タグ

財政と社会保障に関するnasuhikoのブックマーク (1)

  • 国民医療費 初めて40兆円超える NHKニュース

    国民が医療機関で病気やけがの治療を受けるのにかかった費用の総額を示す、平成25年度の国民医療費は40兆610億円と、7年連続で過去最高を更新し、初めて40兆円を超えました。 国民1人当たりでは平均31万4700円と、前の年度より7200円、率にして2.3%増えていて、年代別でみると、0歳から14歳が14万9500円、15歳から44歳が11万4400円、45歳から64歳が27万7200円、65歳以上が72万4500円となっています。この結果、65歳以上の国民医療費の平均は、65歳未満の平均17万7700円と比べ、およそ4倍となっています。 厚生労働省は「国民医療費は、高齢化や医療技術の高度化によって増え続けている。今回の結果をふまえ、医療費抑制に向けた施策に生かしていきたい」としています。

    nasuhiko
    nasuhiko 2015/10/08
    TPPで国民皆保険を廃止・縮小するための布石報道かな?次は財政健全化のために保険料上げか負担割合増が来る予感。
  • 1