タグ

国際と従軍慰安婦に関するpopoiのブックマーク (20)

  • 日韓両国政府の日韓請求権協定解釈の変遷

    日韓両国政府の日韓請求権協定解釈の変遷 2014年に集会報告のために作成した論文のサマリー(要旨)です。 全文はPDFでご覧ください☞ 2018年大法院判決を踏まえてこの論文を改定した文章が 現代人文社刊 「徴用工裁判と日韓請求権協定」に第4章として掲載されています (要旨) 1 日韓請求権協定第2条1項は「両締約国及びその国民の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が…完全かつ最終的に解決されたことになることを確認する」と規定している。日政府はこの条項により韓国人との間の戦後補償問題が解決ずみであるとの見解を繰り返し表明している。しかし、実は日政府の法律解釈はこれとは異なっており、上記の見解は一種の政治的プロパガンダである。 2 日韓請求権協定(1965)以前のサンフランシスコ平和条約(1951)、日ソ共同宣言(1956)にも類似の請求権放棄条項がある。

    popoi
    popoi 2018/11/03
    <日本政府/韓国人被害者についても日韓請求権協定で放棄がされたのは外交保護権にすぎず,個人の請求権は消滅していない事を認め/外務省/「請求権放棄条項で放棄/外交保護権であるというのが日本政府の一貫した見解」>
  • 【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)

    そもそも戦いになっていると言えるのか、なんのための戦いなのかも分からない。 吉村大阪市長による、従軍慰安婦像設置に伴うサンフランシスコ市との姉妹都市提携解消についての話である。 たった1つの像をめぐる争いで、60年に及ぶ大阪市とサンフランシスコ市との姉妹都市としての交流がなくなってしまったのだ。 www.nikkei.com 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 「歴史戦」という政治運動 結局国益を毀損する人々 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 エリック・マー市議を中心とした中国系市民団体の求めにより、2015年9月22日、サンフランシスコ市にて慰安婦の記念碑や像を設置するよう求める決議案採択が全会一致で採択された。その2年後の2017年9月22日、市内の公園に像が設置され除幕式が行われた。 大阪市は、サンフランシスコ市と60年前から姉妹都市の関係にある

    【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)
    popoi
    popoi 2017/11/26
    #慰安婦 問題の当事者は日韓のみに非ず。実際の被害者は各国(日本含む)に存在。まして現在も,経済大国日本にて,#政治 家達があの態度。広く #性暴力 問題,そして普遍的な #人権 問題の象徴の域になってるのかもね。
  • 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS

    米国をはじめとする海外の日研究者ら187名が、連名で「日歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的にトップクラスであるばかりか米国のアジア政策にまで影響を与えるような名を知られた大物が、ほぼ全員名を連ねていること。わたし自身も署名したが、あとになってリストを見ると、わたしなんかが入って当にすみません、と謝りたくなる気分だ。権威主義的だと言われるかも知れないが、これだけ有名人が揃うと壮観。そして、この声明が発表されたことが、尋常ならぬ事態だということが分かる。 声明は、安倍首相が日の総理として

    世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS
    popoi
    popoi 2015/05/15
    ここで支持されている「日本の #歴史 家」は、例えば #吉見義明 先生。間違っても、#慰安婦 問題における #秦郁彦 先生ではない(南京関係なら、或いは、ねw 最近は別?) #歴史修正主義
  • 豪州の慰安婦像はこうやって阻止した

    韓国は日が黙らせる! なぜ韓国は事あるごとに日にいちゃもんをつけてくるのか。就任3年目を迎えた韓国の朴槿恵大統領の反日姿勢に変化はみられず、日韓関係は冷え切った状態が続く。今年は日韓国交正常化50年の節目でもある。難癖ばかりの隣国とどう向き合うべきか。

    豪州の慰安婦像はこうやって阻止した
    popoi
    popoi 2015/03/06
    この事案でお喜びの向きは、「多文化共生」が、お好きなのかしらね?w で、これ。オーストラリア ストラスフィールド市議会 #慰安婦 決議(2009/03/03可決)。http://bit.ly/1DRKp6z
  • 河野談話見直しは「日本に傷」 ナイ米大教授が指摘:朝日新聞デジタル

