タグ

フィギュアスケートに関するpopoiのブックマーク (8)

  • 浅田真央さんの最終的な夢「山に出て狩りをしてイノシシとかをさばいたり…」にネット騒然 - スポーツ報知

    フィギュアスケートの元世界選手権女王・浅田真央さん(27)が7日に放送されたNHK総合「クローズアップ現代+」(月~木曜・後10時)で語った最終的な夢の内容に、ファンを中心に騒然となった。 真央さんは引退後、小中学生らにスケートを教える機会があった。そのうちに「私、教えるのも好きなんだなと思いました。いまは自分のアイスショーが中心でやっていますけれど、スケーターとして滑れなくなった時に、次に何ができるかなと思ったときに指導かな…なんていう思いも今、頭の隅にある」と将来について語った。 そしてスケートとは「恋人でもあり家族でもあり運命。スケートと出会えたことが運命なのかなと思います」とまとめて、番組はエンディングに向けてしんみりとした雰囲気となった。 ところが、最後に語った真央さんの「最終的な夢」が“衝撃的”な内容だった。 「自給自足をするっていうのが、私の最終的な夢なんです」 疑問に思った

    浅田真央さんの最終的な夢「山に出て狩りをしてイノシシとかをさばいたり…」にネット騒然 - スポーツ報知
    popoi
    popoi 2018/03/11
    #浅田真央 嬢はとりあえず,#なろう で無料で読める小説 #EDA 氏著 #異世界料理道(書籍化やコミカライズもしてます)を読まれると良い。見習い料理人の少年が,異世界で,猪に似たギバという猛獣をさばいて料理して売る話。
  • 羽生選手に「感動」するだけでよいのか? 誤ったスポーツ観が選手「生命」を奪う 脳震盪後、1日は安静に(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    羽生選手の姿に「感動」の問題点この週末(11/8-9)、スポーツ医学の中核を担う「日臨床スポーツ医学会」の学術集会が東京で開かれている。脳震盪(のうしんとう)に関する調査研究がいくつも発表され、日のスポーツ界において、脳震盪への対応が喫緊の課題であることを感じさせてくれる。 まさにその最中に、羽生結弦選手の事故が起きた。それは端的にいうと、(脳震盪であったとすれば)その事後対応は、多くのスポーツドクターが目を疑う光景であったといってよい。 フィギュアスケートのGPシリーズ第3戦。羽生結弦選手は、フリー演技前の練習中に中国の選手と正面衝突し、顔面ごとリンクに倒れていった。羽生選手は、そのままぐったりとリンクに仰向けになった。相手の選手にぶつかった瞬間と,リンクに倒れ込んだ瞬間それぞれに頭部への衝撃があったように見える。脳震盪の症状が疑われる。 なお補足までに言っておくと、「脳震盪」とは、

    羽生選手に「感動」するだけでよいのか? 誤ったスポーツ観が選手「生命」を奪う 脳震盪後、1日は安静に(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    popoi
    popoi 2014/11/09
    目の前で死なれでもしたら後味が悪いわな。#スポーツ における反知性もまた撲滅すべき。斯様な糞思想前提のシステム維持に、羽生選手は、結果として加担している。
  • 「キム・ヨナ選手の高得点はおかしい」はおかしい

    鼓腹撃壌(規制/まとめ用垢) @KohukUGEKIJO ①キム選手の演技のここが悪いおかしい ②なのに高得点出るはずがない ③だから八百長してるに違いない!(推論) それに対しフィギュアをよく見る人が ①の指摘は間違ってるよ良い演技だよだから②の高得点出るのは変じゃないし③はありえないよ と反論してるまとめです。 それではどうぞ。 2014-02-21 04:46:13

    「キム・ヨナ選手の高得点はおかしい」はおかしい
    popoi
    popoi 2014/02/25
    F1に喩えると、#浅田真央 選手はナイジェル・マンセル、 #金姸兒 (キム・ヨナ)選手はアラン・プロストって感じですかね。
  • 浅田真央 ラストダンス - 朝日新聞デジタル

