タグ

ブックマーク / phpspot.org (8)

  • 超カッコいいPhotoshop等による写真加工チュートリアル集:phpspot開発日誌

    56 Amazing Photo Manipulation Tutorials | TutorArt | Graphic Design Inspiration, Case Studies 超カッコいいPhotoshop等による写真加工チュートリアル集がまとまっていました。 どれも当にカッコよくて、全部試してみたくなるようなものばかりです。 眺めるだけでもいいですし、アイデアのインスピレーションに使うことも出来そう 関連エントリ プロレベルのPhotoshopチュートリアル集 2009年の凄いPhotoshopチュートリアル100種 超カッコいい写真加工のPhotoshopチュートリアル集

  • 2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」:phpspot開発日誌

    fire2chDat :: Add-ons for Firefox 今開いているdat落ちした2chスレを右クリックで蘇生させます 2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」。 検索エンジンに引っかかって、有益そうなのに読みたいけど読めなかったという場合があったりしますが、右クリックで読めるようになるというのは便利かも。 「今開いているdatスレを蘇生させる」というメニューがあります。 復活できた場合、そのままスレを読めるので便利そうですね。

  • ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」:phpspot開発日誌

    ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」 2010年01月19日- rikrikrik.com - jQuery autosave plug-in ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」。 データを編集中にフォームに書き込んでいて、ブログ記事などが消えたりするとても悲しい気持ちになりますが、このプラグインを使えばデータをブラウザのクッキーに保存してくれて、次にアクセスした時にリストアできるという素晴らしいプラグインです。 クッキー保存のため、サーバに保存する必要はないですし、手軽に使うことができそうです(ブラウザごとにクッキーに依存した文字数制限などは存在すると思います) こういうことを1からやろうとすると結構大変ですが、毎度のことながら、jQueryプラグ

  • 肌をツルツルに綺麗にしてくれるPhotoshopアクションが凄い:phpspot開発日誌

    肌をツルツルに綺麗にしてくれるPhotoshopアクションが凄い。 普通の写真をクリック一発で次のように、綺麗な素肌にしてくれるアクションファイルがdeviantARTにて公開されています。 以下の写真を見れば一目瞭然ですね。 使い方ですが、ダウンロードした、.atn ファイルを、Photoshop の「アクション」部分にドラッグ&ドロップすれば使えるようになります。 以下のエントリを参照してください。 Enhancing skin color by ~mermes on deviantART 関連エントリ 写真を一瞬でクールに出来るPhotoshopアクションが色々 写真をクールに加工できるPhotoshopアクション集 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集

  • 「やる気」を上げる方法の良記事色々まとめ:phpspot開発日誌

    どんなギークや、頭の回転が速い人であっても、やる気がないと生産性は高まらず、やる気がある人と仕事のレベルが同等か、それ以下になることも周りを見ていて感じます。 やる気を管理できれば、出来る人はより生産性を大きく上げられ、現時点であまり出来ない人でもやる気さえあればどんどんレベルを上げていけそうです。 というわけで、最近人気の「やる気」を上げる方法の良記事を色々とまとめてみました。 「充実感」を感じやすい人、できない人:日経ビジネスオンライン のめりこみ・没頭の科学。フロー理論について。 ゲームはフロー状態を発生させる効果的な装置。同じように仕組みを作って仕事に適用すれば生産性はあがりそうです。 【1】「脳とやる気」1秒で勉強意欲に火がつく法 | 達人のテクニック 脳科学からみるやる気の管理方法。 まずウォーキングや雑用などで準備運動からはじめて徐々にやる気を上げていく科学的な方法について解

  • 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集:phpspot開発日誌

    30 Photoshop Actions for Touch Ups and Enhancements - Part 2 1クリックで写真の印象を簡単に変えてしまうPhotoshopアクション集が公開されています。 色合いの微調整で調整していくのもいいですが、数あるアクションをそれぞれ試してみてどれがいいかを見比べる、なんていうアジャイル(?)なレタッチ方法があってもいいのかも。 50 Photoshop Postwork Actions 50ものアクションが詰まったアクションパック SA-Cool Action 1.06 写真をクールな印象に仕立てるアクション Pack Actions 01 11のアクションが含まれている。次のようなエフェクトをそれぞれかけられるみたい SA-Cool Action 2.06 写真を色々な色調に仕立て上げてくれるアクション集。 全部見る deviantA

  • 凄くクールな名刺を作成するPhotoShopチュートリアル:phpspot開発日誌

    Luxa - Photoshop Tutorials, Videos, Brushes, Tips & Tricks There are many different ways to attack a business card design. 凄くクールな名刺を作成するPhotoShopチュートリアル 次のようなカッコいいデザインの名刺をPhotoShopで作っていきます。 こんな名刺を渡されたら、つい取っておきたくなる、あるいは自慢したくなるかもしれません。 名刺をデザインするような際には是非覚えておきたいチュートリアルですね。 関連エントリ WindowsVista風のガラス風ボタンを作成するPhotoShopチュートリアル テキストに迫力ある隕石風エフェクトをかけるPhotoShopチュートリアル Photoshopで幻想的なファイナルファンタジー風のロゴ作成チュートリアル

    nasuhiko
    nasuhiko 2007/12/20
  • PhotoShopを使って画像を映画風に加工するチュートリアル:phpspot開発日誌

    How to turn your photo into movie-like effect using Photoshop? ・ebin What you need to have: Adobe Photoshop What you will learn: colour mood adjustments depth of field effect film effect PS: ? key for Mac users / CTRL key for Windows users PhotoShopを使って画像を映画風に加工するチュートリアル。 左の一見普通の画像を、右の画像のように映画風にカッコよく加工するための流れが説明されています。 色調や明るさを調整しながら、ぼかし効果などを使い、巧みに画像を加工していってます。 何の変哲もない写真もこのテクニックで印象に残る画像に加工できそうですね。

    nasuhiko
    nasuhiko 2007/07/08
  • 1