タグ

*_I:医療に関するo_keke_nigelのブックマーク (125)

  • めまい、頭痛、失神――夏の大敵「熱中症」の症状や応急処置、予防法 - はてなニュース

    日差しが強くなり気温が上昇すると、起きやすくなるのが「熱中症」。夏になるとよく耳にしますが、条件さえそろえば誰でもかかる可能性があり、重症の場合は死に至ることもある、とても危険な病気なんです。今日は、知っておきたい熱中症の症状や応急処置法、日射病との違いなどを紹介します。 ■ 熱中症の症状 そもそも、熱中症とはどんな症状や状態のことを指すのでしょうか。下記のサイトを参考に、熱中症の基礎知識を紹介します。 ▽ http://www.heat.gr.jp/explain/index.html 熱中症とは、体の中と外の"あつさ"によって引き起こされる、様々な体の不調のこと。 熱波により主に高齢者に起こるもの、幼児が高温環境で起こるもの、暑熱環境での労働で起こるもの、スポーツ活動中に起こるものなど、状況や年齢により、発症ケースがバラバラなのが特徴です。主な症状としてあげられるのは、けいれんや失神、

    めまい、頭痛、失神――夏の大敵「熱中症」の症状や応急処置、予防法 - はてなニュース
  • ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読んだ。 以前嘘話を書いた人間の感想としてこれは嘘話だとは思う。 だけれども、すべてが嘘ではないと思う。 増田で嘘を書いたときの気持ちを振り返ってみる。 私が書いたのは父のやりきれない叫びを 自分の声として語ったものだった。 だから違和感があったけれども、自分なりに 目の前で苦しんでいる父の気持ちを 理解しよう、追体験しようって気持ちもあった。 目の前で苦しんでいる人がいるとき、 何もしないで通り過ぎることは難しい。 せめて少しでも理解したいと思う。 そんな時、こういう理解でええのかなーって人にも聞きづらくて また、彼の悩みが正しいのかどうかも判断つきかねて、 あるいは何かヒントが欲しくて、 人じゃないけど誰かに話を聞いてもらいたくなる。 ただ、

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2010/06/28
    「9割が国負担」の「国負担」は「医療保険者負担」と訂正されたい。保険者負担の構成は…事業主負担分や掛金(保険料/税)とか国費・公費も入っている。高齢者医療制度の中にも被用者保険負担分は入っているよ。
  • 健康づくり - Wikipedia

    健康づくり(けんこうづくり、Health promotion)、ヘルスプロモーションは、世界保健機関の提唱する、人々が健康を管理し、より健康にすごせる可能性を模索する方法である[1][2]。アメリカ合衆国では、健康づくりはより狭義に「適正な健康状態の獲得を目的とした、生活様式の改変を支援する科学と技術」であると考えられている 世界保健機関による健康づくりの定義のドラフト会議の記録は、健康づくりの精神と意義、挑戦を巧みに表現している。以下は、冒頭部分の引用である[3]。 健康づくりには、健康づくりと生活様式・生活環境の改善とを、一元化した発想が必要である。健康づくりは、人々と環境との仲介的戦略を採用し、また健全な未来に向けて、個人の選択と社会的義務を統合する。 健康の源は収入、住居、そして糧にある。健康の増進には、これらの基礎を支える強固な基盤が必要である。また、情報と生活技能、健康をつか

    健康づくり - Wikipedia
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2010/03/17
    「健康づくりと関連する考え方」が興味深い。健康づくり→地域づくりと繋がる概念だが、ここにはなかなか予算が付きにくい。評価レイヤー(例:健診データの改善か医療費の削減か)がずれるからかもしれない。
  • しわやたるみを無くすアンチエイジング

