タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (9)

  • 全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言

    今回、職務上知り得た情報が書かれた書面を、とある記者の方にお送りしたことは間違いありません。私がこのような行動をしたのは、鹿児島県警職員が行った犯罪行為を、野川明輝部長が隠蔽しようとしたことがあり、そのことが、いち警察官としてどうしても許せなかったからです。 野川部長は、令和4年に赴任されました。野川部長は、独断ですべてを決められる方で、我々の考えを部長に提案しても、部長の一存で否定されることが多く、多くの職員が疲弊し、考えても無駄だという雰囲気が広がっていきました。 そんな中、令和5年12月中旬、枕崎のトイレでの盗撮事件が発生しました。この事件で、容疑者は、枕崎署の捜査車両を使っており、枕崎署の署員が容疑者であると聞きました。 この事件は、現職の警察官の犯行ということで、野川部長指揮の事件となりました。 生活安全部長として、この事件の報告を受けた私は、現職の警察官がこのような

    全文「本部長が隠ぺいしようとした」“不祥事告発”後に逮捕 鹿児島県警元幹部の証言
    ntnajp605
    ntnajp605 2024/06/06
    この件で不当な勾留を認める裁判所にも暗澹たる気持ちになる。身内の不祥事を隠蔽する県警、奴等の恣意的な口封じ、不法な缶詰め圧力行為をまかり通す裁判所…司法制度がまともに機能しておらず丸ごと腐敗してる
  • 「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践

    信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みが、千葉県四街道市で行われています。入学式を終えたばかりの新1年生およそ200人が、実際の横断歩道を使って早速、実践しました。 警察官:「止まってくれた車の運転手さんにお辞儀をします。ありがとうございます」 お辞儀をした小学生:「(ドライバーが)喜んでくれるかなって。これからも(お礼を)続ける、止まってくれたら」 四街道市では、信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みを進めていて、ドライバーと歩行者が双方に思いやることで一時停止への意識の変化が期待されています。 千葉県警四街道署は、コミュニケーションで悲惨な事故を防ぐことができればとしています。

    「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践
    ntnajp605
    ntnajp605 2022/04/12
    こういうの称賛する大人ほど、子供にだけやらせて自分たちは横断歩道渡るときなーんもせんの、なんなの?て子供心に思ってたわ
  • 電車内でたばこ注意され“殴る蹴る”高校生が重傷

    電車内での喫煙を注意した男性高校生が暴行を受け、重傷です。 宇都宮市の飲店従業員・宮一馬容疑者(28)は23日正午すぎ、栃木県のJR宇都宮線の車内や駅のホームで高校2年の男子生徒(17)に殴る蹴るの暴行を加えた疑いが持たれています。 男子生徒は顔の骨を折るなど重傷です。 警察によりますと、男子生徒は電車内で「お兄さん、たばこを吸っていますね。やめてもらえませんか」と注意していました。 宮容疑者は「相手がけんかを売ってきた」などと容疑を認めています。 暴行は10分以上続き、電車内にいた友人3人は止めようとしましたが、他の乗客は止めようとしなかったということです。

    電車内でたばこ注意され“殴る蹴る”高校生が重傷
    ntnajp605
    ntnajp605 2022/01/24
    "この場合やはり乗務員に伝えることだろうか"JR宇都宮線てワンマン区間なかったっけ?警察に通報しても動いてくれるか微妙やしのう
  • 父・純一郎氏が感想「総裁候補?そりゃ気が早い」

    新環境大臣としてスタートを切った小泉進次郎大臣。12日午後、父・小泉純一郎元総理大臣(77)が閣僚となった息子にアドバイスを送りました。 小泉元総理大臣:「頑張ってほしいね。環境というのは大事だからね」「(Q.38歳で大臣になったことは?)若いよね。私が初めて大臣になったのは46歳だったかな。進次郎は勉強家だから私よりもよく勉強しているよ」「(Q.これで総裁候補になったと思うが?)それは気が早いんじゃない。まだまだ第一歩だし」

    父・純一郎氏が感想「総裁候補?そりゃ気が早い」
    ntnajp605
    ntnajp605 2019/09/13
  • ホリエモンロケット「完璧な成功」 延期続く中で…

