タグ

文化に関するp_wizのブックマーク (97)

  • 【日中】中国、日本の「PM2.5」対策協力に難色…石原環境相「良い返事がない」「欧米には経験を聞くと言うが、日本に行くとは言わない」

    p_wiz
    p_wiz 2013/03/03
    みんな海に捨てればいいニダ >自称技術大国に頼めよWww
  •  

    外媒�����:南非新疫情90%為奧密克戎所致� �,許多年輕人患中重症 Welcome to Affinity, a free responsive HTML5 website template designed by . It features a modern blog-style design, warm color scheme, and an easily replaceable banner. And like all of our templates, it is built on HTML5 and CSS3, has full responsive support for desktops, tablets, and mobile devices, and is 100% free to use personally or commercially under the

    p_wiz
    p_wiz 2012/11/03
    ×「悪意が無かった」 ○「モラルが無かった」
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 存続危機の人権博物館を守る…「反貧困ネットワーク」の湯浅事務局長らが講演

    1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2012/07/21(土) 20:47:44.11 ID:???0 大阪府・市による補助金打ち切り表明で存続の危機にある大阪人権博物館(通称リバティおおさか)を守ろうと、全国ネットワークの設立集会が21日、同館で開かれ、「反貧困ネットワーク」の湯浅誠事務局長らが講演した。 集会には市民や有識者ら約300人が出席。 橋下徹市長が「展示内容が暗く子どもが夢を持てない」と発言していることに対し、湯浅氏は「展示内容を明るくすると、暗い現実が消えるのか。そうではないなら、暗い現実を直視しないといけない」と反論。 その上で「直視するのは勇気がいるが、そういった問題に出合うきっかけをつくる場は重要だ」と述べた。 大阪HIV薬害訴訟原告団の花井十伍代表は「人権は未完成だが普遍的で最も価値がある概念。それを可視化しようとするのがリバティおおさかであり、世

    p_wiz
    p_wiz 2012/07/22
    “人権”に限らず、“平和”とか“友愛”とか、どんどん言葉が毒されていく
  • モノを創れないやつらは規則をつくる/たとえば荒れ地に木を植えるように - デマこい!

    少し古い話になるが、海外の「日」をライセンス制にしようという動きがあった。 海外旅行をすると、奇妙な日料理店をしばしば目にする。看板には「日」と書かれているけれど、出されるメニューは現地風にアレンジされていたり、中国韓国料理と混同されていたり――。そんなのけしからん! と思う人たちが、日料理の認定試験を設けようとしていた。 <海外>変わった味に”選別”必要? http://news999.seesaa.net/article/31171962.html これ、じつに官僚的な発想だと思う。 要らない規則を増やせば「監視役」の仕事ができる、要らない認定試験を増やせば「試験官」の仕事ができる。実利のない仕事を生み出すことにかけて、官僚たちは天才的だ。 たとえば大麻が世界的に違法になったのは、20世紀の初頭にアメリカが各国に圧力をかけたからだという(※ソース失念、都市伝説かもし

    モノを創れないやつらは規則をつくる/たとえば荒れ地に木を植えるように - デマこい!
    p_wiz
    p_wiz 2012/02/28
    あれは日本文化を広めるためというより泥棒対策でしょ
  • ロシアでは「ごめんなさい」はかえって怒られる : ロシア駐在日記

    2012年02月13日02:13 カテゴリ日人とロシア人ってやっぱり違う?子育て in ロシア ロシアでは「ごめんなさい」はかえって怒られる 今日は通訳の話です。 部下が失敗をしたために、上司とあまり楽しくない話になってしまったときの通訳のことでちょっと困っていることがあります。 実は、失敗したときの行動は日人とロシア人とでは違うのです。 日だったら、まず「申し訳ありません」と謝ることになるでしょう。そして、この「謝る」というステップが済んで初めて失敗に至った経緯をまとめたり、今後の進め方を検討したりするステップにうつると思います。 ところが、ロシア人の行動は違います。謝りの言葉を言わないか、さらっと言う程度。そして失敗に至ってしまった経緯からいきなり述べ始めます。そして、日人はロシア人のそういう行動について「また言い訳をしている」と決まって怒ってしまいます。 そういう場面の通訳を

    ロシアでは「ごめんなさい」はかえって怒られる : ロシア駐在日記
    p_wiz
    p_wiz 2012/02/14
    失敗した場合の反応 … 日本人「ごめんなさい」 ロシア人「そんな事よりウォッカ飲もうぜ!」 民主党「そうでしたっけ?うふふ」
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 「K-POP」等、海外で好調のハズの韓国文化産業のトータル収支は大赤字…知的財産権の使用料でも大赤字

