タグ

discussionとentertainmentに関するnoreplyのブックマーク (1)

  • 大人の作り出した完璧な子供「まえだまえだ」 - coconutsfine's blog

    5/12放送の深夜の馬鹿力で伊集院光がちびっ子漫才師の「まえだまえだ」について言及していた。その日の話題は「嘘」についてだったのだが、子供のつく嘘は可愛らしいが、まえだまえだが大人につかされている嘘は恐ろしいと言うようなことを言っていた。伊集院は「はじめてのおつかい」が好きなことは伊集院の書籍などでも述べられていて、「はじめてのおつかい」にでてくる子供がつく嘘は可愛らしいと感じるそうだ。音源がないので引用ができないため、以下伊集院光の意見の要約を覚えている限りで記しておく。 子供のつく嘘は稚拙だからこそ愛おしいと思うのだ。みんな子供は純粋無垢な存在だと思っているかもしれないし、現にTVチャンピオン等の番組では子供は純粋で嘘をつかないからと子供を審査員にすることもあるが、それはおかしい。子供ほど空気を読み、嘘をつき、平気でひどい悪戯をするものはない。ただ、それでも子供が純粋だと感じられるのは

    大人の作り出した完璧な子供「まえだまえだ」 - coconutsfine's blog
    noreply
    noreply 2008/06/10
    "子供らしさが完璧であることが逆に不自然であるような気がする。完璧ではないからこそ子供らしくて愛おしいのに、彼らにはそれが見受けられないのだ"
  • 1