    海外のセレブや有名人が使っていることで話題になった注目の美容成分が「レチノール」です。 レチノールとはビタミンAの一種で正式には「パルチミン酸レチノール」といいます。 肌や粘膜を強化して肌のターンオーバーを促し、保湿性も高いことからアンチエイジングに効果的といわれています。 レチノールはコラーゲンを増やす働きや肌のターンオーバーを促す働きがることからしわが薄くなり消えていったり、ハリがアップします。 他にもニキビ治療に皮膚科でも処方されており皮脂の分泌を抑えることができます。 くすみ対策や目のクマにも使い続けることで効果が期待できます。 レチノール自体を手に入れるには皮膚科や美容外科で処方してもらうしかありませんが、配合化粧品であれば今は少し価格が高くなりますが、ご自身で購入することが可能です。 注目されている成分だけにレチノールが配合されたスキンケア商品は多くありますのでご自身に合うもの

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/10/15
    医療・医学の面から考えたモータースポーツ。単にプロスポーツという観点からだけではなく、「本当のスポーツ走行とは?」という一般ドライバーにも通じる観点からの考察もある。
  • http://homepage3.nifty.com/kazano/psy.html

  • masaの介護福祉情報裏板 : 療養通所介護の課題(下)〜なぜ広がらないか。 - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 このブログは滞在先のホテルで書いているが、PCさえ持ち込めば部屋で自由にネットに接続できるホテルが多くなって当に便利になったものだと思う。だから僕の出張にはいつもPCだけは忘れられない。 さて昨日からの続きである。 来医療系サービスとして考えられていた通所看護が福祉系サービスである通所介護のサービス「療養通所介護」に転換された経緯は昨日書いた通りであるが、このサービスを必要としている人が地域に実際にいることは理解できても、通所介護事業として考えると、このサービスは、なかなか実施しにくい介護サービス事業であるといえるのではないだろうか。 まずこのサービス事業の人員配置基準では イ 管理者は、看護師でなければならない。

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/07/14
    「やはりこれは医療系サービスの中で位置づけられ、医療機関の一部をサービス提供場所としたり、訪問看護ステーションの協力や介入が必要なときに行なえるサービスとして位置づけられる必要があった」
  • masaの介護福祉情報裏板 : 療養通所介護の課題(上)〜制度への位置づけの経緯。 - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 今朝このブログを見た方は、今日はやけに早い時間から更新していると思っているだろう。 実は、今日は札幌に出張である。朝7時過ぎの高速バスに乗らねばならないので、(何も毎日ブログを更新しなくて良いとは思うが)ネットの管理を朝早くしていたら、書きたいテーマが浮かんだ。 ところで昨日から札幌雪祭りである。この時期の札幌1泊出張は宿泊先の確保も大変だし、宿泊料も普段の倍である。迷惑な話だ。というわけで今日明日は、ブログ更新は朝になる。明日朝もホテルの部屋にPCを持ち込んで更新することになる。表の掲示板も日中はレスポンスをご遠慮するのでよろしくお願いします。 昨年の制度改正では、いくつかの新しいサービスがこの制度に位置づ

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/07/14
    本来ならモデル事業のとおり医療機関等における「通所看護」となるはずが医師会の反対(医師が関与する部分がほとんどないため)「通所介護」に落ち着いたとのこと。制度設計の産みの苦しみ。
  • 新型インフルエンザガイドライン・パブコメ - 楽園はこちら側

    予防接種の (raison d'être の サイドボード) 簡単毛染めシャンプー (人気商品口コミランキング) おいしく飲んで血糖値対策 (おだやか京抹茶) ギランバレー症候群 症状が気になったので調べてみました (話題のキーワードで情報収集) ☆ポイントUP開催中☆ (花ギフト館のブログ) こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 (マンガ情報サイト) 再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画! (再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画!) 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 (【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】) 検証:がんワクチン報道は何だったんだろう (東京日和@元勤務医の日々) メディアの罪2:常態化したバッシング報道では医療は改善しない (東京日和@元勤務医の日々) 以下のパブコメを厚労省に送りました。情報公開の観点から、私たちの見

    新型インフルエンザガイドライン・パブコメ - 楽園はこちら側
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/21
    厚労省ガイドラインへのツッコミ集。改めて読まれるべきものと思う。
  • 豚インフルについて、研修医の皆さんへ - 楽園はこちら側

