タグ

関連タグで絞り込む (429)

タグの絞り込みを解除

経済とニュースに関するpopoiのブックマーク (236)

  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

    猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
    popoi
    popoi 2024/05/22
    北海道警察.道公安委員会が,猟友会#池上治男 氏から猟銃を取り上げた件は,地方公共団体からの報酬云々とは,ズレてる案件。が,行政側の熱量を図る役には立つかも。突き詰めれば,国,与党 #自民党 が手当てすべき事象。
  • 原発60年超、衆院委で可決 自公と維新、国民が賛成 | 共同通信

    衆院経済産業委員会は26日、電気事業法など五つのエネルギー関連法を改正し、原発の60年超運転を可能にする「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法案」を自民、公明、日維新の会、国民民主各党の賛成多数で可決した。立憲民主党共産党は反対した。27日に衆院会議で可決され、参院に送付される見通し。 法案に賛成する4党が共同で修正案を提出し、可決した。法改正の施行後5年以内に政府が行う検討の対象に、原子力規制委員会による審査の効率化と体制の充実など「規制の在り方」を追加。また原子力基法が定める国の責務に関し、電力の大消費地である都市住民の理解と協力を得ることを加えた。

    原発60年超、衆院委で可決 自公と維新、国民が賛成 | 共同通信
    popoi
    popoi 2023/04/27
    #原発 に無限責任保険を掛けさせ、莫大になる筈の保険料は電気代に盛り込む事を強制する制度の実施はマダですか? #自民党 とその支持層が望めばすぐに叶う筈ですが。あと、東京湾に洋上原発並べて、必要な電力を(ry
  • 民主党政権はそこまでひどかったのか? 安倍政権と比べてみると…(中川 右介) @gendai_biz

    「悪夢の民主党政権」は当か 珍しいことに、今度の総選挙は、総理大臣が何の実績もない状態での選挙となる。 岸田総理は、国会で所信表明演説をしただけで、ひとつの法律も提案すらしていない。「こういうことをやりたい」と言っているだけで、何もしていない。 現内閣が実績ゼロでの総選挙だ。 「総理としての実績が何もない」ことでは、野党第一党の立憲民主党の枝野幸男代表と同じだ。 いや、枝野代表には何の実績もないが、岸田総理には外務大臣などの要職の経験があるから、政治家としては実績がある――という反論があるかもしれない。しかし枝野代表も、かつての民主党政権では官房長官や経産大臣を歴任している。 岸田総理と枝野代表は、「総理としての実績はないが、政権のひとりだった経験はある」点で同じだ。 いやいや、岸田総理はまだ何もしていないかもしれないが、自民党はずっと政権を担い、うまくやってきたが、枝野代表が前にいた民

    民主党政権はそこまでひどかったのか? 安倍政権と比べてみると…(中川 右介) @gendai_biz
    popoi
    popoi 2023/04/04
    #自民党 #安倍晋三 政権にて顕著,#情報公開 不全,#公文書管理 不正,報道への干渉,検察等官僚人事の悪用,#カルト との癒着。即ち法治/民主主義へのハッキング。#民主党 政権への悪評は,むしろ彼らがマシな傍証。
  • スクープ!東海第二原発で「非常用電源喪失」!岸田政権の「原発推進政策」に赤信号 | FRIDAYデジタル

    2月21日午前10時30分ごろ、茨城県東海村の「東海第二原発」で、電源喪失のトラブルがあった。不測の事態に岸田政権の原発政策が問われる(写真は、廃炉作業が進む福島第一原発) 写真:AP/アフロ 2月21日午前10時30分頃、茨城県東海村の「東海第二原子力発電所」で、非常用電源が停止、電源を喪失した。16時時点で、外部電源が確保されており、にわかに危険な状態ではないと思われる。 日原子力発電株式会社は、原子力規制委員会、茨城県に対して「緊急事案」として通報をした。複数の関係者が、こう明かした。 「非常用電源が突然『待機状態』になりました。ポンプモーターに異常はなく、外部電源が確保されていることは確認しましたが、非常用電源停止の原因は、今もって不明です。原因がわからないので、対処も未定ですが、ディーゼル発電機を取り替えるなり、復旧させるなり、必要な対応をすべく、準備しています」(東電関係者)

