タグ

ブックマーク / note.mu (3)

  • ブサイクなUIデザインを劇的に改善するための10のチェックリスト|Taiki IKEDA|note

    お久しぶりです、イケダです。UIデザインをする上で、これらを意識するだけでビジュアルの質が劇的に向上するというチェックリストを作ってみました。UIデザインの参考にしてください。 左右の余白は揃っているか 左右の余白をしっかり揃えることは最も初歩的で、カンタンに実践できるTipsです。あまりに初歩的すぎて悪い例を探すのに苦労しましたが、MoneyF●rwardさんが題材として非常に優秀でした。左右の余白は14~20ptの間で揃えるのが定石です(迷ったら16ptにしておこう)。どうしても左右の余白を持て余してしまうという場合は右の改善例のように中央揃えに逃げるのも手です。 フォントの大きさは正しいか fontサイズはまず、「読ませるテキストの大きさ」を決めてから、それを基準に組み立てていきます。読ませる文字、webでいう<p>タグは14~16ptに設定し、その文字とのバランスを見て<head>

    ブサイクなUIデザインを劇的に改善するための10のチェックリスト|Taiki IKEDA|note
  • 「いい作品は勝手に伸びない」という話|わかばさん|note

    「動画のご視聴ありがとうございます!よかったらチャンネル登録をお願いします!」 YouTubeの動画でよく聞く言葉だ。 YouTubeにはユーザーに個別の『チャンネル』というものがある。ニコニコで言う『コミュニティ』みたいなものだ(視聴は登録しなくてもYouTubeでは可能だが)。Twitterでいえば『フォロー』に該当するものだろう。 YouTubeでの動画再生回数を増やしたい。チャンネル登録者数は多ければ多いほど、いつも見てくれる人たちの数が多くなりやすいので、動画再生数が伸びる確率も上がる。なので見てくれた人にはぜひチャンネル登録をしてもらいたい。そのためにはまず見てもらう方法をできる限りこなしていきたい。だからTwitter等にもサンプル動画を貼って、編動画を観てもらう。そして気に入ってくれたならぜひチャンネル登録をしてもらう。なるべく手軽に登録してもらうために、来の登録ボタン

    「いい作品は勝手に伸びない」という話|わかばさん|note
  • 時間は存在しない|近藤 卓|note

    時間は存在しない 時間はよくモノのように扱われます。 「効率よく時間を使う方法」とか「時間を無駄にしないために」みたいなのです。 測定できる対象だと考えているんですね。現代的で常識的な解釈だと思います。理解できます。 ただ、僕は時間は存在しないと考えています。理由は簡単です。 今1秒だと考えている1秒は政治的で宗教的な共通認識を元に測定しやすい数値に置き換えた物事の変化でしかないからです。現代的な常識の解釈は「観察しやすく、計算しやすい対象にするため」に時間を使っているんです。 来、時間は存在しなくて、あるのはただモノの変化だけです。 AIスケジュール管理を作っていると、「時間」や「意思決定」について考えまくります。プログラムだけでなく、アプリを作るときに「哲学」のような基礎になるものがないと「一貫性」に欠けるからです。UIだけでなく、設計もです。

    時間は存在しない|近藤 卓|note
    pane
    pane 2017/12/24
  • 1