タグ

ブックマーク / gigazine.net (83)

  • 「空飛ぶディルド」で選挙演説が一時中断

    アメリカ西部のニューメキシコ州アルバカーキで行われた選挙演説に「空飛ぶディルド」が乱入し、演説が一時中断する事件が発生しました。 Accusations, denials fly in sex toy stunt » Albuquerque Journal https://www.abqjournal.com/2396100/details-emerge-about-assault-on-sheriff-at-campaign-event.html Man punches Albuquerque mayoral candidate after taunting him with flying dildo https://nypost.com/2021/06/02/man-punches-albuquerque-mayoral-candidate-after-taunting-him-wit

    「空飛ぶディルド」で選挙演説が一時中断
    novak777
    novak777 2021/06/05
    モンティ・パイソン感があるなw
  • 人類には到達不可能な宇宙の果てとは?

    最先端の科学技術、あるいは将来的に実現可能であろうテクノロジーを用いても、人類では決して到達することができない領域が宇宙には存在します。そんな宇宙における人類の限界について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 TRUE Limits Of Humanity – The Final Border We Will Never Cross - YouTube 人類がどれだけ努力しても宇宙には到達できない場所があるのでしょうか?人類が到達できる場所に限界があるとして、宇宙にはどれだけの広さがあり、到達可能な場所はどこまでになるのでしょうか? 夜空を見ていると宇宙には無限の星が存在するかのように思えますが、実際には星の数は限られており、星であっても死を迎えます。 地球の存在する天の川銀河の直径は、最大20万光年で…… この中に1000~4000億個もの恒星が存在し

    人類には到達不可能な宇宙の果てとは?
    novak777
    novak777 2021/05/18
    落語の浮世根問では、「そこから先は飛行機がくっついて飛べない」「そんな蠅取り紙のような所は驚かねえ。そこんところをぶーん」
  • 「バイクに乗るピカチュウ」「アボカドの椅子」など言葉から自動でイラストや写真を生成するAI「DALL・E」

    人工知能(AI)を研究する非営利団体のOpenAIが、自然言語処理と画像生成を組み合わせたAI「DALL・E」を発表しました。DALL・Eは人間と見分けが付かないほど高精度な文章を生成するAIGPT-3」のパラメータを使用し、文章からイラストや写真を作り出すことができます。 DALL·E: Creating Images from Text https://openai.com/blog/dall-e/ OpenAI debuts DALL-E for generating images from text | VentureBeat https://venturebeat.com/2021/01/05/openai-debuts-dall-e-for-generating-images-from-text/ OpenAIの公式ブログでは、実際に「DALL・Eに入力したテキスト」と「DA

    「バイクに乗るピカチュウ」「アボカドの椅子」など言葉から自動でイラストや写真を生成するAI「DALL・E」
    novak777
    novak777 2021/01/06
    アボカドの椅子の数々を見ていて「顧客が本当に必要だったもの」を連想した。
  • 世界最大のアダルトサイトPornhubは「2020年大統領選討論会」の影響をどのように受けたのか?

    by Prachatai アメリカ合衆国大統領選挙討論会は二大政党である共和党と民主党の公認候補が一騎打ちで舌戦を繰り広げるという公開討論会です。大統領選討論会は基的に大統領選挙に向けた「最後の直接対決」という位置づけであり、選挙結果を左右するほど影響力が大きいといわれています。そんな大統領選討論会から受けた影響について、世界最大のアダルトサイトPornhubが自社のビッグデータに基づいた分析を公開しています。 Trump vs Biden 2020 Presidential Debate – Pornhub Insights https://www.pornhub.com/insights/2020-presidential-debate 現地時間2020年9月29日夜、共和党現職のドナルド・トランプ大統領と民主党のジョー・バイデン候補が2020年アメリカ合衆国大統領選挙に関する1回目

    世界最大のアダルトサイトPornhubは「2020年大統領選討論会」の影響をどのように受けたのか?
    novak777
    novak777 2020/10/26
    どうしてエレクチオンしないのよーッ!!
  • Googleが世界の各地で「不要不急の外出がどれだけ控えられているか」が一目でわかるレポートを公開、日本の各都道府県のデータもチェック可能

