タグ

discussionとhatenaに関するnoreplyのブックマーク (6)

  • 最近ニコニコ動画のはてブ登録数が増えてる気がするので調べてみた - Floating_Space

    はてなダイアリーがニコニコ動画に対応してはや2ヶ月。どうもはてなダイアリーにニコ動を貼れるようになってからというもの、ニコ動のブクマ数が増えてきている気がするので調べてみた。 結論から言うと、はてなダイアリーのニコニコ動画対応によって、ニコニコ動画のはてなブックマーク登録数は増加したということが言える。詳細は以下にて。 ※調査対象ニコニコ動画にアップロードされた動画のうち、5月6日時点で30人以上がはてなブックマークに登録している動画(全552件。ただし削除されている動画54件を含む)ただし、このうちβ時代の動画(6件)は除く記事において、「動画の件数」は上の調査対象内における件数を指すものとする。 以上、546件の動画のアップロード時期をはてなダイアリーの記事文においてニコニコ動画を貼り付けできるようになった日である「2008年3月5日」で区切る。記事文にニコニコ動画が貼り付けられ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    noreply
    noreply 2008/03/28
    ""そろそろ「作品自体の面白さを楽しむのはテレビや雑誌・本・(自社サイト)でやってくれ。それで十分楽しめる。こっち(ニコ動)はコミュニティで生きるよ」という割り切りをしても良い時期だ
  • はてブは潜水艦 - 萌え理論ブログ

    はてなブックマークのコメントって 廊下を隔てて、人のいるすぐ近くで人の事を言う感じに近い。噂してる方は廊下があるから聞かれてるとかあんまり思ってないけど実は人はしっかり聞いてる。2chの場合だと、違う学校の噂をしているような感じ。絶対聞こえない。人がわざわざやってこない限り。 「押し売りコメント欄としてのはてブ」というテーマで、以前から考えていたんだけど、上のたとえはシンプルで分かりやすい。中途半端にささやき声が聞こえると、気になってイライラする、みたいな感じか。上記のたとえ話で十分理解できるんだけど、むしろたとえ話の方を説明したいので冗長化させてしまうと、「はてブは潜水艦」(これが言いたいだけ)と捉えたい。 「B↑」のレーダを設置すれば丸見えなんだけど、はてな村にいなければ、そもそもはてブ自体がよく分からないこともあるだろう。それに、メタブクマで更に深い水深に潜ることができる。プ

    はてブは潜水艦 - 萌え理論ブログ
  • はてスタがはてブ冷戦後のパワーバランスを変える - 萌え理論ブログ

    はてなスター泥棒 - opeblo (…)文章の一部を抜粋して頂いたブクマのコメントの方に、はてなスターがつけられているのを見て、元々自分の文章なんだから、そのスターは僕の記事体につけられるはず(…) そう思ったことはないです。むしろ、はてブのコメントにはてスタが付けられるようになってから、(それが引用であっても的確なものに星が付くことで)コメントを付けるためにブクマが伸びる効果がありそうで、そちらの方がありがたいです。それだけのことですが、そう思う背景をもう少し掘り下げます。 はてブのホッテントリをずっと観察していて、ここ最近は読み物系(非便利系)の記事も結構伸びるようになってきたんですが、はてブコメントではてスタを貰えることが競争を起こした(大喜利効果)のが、原因ではないかと推測しています。 私自身ブックマーカなので思うのですが、ブックマークはストックなので、なるべく便利系記事を中心

    はてスタがはてブ冷戦後のパワーバランスを変える - 萌え理論ブログ
  • [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?

    アニメを映像面からみるとき、評価軸は二つある。 ひとつは、絵の美麗さ。 ひとつは、動きのよさ。 「絵の美麗さ」とは、いうまでもなく一枚一枚の絵の美しさ。来は、レイアウトなども含めて絵としての完成度が測られるべきだが、最近では、キャラクターが可愛く描けているかどうかに重きがおかれる傾向がある。 しかしながら、アニメは構造上、多くの人間によって描かれるため、描き手の能力や個性によって絵柄がブレることになる。そのため、作画監督という役職を置くことで、1話単位での絵柄の(できるかぎりの)統一を図っているのが実態。 場合によっては、さらに“総作画監督”という全話にわたって絵柄を管理する役職を設けることもある。 「動きのよさ」とは、動画=動く絵としての心地よさ。細かい表情や、仕草、あるいは派手なアクションなど。この動かし方やタイミングはアニメーターとしての技術力が最も現れる部分であり、個性がはっきり

    [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?
  • 1