    予防接種の (raison d'être の サイドボード) 簡単毛染めシャンプー (人気商品口コミランキング) おいしく飲んで血糖値対策 (おだやか京抹茶) ギランバレー症候群 症状が気になったので調べてみました (話題のキーワードで情報収集) ☆ポイントUP開催中☆ (花ギフト館のブログ) こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 (マンガ情報サイト) 再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画! (再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画!) 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 (【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】) 検証:がんワクチン報道は何だったんだろう (東京日和@元勤務医の日々) メディアの罪2:常態化したバッシング報道では医療は改善しない (東京日和@元勤務医の日々) ・まず、毎日の診療を大切にしてください。呼吸器症状の有無を確認し、

    豚インフルについて、研修医の皆さんへ - 楽園はこちら側
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/21
    「豚インフルについて、研修医の皆さんへ」こちらが元ネタ。
  • 5月21日の感染地日記 - 新小児科医のつぶやき

    行政や医師会通達的には大きな動きなしです。動いたばかりですから、週明けまでこのままで進み、週明けから休校措置の解除の動向と発見患者の治療動向を見極めて次の動きがあると予測しておきます。迅速かつ柔軟な反応は必要ですが、さすがに神戸では来週まで大きな動きはないと考えます。 ポツリ、ポツリと神戸・大阪以外でも発見があり、東京でも発見されたの報告も出てきました。これはあくまでも私の予想ですが、神戸・大阪の教訓を十分に活かした発見対策が取られると考えています。それでも発見されれば第二段階の対策になりますから、キットやマスクが不足しないかを心配しておきます。発見が無くても大量に必要になりますから、確保は末端医療機関では結構大変です。 ところでインフルエンザ対策はガイドラインを基として行なわれています。舛添大臣も頑張って緩和の方針を打ち出しつつありますが、現時点では具体的にと言うか、システム的に体系だ

    5月21日の感染地日記 - 新小児科医のつぶやき
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/21
    つまり国の設定したガイドラインが感染地の実情にそぐわなくなってきている、と→1)国;ガイドライン保持(緩和検討)2)神戸市:実情に合わせた運用3)兵庫県:神戸市の方針を「積極的に黙認」…と思われる。
  • 5月20日の感染地日記 - 新小児科医のつぶやき

    昨日は大きな動きがありました。5/19 19:59着信の神戸市医師会新型インフルエンザ対策部よりの新型インフルエンザ関連情報(第14報)です。 日5月19日午後4時、神戸市は下記に示しましたように新型インフルエンザの「まん延期」を宣言しました。つきましては、各医療機関におかれましては、別紙患者振り分けシステム(5月20日開始)に基づく対応をお願いします。 平成21年5月19日神戸市医師会長 川島龍一様神戸市保健福祉局長 桜井誠一新型インフルエンザ患者発生に伴う診療について(ご依頼) さて、神戸市内の高校生が新型インフルエンザに感染していることが判明し、調査を進めた結果、現在も新型インフルエンザは増加しつつあり、今後も感染拡大が危惧されます。 当初は、発熱相談センターにお電話いただき、市民病院、西神戸医療センター等での患者の受け入れを行なってきましたが、相談件数の激増、受入医療機関の外来

    5月20日の感染地日記 - 新小児科医のつぶやき
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/20
    「公式にも『普通のインフルエンザ』として取り扱うに方向が明瞭に転換されたと解釈します。実態としては一昨日時点と大きく変わりませんが、公式の事務手続きが簡略化されたのは助かります。」
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/19
    何かあれやなぁ、「阪神大震災には笑った」のノリそのものの人もいるような気がするなぁ。あと、現場の人々はそれぞれのポジションで今の時点でのベストを尽くしていると思うよ。
  • 2009-05-19

    ■外来風景 昨日の外来は神経だけは使いましたが平穏でした。広報がかなり行き届いているみたいで、軽症患者が少なく、外来業務量としては少なめでした。ただうちの診療所は普段マスクはしていませんから、私も含めて慣れておらず「息苦しい」のは音です。小児科もしゃべる量は医師もスタッフも多いですからね。ただマスク風景以外は実質ふだんの「ヒマ」な外来と変わらないと言う感じです。 「念のため」はもちろんおられました。それでも昨日に限って言えば純粋の念のためは1人か2人で、後は「会社に証明書が必要」が目に付く程度です。まあ、発熱相談センターから回された発熱患者は調べざるを得ないと言うところです。発熱相談センターへの電話接続はやはり良くないらしく、つながらない患者は診察していました。ちなみに昨日は全員インフルエンザ陰性でした。 焦点のFluA(+)患者が発見されていませんから、昨日の時点で行政がどういう対応を