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行している国や地域では、不要不急の外出を控える動きが強まっています。そのような動きが実際にどれほどの規模に達しているのか、Googleが「世界各地の小売店・スーパーマーケット・公園・駅・職場・自宅にいる人がどれだけ増減したか」がわかる詳細なレポートを公開しています。 COVID-19 Community Mobility Reports https://www.google.com/covid19/mobility/ Googleが公開したデータは、Googleのスマートフォン向けアプリで「ロケーション履歴」をONにしているアカウントの情報に基づいています。Googleマップなどを利用するユーザーは世界中に何億人もいるため、そのユーザーの一部しかロケーション履歴をONにしていなかったとしても得られるデータは膨大です。なお、収集されたデータはG

    Googleが世界の各地で「不要不急の外出がどれだけ控えられているか」が一目でわかるレポートを公開、日本の各都道府県のデータもチェック可能
    novak777
    novak777 2020/04/07
    京都府の「公園」12%増、実際身近で見ていてもそう感じる。
  • 幻想的で美しいミクロの世界を顕微鏡で捉えた「Nikon’s Small World 2019」写真部門受賞作品が発表

    ミクロの世界を光学顕微鏡で撮影して写真のビジュアルを競い合うニコン主催のコンテスト「Small World」は2019年度大会で第45回目を迎えました。そんなSmall Worldの2019年度写真部門の結果が発表され、幻想的で美しいミクロの世界を捉えた入選作品が公開されています。 2019 Photomicrography Competition | Nikon’s Small World https://www.nikonsmallworld.com/galleries/2019-photomicrography-competition ◆1位:蛍光カメの胚 2019年度の1位に輝いたのは、ウッズホール海洋生物学研究所で発生学を学ぶTeresa ZgodaさんとTeresa Kuglerさんが実験顕微鏡を使用して撮影した「蛍光カメの胚」。撮影に用いられたカメの胚は1インチ(約2.5cm

    幻想的で美しいミクロの世界を顕微鏡で捉えた「Nikon’s Small World 2019」写真部門受賞作品が発表
    novak777
    novak777 2019/10/29
    チューリップのつぼみの断面がなんともメルヘンチック。
  • 光の99.995%を吸収する素材が誕生し「黒さの世界記録」を更新、前世界1位の10倍以上の黒さ

    光を最低でも99.995%も吸収するという世界一黒い素材がカーボンナノチューブに関する研究の過程で偶然発見されました。この素材は、これまで世界一黒い素材であるとされていた「Vantablack(ベンタブラック)」よりもさらに10倍も黒いとのことです。 Breakdown of Native Oxide Enables Multifunctional, Free-Form Carbon Nanotube–Metal Hierarchical Architectures | ACS Applied Materials & Interfaces https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsami.9b08290 MIT engineers develop “blackest black” material to date | MIT News http://news.

    光の99.995%を吸収する素材が誕生し「黒さの世界記録」を更新、前世界1位の10倍以上の黒さ
    novak777
    novak777 2019/09/18
    さまざまな黒さを順に当てる利き黒選手権とかできそう。
  • 「ドッジボールは子どもを非人間的にする」という専門家の意見から大激論が巻き起こる

    カナダの教育学の専門家が「ドッジボールは子どもたちに『他者を攻撃して良い』というメッセージを与え、 非人間的にしてしまう」と表明しました。これを契機に、カナダの教育現場からは賛否両論の声が上がっていると報じられています。 Dodgeball is a tool of ‘oppression’ used to ‘dehumanize’ others, researchers argue - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/sports/2019/06/07/dodgeball-is-tool-oppression-used-dehumanize-others-researchers-argue/ 'Legalized bullying': Stop playing dodgeball in schools, UBC pro

    「ドッジボールは子どもを非人間的にする」という専門家の意見から大激論が巻き起こる
    novak777
    novak777 2019/06/13
    投げるのも受けるのも苦手、でも避けることだけは上手かった私が得た教訓は「当たらなければどうということはない」。
  • デカフェのコーヒーはどのように作られているのか?

