タグ

*紹介とBBCに関するpkerattaのブックマーク (2)

  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「BBCが親日派だったとは…」 韓国の外相を論破したBBCの司会者に韓国人が激怒

    今回は、英BBCの人気番組「HARDtalk」に、 韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が出演した際の動画からで、 司会を務めているステファン・サックァー氏が、 現在の日韓の対立について鋭く切り込んでいます。 インタビューの中で康外相は、日韓対立の原因は日にあると指摘。 さらに韓国は話し合いを提案したが、日は拒否したと説明しています。 以降の大まかな流れを以下に。 ステファン氏 「日からすれば、韓国の姿勢は1965年の条約に完全に違反しているわけです。 条約では『請求は完全かつ最終的に解決した』となっているのですから。 国家間の条約に合意した後に賠償金を求めるなんて事は出来ませんよ?」 康外相 「日も個人による請求権は消滅していないと指摘していました。 日はその姿勢を最近になって変更したのです」 ステファン氏 「つまりあなたは、今のこの時代、2019年になって国民に賠償を求めさせ

  • 歩行器ベイビーが乱入?! 生放送で起きた爆笑ハプニングに腹筋壊れそう

    テレビ番組の生放送中に起きてしまった、ある珍ハプニングが世界中で笑いを誘っています。 ある日、中継でBBCのインタビューを受けていたロバート・ケリー教授。真面目に話し始めた矢先、後ろの扉がそ〜っと開き・・・。 youtube.com なんと子どもが乱入!しかもノッリノリです。 「ヨー!ヨー!」 youtube.com しかしこの事件、これだけでは終わりませんでした。 スタジオにカメラが戻っているうちに、ラッパーガールの後ろで何やら怪しい影が・・・。 youtube.com ほ、歩行器ベイビーのお出ましだ〜!! youtube.com もうハチャメチャ。教授の言葉が全然耳に入ってきません! しかもそれに気づいた女性がバーンと飛び込んでくる始末。それでも冷静に話し続ける、強靭な精神を持ち合わせた教授。カオス!これはカオスです!! youtube.com 空気を全く読まないラッパーガールと歩行器

    歩行器ベイビーが乱入?! 生放送で起きた爆笑ハプニングに腹筋壊れそう
    pkeratta
    pkeratta 2017/03/14
    これも、合わせて読むべき。『「BBCの取材中に子供が……なぜアジア人女性を乳母だと大勢が思い込んだのか」 - "http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39251963"』
  • 1