    米国の知日派で知られるハーバード大教授のジョセフ・ナイ元国防次官補は30日、東京都内であったシンポジウムで、慰安婦問題をめぐる河野談話の見直し論について、「河野談話の細部を蒸し返すのは、日を傷つけることになる。中国韓国、他の国が日をたたく手段を与えてしまう」と述べ、懸念を示した。 ナイ氏は、「(慰安婦をめぐり)日が80年前の過去を振り返るのは大きな間違いだ」と述べ、核やミサイル開発を進める北朝鮮に対応するためにも、韓国との関係を重視すべきだとの認識を示した。同席した米国のリチャード・アーミテージ元国務副長官も「我々の国では、アフリカ系米国人の扱いを謝罪してきたし、し続けるだろう。(謝罪が)百年で十分だということにはならない」と語った。 ナイ氏はまた、靖国神社に代わる国立追悼施設の建設にも賛意を示した。 一方、ナイ氏は安倍内閣が7月に閣議決定した集団的自衛権の行使容認については「閣議

    popoi
    popoi 2014/10/31
    #河野談話 は #吉田証言 不採用。強制連行も白馬事件等が。前借金等で拘束の強制売春は「性奴隷」、条約違反。特に未成年は国内法でも違法。騙して従事させる事案は「誘拐」。#慰安婦 制度への軍の直接関与も立証済。
  • 国際社会で信用があるのはどっち?朝日新聞? | 杉江義浩OFFICIAL

    元慰安婦の方々への内閣総理大臣のおわびの手紙 このたび、政府と国民が協力して進めている「女性のためのアジア平和国民基金」を通じ、元従軍慰安婦の方々へのわが国の国民的な償いが行われるに際し、私の気持ちを表明させていただきます。 いわゆる従軍慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題でございました。私は、日国の内閣総理大臣として改めて、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを申し上げます。 我々は、過去の重みからも未来への責任からも逃げるわけにはまいりません。わが国としては、道義的な責任を痛感しつつ、おわびと反省の気持ちを踏まえ、過去の歴史を直視し、正しくこれを後世に伝えるとともに、いわれなき暴力など女性の名誉と尊厳に関わる諸問題にも積極的に取り組んでいかなければならない

    国際社会で信用があるのはどっち?朝日新聞? | 杉江義浩OFFICIAL
    popoi
    popoi 2014/10/23
    『海外のメディアや有識者が、信頼のおける情報源として見ているのは/日本の国内新聞の一つにすぎない #朝日新聞 の記事であった誤報、#吉田証言 だろうか?/歴代内閣総理大臣の署名入りの手紙だろうか?》#慰安婦
  • オランダ外相「河野談話の継承、日本の意向支持する」:朝日新聞デジタル

    オランダのティマーマンス外相は3日、第2次世界大戦中に日軍が占領した旧オランダ領東インド(現インドネシア)での慰安婦問題は、「強制売春そのものであることには何の疑いもない、というのが我々の立場だ」と発言し、慰安婦問題を巡る謝罪と反省を表明した河野談話について、見直しを求める日国内での動きを牽制(けんせい)した。 ハーグの同国外務省で、日メディアを対象にした記者会見で発言した。 ティマーマンス氏は、「河野談話は、この問題に関する両国間の対話の良い前提となってきた。我々は、日政府が河野談話を継承する意向であることを完全に支持する」と表明。 1994年1月に、オランダ政… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    オランダ外相「河野談話の継承、日本の意向支持する」:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2014/10/22
    #慰安婦 問題における #白馬事件 と其処に端的に示された日本の軍と国自体の犯罪性等を無視したがる人は、斯様な存在自体がまた、現在の #日本 の国益と名誉をも損なう事を、要自覚。
  • 朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解

    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ

    朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解
    popoi
    popoi 2014/09/19
    #慰安婦 の詐欺的確保=誘拐等の違法行為、条約違反、そして白馬事件等々、更には#日本 軍の直接関与の件の軽視は頂けぬ。が、戦後日本から、其以前を切断処理せよとは、尤もな良識。#自民党 は、「取り戻せ」だがw
  • 阿嬤的網站--慰安婦與女性人權虛擬博物館

    popoi
    popoi 2014/09/08
    #慰安婦 制度における、#日本 軍の直接関与を示す史料。PDF http://bit.ly/YnkBCe #佐藤正久 @SatoMasahisa氏も、知っておいた方が良いかなw 駆け付け警護とかをドヤ顔で語る人だ。当時なら、平気で斯様な非道に加担したかもなw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「歌はかけがえのない喜び」 岡知高(高知県宿毛市出身)CDデビュー20周年 ベストアルバム発売 3月に宿毛市、高知市で公演

    47NEWS(よんななニュース)
    popoi
    popoi 2014/09/05
    「性奴隷(sex slave)」の意味が解らぬ輩が後を絶たぬ。是は即ち、日本での #人権 に関する意識の貧困を意味する。其は #ブラック企業 問題や、#自民党 の憲法改正草案に象徴される反動的傾向と繋がるのだ。#慰安婦
  • 後ろ弾の名手たち - Apeman’s diary

