タグ

毎日新聞に関するp_wizのブックマーク (28)

  • U-1速報 : 「変態新聞がマジキチな変態性癖を暴露して日本人がドン引き」 支離滅裂な論理で日本を変態国家呼ばわりする新聞記者

    2012年12月19日18:30 「変態新聞がマジキチな変態性癖を暴露して日人がドン引き」 支離滅裂な論理で日を変態国家呼ばわりする新聞記者 mixiチェック Tweet 1:ニライカナイφφ ★:2012/12/18(火) 02:50:36.32 ID:??? ◆記者の目:安倍政権と歴史問題=西川恵(外信部) 日の右傾化が内外で話題となる中、その空気を体現するように党内右派の安倍晋三氏率いる自民党が総選挙で圧勝した。安倍新首相の外交における重要なポイントは、前回と同様、歴史問題をどう管理するかだと思われる。 ◇国際的公共益を念頭に外交を 右こそ右を抑えられるといわれるように、首相時代(2006年9月~07年9月)、安倍氏は信念の靖国神社参拝を自制し、小泉純一郎政権下で悪化した中韓との関係改善を果たした。今回、領土問題で再び中韓、特に中国との関係が最悪に陥る中で再登板するめぐり合わせ

  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【毎日新聞】うそついて消火器を売っていた韓国籍の男(61)を逮捕→通報者の名前をフルネームで報道

    1 春デブリφ ★ 2011/06/19(日) 23:11:21.39 ID:???0 感謝状:消火器詐欺販売の容疑者逮捕に貢献 通報者に大田原署長が贈呈 /栃木 うそをついて消火器を売っていたとして特定商取引法違反容疑で逮捕され、同罪で起訴された住所不定、消火器販売業、高聖官被告(61)=韓国籍=の逮捕につながる通報をした大田原市富士見、国際医療福祉大3年、さん(20)に対し、大田原署は17日、署長感謝状を贈呈した。 さんは先月27日、アパートの玄関をのぞき込んでいる不審な男に気付き、車のナンバーを同署に通報。 同28日に逮捕された。 若林勝彦署長から感謝状を受け取ったさんは「自分も消火器を買わされ、悔しい思いをしていた。少しは地域の役に立ったかな」と喜んだ。 同署などによると、高被告は市販の消火器を購入し「この地域では消火器を設置するようになっている」などとうそを言って13人に持

    p_wiz
    p_wiz 2011/06/20
    常に犯罪者よりの報道を心がける毎日新聞
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 入管で外国人がハンガーストライキ中。韓国人やブラジル人が自殺してる、日本は酷い

    1 アカヒレ(catv?) 2010/05/15(土) 12:27:31.14 ID:gBuiued+ 東日入国管理センター(牛久市)の外国人収容者約70人がハンストを続けている問題で、ハンスト参加者と面会を続ける「牛久入管収容所問題を考える会」(つくば市)の田中喜美子代表は14日、つくば市内で行われた記者会見で、同センターの実情を訴え、ハンストの規模が拡大する可能性を示唆した。 同会によると、ハンストが起きる前日の9日、収容者の代表6人とセンター職員3人が待遇について約1時間話し合ったが物別れに終わったため、ハンストに突入した。 収容者代表は、 (1)未成年者の収容をやめる (2)半年以上の長期収容中止 (3)仮放免の保証金上限を20万円に下げる (4)裁判で係争中の者を再収容しない−−の4項目を要求していたという。 同センターで仮放免の際に求める保証金は平均50万円程度と「収容

  • メニエール病:「原因を解明」…大阪市大グループ - 毎日jp(毎日新聞)

    めまいや耳鳴り、難聴などを起こすメニエール病について、耳の内部にある球形嚢(きゅうけいのう)と呼ばれる器官内で、微小な炭酸カルシウムの石(耳石、じせき)がはがれ落ちて内リンパ液の通り道をふさいだ結果、内耳が内リンパ水腫(水ぶくれ)になって発症するという説を、大阪市立大大学院医学研究科の山根英雄教授=耳鼻咽喉(いんこう)病態学=らのグループがまとめた。メニエール病患者の内耳に水ぶくれが生じていることは分かっていたが、水ぶくれの原因は不明だった。 山根教授は、12人の患者の症状のある耳の内部を三次元CT(コンピューター断層撮影装置)で撮影。8人で球形嚢(直径約2ミリ、高さ約3ミリ)の中にある耳石(大きさ10~20マイクロメートル)が複数はがれ、下にあるリンパ液の通り道(結合管、直径約0.1ミリ、長さ2~3ミリ)に集まっているのを確認した。 山根教授は、メニエール病患者の内耳では、結合管の詰まり

