 今は「頭悪い美人」なイメージ。 美人っていうのは要するに自分の容姿を世間受けする感じに管理して活用もしようというスタンスのことだけど。 誰とか具体名挙げると問題あるから挙げられないんだけど こう、業とか美人業の能力が中途半端だった人が、ステップアップや存在感増強のためにフェミニズムにいっちょ噛みする感じ。 「頭のいいブス」と違ってリア充系なので機を見てしゃしゃり出て目立つのは上手いけど、そこからが続かない。 議論を支える知能が全然ない。ディベートの訓練も受けてない。 苛立つと掲げた理念と矛盾するような暴言も吐いちゃう。 そしてすぐ涙ぐんだり少女返りしたりする姿を見せて被害者ポジションに逃げ込む。 きっと「頭のいいブス」だって今もいるんだけど、「頭悪い美人」のような露出欲や功名

    確かに世間のフェミニスト像は変わってない?
  • お気持ち表現規制派を殴るついでに社会構築主義殴られても困るんだよねぇ..

    お気持ち表現規制派を殴るついでに社会構築主義殴られても困るんだよねぇ,正直. 私は人文系で別にジェンダーの問題には関心ないけど,構築主義的な考え方は別にフェミニズムに限られた概念でもないし,社会学だけじゃなく人類学や歴史学でも受け入れられてる. 「民族」が構築されたもので云々みたいな話はさんざんされてきていているわけで.きちんと実証的にやろうとすればするほど構築主義の考え方を取らねばならない局面って多いんだよね. 社会構築主義への批判もあるにはあるけど部分的修正を促すものだし(たとえば「老人」というカテゴリの特殊性から社会構築主義の大前提を疑った論文もあり,これはかなり面白い),質主義に戻れるかといえば戻れないので,まあ構築主義を受け入れた上でどうやって実証に活かすかという話になるわけだけど,そもそも社会構築主義はおかしいって言われると「ええ……」ってなるよな. 社会構築主義批判が悪いわ

    お気持ち表現規制派を殴るついでに社会構築主義殴られても困るんだよねぇ..
  • フェミニズムが社会運動なのか学問なのかって部分で、フェミニストは随分..

    フェミニズムが社会運動なのか学問なのかって部分で、フェミニストは随分甘えがあるように思うんだよね。 社会運動家としての一貫性を追求されると、これは学問であり個人の思想や要求ではないと逃げるし、学問としての透明性や検証の担保をもとめられると社会運動家としての被害者論に逃げ込む感じ。 おそらく今現在の多くのフェミニストは、フェミニズムがなんで学問を経由しなきゃならなかったのか、そこが当にわかってない。 フェミニズムが、暴力の次元で既存社会と戦うと負けるからなんだよ。この場合暴力っていうのは、いわゆる肉体的だったり経済的だったり権力的だったりするようなぱっと想像できる暴力だけではなく、民主主義的な、多数決の暴力によってもフェミニズムは負けちゃうんだ。なにせ、以前の社会では「女性の権利が男性より劣るのは当たり前」だったから(女性参政権、この文脈では多数決に参加できる権利ですら日ではまだ100年

    フェミニズムが社会運動なのか学問なのかって部分で、フェミニストは随分..
    nasuhiko
    nasuhiko 2018/11/04
    ジェンダー研究で一時代を築いたJ・バトラーが「お前は誰なんだ(立脚点の意味で)」と言ってからもう20年。未だにこの問題は解決されずに残っている。「ジェンダー・トラブル」とかは当然読んでいるはずの人々にさえ
  • 有能な左翼女性の通る道

    煽りではなくマジな話。 ちょいとばかし利口で自立心を養える環境で育った女性の多くは10代後半~20代前半くらいに一度はフェミニズムにはまるんだよね。 女性だからああしろ、ああ生きろっていう世間ほとんどの人が信じてる空気の枷を察知できる感受性があるので「こんなの間違ってる!」と女性の権利獲得をしたいという意識が芽生える。 そんでその枷を外すべく勉強とか仕事とか頑張って、それみろ!女が学力や仕事で劣ってるなんて間違いだったろうが!と一人レジスタンスをしたりする。 しかし大学を卒業し、そこそこ安定した職種に就いて頑張っていると、抑圧していたはずの男性が思っていたよりもフニャちんであることに気づき始める。 そして逆に自分ほどの努力もしていないくせに、女の武器を使うなり、媚を上手に売るなり、または人権ガー差別ガーとギャンギャン吠え立てて自分と似たような地位にいる女の存在を知る。 そこで思う。「私が守

    有能な左翼女性の通る道