    by Burst コーヒーに含まれるカフェインは覚醒作用や解熱鎮痛作用などを示し、目を覚ましたい時などには役立つものです。一方でカフェインの摂り過ぎは不眠や中毒の症状を引き起こすため、近年ではカフェインを摂取しないように気を付ける人も現れており、コーヒーでありながらカフェインを含まないデカフェのコーヒーが人気を集めています。コーヒーの味を保ちつつカフェインを含まないデカフェコーヒーはどのように作られているのかという秘密を、その歴史と共に科学系メディアのLive Scienceがひもといています。 How Is Decaf Coffee Made? https://www.livescience.com/65278-how-decaf-coffee-is-made.html カフェインがはじめて抽出されたのは1819年のことと考えられており、抽出に成功したのはドイツの化学者であるフリードリー

    デカフェのコーヒーはどのように作られているのか?
    novak777
    novak777 2019/04/30
    内容としては間違っていないけれど、日本国内では薬品を用いたカフェイン除去は違法だから、一言注釈は欲しかったかな。
  • ギネス記録にもなった「世界最大のビデオゲームコレクション」こと2万139本のゲームコレクションがスゴ過ぎる

    2019年2月2日、アメリカ・テキサス州リッチモンド在住のAntonio Monteiro氏が所有するビデオゲームのコレクションが、「世界最大のビデオゲームコレクション」としてギネス記録に認定されました。同氏の所有するゲームソフトの数はなんと2万139で、ギネス記録の公式認定員が数を数えるだけで8日もの時間がかかったそうです。そんな膨大な量のコレクションを、Monteiro氏が自ら紹介するムービーが公開されています。 World's largest collection of videogames! - Guinness World Records - YouTube 登場したのがAntonio Monteiro氏。背景に並んでいるのが彼のコレクションで、これが「世界最大のビデオゲームコレクション」としてギネス記録に認定されました。Monteiro氏は子どもの頃からゲームのコレクション

    ギネス記録にもなった「世界最大のビデオゲームコレクション」こと2万139本のゲームコレクションがスゴ過ぎる
    novak777
    novak777 2019/04/03
    “棚の上段にちょこっとだけ存在するのが、3DO用のソフト。”(´・ω・`)
  • なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?

    by rawpixel.com LED電球が世の中に登場した初期のころは、パッケージの箱に「5万時間もの長寿命」「10万時間使用可能」などとうたわれていました。しかし、記事作成時点では販売されているLEDの多くが7500~2万5000時間程度の寿命となっています。「なぜLED電球の寿命は当初よりも減っているのか?」という疑問について、エンジニアのTed Yapo氏が解説しています。 What Happened to the 100,000-Hour LED Bulbs? | Hackaday https://hackaday.com/2019/02/05/what-happened-to-the-100000-hour-led-bulbs/ Yapo氏によると、電球の寿命を語る際にはかつて白熱電球の生産と販売を支配するために結ばれた国際的カルテル「ポイボス・カルテル」について避けて通れない

    なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?
    novak777
    novak777 2019/02/08
    “半導体と電解コンデンサ…はいずれも高温によって故障する確率が上昇し、周囲の温度がおよそ10度下がると寿命が2倍になるとのこと。”風通しの良い場所なら寿命が伸びたりするのかな。
  • Googleで検索ワードと一緒に使うと効率が劇的にアップする「検索演算子」とは?

    by Descrier 2018年12月時点で、Googleは検索エンジンのシェアを92.25%も握っていて、世界最大手の検索エンジンであることは誰もが認めるところ。そんなGoogleで何かを検索する際に、使うと便利な「検索演算子」と呼ばれる文字列や記号が存在します。検索演算子を覚えておくと、検索の効率が劇的にアップするため、何かとお役立ちです。 Google Search Operators: The Complete List (42 Advanced Operators) https://ahrefs.com/blog/google-advanced-search-operators/#find-odd-files ◆“~~” 複数の単語をダブル引用符でくくることで、完全一致検索を強制することができます。例えば「Steve Jobs」で検索するよりも「“Steve Jobs”」で検索

    Googleで検索ワードと一緒に使うと効率が劇的にアップする「検索演算子」とは?
    novak777
    novak777 2019/01/29
    枢斬暗屯子かと思った。
  • メキシコには「神童」を集めた学校がある - GIGAZINE