    p_wiz
    p_wiz 2009/12/20
    すごく良いニュースなんだけど報道したのが毎日新聞と言う事で凄く不安になりました^^; 思わず、本当に今まで原因がわからなかったのかを確かめる為にググッちゃッたよ
  • 毎日社説 社説:診療報酬 まず診療科の格差正せ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    これは毎日新聞の理屈も一理あるなと思う。 ただ、診療報酬を上げれば当に医師不足が解消するのかどうかは慎重に見極めなければならない。診療報酬体系で医師の技術に対するドクターフィーと施設の維持管理の経費であるホスピタルフィーの区分けがないため、診療報酬を上げても医師の給与ではなく病院の維持管理費に回ってしまうという指摘もある。産科や小児科から医師がいなくなるのは、激務に加えて医療事故などで訴訟を起こされるリスクが高いためで、給与だけ上げても効果は限定的ともいわれる。 また、忘れてはならないのは診療報酬を上げれば患者負担が増えることだ。窓口負担だけでなく、医療保険はどこも火の車である。完全失業者は340万人を超え、物価や公務員給与がずっと下落傾向にある中で、国民の理解は得られるだろうか。

    毎日社説 社説:診療報酬 まず診療科の格差正せ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    偏向・歪曲報道で奈良県の産科崩壊を導き、全国の医療崩壊を強力に後押しした毎日新聞が言うこっちゃないですね^^;
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    野球とラーメンと手羽先とバターもちケーキ! アメリカではフットボールのシーズンが終わると、野球シーズンの到来! 3月からリトルリーグのシーズンイン!これから半年間、楽しませてもらいます✨あぁ、楽しみすぎて興奮して鼻血が出そう。 そうそう、 ショウヘイオオタニの移籍により、夫婦で初めてドジャースの帽…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_wiz
    p_wiz 2009/09/27
    他のブログからの紹介リンクで身に来たんだけど、ブログ名でワロタw この件に関しては、そのブログ名を毎日新聞にあげてもいいかも^^;
  • テレビ局が躍起になって取り組む放送外収入 TBSが持つ不動産物件を番組と連動して宣伝する行為は違法スレスレ 特設ニュースちゃんねる(移転しました)

    特設ニュースちゃんねるは移転しました。 自動的に新サイトへ移動します。 http://www.tokusetsu-news.com/

    p_wiz
    p_wiz 2009/05/07
    オウム真理教のサブリミナル映像を入れたぐらいだから、もうどんな犯罪行為だってヘッチャラですよね
  • できる男は、機内で毎日新聞を読む

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 飛行機に乗ったとき、キャビンアテンダントに新聞を勧められたらスポーツ新聞が読みたいところだが、「できるビジネスパーソン」のフリをして『日経済新聞』を選んだりすることはないだろうか。男なら、あると思う。 しかしながら、キャビンアテンダントへの私的な取材結果によると、機内で日経新聞を読むということは、そのヒトは、その時間ま

    できる男は、機内で毎日新聞を読む
    p_wiz
    p_wiz 2009/04/18
    いっその事、機内で毎日新聞とアダルトグッズを頼むのはどうだろう? きっと「こいつ只者じゃない!」って思われるよw
  • 発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給--木下さん開発 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

    電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】 ◇きょうから、川崎で公開 木下さんは風力発電を効率的に運転する技術開発に取り組む中、24時間稼働できない太陽光発電や風力発電に代わる装置として、6年前から電磁力を使った発電プラントの開発を進めてきた。 開発した発電装置は、円形アルミ板の周縁に磁石のN極、S極を交互に配列した回転体が大きな特徴。その周囲にコの字形の銅線コイルを配置する。始動時には市販モーターの助けを借りて回転体がコイルの間を動き始め、

