タグ

コミュニケーションに関するnuryougudaのブックマーク (4)

  • 適切な言葉遣いは、身を助ける防具にも敵を排除する武器にもなる - シロクマの屑籠

    blog.tinect.jp 上掲リンク先の文章は「適切な言葉遣い」の重要性について書かれたものだ。混同しそうな言葉のひとつひとつを丁寧に、面倒くさがらず、厳密に選択していく必要性が経験談とともに紹介されている。 だが上司は、非常に言葉にうるさかった。 例えば「問題」と「課題」のちがい。 これは専用のテキストまであり、「絶対に混同して使うな」と教えられた。 これはのちに、小難しい議論を好む人ほど 「問題」じゃない、「課題」だ と強く主張することが結構多く、「厳密に教えてもらっていてよかった」と強く思った。 あるいは「失敗」と言うな、「成長ネタ」と言いなさい、とも言われた。 正直なところ、「馬鹿馬鹿しい」と最初は思った。 小学生じゃあるまいし、「失敗」と言って何が悪い、と。 しかし、「失敗」の発表の場で、誰が発表したいと思うだろうか。 社長が「成長ネタ」を披露してください、とコンサルタントに

    適切な言葉遣いは、身を助ける防具にも敵を排除する武器にもなる - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2021/09/17
    シロクマ先生も10年前のモヒカン時代と、本を出してからでは言葉使いが変わりましたよね
  • 「あの人はメンヘルだから」論法と、それを認めない私について - シロクマの屑籠

    インターネット上では、以下のような論法をみかけることがある。 「あの人は精神科に通院しているから」 「あの人はメンヘルだから」 その言わんとしているところは、精神科や心療内科に通院しているから、格別の配慮をすべきだとか、コミュニケーションに注意を払いなさい、といったところだろうか。 こうした「あの人は精神科に通院しているから」「あの人はメンヘルだから」を私が耳にする機会が多いのは、私が精神科医なブロガーだからかもしれない。 しかし私はこの論法が受け入れられない。 だとしたら、精神科や心療内科に通院しているアカウントを見つけたらただそれだけで格別の配慮をし、コミュニケーションに注意を払え、ということだろうか?それでは対等なコミュニケーションなど望むべくもないのではないか? 診察室という場面で、主治医と患者さん、あるいは当直医と患者さんといった治療者-患者関係が規定されている場面ではこの限りで

    「あの人はメンヘルだから」論法と、それを認めない私について - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2015/10/24
    シロクマさんは「私は人を公平に扱います」とネットで表明している。そりゃアルファブロガーは対外的にはそう言うのがメディア・読者対策ですね
  • 『草食系男子』という名の万華鏡 - シロクマの屑籠

    2009年に入ってから、『草系男子』という単語を頻繁にみかけるようになった。注目度はうなぎのぼりで、遂に日経ビジネスオンラインや読売新聞といった大きなメディアにも登場するようになってきている。つまり、この『草系男子』という言葉には、人々の耳目を集めるような、タイムリーな何かが含まれているのだろう。 ところが、『草系男子』の定義が意外と定まっておらず、論者やメディアごとに、定義にばらつきがみられる。また、たとえ定義が同じ場合でも、ポジティブに捉える文脈で語られることもあれば、苦り切った語り口で紹介されることもある。 『草系男子』が語られる際の、三つのニュアンス では、具体的にどういったイメージや願望が『草系男子』というバズワード*1に託され、どういった文脈で語られているのか?私がみるに、少なくとも以下の三つのニュアンスで語られていることが多いようにみえる。 【1.“男らしく引っ張っ

    『草食系男子』という名の万華鏡 - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2009/02/25
    脳内恋愛は光合成か?共食いは同性愛かなー?ホモ同士はけんかしないって言うけどねえ
  • “アニメのオフ会に着ていく服が無い” - シロクマの屑籠

    Elastic: 東京カワイイTVのアニメ・マンガファッション特集 http://sucoyaca.jugem.jp/?eid=141 オシャレアイテムとしての“オタク”。 アニメやゲームファッション音楽に引用され、“メインカルチャー”“オシャレ”としてパッケージングされる風景は、ここ2〜3年でいよいよ加速してきたように感じている。ファッション雑誌に「アキバ、サイコ〜!」というキャッチフレーズが(曲がりなりにも)登場したということは、既に、アニメやゲームがメインカルチャーとして普及期まで到達していることを象徴していると思う。 さて、ここまでオタクカルチャーがメジャー化・オシャレ化してくれば、さまざまな人達が秋葉原や同人即売会に足を運ぶようになる----というか、既にそうなっている。アニメやゲーム関連のオフ会に関しても同様で、かつて、アニメ系・ゲーム系のオフ会といえば、人生の大半をオタク

    “アニメのオフ会に着ていく服が無い” - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2009/02/18
    コミュニケーション能力の高いオタクが、コミュニケーション能力の低いオタクの話を聞かないと言うのは情報資源的にもったいない。コミュニケーション能力ってキャッキャウフフ能力?
  • 1