    ホリエモンこと堀江貴文さんらが開発する民間ロケットの打ち上げが成功しました。ロケットは宇宙空間に到達しました。民間単独では日初の快挙です。 4日午前5時45分、インターステラテクノロジズが開発したMOMO3号機が打ち上げられました。4分後には目標の高度100キロを超える113.4キロに達し、民間単独としては日初の宇宙空間到達に成功しました。 宇宙飛行士・毛利衛さんのいとこ:「3年待ったんだもん。北海道で上がることがうれしい」 インターステラテクノロジズ・堀江貴文取締役:「完璧な成功」 インターステラテクノロジズ・稲川貴大社長:「歴史の1ページとなる打ち上げを皆さんと共有できて良かった」 今後はロケットの量産化を目指すとともに、超小型衛星を搭載できるロケットの開発も進めるということです。

    ホリエモンロケット「完璧な成功」 延期続く中で…
    ntnajp605
    ntnajp605 2019/05/04
  • 喫煙者不採用、禁煙に補助金…企業などが推進組織

    来年4月に受動喫煙防止条例が全面施行される東京都で、企業内の禁煙を進めようと都内の23の企業や団体が参加した組織が設立されました。 「禁煙推進企業コンソーシアム」は東京都医師会と日対がん協会、都内の21の企業が参加して18日に発足しました。社内の禁煙を進めて国内の喫煙率を現在の17.7%から2022年度に12%に引き下げるという国の目標の達成に貢献することを目指しています。発足式には参加企業の社長らが出席し、喫煙者の採用を控えたり禁煙に取り組む社員に補助金を出すなどの取り組みを紹介しました。東京都の小池知事は祝辞で「2020年のホストシティーとしての環境整備も実行できるし、健康ファーストの原動力になるよう頑張っていきましょう」と述べました。

    喫煙者不採用、禁煙に補助金…企業などが推進組織
    ntnajp605
    ntnajp605 2019/04/19
  • バイト中に15歳少女が転落死 太陽光パネル点検作業

    15歳の少女がアルバイトの作業中、13メートル下に落下して死亡しました。 警察によりますと、茨城県古河市の工場で14日午前、秋山祐佳里さんが屋根に取り付けられた太陽光パネルの点検などをしていたところ、天窓のガラスが割れて13メートル下のコンクリート製の床に転落し、死亡しました。秋山さんは当日、太陽光パネルの保守点検会社のアルバイトとして作業にあたっていました。警察が安全管理に問題がなかったかなど調べています。

    バイト中に15歳少女が転落死 太陽光パネル点検作業
  • 五輪に向けて職員全員でラジオ体操 小池知事が提唱

    東京都の小池知事は、3年後に迫ったオリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げるため、職員全員でラジオ体操を行うと発表しました。 小池知事:「職場で毎日午後2時55分になったら、どこにいても体操を始めるというフラッシュモブのような形でやる方向です」 この取り組みは「みんなでラジオ体操プロジェクト」と名付けられ、2020年東京大会の機運醸成と都民・国民の健康増進を目的に小池知事が提唱しました。期間はオリンピック開会式の3年前にあたる今月24日からパラリンピックの閉会式にあたる9月6日までの間で、この取り組みは2020年まで毎年、行われるということです。小池知事は「ラジオ体操は日人のDNAに刻まれたスポーツ。都民と国民の心を一つにしてほしい」と述べ、都内の企業や他の自治体にも参加を呼び掛けています。

    五輪に向けて職員全員でラジオ体操 小池知事が提唱
    ntnajp605
    ntnajp605 2017/07/15
    オリンピックに向けて、てのがよく分からん。しかもフラッシュモブって何だよそれ悪夢かよ
  • マラソン大会で誘導ミス 完走児童は1人だけ

    1人だけ正しいコースを走りました。マラソン大会で誘導ミスがあり、参加した263人中262人が失格となりました。 ミスが起きたのは、5日に岡山県笠岡市で開かれたマラソン大会です。笠岡市によりますと、3キロコースの小学3年生から6年生の部には263人が参加。誘導ミスによって262人が誤ったコースを走りました。来、3キロだったコースは2キロ足らずになり、1位の児童は6分51秒でゴールしました。最後を走っていた児童の後ろには係員が付いていたため、たった1人だけ正しいコースで走りきりました。他の児童は全員失格となり、笠岡市は唯一、完走した児童を優勝者として表彰することを決めました。

    マラソン大会で誘導ミス 完走児童は1人だけ
    ntnajp605
    ntnajp605 2017/02/15
    俺が完走した児童と同じシチュになったら、一生分の運をこんなくだらないとこで使い果たしたんじゃないだろうな…と心配になるわ
  • 1