    p_wiz
    p_wiz 2009/03/22
    また広告主への電凸祭りがきそうですね。「毎日新聞はこんな新エネルギー詐欺を奨励しているようです。そこに広告を出すという事はあなたの会社もこの詐欺に一枚噛んでいるのですか?」とか
  • 正義のかたち:死刑・日米家族の選択/7止 塀の中生活21年の元少年 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇心に刺さった、母の言葉 岡山刑務所で迎える13度目の冬。所内の工場で、旋盤でトラクターや自動車の部品を加工する日々。指先のあかぎれから血がにじむ。 名古屋市内の公園で88年2月、少年ら6人が若い男女を襲い殺害したアベック殺人事件で、リーダー格とされ無期懲役が確定した当時19歳の元少年(40)。「塀の中」での生活は21年になった。 元少年の母(62)は、接見禁止が解け、初めて名古屋少年鑑別所で対面した時の様子を「未成年だから、すぐ帰れるという態度で、アッケラカンとしていた」と振り返る。 そして、89年6月の名古屋地裁判決は死刑。「反省しているとは思えぬ態度が散見された」と、裁判長は厳しく批判した。 「もうダメだと思う。交通事故にでも遭ったと思って、おれのことはあきらめてくれ」。判決後、面会に来た母に、元少年は、投げやりな言葉をぶつけた。 「ばかなこと言うんじゃない。もしお前が死刑になるとい

    p_wiz
    p_wiz 2009/02/22
    この記事に書いてある事件説明だと被害者を殺す前に輪姦した事などがさっぱり抜け落ちているのだが・・・変態毎日新聞はどうしてこういう姑息な捏造・情報操作をするのかな? 「正義のかたち」が聞いて呆れる
  • 次期衆院選:不人気首相とのポスター、自民議員が二の足 - 毎日jp(毎日新聞)

    次期衆院選が近づき、自民党議員がポスターの扱いに頭を悩ませている。政治家ら2人以上写った政党用ポスターの掲示は可能だが、人気が低迷する麻生太郎首相との「ツーショットは逆効果」とみられているためだ。「麻生離れ」はこんなところにも表れている。 公職選挙法では、現職議員の任期満了(9月10日)の6カ月前にあたる3月10日から次期選挙の公示までの間、政治家個人のポスターの掲示が禁止される。「選挙前に大量に掲示されると、カネのかかる選挙を助長する」(総務省)が理由だ。ただ、2人以上が写ったものや、政党の演説会告知用ポスターは公示まで掲示が認められている。 禁止期間中、立候補予定者は首相と並んだポスターでアピールするのがこれまで一般的だった。ところが麻生内閣の支持率が落ち込むにつれ、「今回だけは首相にお願いしたくない」(関東地方選出の当選1回)「地元で、麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」(

    p_wiz
    p_wiz 2009/02/10
    とりあえず捏造記事記念に書き込み^^; 政治関連ブログに掲載が増えているから、もう少ししたら祭りになるかな? 一応スクリーンショットは撮っといたよ~
  • 洛書き帳:パレスチナ自治区ガザ地区に軍隊を侵攻させ… /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    パレスチナ自治区ガザ地区に軍隊を侵攻させ、住民を殺りくするイスラエル。どんな理屈を挙げても正当化されない国家による大量虐殺で、戦争犯罪の疑いも濃い。許されないはずの蛮行がまかり通っている▼国連や各国が中止を求め、アラブはもちろん、当のイスラエルや米国でも市民が抗議の声を上げている。それでもイスラエルは改めない。今回の侵攻が終わっても、ペナルティーが課されず、繰り返される恐れがある▼ハンバーガー、清涼飲料、コーヒー、ヨーグルト……。イスラエルを資金面などで支える企業は多いという。そんな企業の製品は買わない。市民が日常的に抗議し、忘れない運動に参加する。【太田裕之】

    p_wiz
    p_wiz 2009/01/19
    コンピューター関連だけでもインテル、マイクロソフト、IBM、オラクル、シスコ・システムズ、デル、グーグル、サン・マイクロ・システムズなどが入っているんだが。毎日はパソコン何を使っているのだろうか?
  • 社説:児童ポルノ規制 これ以上子どもを泣かせるな - 毎日jp(毎日新聞)

