タグ

音MADと編集視点に関するnoitseuQのブックマーク (3)

  • 原口沙輔が解説する「人マニア」×ケンカイヨシ対談インタビュー連載「この楽曲分析、合ってますか?」前編 | plug+(プラグ・プラス)

    作曲家のケンカイヨシが、ネットカルチャーのシーンで活躍するボカロPなど作曲家の楽曲分析をして、さらに「合ってますか?」と人に答え合わせをする新連載『この楽曲分析、合ってますか?』。 初回は、「人マニア」のヒットで注目を集める原口沙輔が登場。 原口沙輔×ケンカイヨシ 対談インタビュー ー新しく始まる連載「この楽曲分析、合ってますか?」ですが、これは作曲家のケンカイヨシさんの楽曲分析をご人に渡して答え合わせする企画で。原口沙輔さんにはその初回に登場していただきます。 原口沙輔(以下、沙輔) 面白いですよね。通常レビューって一方的にされるものなはずなのに、この企画には確認のターンがある(笑)。 ーもし沙輔さんから見て気になるところがあれば、反論できるようになっています(笑)。 ケンカイヨシ(以下、ケンカイ) 僕はちょっとドキドキしちゃうよね(笑)。沙輔とは5年くらい友達の仲だから音楽的なルー

    原口沙輔が解説する「人マニア」×ケンカイヨシ対談インタビュー連載「この楽曲分析、合ってますか?」前編 | plug+(プラグ・プラス)
    noitseuQ
    noitseuQ 2024/01/06
    〈沙輔〉音MADは下手したら、普通のポップスより魅力があるんじゃないかな? 〈ケンカイ〉この話を通して「人マニア」は、音MADのポップ化って言われるのは、すげえ納得いく。
  • 強島オール茂樹

    noitseuQ
    noitseuQ 2023/10/17
    構成が面白い。一巡目の主人公はマージーで、二巡目は原曲の女の子の視点で話が進む。そして最後には三種のマージーが集結して笑いを誘う。スマートにやってるけど、すごいよこれは。
  • 音MADにおけるコンテクストの作り方‐「キラーソーニャエデュケーション」を例に考える‐ - 空回り

    この記事は音MAD Advent Calendar 2022に参加しています。(諸事情により順番が一部前後しています。すみません!) はじめに 1.曲、素材の解釈 2.ストーリーを考える 3.歌詞改変 4.セリフ合わせ はじめに Lixyと申します。私が発案し、ディレクションと音声制作を務めた「キラーソーニャエデュケーション」が、10月に「強烈誘拐」アカウントから投稿されました。 和音の耳コピは葉月味(https://www.nicovideo.jp/user/96226560)さんに担当していただきました。ありがとうございます。 当記事ではこの動画を例に、音MADにおけるコンテクストの作り方について解説していきます(ほとんど我流ですので、使用ツールなどは皆さんのお好みに合わせて調整することを推奨します。僕は基的にGoogleドキュメントを用いて整理していました)。 あくまでもこの記事は

    音MADにおけるコンテクストの作り方‐「キラーソーニャエデュケーション」を例に考える‐ - 空回り
  • 1