タグ

illustratorに関するnorandoのブックマーク (10)

  • Adobe illustratorを使って紙吹雪を描く「オブジェクト散らし編」

    前回、オブジェクトにランダムに色をつけましたが、次はこれを紙吹雪のように散らしてみましょう。 (1)対象のオブジェクトのみを選択し、「効果」→「ワープ」→「アーチ」と進んでください。 (2)ワープオプションは以下のようにしてください。 垂直方向にチェック、カーブ:35%。 オブジェクトが弧を描きましたね。 (3)次にアピアランスの分割処理を行い、全てのオブジェクトをアウトライン化してください。「オブジェクト」→「アピアランスを分割」 これですべてパスがアウトライン化されました。ただ、このままですと規則的なので、ひとつひとつのオブジェクトをばらけさせます。 (4)「オブジェクト」→「変形」→「個別に変形」と進んでください。 (5)個別に変形のオプションは以下の通りに設定してみてください。 水平方向:30%、垂直方向:70%、水平方向:100px、垂直方向:-100px、角度:180度、ランダ

    Adobe illustratorを使って紙吹雪を描く「オブジェクト散らし編」
  • 株式会社Go-Next | お客様にビジネスの成長と革新を

    今日も生まれる感動と笑顔 お客様の事業、戦略、Webサイトの現状などを把握し、最適な施策を立案・実行します。 more info Top Message インターネットテクノロジーの需要が高まり、その必要性と可能性を感じ2005年に創業して以来、現在に至るまでステークホルダーの皆さまに支えていただきながら成長を続けてまいりました。「ITとクリエイティブのチカラで、心沸き起こるプロダクトを生み出す」ことをミッションに掲げ、さらなる充実したチカラ溢れる未来の実現を目指します。私たちの強みは、企画戦略からシステム開発、Webアプリケーション開発、クリエイティブ、コンサルティングに渡るワンストップソリューション提供とオーナーシップマインドを両立することにより、より精度の高い、顧客満足度の高いアウトプットと課題解決を達成します。また、創造性の向上、生産性の向上、コストの削減といった意識、文化を育むた

    株式会社Go-Next | お客様にビジネスの成長と革新を
  • イラストレーターの使い方~初心者から情報をアップデートしたい中級者以上に向けて~ | DESIGN TREKKER

    サイトの記事は、「動画」に「デザイナーの現場感」を加えて、書籍以上のものを目指して書かれたものです。原則、初心者向けに書かれていますが、最新の機能も必ずいれるようにしていますので、中級者以上にも満足していただけると思います。 Illustrator(イラストレーター)は機能を覚えるというよりも、まずは作りたいものを作ってみるという覚え方が一番効率が良いです。 illustratorでできること ロゴ、アイコン、イラスト、文字組みなどを利用して雑誌の紙面やフライヤー、ポスターなどの平面のデザインをつくることを得意としたソフトです。 一方、よく比較されるPhotoshop(フォトショップ)は写真の加工や合成、色調整など、画像を扱ったデザインを得意とするソフトです。 illustratorとPhotoshopの違いはこちらから

    イラストレーターの使い方~初心者から情報をアップデートしたい中級者以上に向けて~ | DESIGN TREKKER
    norando
    norando 2019/12/19
    すげー
  • Illustratorのデフォルトのパターンスウォッチを使い倒す|DTP Transit

    Illustratorのパターンの扱いは、Illustrator CS6以降、劇的に改善されています。しかし、従来からある機能の組み合わせによる、デフォルトのパターンスウォッチの応用についてご紹介します。 「ベーシック」パターンを開く [スウォッチ]パネルメニューの[スウォッチライブラリを開く]→[パターン]→[ベーシック]のサブメニューには「ベーシック_テクスチャ」「ベーシック_ライン」「ベーシック_点」の3つのライブラリが入っています。 ドットやライン、そして、テクスチャのパターンスウォッチが入っています(パネルメニューでスウォッチの大きさを変更)。 図形を変形せずに、パターンのみ(拡大)縮小する 四角形にラインのパターンを適用します。 [拡大・縮小]ダイアログボックスを開き、[オブジェクトの変形]オプションをオフにして、[拡大・縮小]を「50%」に設定します。 オブジェクトの大きさは

    Illustratorのデフォルトのパターンスウォッチを使い倒す|DTP Transit
  • 『グラデーションがカラーに出来ない/グラデーションが白黒になる』