    国連人権委員会・日政府第6回審査を終えて(海渡雄一) 第5 慰安婦問題をめぐる委員会内外のできごと 1 異常な事態 今回のセッションには、慰安婦は強制連行されておらず、売春婦だったと主張 している日米の団体の人たち約10人が来て、NGOのブリーフィングに入れる かどうかでもめたり、セッションで慰安婦が性奴隷ではないとした政府代表発言 に一斉に拍手したり、慰安婦問題について発言したマジョディナ委員をセッショ ンの終了後に取り囲んでつるし上げたりという事件が起きた。 日には悪質な二次加害者の組織がある、ということを身を以てアピールしてきた、ということですね。 政府代表の発言も安倍内閣の意向に沿った、従来以上に反動的なものになっていたようですが、とうてい国際社会の理解を得られる内容にはなっていませんね。

    後ろ弾の名手たち - Apeman’s diary
    popoi
    popoi 2014/07/25
    こんな人が居た。「義務教育は強制だけど奴隷制度とは言われない。だから #慰安婦 制度も性奴隷と呼ばれる筋ではない」と。なら多分、学校による性的サービスの強要被害に遭っても平気なのだろう。どいつもこいつもw
  • 「韓国軍のベトナムでの性暴力、謝罪を」元慰安婦ら会見:朝日新聞デジタル

    韓国人の元日軍慰安婦と支援団体代表らが7日、ソウルで記者会見し、ベトナム戦争に参戦した韓国軍による「ベトナム人女性に対する性暴力や民間人虐殺」について、「韓国政府が真相を究明し、公式謝罪と法的責任をとるように」と訴えた。 会見した元慰安婦らは毎週水曜、ソウルの日大使館前で「日政府の公式謝罪と賠償」を訴え続けている。支援団体関係者が2月にベトナムを訪れ、ベトナム戦争時に韓国軍から性暴力を受けた女性や、その子供らと面会。女性たちは「社会で蔑視され、苦しい生活を余儀なくされている」と訴えたという。 元慰安婦の金福童(キムボクトン)さんは「同胞が犯したことは韓国政府が解決すべきだし、知らないふりはできない」。支援団体の尹美香(ユンミヒャン)代表は「私たちが望むのは慰安婦の悲劇が繰り返されないことだ。日政府に求めるだけでなく、我々自ら平和をつくりたい」と話した。 韓国軍のベトナム戦争参戦時の

    popoi
    popoi 2014/03/08
    #慰安婦 問題は、国・民族の枠組に非ざる、普遍的な #人権 問題故、当然である。日韓基本条約に言及してる阿呆には理解が及ばぬであろうな。斯様な輩が「ワタミ」のカモとなる。 #歴史
  • 朝日新聞デジタル:慰安婦問題の拡大阻止 92〜93年、東南アで調査せず - 政治

    外務省からインドネシア側への抗議を記録した1992年7月14日の外交文書。兵士の処罰を求める発言を「驚き」と批判している  旧日軍の慰安婦問題が日韓間で政治問題になり始めた1992〜93年、日政府が他国への拡大を防ぐため、韓国で実施した聞き取り調査を東南アジアでは回避していたことが、朝日新聞が情報公開で入手した外交文書や政府関係者への取材で分かった。韓国以外でも調査を進めるという当時の公式見解と矛盾するものだ。  「河野談話」が出る直前の93年7月30日付の極秘公電によると、武藤嘉文外相(当時)は日政府が韓国で実施した被害者からの聞き取り調査に関連し、フィリピン、インドネシア、マレーシアにある日大使館に「関心を徒(いたずら)に煽(あお)る結果となることを回避するとの観点からもできるだけ避けたい」として、3カ国では実施しない方針を伝えていた。  日政府は当時、内閣外政審議室長が「(

    popoi
    popoi 2013/10/13
    #慰安婦 問題新材料。《外務省から #インドネシア 側への抗議を記録した92/7/14の #外交 文書。兵士の処罰を求める発言を「驚き」と批判/韓国以外でも調査を進めるという当時の公式見解と矛盾》
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    popoi
    popoi 2013/07/03
    「#アメリカ だって」て相対化してみたら、後に残るのは単純な強弱の原理なのだが。で、ワタミがどうしたって?w #政治 #橋下徹 @t_ishin #慰安婦 #従軍慰安婦 #歴史修正主義 #外交 #維新の会
  • 安倍首相: 07年 「元慰安婦に申し訳ない」 日米首脳会談、当時の発言認める- 毎日jp(毎日新聞)

    popoi
    popoi 2013/06/21
    #辻元 氏、衆院予算委員会にて、 #安倍 首相とブッシュ 米大統領の首脳会談で、大統領が『首相から #慰安婦 の件で釈明有り』との発言の由を指摘。首相は「出ていない」と全面否定するも、一転し答弁書で事実関係認定。
  • 国連 “慰安婦”でひぼう中傷防ぐ手だてを NHKニュース

