タグ

世界とドバイに関するnijuusannmiriのブックマーク (1)

  • ドバイショックって結局、何?: 極東ブログ

    人類は滅亡する。確実に滅亡する。私は冗談で言っているのではない。当だ。幸い、2012年のことではない。もう少し先。宇宙の時間からすればわずかなひととき。1億年は保たないのではないかと思う。いずれ60億年ほどで太陽は膨張し赤色巨星となり、地球の公転軌道が大きく外側に逸れ、地球は生物の生存に適さない極寒の星になる。人類は滅亡している。あれだけ地球温暖化阻止にがんばったのにな。残念。 で、この前振りの教訓は何か? 不吉な予言は、いつかは当たるということだ。 世界経済の破綻など根気よく10年も唱えていれば、チャンスはやって来る。不吉な予言者に必要なのは、ちょっとした不幸の予兆におっちょこちょいな馬鹿騒ぎをしない忍耐力だ。 今月の文藝春秋「「ユニクロ型デフレ」で日は沈む」の浜矩子同志社大教授の発言を読んで、そんなことを連想した。 浜 こうして議論している間にも、今度はアラブ首長国連邦の一角、ドバ

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/12/11
    過剰な不安+不吉な予言→メディアが書き散らす(不幸ネタは旨い)→愚かな政治家が踊る→パニックを演出/"国がしっかりしてないと小さな心理パニックが社会パニックになりかねない/現下の日本人だと、お前が言うなの話"
  • 1