タグ

ブックマーク / klutche.org (1)

  • 【CSS】WEBにおける文字サイズのポイント指定とピクセル指定の違い | KLUTCHE

    cssで出文字サイズを指定する時、単位にpxとptが使えます。 どちらを使った方が良いのでしょう。 そもそもpxとptの違いってなんでしょう。 ピクセル(px)とは? パソコンの画面は小さな点の集まりで表示されています。 1ピクセルとはその小さな点一個のことです。 パソコンの画面に表示される情報の最小単位です。 100pxの画像と100px指定の文字は同じ大きさになります。 WEBサイトを構築する時、レイアウトや画像のサイズはピクセルで指定するので、レイアウトに対して思った通りの文字の大きさにしたいなら、文字サイズ指定は迷わずpxです。 ポイント(pt)とは? 1ポイントとは1/72インチという現実世界の絶対的な長さの単位です。 font-sizeを72ptと指定された文字は、閲覧するモニタの解像度に関わらず、画面に定規をあててサイズ測ると1インチです。 制作物を最終的に紙に出力するDTP

    oukastudio
    oukastudio 2013/06/30
    ポイント(pt)とは? 1ポイントとは1/72インチという現実世界の絶対的な長さの単位です。 font-sizeを72ptと指定された文字は、閲覧するモニタの解像度に関わらず、画面に定規をあててサイズ測ると1インチです。 制作物を最終
  • 1