    メキシコ国内にはおよそ100万人の天才児がいると考えられていますが、実際にその才能を発揮できているのはわずか4%に過ぎないそうです。この状況を変えるべく、首都のメキシコシティに天才たちを集めた学校があるとのことで、YouTubeチャンネル・Great Big Storyがその姿に迫っています。 Mexico’s Child Geniuses - YouTube 学校の名前は「Centro de Atención al Talento」。 この学校の中心となっているのが、16歳のダフネ・アルマサンさん。 ダフネさんは13歳のとき世界最年少で心理学者の資格を得た人物で、経済紙フォーブスに「メキシコで最もパワフルな女性」として選ばれたこともあります。 また、14歳で教育課程を終え、16歳にして法学の博士課程を終えつつあるところだとのこと。ダフネさんは英語、フランス語、ラテン語、中国語(普通話)を

    メキシコには「神童」を集めた学校がある - GIGAZINE
    novak777
    novak777 2018/11/14
    “メキシコ国内にはおよそ100万人の天才児がいると考えられていますが”すごいな。
  • 日本の人口について詳しくなれる47都道府県の2番目以降に大きな都市 - GIGAZINE

    長野県なら松市、岡山県なら倉敷市、長崎県なら佐世保市。その都道府県の2番目として、それなりに人口を抱えている市には貫禄があります。県庁所在地だけじゃないという存在感を放っています。そんな2番目に大きな都市が気になったので、47都道府県でまとめてみました。2番目だけでは物足りず、その都道府県の人口を語る上で外せない市(個人的意見)もリスト化しています。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。ずっと旅をしていたのもあって、世界でも日でも訪れた都市の人口は結構チェックしています。だからこそ、47都道府県の2番目の都市はちょっと気になっていました。自身の勉強のためにも、今回はこのような記事にしてまとめてみました。 ◆ソース データをまとめるとして何をソースにするか悩んでいた所、Wikipediaで、自治体のページのデータ表を補助するためのテンプレートがあるのを見つけま

    日本の人口について詳しくなれる47都道府県の2番目以降に大きな都市 - GIGAZINE
    novak777
    novak777 2018/10/21
    もしかしてと思って調べてみたら、京都2位の宇治市は隣接する京都市伏見区よりも人口が少なかった。
  • 光合成を行うはずのバクテリアが太陽の光の届かない地底で発見され科学者が驚愕

    光合成によってエネルギーを生産すると考えられてきた微生物が、太陽の光が届かない地底深くから発見されました。定説をくつがえす「ありえない」発見に、科学者からは驚きの声が上がっています。 Viable cyanobacteria in the deep continental subsurface | PNAS http://www.pnas.org/content/early/2018/09/26/1808176115 A Common Bacterium Has Been Discovered Thriving in a Place Where It Shouldn't Exist https://www.sciencealert.com/life-discovered-flourishing-place-so-dark-nobody-knew-possible-cyanobacteria

    光合成を行うはずのバクテリアが太陽の光の届かない地底で発見され科学者が驚愕
    novak777
    novak777 2018/10/10
    大長編ドラえもん「のび太と竜の騎士」で地底空間に使われた日光ゴケを思い出した。
  • ゲームソフトのデータを店でカートリッジに書き込む「ゲームファクトリー」はニンテンドウパワー以前に始まり終わった

    かつて任天堂がスーパーファミコンやゲームボーイのソフトを書き換えるサービス「ニンテンドウパワー」を提供していたことがありました。しかし、このニンテンドウパワーが始まるよりも前に、カートリッジ内のゲームを書き換えてレンタルするというサービスが存在しました。 BLOCKBUSTER PLANS TO CRANK OUT GAME RENTALS - Chicago Tribune http://www.chicagotribune.com/news/ct-xpm-1994-09-30-9409300276-story.html New Leaf Entertainment Sega Genesis Cartridge | Rare Video Games Auctions, Sales & Pricing https://gamesniped.com/2011/10/12/new-leaf-e

    ゲームソフトのデータを店でカートリッジに書き込む「ゲームファクトリー」はニンテンドウパワー以前に始まり終わった
    novak777
    novak777 2018/10/03
    ディスクシステムは海外展開されなかったから向こうでは知られていないのね。
  • 平均的なペニスの大きさを身近なものと比較しまくってみるとこうなる