    2009-05-19
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/19
    「『見ない』方が現実としては良策のように感じます。」ここはどうなんだろう。ここ一週間で、状況が十分把握できる(つまり基本A型への対応で可)という条件付きでならその方がかえっていいのかもしれないが。
  • 2009-05-18

    まず昨日頂いた神戸市勤務医様のコメントです。 感染者が入院する病院で勤務しています。 もう入院患者は神戸市内で40人をこえており、感染者が隔離入院される措置もあとわずか とおもいます。隔離する場所がありません、というか隔離しても無駄ということで。 現在患者はマスコミの受診自粛がきいていますが、某病院ではすでに勤務医の疲弊が 始まっていると聞きます。 もう一つ、りゅう様のコメントから、 何とか無事に?日曜日の一次救急外来が終了しました。 保健所からは時間とともにFAXまたFAXの連続でした。 しかし、小児科はどんな患者でも(感染蔓延地域居住者も通学者も含めて)発熱外来での対応は内科医のみなので不可能なので、地域の一次救急施設で対応してくれという電話が保健所からあったのが日曜日の午前8時55分でしたよ。 そしてしょっぱなの患者が神戸市中央区から避難中の発熱児でした。 それ以外にも混乱に次ぐ混乱

    2009-05-18
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/18
    今ちょうど、「新型インフルエンザ対策」=「例年のインフルエンザ流行期の対策」に移行するかどうかの判断をしている、といった状況か。マスコミの断片的報道では結局何が何かよくわからん。
  • 共有資料3 「研修医の皆さんへ」(神戸大学 岩田教授) - 感染症診療の原則

    岩田先生はその資質・ご活躍からお若くして神戸大学の教授になられ、現在は若手医師や学生さんを育てていらっしゃいます。 その岩田先生には多彩な過去(?)があり、2001年の炭疽菌騒ぎやナインイレブンのときはニューヨークにいて、2004年には北京のクリニックで働いているときにSARSを経験されました。 その岩田先生が研修医向けに解説をされた文書が公開されました。 転載や利用は自由とのことです。職員向けの資料になるとおもいます。 感染症診療の基を大切にしましょう~ですね。全体の感染症コンシャス度をあげるチャンスだともいえます。早めにできることをやっておきましょう。 ※読みやすいように編集部で改行スペースを入れていますが文章はそのままです。 ---------------------(引用ここから)----------------------- Source:IDATEN Mailing List

    共有資料3 「研修医の皆さんへ」(神戸大学 岩田教授) - 感染症診療の原則
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/18
    未知の状況への対応の基本的なスタンスとして医療従事者のみならず応用可能な考え方と思われる……”中腰の構え”か。
  • 【新型インフル】「帰ってくるな」「謝れ」…大阪・寝屋川市や学校に中傷殺到 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【新型インフル】「帰ってくるな」「謝れ」…大阪・寝屋川市や学校に中傷殺到 (1/2ページ) 2009.5.14 21:42 新型インフルエンザで、国内初の感染が確認された高校生ら4人に対する「隔離」と、周囲にいた人たち48人の「停留」措置が、15日夕から次々と解かれる。これまでの厳しい行動制限がなくなり、日常生活が可能になる。だが、生徒らの高校がある大阪府寝屋川市などには、誤解にもとづく誹謗(ひぼう)や中傷が殺到。関係者らは、いわれのない偏見などを危惧(きぐ)している。 隔離の4人と停留の48人のうち32人が、短期留学の関係者。寝屋川市によると、生徒らが帰国した8日以降、52件の電話が全国から寄せられた。府や学校にも計100件超の電話が寄せられ、多くが行政や生徒らを批判する内容だったという。 「成田から帰ってくるな」「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話や、「な

