タグ

アニメと富野喜幸とanimationに関するnuryougudaのブックマーク (1)

  • ラ・セーヌの星27話「二人のオルレアン」 - 玖足手帖-アニメブログ-

    今回から、総監督大隅正秋・監督富野喜幸という、ルパンなんだかガンダムなんだかよくわからん体制になりました。 ディレクターをやってたプレイボールの出崎哲監督(あしたのジョーの出崎統の兄)がもういやだ限界って言い出して、裏番組のライディーンを首になった富野監督にお鉢が回ってきた。 でも、今までもオープニングのクレジットは監督富野喜幸だった。 あ、でも1話から堀江美津子ではなくアレーヌ版だったので、僕が持ってるのは放送じゃなくて再放送版のテープなのかなあ。 オープニングの途中で伊勢丹のマークも出ないし。 つーか、視聴率が振るわなかったからお詫びのためになるべく伊勢丹を利用しようとするトミーノってどんだけ責任感強いんだよ。 だが、脚も絵コンテも、今まで出崎哲監督がやってた担当演出も、違う人だった。 トミノは何をやったんだ? 怒鳴ったりする人? だが、作品を見て見ると富野臭くてタマランかった。

    ラ・セーヌの星27話「二人のオルレアン」 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 1