  • Illustratorでスキャンした画像を簡単にトレースしてアウトラインを一本にする方法 - スナガリノ | 絵描人なりのブログ

    Illustratorでスキャンした画像を手動でパスにするのは大変手間ですが、ライブトレースすれば簡単にアウトライン化はできちゃいます。ですが、問題なのは「パス」にならないことです。 取り込んだ画像 普通のライブトレースだと、画像トレースボタンを押して ライブトレース結果 取り込んだ画像アップ トレース結果アップ 線を単調化させたあと、 アウトライン化拡張ボタン 拡張ボタンでアウトライン化をします。 アウトライン化結果 ですが、これだと前述したとおり、パスが一になっていないため、編集が大変です。手書きのうねうね感が残っているので、これが味だ!というかたはこれで全然問題ないと思いますが、この後編集したい場合は不都合ですよね。 今度は、トレースをする前に詳細設定をします。 詳細設定 詳細設定画面 画面上部のライブトレースの詳細設定ボタンから、カラーモードを「白黒」、塗りをなし、線にチェックを

    Illustratorでスキャンした画像を簡単にトレースしてアウトラインを一本にする方法 - スナガリノ | 絵描人なりのブログ
  • イラストで稼ぎたいなら◯◯になれ!現役イラストレーターになり方を聞いてきた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    うぬらこんばんは! カリカチュアの帝王、田中ラオウでございます。 今回は、日の超売れっ子イラストレーターのHama-Houseさんの仕事場に潜入します! このHama-Houseさん、ハッキリ言って売れています。リッチGuyです。絵描きが、イラストを描いて人並み以上の生活をしてるとかマジで意味不明! これだけ絵ではえないと言われている世の中で、絵でえてるどころか裕福て。 この前なんて海外旅行に行きくさってましたからね。3ヶ月も。マジかよ。なんなんだよちくしょおぉぉ。絵描きってもっとギリギリな感じちゃうんかい。そもそもHama-Houseてどういう意味やねん。あんたの名濱口やろ!せめて濱家であれっ!! みたいな嫉妬が爆発してTanaka-Houseが吹き飛びそうなのでこの怒りを人にぶつけてMiki-house(※)してきます。 ※子供の洋服って可愛いよね、という意 いざ潜入 人物紹

    イラストで稼ぎたいなら◯◯になれ!現役イラストレーターになり方を聞いてきた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • これぞプロのデザインテクニック!簡単なのにすごい、アイコンを作るテクニックのまとめ

    オリジナルのアイコンを作るシンプルで簡単なデザインテクニックを紹介します。 円や矩形などの基的な形を組み合わせたり、変形させたりして、さまざまなアイコンを作成します。 作業に慣れてしまえば、どれも1分もかからずにアイコンを作成できます。 The Super Simple Guide to Iconography 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 目のアイコンの作り方 矢印のアイコンの作り方 バッテリーのアイコンの作り方 箇条書きリストのアイコンの作り方 クラウドのアイコンの作り方 次に進むのアイコンの作り方 ファンネルのアイコンの作り方 プレイ・ポーズのアイコンの作り方 位置矢印のアイコンの作り方 位置ピンのアイコンの作り方 サウンドのアイコンの作り方 ウェーブのアイコンの作り方 Toptalのアイコンの作り方

    これぞプロのデザインテクニック!簡単なのにすごい、アイコンを作るテクニックのまとめ
  • 【page2017-フォローアップ】「イラスト制作のためのIllustrator」スライドを公開します - hamfactory

    Twitter等では告知しておりましたが、page2017のクリエイティブゾーンセミナーにご参加くださったみなさま、有難うございました。 雪が降ったりインフルエンザが大流行していたり、年度末に向け既に繁忙期に突入している方も多そうな時期に開催されているpageですが、おかげさまでたくさんの方に聴いて頂くことができました。 久々の登壇なのにpageという大舞台でしかも大トリ、「お客さん全然いなかったらどうしよう…」と不安だったのですが立ち見の方もたくさんいらっしゃったようで当に嬉しかったです。 緊張であんまり記憶がないのですが(笑)納得のいく内容で楽しくセッションできたと思います。 フォローアップとしてスライドを公開します イラスト制作のためのIllustrator〜ベクターでもっと自由に描いてみよう〜 内容は概ね当日のままです。 掲載スペースの都合でかなり省略していますが、口頭で解説した

    【page2017-フォローアップ】「イラスト制作のためのIllustrator」スライドを公開します - hamfactory
    norando
    norando 2017/02/21
    いろいろブラシで描くやりかた
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
  • 1