    児童ポルノやインターネット上の子どもの性的虐待画像などに対する規制のあり方が、見直しを迫られている。 先月、ブラジル政府とユニセフなどが主催し、約140カ国の政府やNGO(非政府組織)関係者らが参加してリオデジャネイロで開かれた「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」では「単純所持」や画像の閲覧、さらに過激な漫画やアニメなどの表現物も処罰対象にする厳しい行動計画が策定された。日では自分が見るために持つ「単純所持」や表現物は規制対象外とされているため、対応の遅れが際立つ格好となった。 96年にストックホルムで開かれた第1回の同会議では、日は東南アジアへの児童買春旅行者の送り出し国として名指しで批判を浴び、99年に児童買春・児童ポルノ禁止法を制定した経緯がある。最近も「単純所持」を禁止していないのは主要8カ国では日ロシアだけで、ポルノの大量供給国になっている、と海外から指摘

    p_wiz
    p_wiz 2008/12/19
    この書き方だと「140カ国の政府関係者とそれ以外に無数のNGO関係者が参加したの?」とか勘違いしちゃうよね。さすが偏向報道・捏造報道には定評のある変態毎日新聞です
  • 記者の目:東京の妊婦死亡で医療界と行政に望む=清水健二 - 毎日jp(毎日新聞)

    が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」。脳出血を起こした36歳の妊婦が10月、東京都内の8病院に受け入れを断られた末に死亡した問題で、涙をこらえて気丈に語った夫(36)の姿が忘れられない。その言葉にどう応えればいいのか、厚生労働省の担当記者として自分なりに考えてきた。 いくつかの問題点と解決策は朝刊の連載「医療クライシス」(12月9日から3回、東京、大阪、中部社版)で示したつもりだが、取材して強く感じるのは、産科救急医療の危機的状況が、現場の医療関係者以外に十分に伝わっていないことだ。不祥事を隠すな、という意味ではなく、再発防止策を皆で考えるために、一定の「受け入れ拒否」事案を報告・開示する制度の創設を求めたい。 私は今回のケースに、現在の産科救急医療体制の限界を感じている。 日の乳児死亡率は1000人当たり2・6人(06年)と世界一低い。経済協力開発機構(

    p_wiz
    p_wiz 2008/12/19
    医療崩壊、特に産科崩壊の最も大きな原因は「訴訟リスクの増大」。そしてそれを煽ったのが毎日新聞を筆頭としたマスコミ・メディア。まさに「お前が言うな」という記事の見本ですね。
  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の見出しと記事=11月19日付朝刊 - 毎日jp(毎日新聞)

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    おわび:「ネットに犯行示唆?」の見出しと記事=11月19日付朝刊 - 毎日jp(毎日新聞)
    p_wiz
    p_wiz 2008/11/20
    結局ネットでも書き込みをした人が悪いと取れるような印象操作記事に変更したのか・・・。腐っている新聞社ですね。
  • 毎日新聞“Wikipediaに犯行予告”と誤報 時刻表示を勘違いか、実は犯行後 - ITmedia News

    旧厚生事務次官宅殺傷事件に絡み、毎日新聞が11月19日付けで「事件の約6時間前にWikipediaに犯行を示唆する書き込みがあったことが分かった」などと報じたが、実際には事件後の書き込みだったことがネット上で相次いで指摘された。毎日新聞はWebサイト上から記事を削除し、おわびと訂正を掲載した。 記事は、Wikipediaの「社会保険庁長官」の項目の編集履歴について報じた。それによると、「18日正午すぎ」に、「歴代の社会保険庁長官」というタイトルのすぐ下に『×は暗殺された人物を表す。』というただし書きがあり、一覧表の中の吉原さんの名前の前に『×』がつけられていた」という。 記事によると、「×」が付けられたのは18日午後0時27分から同32分。東京都中野区で元次官のが刺されたのは同日午後6時半ごろだった。記事はこれをもとに「事件の約6時間前に犯行を示唆する書き込みがあった」と報じた。 だが記

    毎日新聞“Wikipediaに犯行予告”と誤報 時刻表示を勘違いか、実は犯行後 - ITmedia News
    p_wiz
    p_wiz 2008/11/20
    毎日新聞の問題は“誤報を出した事”ではなく、“お詫び”が実はまったく“お詫び”になっていない事です ⇒ http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20081119/p5
  • 「ウィキペディアで犯行示唆」 恥ずかしい大誤報を毎日新聞が謝罪