    1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★ 2012/02/07(火) 23:50:48.52 ID:??? 昨年我が国が文化産業面において国外での収入が8億ドル(約8900億ウォン)に達し、歴代最高値を記録したことが分かった。 韓流熱風の影響があったと見られる。 6日韓国銀行国際収支統計によれば、昨年の我が国の文化・娯楽サービスでの収入は前年より24.7%増えた7億9400万ドルとなり、関連する統計を集計した1980年以後で最も多い金額となる。 これは我が国が映画・ラジオ・テレビ番組・音楽教育・娯楽サービスなどで諸外国で稼いだ収益をいう。 我が国の個人・文化・娯楽サービス収入は1996年までは一銭の利益もなかった。 1997年の500万ドルを皮切りに急増し2000年には1億3660万ドルを記録、2008年には5億2750万ドルとなり初めて5億ドルを越えた。 国内大衆歌謡

    p_wiz
    p_wiz 2012/02/08
    昔、盆栽展を見に行ったら、日本人と同じぐらい外国人がいてびびった^^;
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ドイツ人「なんで日本人ってドイツのことが大好きなの?」 - ライブドアブログ

    ドイツ人「なんで日人ってドイツのことが大好きなの?」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 21:33:36.89 ID:j+XEtqcm0 日人はドイツ人がお好き?(ドイツの反応) Amyra 日人がドイツ人に親近感をもってたり、すべての日人じゃないとしても多くの日人がドイツが好きっていう話を聞いたことがあって。これって当なの?もし当なら、なんでだか知ってる人いる?? michael170 彼らは写真撮れるものなら何でも好きなんだぜ。w Hansey ↑ははは!!それは確かだわ!! mimimiimimimi 日人は、まさしくドイツとか西洋の文化が好きなのよ。 だからヨーロッパには中世のものとかクラシックが好きな日人ファンがうじゃうじゃいるでしょう。 flockelange 日人がドイツ人が好きっていうのは、彼らが

    p_wiz
    p_wiz 2011/11/30
    だれも「おっぱい祭」に言及してないとは珍しい^^; ⇒ http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20111130/p1
  • モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県内在住のイスラム教徒らでつくる「石川ムスリム協会」が中心となり、金沢市内で進めている県内初のモスク建設計画が、地元町会の反発で難航している。 既に土地を取得し、着工段階を迎えた協会側は、9月下旬に地元説明会を開いて理解を求めたが、町会側は「イスラム教になじみがない」などと、計画反対を訴える声が多いといい、異文化理解の難しさをうかがわせている。 同協会は、金沢大の留学生を中心に約100人が所属しており、出身は東南アジアや中東などさまざま。 普段は集まって礼拝するほか、解体の仕方に宗教上の決まりがある肉類の調達、ラマダン(断月)明けの祭りなどを行っている。現在は礼拝に市内のアパートの1室を使っており、毎晩10人程度が参加するが、手狭で集会を開くのも難しいという。 富山、福井など近県にモスクが建つ中、同協会も3年ほど前から計画。中古車輸出業者が多い富山県などに比べ、留学生中心の石川県は資

    p_wiz
    p_wiz 2011/10/05
    イスラムって聞くと思い浮かぶのが「テロとかやる人たち」ってだけの人が多いかも。「オウム真理教の施設を作るね」とか言われるのと同じような気分なのかもしれませんね
  • 米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)

    「私はすっごくかわいいから宿題やらなくていいの。お兄ちゃんが代わりにやってくれるの」 意味不明のデザインだと受け流すか、笑うか、それとも女性蔑視だと怒るか? 自分の娘が喜んで着ていたとしたら、気持ちは少し変わるだろうか? 8月、大手デパートのJ.C.ペニーがネット通販で販売していたこのシャツ(右の写真)がニュースで取り上げられるや否や、全米の母親のみならず女性たちが逆上した。 あまりに多くの苦情が殺到したため、その日のうちにJ.C.ペニーは販売を中止し、「確かに誤ったメッセージ性がある」と認め、お詫びの文書を発表した。 以前も、人気ブランドのアバクロが、ちょうど胸の辺りに「これがあればバカでもオッケー」と書いてあるTシャツを販売して同じように苦情が殺到し、販売中止になったことがあった。 米国人の女性が、女性蔑視や反フェミニスト的な発言や行動に敏感に反応することは知られている。しかし、今回の