    自分のペニスの大きさが全体と比べてどの程度なのか、ひそかに気にしている男性は少なくありません。しかし、実際にほかの人とペニスを比べてみるという機会はほとんどないため、ハッキリとした答えが得られないまま悩んでしまう人もいます。そんなペニスの大きさについて、WEBメディアのMashableが「平均的なペニスの大きさを身近なものと比較してみた」写真を公開しています。 How big is the average penis? Let's compare with household objects. https://mashable.com/article/penis-size-guide/#Ca0ivMkiikqh 泌尿器科専門誌のBJUIに掲載された論文によれば、平均的なペニスの長さは平常時で3.61インチ(約9.2cm)、勃起時で5.16インチ(約13.1cm)。ペニスの外周は平常時で3.

    平均的なペニスの大きさを身近なものと比較しまくってみるとこうなる
    novak777
    novak777 2018/08/25
    “平常時からペニスが勃起するとおよそ単三電池1本分長くなる”
  • チャイコフスキーの「金平糖の精の踊り」と転げ落ちる3台のソリが完全にシンクロするムービー

    Line Rider」は2006年ごろにネット上で人気を集めたFlashゲームで、画面上にペンで引いた線の上をソリに乗った人が滑るというもの。ソリは物理法則にもとづいた動きをし、ジャンプ台を作ったり加速する線を引いたりしてソリを上手に走らせる快感は、多くのインターネットユーザーを魅了しました。そんなLine Riderを使って製作したムービーを、チャイコフスキーの「金平糖の精の踊り」と組み合わせた神業的なムービーがYouTubeで公開されています。 Dance of the Line Riders ト音記号とヘ音記号の間から、ソリがスタートします。 ソリが段差をガタンゴトンと降りるタイミングが、「ズン、チャ、ズン、チャ」という「金平糖の精の踊り」の出だしとシンクロしています。ソリの頭上に書かれているのはメゾピアノの記号。 少し進むと頭上から2台目のソリが落下してきて…… チェレスタが奏で

    チャイコフスキーの「金平糖の精の踊り」と転げ落ちる3台のソリが完全にシンクロするムービー
    novak777
    novak777 2018/08/03
    名曲アルバムプラスの「パッヘルベルのカノン」もそうだけど、音楽の構造を映像で見るのって楽しいね。
  • 猛暑に必須なエアコンを使うことで逆に地球は暖められている

    by Egi 日では猛暑が続いており、岐阜や名古屋では40度に迫る高温が記録されるなど、エアコンなどの冷房が欠かせない季節となっています。世界的な気温上昇に伴い各地で重要な働きをする冷房機器ですが、これらにより地球温暖化が促進しているとドイツのニュースメディアDWが指摘しています。 How to prevent cooling from warming up the world | Environment| All topics from climate change to conservation | DW | 20.07.2018 https://www.dw.com/en/how-to-prevent-cooling-from-warming-up-the-world/a-44734986 エアコンや冷蔵庫などの冷却機器は貧困と飢餓を終わらせるためのカギとなるものです。例えば、冷蔵

    猛暑に必須なエアコンを使うことで逆に地球は暖められている
    novak777
    novak777 2018/07/24
    エアコンの掃除で冷却効果を上げることは、電気代の節約やニオイの解消だけじゃなくて、地球温暖化を抑制することにも役立つ。
  • うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由

    By kipkay 「3日間シャワーを浴びなかった配管業者の尻の穴を嗅ぐのと同じような臭さだ」と語られるほどのとてつもない悪臭を体験できるという、うんちの香りを忠実に再現したスプレー「Liquid Ass」は当初、ジョークグッズとして開発・販売されていました。しかし、Liquid Assはいつの間にか医療用途でも使用されるようになったとのこと。なぜ、Liquid Assが医療用途で使用されるようになったのか、海外メディアのQuartzがその経緯に迫っています。 A foul-smelling prank product called Liquid Ass is used for medical training and psychological research — Quartz https://qz.com/1321817/an-unusual-medical-training-too

    うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由
    novak777
    novak777 2018/07/11
    オムツとかに使う「うんちの臭いがお花の香りに変わるスプレー」と併用すれば香水代わりにならんか。ならんな。