    スクープ!東海第二原発で「非常用電源喪失」!岸田政権の「原発推進政策」に赤信号 | FRIDAYデジタル
    popoi
    popoi 2023/02/22
    状況の制御て意味で,万全に非ず,と。<非常用電源停止の原因は,今もって不明/原因が判らないので,対処も未定ですが,ディーゼル発電機を取り替えるなり,復旧させるなり,必要な対応をすべく,準備しています」(東電関係者)>
  • コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞
    popoi
    popoi 2023/01/23
    さて,学問的根拠は? #知る権利,要尊重。#説明責任,重要。で,2010年の宮崎 #口蹄疫 当時,民主党政権を罵倒してた方々の,現状での言動や如何に,だな。#自民党 #岸田文雄 #新型コロナウイルス #covid19 #covid_19
  • 高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 | 毎日新聞

    財務省は26日、各省庁の事業の無駄を調べる予算執行調査の結果を発表した。75歳未満の自営業者や無職の人が加入する国民健康保険で、1カ月当たり80万円を超える高額な医療費が発生した場合に超過部分の一部を国が負担する制度について「廃止に向けた道筋を工程化すべきだ」とした。 この制度は、全国の市区町村が国保の運営主体だった時、高額医療が発生すると規模の小さな自治体では大きな財政負担が生じる恐れがあったため、影響を緩和させる目的があった。 運営主体は2018年度、財政安定化の狙いから都道府県に移された。財務省は廃止を提言した理由として、市区町村の財政を脅かす制度開始当初の懸念はなくなっているためだと説明した。制度に充てる22年度の国の予算は920億円を計上。高齢化や医療の高度化を背景に増加傾向にある。財務省はまず80万円としている基準額を引き上げ、予算規模を大幅に縮減すべきだとした。

    高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 | 毎日新聞
    popoi
    popoi 2022/07/28
    メモ。#高額医療費負担 #岸田文雄 #自民党 #財務省 #医療
  • 日本の元首相5人がEUに書簡 原発「グリーン」に認定反対(共同通信) - Yahoo!ニュース

    欧州連合(EU)欧州委員会が今月、発電時に二酸化炭素を出さない原発を地球温暖化対策に資する“グリーン”な投資先として認定する方針を示したことに対し、小泉純一郎氏ら日の首相経験者5人は29日までに、原発推進は未来を脅かす「亡国の政策」だと批判し、方針撤回を求める連名の書簡をフォンデアライエン欧州委員長に送った。 正式に認定されれば、原発事業に対する資金調達が容易になり、日の原発政策にも影響を与える可能性が指摘される。 書簡は27日付。ほかの4人は細川護熙、菅直人、鳩山由紀夫、村山富市の各氏。

    日本の元首相5人がEUに書簡 原発「グリーン」に認定反対(共同通信) - Yahoo!ニュース
    popoi
    popoi 2022/01/29
    #原発 が経済的とは嘘。本来必要な無限責任保険の莫大な保険料は電気代に盛り込むのが筋故,相応の高額に。で,放射性廃棄物の万全な無害化も未確立故に,グリーン呼ばわりも詐術。現実主義気取りのお花畑には失笑する。
  • 全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース

    アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏まえ、政府は、29日午後、総理大臣官邸で関係閣僚による会議を開き、対応を協議しました。 このあと岸田総理大臣は記者団に対し「オミクロン株の病毒性や感染力など、いまだ世界的に専門家の分析が行われている途上の状況にあるが、WHO=世界保健機関は懸念される変異株に指定した」と指摘しました。 そのうえで「わが国として最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国は11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止する」と