    元厚生事務次官宅が相次いで襲われた事件をめぐり、毎日新聞がインターネット上の百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」に事件前に犯行を示唆する書き込みがあったと報じた。しかし、書き込みは事件後にされており、「大誤報」であることが明らかになり、同紙は「お詫びして訂正します」と謝罪した。 元厚生事務次官の山口剛彦さん(66)が刺されて死亡し、元厚生事務次官吉原健二さん(76)宅の玄関前で吉原さんの靖子さん(72)が胸などを刺され、重傷を負った事件が相次いで発生したのは2008年11月18日のこと。毎日新聞のニュースサイト「毎日jp」では、2008年11月19日未明に「事件6時間前にネット書き込み 犯行示唆」などと題する記事が配信された。 記事では、「Popons」と名乗る人物が、事件前の11月18日午後0時半頃、誰でも編集できるネット上の百科事典「Wikipedia」の「社会保険庁長官

    「ウィキペディアで犯行示唆」 恥ずかしい大誤報を毎日新聞が謝罪
    p_wiz
    p_wiz 2008/11/20
    誤報そのものは、どんなマスコミにも発生する可能性はありますが、毎日新聞の問題は“まともに謝罪する気も訂正する気も無い”という事 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20081119/p5
  • 痛いニュース(ノ∀`):【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaで犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道

    【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaに犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道 1 名前: カマス(コネチカット州) 投稿日:2008/11/19(水) 03:40:56.66 ID:1ToBF6l+ ?PLT 元厚生事務次官、吉原健二さんの靖子さんが刺された事件の約6時間前に、インターネット上のサイト「フリー百科事典・ウィキペディア」に犯行を示唆する書き込みがあったことが分かった。 ウィキペディアは百科事典のネット版で、誰でも新しく項目を追加したり、すでにある記事を自由に編集できるサイト。 書き込みがあったのは18日正午すぎ。「社会保険庁長官」という項目で、「歴代の社会保険庁長官」というタイトルのすぐ下に「×は暗殺された人物を表す。」という ただし書きがあり、一覧表の中の吉原さんの名前の前に「×」がつけられていた。 利用者の書き込み履歴によると、「Popons」と名乗る

    痛いニュース(ノ∀`):【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaで犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道
    p_wiz
    p_wiz 2008/11/19
    謝罪記事出したけど、Wikipediaに書いたやつが悪いといような印象操作記事だった。 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20081119/p5
  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の記事について - 毎日jp(毎日新聞)

    元厚生事務次官の吉原健二さんの靖子さんが宅配便を装った男に胸などを刺されて重傷を負った事件について19日未明、「ネットに犯行示唆?」などの見出しで、ネット版の百科事典「ウィキペディア」に犯行を予告するような書き込みがあったと報じましたが、書き込みの時刻は事件前ではなく、事件の報道後でした。おわびして訂正します。

    p_wiz
    p_wiz 2008/11/19
    紙面上では、「毎日新聞が間違った」というより、「書き込みをした人が悪い」というような印象操作を行っていますけどね ⇒ http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20081119/p5
  • 痛いニュース(ノ∀`):毎日新聞記者「韓国の電車内は携帯電話自由でとてもにぎやか。日本でも思う存分通話してもいいのでは」

    1 名前: 無防備マン(福島県) 投稿日:2008/10/18(土) 19:49:56.74 ID:bvqFlC8Q ?PLT コンパス:先月下旬、夏休みを取って韓国に出向いた… /滋賀 先月下旬、夏休みを取って韓国に出向いた。ソウルの地下鉄に乗ると、大声で女性用のストッキングなどを売り歩く男性らがいて、とてもにぎやか。寝入った2歳の息子を抱いて乗車すると、席を譲ってくれる男性がいて、さりげない心遣いに感心させられた。 車内では、若者からお年寄りまで携帯電話でおしゃべりしていた。日には静かに 乗車するよう努める暗黙のルールのようなものがあり、電車内で通話すると、他の 乗客の冷たい視線を浴びるが、韓国の習慣では問題がない様子。日でも「せっかく 外出時に重宝する道具なのだから、思う存分、通話してもいいのでは」と思った。 電車内の怪しげな物売りもたくましくて、見習いたいくらいだ

    p_wiz
    p_wiz 2008/10/19
    ちゃんと携帯電話の通話はご遠慮くださいってポスター貼ってあるよ。「暗黙のルール」ではなく「明文化されたマナー」です。仮にも新聞記者なら日本語のポスターぐらいは読めなきゃまずいでしょ。