タグ

ブックマーク / nordot.app (11)

  • 旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長 | 共同通信

    Published 2022/10/02 15:36 (JST) Updated 2022/10/06 14:11 (JST) 自民党の萩生田光一政調会長は2日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、宗教法人法に基づく教団への解散命令は困難との見方を示した。「司法の判断ということになる。所轄庁から解散を請求できるが、法令に違反し著しく公共の福祉を害すると認められる行為をした場合などと規定されている。難しい」と述べた。 立憲民主党の長昭政調会長は「最近も旧統一教会のトラブルが相当起きている。解散請求の是非を国会で問うていく」と強調した。

    旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長 | 共同通信
    oku1
    oku1 2022/10/03
    深刻な利益相反当事者でかつ所轄官庁に対する法的な職務権限を持たない、一政党の政調会長にすぎない者に、こんなことを言いきらせるとは、一緒に番組に出てた他の出演者やモデレーターは、一体何をしてたのか。
  • 山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信

    Published 2022/07/15 10:41 (JST) Updated 2022/07/15 11:32 (JST) 山上容疑者の伯父によると、容疑者は海上自衛隊に所属していた2005年に自殺未遂を起こしていた。旧統一教会への献金によって生活が困窮した兄と妹に、自身の死亡保険金を渡すことが目的だったとしている。

    山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信
    oku1
    oku1 2022/07/15
    安倍さんも、この教団とのつながりについては、徹底的な批判の対象です。他の政治家も自らを省みて告白・自己批判して出直してくだされ。まず宗教法人格をどうするか、から議論が必要だと思う。
  • 政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 | 共同通信

    Published 2022/05/27 19:28 (JST) Updated 2022/05/27 23:54 (JST) 経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。違反すれば罰金が科される強制的な措置。また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。 安定的な電力供給には、余力を表す供給予備率が3%必要とされるが、来年1月に東京電力管内でマイナス0.6%、中部、北陸、関西、中国、四国、九州電力で1.3%に陥ると予測されるなど、今冬は供給不足が懸念されている。

    政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 | 共同通信
    oku1
    oku1 2022/06/29
    まず、ここ10年のエネルギー政策が完全に誤りであったことを認め、謝罪すべき。そのうえで、やれることは全部やる、と政府が責任をもって政府主導で危機にあたらないと、大変なことになると思う。危機感乏しすぎ。
  • 刑務所職員120人が自宅待機 名古屋、11人が感染 | 共同通信

    愛知県みよし市の名古屋刑務所で新型コロナの感染確認が相次ぎ、同所が一時、職員約120人に自宅待機を指示していたことが28日、刑務所関係者への取材で分かった。27日までに感染が確認された職員は計11人で、陽性判明前に職員同士が居酒屋で会をしていたケースもあったという。同所は業務への支障は出ていないとしている。 関係者によると、感染した職員は居酒屋で会したり、県外の温泉へ職員同士で出掛けたりしていたことが判明。症状が出た後に勤務を続けた職員もいた。管轄する名古屋矯正管区は「自覚に乏しいと言わざるを得ない事実が認められた」とする内部文書を出したという。

    刑務所職員120人が自宅待機 名古屋、11人が感染 | 共同通信
    oku1
    oku1 2021/08/30
    刑務官や受刑者は優先接種の対象にすべきだったんだと思うなぁ。外国で医療従事者・高齢者に次ぐ優先接種の対象になっているところが複数あったと思う。
  • トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信

    トヨタ自動車は21日、愛知県豊田市の社で新型コロナウイルスワクチンの職場接種を始めた。車両の生産で培った効率化のノウハウを応用しているのが特徴で、初日は約300人。取引先企業へも今後始める。トヨタ以外の中部地方の企業でも同日から続々とスタートした。 トヨタでは21日午後、社の体育館で堂従業員や警備員ら出入り業者が最初に接種を受けた。今後トヨタ社員らにも拡大し、人数を1日1万人以上に引き上げる。当面は9月10日までに約8万人に打つ。 生産現場の知見や、これまで自治体の集団接種の運営をサポートしてきた経験を踏まえ会場のレイアウトを工夫している。

    トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信
    oku1
    oku1 2021/06/22
    「食堂従業員や警備員ら出入り業者が最初に接種を受けた」経営陣(いや、豊田 章男社長のか)の強い意志を感じる。政府首脳は爪の垢を煎じて一気飲みして欲しい。
  • 森ビル、街ごと10万人接種 入居企業や住人も対象 | 共同通信

    森ビル(東京)は11日、六木ヒルズ(東京都港区)などで約10万人を対象に新型コロナウイルスワクチンの職場接種を実施すると発表した。大型複合施設から住居までの一体的な開発を得意としており、自社だけでなくオフィスの入居企業の社員や住居棟の住人なども対象にすることにより、「街」ぐるみで感染拡大の防止を目指す。 施設の清掃など管理・運営に携わる協力会社や商業店舗の従業員も対象にする。期間は21日から9月27日までを予定し、虎ノ門ヒルズとアークヒルズ(ともに港区)にも会場を設ける。外部の医療機関と連携して打ち手の医師らを確保しており、米モデルナ製ワクチンを使う。

    森ビル、街ごと10万人接種 入居企業や住人も対象 | 共同通信
    oku1
    oku1 2021/06/11
    TLを流れてきたけど、素晴らしい取り組み。
  • 高橋内閣参与「さざ波」を釈明 ツイッターで、撤回や謝罪はせず | 共同通信