    全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース
    popoi
    popoi 2021/11/29
    素人でも発想可な #covid_19 対策(日本人帰国者も要対象だが)。民主党政権の政策なら,確実に袋叩きではw #自民党 #岸田文雄 政権のこれが効けば,#安倍晋三 #菅義偉 両政権での非実行への批判必須。#東京五輪 強行も要検証。
  • 立憲民主党はなぜ若者の支持を得られなかったのか?(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若者からの支持を集められなかった立憲民主党衆院選での惨敗を受けて、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任することが決まった。 この4年間、改めて振り返ってみると、若者からの支持は一向に得られなかった。 一方、2014年の衆院選以降、若者は自民党を支持するようになっており、安定して勝ち続けている一因にもなっている。 諸外国のどの国を見ても、野党の方が若者から支持を得るのが一般的だが、なぜ立憲民主党は若者からの支持を得られなかったのか。 細かい理由を挙げればキリがないが、大きくは下記の点が挙げられる。 ・若者の政策ニーズとのズレ ・怒りっぽい人を嫌う風潮 ・旧民主党と変わらない布陣 ・コア支持者ばかりを見ている それぞれ詳細を見ていこう。 若者の政策ニーズとのズレまずこちらが決定的ではあるが、若者が求めている政策を掲げていない(一部方向性は合致していても実現性が低い)。 初期から立憲民主党を支えている

    立憲民主党はなぜ若者の支持を得られなかったのか?(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    popoi
    popoi 2021/11/04
    #失われたウン十年,大半は #自民党 政権,ここ9年はアベスガが担当。#自民 は,当に経済で失敗。一般市民の生活は好転せず,#年金問題 未解決,浄化に必須の #公文書 周りはあの惨状。領土問題も失敗。多分,自公は扇動が上手。
  • 「日本の洋上風力は全電力需要の8倍を発電可能」と世界風力会議

    Global Wind Energy Council(世界風力会議=GWEC、部ブリュッセル) は2021年10月7~8日に北九州市で開催された「世界洋上風力サミット」で、「日の洋上風力発電の導入可能量は、日の全電力需要量の8倍になる」と発言した。もちろん、これは洋上風車を技術的に設置可能かどうかしかみておらず、それ以外のさまざまな制約、例えば漁業との折り合いや景観保護、陸上の送電線との連系の可否などは考慮していない。それでも、日の再生可能エネルギーの今後を議論する上では重要なデータになりそうだ。 講演したのは、GWEC、Chair of Global Offshore Wind Task ForceのAlastair Dutton氏。10月7日にオンラインで登壇した。 世界で2050年に計2000GWの洋上風車を導入へ Dutton氏は、まず世界の洋上風力発電施設の導入状況につい

    「日本の洋上風力は全電力需要の8倍を発電可能」と世界風力会議
    popoi
    popoi 2021/10/20
    生産電力について,例えばアンモニア生産て形で<蓄電>する等の工夫も有り。#造船 技術の応用としても有意。また,同じ海洋由来の #潮流発電 は月齢に従い変化する故,安定。#洋上風力 #浮体式洋上風力 #再生可能エネルギー
  • 愛知 野外音楽フェス 経産省が補助金取り消し 感染対策不十分 | NHKニュース

    愛知県常滑市で開かれた野外の音楽フェスティバルで、新型コロナウイルスへの感染防止対策が不十分なまま酒の提供も行われていた問題。 経済産業省は交付を決めていた3000万円の補助金について、誓約を守っていなかったとして取り消す方針を決めました。 先月下旬、愛知県の常滑市で開かれた野外の音楽フェスティバルでは、感染防止対策が徹底されず酒の提供も行われていたとして、愛知県などが主催者に抗議していました。 経済産業省は新型コロナの影響で中止や延期を余儀なくされたイベントを再開するときに補助金を出していて、感染防止策をとることを条件にこのイベントには3000万円の交付を決めていました。 調査を進めたところ、イベントでは観客がマスクを着用せずに大声を出していたことや、密集した状態にあったことが確認されたほか、酒の提供を行っていたことも確認できたということです。 このため、経済産業省は事前の誓約を守ってい