    米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)
    p_wiz
    p_wiz 2011/09/15
    AKB48って、お姫様的コンセプトだったの? なんだかビッチが一杯っ的なイメージしかなかった^^;
  • 江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年08月31日23:33 一般ニュース 漫画・アニメ コメント( 0 ) 江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 01:15:30.14 ID:Il7VHVtX0 江川「漫画は国とかね、普通の社会と全く違う、ドロップアウトした人たちが入っていく世界で だいたい凄く貧乏なんですよ。しかもそれは誰からも援助を受けない 逆に国から援助を受けないからいいんですよ 自分で進んでやりたい人たちがやってる世界 だから苦しくてもみんなやるんですよ そうやって自由競争でやってきたからここまで熟成した だから国が保護を与えないほうが発展すると思うんです」 安倍「それは気持ちとしては分かりますが アニメや漫画は国として輸出するための力になりますからね」 8:名無

    p_wiz
    p_wiz 2011/09/01
    ちょっと違うかな。「金を出したりしないけど口もだしません」という方が発展しやすい。楽市楽座みたいな  >13「口は出さんが金は出してやる的な寛容な親父みたいなことはできないものか 」
  • 陽水「もう誰も音楽にお金なんか払わないよ」 ユーミン「音楽に金払う事自体間違ってたのかも」

    ■編集元:ニュース速報板より「陽水「もう誰も音楽お金なんか払わないよ」 ユーミン「音楽に金払う事自体間違ってたのかも」」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/08/12(金) 21:36:05.10 ID:o2fDetgH0 ?PLT(12025) ポイント特典 3年間にわたってお届けした松任谷由実さんの対談企画「yumiyoriな話」。今回で最終回を迎えることになりました。 松任谷(以下M) 今回、最終回なんだけど、陽水さんとの対談は、ラジオなどで話が来ても温存してるところがあったの。 井上(以下I) 切り札として? 光栄に思います。 M 私が馬車馬のように働いていたバブル後期頃、プライベートな場で、「あなたも終戦工作が大変ね」って言ったの覚えている? I そんな生意気言いましたかね。 M 「終戦工作なんてしないよ。競走馬のように玉砕するんだから」と、返した

    p_wiz
    p_wiz 2011/08/13
    たぶんX-JAPANって名前のせいだと思うよ。X-KOREAだったら電通やフジテレビなどが後押しして“大人気(笑)”になれてた^^;  >X-JAPANはなぜBzやミスチル・・・等と同等にまで人気が出なかったのか?
  • 伊集院光「ラブプラスとの恋愛を肯定する日本昔ばなし」

    2011年08月08日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、まんが日昔ばなしDVD-BOX 第3集、第4集を観た感想について語っていた。その中で、「正直庄作の婿入り」という話に触れていた。 伊集院光「『正直庄作の婿入り』って話は、良すぎる。変な話、この話だけでムービーにした方が良い。昔話ですから、もう1回ストーリー分かって観ても面白いとは思うんですけど。『正直庄作の婿入り』は、何度観ても、相当良いと思いますよ」 「正直庄作って男が、ある村に住んでるんだけど、その村はね、イケメンだらけなの。美男美女だらけだと。器量の良い者ばかりがいる中で、一人だけ器量の良くない者がおった、と(笑)そのスタートだけでも、既に泣いちゃうでしょ(笑)もう既に、『これ、子供に見せるものなの?』って感じだけどね」 「どういうイタズラで生まれちゃったの?ってことなんですけど、正直庄作は、独りぼっちなんです。正直庄作が

    伊集院光「ラブプラスとの恋愛を肯定する日本昔ばなし」
    p_wiz
    p_wiz 2011/08/10
    「あいつら未来に生きてるぜ」「いいえ、昔です」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    中年以降の人生を考えるための5冊 今までずっと、ひたすらラクなことや楽しいことだけをやって生きていきたいと思っていたのだけど、40歳を過ぎた頃から、今までのやり方ではいろいろと行き詰まってくるようになってきました。何をやってもそんなに楽しくない。これからの人生はずっと下り坂が続いてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_wiz
    p_wiz 2011/07/15
    「あいつはケツの穴の小さい男だ」「え!? お前ゲイだったの?」
  • 韓国コンテンツ振興院「タイトルはジャパンエキスポだがこの行事は漫画・アニメを主に紹介する展示会」:ハムスター速報

    韓国コンテンツ振興院「タイトルはジャパンエキスポだがこの行事は漫画・アニメを主に紹介する展示会」 Tweet カテゴリニュース 1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/07/12(火) 13:03:57.59 ID:??? 韓国コンテンツ振興院が6月30日~7月3日にフランス・パリで開かれた「ジャパンエキスポ」に展示者として参加したことをめぐって日で「韓国が日文化の人気に寄生して韓流商売をしている」という非難が提起されて論議が予想される。 ジャパンエキスポは漫画、アニメーションなど海外で人気が高い日の大衆文化コンテンツを紹介する展示行事で今年で12回目をむかえた。 韓国コンテンツ振興院は昨年から展示館を用意して韓国漫画作家、作品などを紹介した。 問題は、日文化評論家の山田五郎が7日に放送された日TBSラジオ「

    p_wiz
    p_wiz 2011/07/13
    この恥知らず達、「韓国ではガンダム=ロボット」とか言い出したのと同じ様に「韓国ではジャパン=アニメ・漫画」とか平気で言い出しそうですね
  • 【全力か!?】校内放送でボカロ曲が禁止に 理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」