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/15
    さぁ、懲らしめ仮面のおぢさん・おばはん方がまたアップを始めた模様です…って年何回スクランブルしてるんだろう。ついでにここの※欄でもどさくさ紛れにアップを始めた人たちが。
  • メディアリテラシーという幻想 - the world was not enough

    ついに新型インフルが日上陸かも?とかなんとか。 成田空港関係者によると、米ロサンゼルスから成田空港に30日午後到着した米ノースウエスト1便で、乗客女性1人がインフルエンザ簡易検査に陽性反応を示した。女性は救急車で搬送された。 痛いニュース(ノ∀`) : 【新型インフル】 成田空港で、日人女性に陽性反応 - ライブドアブログ これはついに来たんですかね。ただ痛いニュースの見出しには「新型インフル」と書かれているものの、実際には簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出ただけのようです*1。A型なら香港型とか、別のタイプの可能性もあるので何とも言えません。詳細判明までは少し時間がかかりそうです。焦りは禁物。 (追記) この患者については新型インフルではなく、A香港型だったようです。 情報選別の難しさ 今回の新型インフルエンザ*2騒動を巡って思い知らされるのは、どれが正しい情報なのか選別する

    メディアリテラシーという幻想 - the world was not enough
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/03
    「修正可能性」をどうやっていつも持ち続けるか…いずれにせよ「何かを選ばざるを得ない」状況のなかではそう思う。
  • BBC Newsの投書を掲載した記事はそういう意味じゃないのでは? - はてな読み

    豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - Rails で行こう! メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。 このBBCの記事って、ウィルスがメキシコを中心に広がった結果、「みんなが疑心暗鬼になっている」混沌とした状況を紹介するために、読者からの投書を載せてるんじゃないですか? とおりすがり 2009/04/27 19:43 当にメキシコ現地からの投書なんでしょうか? 愉快犯が出している可能性はありませんか。 elm200 2009/04/27 20:02 はい、その可能性は十分あります。BBC News がどのように投書者の立場の裏を取っているかはわかりません。だた、ソースのページの冒頭に "Read a selection of

    BBC Newsの投書を掲載した記事はそういう意味じゃないのでは? - はてな読み
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/01
    メキシコの豚インフルエンザ流行についてのhttp://d.hatena.ne.jp/elm200/20090427/1240802086へのツッコミ。むしろこちら(rhb氏のこのエントリ)を読むべきだ。
  • 豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。 (2009年5月1日追記: この医師の投稿の信憑性については、疑問も提示されています。コメント欄を参照のこと) (2009年5月1日追記: 今回のインフルエンザA型の毒性は弱いと考えられています。詳しくは「私なりの新型インフルエンザへの考え方」もぜひご覧ください) Mexico flu: Your experiences I'm a specialist doctor in respiratory diseases and intensive care at the Mexican National Institute of Health. There is a severe emergen

    豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/05/01
    「自分の推測を入れるのはやめました。」いやこの記事自体が何らかの「視点」からのものなのにこう書いてみても。むしろ「推測だが私はこう思う」と書いた方がはっきりしてていいかもしれない。
  • 輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ

    10歳の少年が事故にあって救急病院に搬送されたものの、両親が熱心なエホバの証人であったため輸血を拒否し、最終的に少年が亡くなるという事件*1がかつてあった。十分に情報提供された成人が宗教上の理由で輸血を拒否する権利はあるし、また、子供がどのような医療を受けるかについては、原則として親権を持つものが選択・決定するというのもわかる。しかしながら、医学的にあるいは社会通念上、あまりにも常識から外れた決定を親が行った場合、社会が介入して子の生命を守るべきだ。今回、1歳の男児に対して輸血を拒否した両親の親権を一時停止することで輸血が行われた例が報道された。 ■即日審判で父母の親権停止 家裁、息子への治療拒否で(47NEWS) 東日で2008年夏、消化管内の大量出血で重体となった1歳男児への輸血を拒んだ両親について、親権を一時的に停止するよう求めた児童相談所(児相)の保全処分請求を家庭裁判所がわずか

    輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