    内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大教授は11日、国内の新型コロナウイルス感染状況を「さざ波」としたツイッター投稿に批判が集まったことに関し「世界の中で日の状況を客観的に分析するのがモットーなので、それに支障が出るような価値観を含む用語は使わないようにします」とツイッター上で釈明した。撤回や謝罪はしなかった。 加藤勝信官房長官は記者会見で「参与は非常勤。コメントは差し控えたい」と述べるにとどめた。 高橋氏は9日、インドや欧米と比較した日の感染状況を「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」とツイートし、インターネット上で批判が相次いだ。

    高橋内閣参与「さざ波」を釈明 ツイッターで、撤回や謝罪はせず | 共同通信
    oku1
    oku1 2021/05/11
    菅内閣は「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と言う認識なのでしょう。河野さんも「焦らず待て」と言うだけ、俺の住む自治体でも「ガンガン打つぜ任せとけ」って感じは皆無。
  • 【新型コロナ】厚木市立病院の女性看護師2人感染判明 1回目ワクチンの5、6日後 神奈川 | カナロコ by 神奈川新聞

    Published 2021/04/05 20:53 (JST) Updated 2021/04/06 01:40 (JST) 新型コロナウイルス感染症を巡り、厚木市は5日、同市立病院の女性看護師2人の感染を確認したと発表した。2人は3月30日と31日にそれぞれ院内で1回目のワクチン接種を受けていた。 市によると、2人は一般病棟で勤務しており、コロナ患者の対応はしていなかった。ともに今月4日に37度台の発熱があったため、5日に検査したところ陽性だった。濃厚接触者とされた別の看護師1人は検査の結果、陰性だった。

    【新型コロナ】厚木市立病院の女性看護師2人感染判明 1回目ワクチンの5、6日後 神奈川 | カナロコ by 神奈川新聞
    oku1
    oku1 2021/04/06
    これは、ワクチンが間に合わなかった不幸な例なんで、供給・接種の遅れにニュース価値があるんですよ。「ワクチン打ったのに陽性」ってところじゃなくて。神奈川新聞社は何も解っていない。
  • 任命拒否で首相「大学に偏り」 NHK番組、具体理由語らず | 共同通信

    菅義偉首相は26日夜のNHK番組で、日学術会議の会員構成について「結果的に一部の大学に偏っている」と批判した。推薦された6人の任命を拒否した理由に関しては「説明できることとできないことがある」と述べるにとどめ、明確な説明を避けた。 210人の会員について、全体として民間や若手、地方の大学の研究者が極端に少ないと指摘。「推薦された人を前例踏襲で任命していいのか、迷った結果の対応だった」と述べ、理解を求めた。 所信表明演説で表明した不妊治療の保険適用を巡り、男性も対象にする考えを明らかにした。

    任命拒否で首相「大学に偏り」 NHK番組、具体理由語らず | 共同通信
    oku1
    oku1 2020/10/27
    「迷う」ためには、オリジナルのリストを見なきゃならんと思うけど、そこ、誰も突っ込まないの?あと、決定の過程について文書化されているか、例のブログの記事を引いて質問する人誰もいないんだ。
  • 山本太郎氏 異彩を放った「れいわ」現象  写真特集 | 共同通信

    Published 2019/07/21 20:00 (JST) Updated 2019/07/22 03:53 (JST) 左は街頭演説で支持を訴える政治団体「れいわ新選組」代表の山太郎氏=2019年7月20日夜、東京・新宿 右は参院選が公示され、第一声を上げる山氏=2019年7月4日、東京・新宿 政治団体「れいわ新選組」は比例代表で2議席確保。当選者は、特定枠1位のALS患者の船後靖彦(ふなご・やすひこ)氏と、2位で重度障害者の木村英子氏。政党要件を持たない諸派が比例議席を得るのは2001年の非拘束名簿式導入以来、初めて。落選した代表の山太郎氏は次期衆院選に向け「野党と手を組まなければ政権交代できない。力を合わせる必要がある」と語った。自身は次の衆院選や参院選に立候補する考えを示した。 ×   ×   × やはり異彩を放った。今回の参院選で山太郎さん率いる政治団体「れいわ新選

    山本太郎氏 異彩を放った「れいわ」現象  写真特集 | 共同通信
    oku1
    oku1 2019/07/24
    https://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10894119860.html これに感化され、しなくても良い避難をし、そのまま家族がバラバラになってしまった人も少なからずいたと思う。実に有害な人だと思います。
  • サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウェブ」で日夜行われる違法取引、繰り返される不正アクセス―。これらのサイバー犯罪に対抗するため、埼玉県警が専門捜査員の確保に力を入れている。企業と人材の奪い合いになる中、技術者に魅力的な職場をPRできるかどうかが課題だが、体育会気質のイメージがネックに。優秀な人材を呼び込むため、あの手この手で訴えを強めている。(共同通信=沢田和樹) 「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」。1月下旬、埼玉県警サイバー犯罪対策課が理工系の学生に限定して開いたインターンシップ。熱心に耳を傾ける大学生らを前に、担当者が語り掛けた。 この日はインターネットバンキングの不正送金事件を題材に、押収したパソ

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信
    oku1
    oku1 2019/03/07
    これの何がダメなのか、警察自身が理解しないと永久にダメでしょう。
  • 1