    フィニッシュで上を見た。その目に涙がたまって、こぼれた。でも、悔しくて泣いた4年前のバンクーバー五輪とは理由が違った。 「うれしかったです。うれし泣きと笑顔と、同じ意味だと思います。自分の中で最高の演技ができ、たくさんの方に恩返しができました」 2014年2月20日、ロシア・ソチ五輪。4分間のフィギュアスケートのフリー演技に、24選手中、12番目に登場した。冒頭、トリプルアクセル(3回転半)ジャンプが決まった。成功したのは今季初めてだった。 「リンクに乗ってからは、もう『できる』っていう思いだけでした。プログラム全体のことは考えず、一つ一つクリアしていこうと思いました」 このままいける。難しい2連続3回転ジャンプ、踏み切り違反をとられるので苦手意識があった3回転ルッツを跳んでいく。苦手だったルッツとサルコーの3回転ジャンプも着氷。ショートプログラム(SP)でレベルを取りこぼしたステップやス

    浅田真央 ラストダンス - 朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2014/02/24
    力の入った、愛の溢れる特設サイト。但し、 #浅田真央 選手は、まだ引退はしない由だが(世界選手権には出場の模様)。 #フィギュアスケート
  • 【続】「キム・ヨナ選手の高得点はおかしい」はおかしい

    まとめ 「キム・ヨナ選手の高得点はおかしい」はおかしい 大変参考になったので、@nawo7070 さんのTLを中心にまとめてみました。 ◆フィギュアスケート、女子ショートプログラムのルール他 http://tororinnao.info/04rule/06.htmlWikipedia-フィギュアスケートの採点法 http://bit.ly/1l1jnVo ※ツイートは読みやすくなるよう時間順ではなかったり、再掲している物があります。 【追記】続きのまとめ http://togetter.com/li/632767 424388 pv 4663 185 users 1011 漫画の作者さんから反論があったようです http://bukubukugame.blog.fc2.com/blog-entry-16.html ちなみに@nawo7070さんは「フィギュアスケートのファン」であり、ヨ

    【続】「キム・ヨナ選手の高得点はおかしい」はおかしい
    popoi
    popoi 2014/02/23
    「慰安婦」が「強制連行」要素抜きとしても、何故「非人道」なのか説明を試み、通じなかった経験が有ったが、似た様な感じだ。自分の反知性に無自覚な人が主観的正義感だけは強い事の歪み。
  • 森元首相 リード組に「五輪出場の実力はなかったが…」 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート

    森元首相 リード組に「五輪出場の実力はなかったが…」 森喜朗元首相 Photo By 共同  東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相は20日、福岡市での講演で、ソチ五輪・フィギュアスケート団体について「負けると分かっていた。浅田真央選手を出して恥をかかせることはなかった」と述べた。  また、フィギュアスケート・アイスダンスのキャシー・リード、クリス・リード組について「米国に住んでいる。(米国代表として)五輪出場の実力はなかったが、帰化させて日選手団として出した」と語った。

    森元首相 リード組に「五輪出場の実力はなかったが…」 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート
    popoi
    popoi 2014/02/21
    リード姉弟は母親が日本人の多重国籍。選択期限までに日本国籍を選んだ故、「帰化」に非ず。「実力」云々も失礼。石原と言い、斯様な御仁の健在は、支持者達の暗黒面の反映か。  #スポーツ #森善朗
  • 森喜朗 元総理・東京五輪組織委員会会長の発言 書き起こし - 荻上チキ・Session-22

    様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。 あなたもぜひこのセッションに参加してください。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元総理が2月20日(木)に福岡市で行った講演での発言につきまして、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」のニュースコーナーで言及した部分を、前後の文脈を含めて書き起しましたので、掲載致します。 『第262回「毎日・世論フォーラム」』より ■ソチオリンピック視察 森喜朗です。少し寝不足ですが私も。一昨昨日ですか、ソチから帰ってきたばかりでもあります。ソチというのは、とても良いとこです。しかし、足の回りが非常に悪いんですね。ロシアっていう国は

    popoi
    popoi 2014/02/21
    文脈込みでも「大事な所で必ず転ぶ」は失礼な言い草。リード姉弟に関する発言も酷い。「ロシアっていう国はサービス精神がよくない国なんですね」アホ。 #自民党 #森善朗 #オリンピック
  • 森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」

    森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    popoi
    popoi 2014/02/21
    纏めると、言わずとも良い事を言う無神経。以下、 #森喜朗 元総理 2/20(木)福岡市での講演発言のTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で言及の部分、前後の文脈を含め書起しhttp://bit.ly/1gOsaqw
  • 1