    国連は、日国内で、いわゆる従軍慰安婦だったとされる韓国の女性たちに対してひぼう中傷が行われているとして、日政府に、こうした言動を防ぐ手だてを講じるよう求める報告書をまとめました。 この報告書は、世界の国の社会や経済などでの権利を調査している国連の委員会が、日政府や市民団体から意見を聞いたうえでまとめたもので、21日、発表されました。 この中で、いわゆる従軍慰安婦だったとされる韓国の女性たちを、ひぼうしたり中傷したりする言動が日で行われているとして、日政府に対して、これを防ぐ手だてを講じるよう求めています。 報告書は、日維新の会の橋下共同代表などによる従軍慰安婦問題を巡る発言が出る前に行われた調査に基づくものですが、従軍慰安婦だったとされる女性たちを差別的な表現を使って非難する声がインターネットなどで出ていることなどを受けて指摘したものとみられます。 また、報告書は、従軍慰安婦だ

    popoi
    popoi 2013/06/02
    #橋下徹 @t_ishin の発言より以前の調査に基づく由。米兵による #性犯罪 被害者が叩かれた件とも同根かな。 #人権 #政治 #慰安婦 #国連 #社会 #国際 #NHK #従軍慰安婦 #差別 #ヘイトスピーチ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    popoi
    popoi 2013/05/18
    #橋下徹 @t_ishin は、国の枠を超えた #人道 や #正義 や #法 を語った訳に非ず。まず #日本 の過去の無道への弁護から始めた。其から、「 #アメリカ もやってるじゃないか」等と。醜いw #政治 #橋下徹 #従軍慰安婦
  • 橋下大阪市長の「慰安婦は必要だった」発言に関する海外報道まとめ

    和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden Sex among allies: Military prostitution in U.S.-Korea relations/Katharine H. S. Moon 70年代韓国における米軍の売春婦利用に関する研究 http://t.co/PyfZm72Gog 2013-05-15 13:17:52

    橋下大阪市長の「慰安婦は必要だった」発言に関する海外報道まとめ
    popoi
    popoi 2013/05/16
    この事象は #安倍晋三 #石原慎太郎 等の方々の #歴史修正主義 が前提に有る。改めて、それらが炎上て事になるやも。 #従軍慰安婦 #ニュース #政治
  • 朝日新聞デジタル:慰安婦の強制「示すものない」 首相、軍の直接関与否定 - 政治

    自民党の石破茂幹事長の質問に答える安倍晋三首相=7日午前9時16分、国会内、樫山晃生撮影衆院予算委員会で自民党の石破茂幹事長(左)の質問に答える安倍晋三首相=7日午前9時10分、国会内、樫山晃生撮影  安倍晋三首相は7日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦問題について第1次安倍内閣で閣議決定した政府答弁書に触れ、「(旧日軍が)人さらいのように人の家に入っていって、慰安婦にしたことを示すものはなかった」と述べた。1993年の河野洋平官房長官談話で示した慰安婦に対する強制性について、軍による直接関与を示す証拠の存在を改めて否定したものだ。  河野談話を見直す可能性については「談話という形が良いのかも含めて、学識経験者からいろいろな話を聞かなければならない」と指摘。一方で「首相の口から発信すべきことではなくて、官房長官が発信すべきものだと仕分けた」とも語った。  靖国神社参拝については「第1次安倍内

    popoi
    popoi 2013/03/23
    何周遅れだ阿呆。 #歴史 #従軍慰安婦 #慰安婦 #政治 #人権 #自民党 #安倍晋三 #戦時性暴力 #性奴隷 #慰安婦問題 #日本 #History
  • 時事ドットコム:慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議

    慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 【ニューヨーク時事】米ニューヨーク州上院は29日、旧日軍の従軍慰安婦問題について、「人道に対する罪」との表現を使って事実上、これを非難する決議案を採択した。  決議案はニューヨーク市近郊の公園に2012年6月に「慰安婦の碑」が建てられたのを記念し、今月、上程された。「日がアジアと太平洋の島々に対し、植民地支配と戦時占領を行った1930年代から第2次世界大戦の間、約20万人の若い女性が強制的な軍の売春である慰安婦システムに従事させられた」と指摘。慰安婦の碑は、人道に対する罪を思い起こさせる役割を果たすとしている。  決議案を提出したトニー・アベラ議員は採択に先立ち、慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買事件の一つ」と断じた。   下院にも同様の決議案が提出されており、来週にも採択される見通し。

    popoi
    popoi 2013/01/31
    文句の有る奴は、まず #公娼制度 から要調査。そして #従軍慰安婦 は、前借金での拘束、未成年者の従事、廃娼の自由の非認定等、当時の日本でも違法。国や軍の管理責任が無い訳に非ず。 #慰安婦 #人権
  • 1