タグ

ブックマーク / www.stat.go.jp (2)

  • 統計局ホームページ/平成21年全国消費実態調査 各種係数及び所得分布に関する結果

    平成23年10月31日 公表 の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。 ※ 『e-Stat』とは? ※ 統計データベースの利用方法 結果表へ PDFファイルはこちら(PDF:311KB) 1 家計資産の分布をジニ係数でみると,住宅・宅地資産ではほぼ横ばいとなっている一方,貯蓄現在高などではやや上昇 二人以上の世帯の家計資産のジニ係数(注1)を資産の種類別にみると,いずれの資産も年間収入(注2)より高い。 平成16年と比べると,住宅・宅地資産では0.579とほぼ横ばいとなっているが,貯蓄現在高(注3)及び耐久消費財資産では上昇し,平成21年はそれぞれ0.571,0.428となっている。特に貯蓄現在高では平成11年以降上昇が続いており,資産の種類別ジニ係数を算出し始めた元年以降最も高い水準となっている。 図1 資産の種類別ジニ係数の推移(二人以上の世帯) 注1)所得が完全

    oktnzm
    oktnzm 2016/07/02
    "日本の所得格差はドイツ及びフランスとほぼ同等"
  • 統計局ホームページ/日本の統計 2024-第2章 人口・世帯

    〒162-8668 東京都新宿区若松町19番1号 電話 03-5273-2020(代表) ©1996 総務省(法人番号2000012020001)統計局 所在地・交通案内 サイトの利用について

  • 1