    ■編集元:ニュース速報板より「【全力か!?】校内放送でボカロ曲が禁止に 理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 17:59:12.44 ID:UEmrwkE00 ?PLT(12001) ポイント特典 「学校の放送でボカロ曲をかける事が禁止された」というツイッターでのつぶやきが、インターネットで話題になっている。 ボカロ曲とは、初音ミクに代表される音声合成ソフト「ボーカロイド」を作って制作された楽曲だ。ニコニコ動画では三大カテゴリ(御三家、他はアイドルマスター関連動画・東方関連動画)に指定されているほどの支持を集め、先日初音ミクがアメリカ海外初ライブを行い、大盛況だったことは記憶に新しい。 そのボカロ曲について先々月(2011年5月25日)、あるツイッター利用者が、 「妹の学校で、昼の放送でボカロ曲をかけ

    p_wiz
    p_wiz 2011/07/12
    藤田咲禁止って事にもなりそう^^;
  • フランスのJapan Expo2011がヤバイ:ハムスター速報

    フランスのJapan Expo2011がヤバイ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:45:33.10 ID:P23TX3vV0 フランスで"日オンリー"イベント『Japan Expo 2011』が開幕 http://news.nicovideo.jp/watch/nw81446?marquee ↓    ↓    ↓    ↓ 実際は… http://www.japan-expo.com/en/contenu/drama_546.htm 紹介されているドラマが全部韓国のドラマ、しかもどこにも「korea」と 書かれていない。 それだけじゃないんだけど残りは次スレから書いてく とにかく韓国の寄生が酷すぎる 9 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01

    p_wiz
    p_wiz 2011/07/03
    現状の日本では、「嘘をつくのはOK」という政党が政権与党をやっているからなあ。日本政府に働きかけても「何が問題なの?」とか言い出しそう
  • ネイティブ・アメリカンの教え:ハムスター速報

    ネイティブ・アメリカンの教え Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 19:30:00.77 ID:PJozO+mv0 批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 19:30:37.01 ID:PJozO+mv0 ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 19:31:29.36 ID:8EpefNB20 これは支援 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 19:33:31.34 ID:PJozO+mv0 そこにたどりつこうとあせってはいけない。 「そこ」など、どこにもない

  • 海外の反応 - 日本、地震で壊れた道路をたった6日で修復する。-: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 日は、日でも話題になったこのトピックから。 日

    p_wiz
    p_wiz 2011/03/26
    多分、速度だけなら日本も中国には勝てないよ。もっとも中国の場合は道路の絵を描いた紙を表面に貼るだけかも知れないけど^^;
  • 【調査】「テレビの爆発、経験ありますか?」…中国人4人に1人が「ある」 : SIerブログ

    1 :そーきそばΦ ★:2011/03/01(火) 17:09:26.60 サーチナ総合研究所(上海サーチナ)がテレビの爆発問題についてアンケート調査したところ、 ほぼ4人に1人が「爆発に遭遇したことがある」と回答した。中国ではテレビをはじめとする電化製品の爆発や炎上などが、しばしば伝えられている。 国共産党機関紙の人民日報系ポータルサイト「人民網」はこのほど、「液晶テレビの爆発を防ぐための3つの方法」と題する文章を掲載した。 ◆「あなたはテレビが爆発する事故に遭遇したことがありますか」との問いに対する回答状況は以下の通り(1日午前10時10分現在) (1)ある…25.15% (2)ない…74.84% ********** テレビが爆発する主な原因を尋ねたところ、「気候が原因と思う」が12.70%、「操作方法が原因」が15.67%、 「製造レベルの問題」が34.92%などとなった。(編集担

    p_wiz
    p_wiz 2011/03/02
    中国では日常生活からしてスパイ大作戦。「・・・なおこの映像は(中国共産党の遠隔操作により)自動的に消滅する」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_wiz
    p_wiz 2011/01/14
    国連の調査員とやらに、そんな指摘をされて、反論もせずに飲み込んだわけですか・・・その国連の調査員とやらは「日本人は差別主義だ!」と思うよりも、むしろ内心こう思ったでしょうね「日本人はカモだ!」