タグ

統計と鉄道に関するnoto92のブックマーク (2)

  • 図録▽道路・鉄道のインフラ整備率国際比較

    森林を除く国土面積(可住地面積)当たりの道路密度、鉄道密度といったインフラ整備率の国際ランキングをOECD報告書から掲げた。 日の道路密度は、2位のベルギーを大きく引き離して世界第1位、鉄道密度は、チェコに次ぐ世界第2位となっており、日のインフラ整備率は世界の中でも最も高いことが一目瞭然である。 日は可住地面積当たりの人口密度も非常に高いのでこの図をもって道路や鉄道が不必要なまでに整備されているとはいえない。 道路密度と鉄道密度のデータからどちらの長さ(延長キロ)の方がどの程度上回っているかで、道路と鉄道の優先度が分かる。そこで、道路の長さが鉄道の長さの何倍かをグラフ化した図を以下に掲げた。 日は60倍とインドネシア、オーストラリア、エストニアに次いで第4位である。中国が日に次いでいる。 オーストラリアが道路中心の国であることは、道路自体が主役のようなオーストラリア映画、名画「マ

    noto92
    noto92 2012/09/28
    道路・鉄道のインフラ整備率国際比較
  • 駅別乗降人員|阪急電鉄

    (注1)神戸三宮駅乗降人員には、神戸三宮駅以西(神戸高速・神戸電鉄・山陽電鉄)各駅発着の人員は含みません。 (注2)川西能勢口駅乗降人員には、能勢電鉄線内発着の人員は含みません。 (注3)天神橋筋六丁目駅は除きます。 2021年 駅別乗降人員 2020年 駅別乗降人員 2019年 駅別乗降人員 2018年 駅別乗降人員

    駅別乗降人員|阪急電鉄
  • 1