    愛知 野外音楽フェス 経産省が補助金取り消し 感染対策不十分 | NHKニュース
    popoi
    popoi 2021/09/08
    感染防止策を取る事が条件の補助金を貰いながら,<この結果,#covid_19 が蔓延し死者が出ようが後遺症で苦しむ人が居ようが知るか>って,豪快な運営を行ったてのが,絶望的にカッコ悪い。これは #東京五輪 に関しても同様。
  • 酒類提供を続ける飲食店との取引停止 政府が販売事業者に要請する意向 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 西村康稔経済再生相が8日午前、酒類提供を続ける飲店について言及した そうした飲店と取引をしないよう酒類販売事業者に要請する意向を明らかに 「酒類提供停止を徹底するため」だと説明している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    酒類提供を続ける飲食店との取引停止 政府が販売事業者に要請する意向 - ライブドアニュース
    popoi
    popoi 2021/07/08
    でも,#covid_19 の状況がどうであれ,#東京五輪 は強行,と。斯様なのも,都議選前に発表が筋の筈。国会で議論し補償を含めた相応の立法をすべきだが。斯様な正々堂々を鼻で笑うのが,#自民党 ・ #公明党 政権と,その支持層。
  • 宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ

    口蹄疫は人間には感染しない+感染した牛や豚を人間がべても影響はないのですが、牛・豚・羊・山羊・鹿には感染し、口の中に水ぶくれができて餌がべられない、水ぶくれの痛みで脚が不自由になるなどして衰弱していき、死に至るという病気です。感染すると餌をべなくなるので肉質や乳の出が悪くなり、家畜としての金銭的価値が激減します。結果、エサをやり続けて育てても高い値段で売れないどころか赤字になってしまうわけです。さらに感染力が非常に強く、空気感染してしまい、ほかの自分のところで育てている家畜だけでなく、ほかの畜産農家の家畜にも次々と感染していくため、畜産農家にとってはまさに死活問題であり、放っておくと当然ながら肉・乳関連の品にも影響が出ることになります。 というわけで、一体何がどうなってこのような事態になってしまったのか、今後どのようなことになる可能性があるのか、その影響についてまとめてみました。

    宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ
    popoi
    popoi 2021/06/18
    2000年宮崎 #口蹄疫 への対応が迅速な訳は,現地の獣医 #舛田利弘 先生による最初期での報告が為された故,正しい初動が取れた。政府の手柄に非ずw 尚,#自民党 政権での #豚熱 への対応は鈍重であり,数年後の今も(ry
  • 豚コレラの流行、とっくに民主党政権での口蹄疫を超えていました | Buzzap!

    現在、岐阜県・愛知県・長野県・滋賀県・大阪府で発生が認められている豚コレラ。 治療法がなく、強い伝染力と高い致死率を誇ることから「家畜伝染病」に指定されていますが、同じ家畜伝染病が発生した過去のケースと比べても終息に時間がかかっていることが明らかになりました。詳細は以下から。 まずチェックしてもらいたいのが、岐阜県で豚コレラの発生が確認された時期。農水省は2018年9月9日に、最初の患畜が確認された旨を発表しています。 岐阜県における豚コレラの患畜の確認及び「農林水産省豚コレラ防疫対策部」の開催について:農林水産省 残念ながら167日が経過した今日もなお、終息宣言が出せる状況にはありません。 ちなみに民主党政権下での2010年に宮崎県で発生した同じ家畜伝染病の「口蹄疫」の場合、4月20日に発生が確認され、宮崎県知事が終息宣言を出したのは8月27日。129日で事態の収束をみています。 わか

    豚コレラの流行、とっくに民主党政権での口蹄疫を超えていました | Buzzap!
    popoi
    popoi 2021/06/14
    2010年宮崎 #口蹄疫 当時の民主党政権の対応を理由に,当時を悪夢だのミンスは政権担当能力無しだの言う輩は,事態が各都道府県に跨る(即ち中央政府管掌の事態) #豚熱 に関し,尚の事,同様の高基準を適用せねば。No二重基準。
  • 日本、豚熱「非清浄国」に 発生2年、豚肉輸出に支障:時事ドットコム

    、豚熱「非清浄国」に 発生2年、豚肉輸出に支障 2020年09月03日00時14分 日は3日、家畜伝染病「豚熱(CSF)」について、感染が確認されていない国を指す「清浄国」の国際認定を2007年以来13年ぶりに失った。18年に岐阜市で発生後、2年間の猶予期間中、豚熱を封じ込められず、ワクチンを使用したため「非清浄国」に転落。日産豚肉が敬遠され、新たな輸出先開拓を目指す国内農家には痛手となる。 肉の違法持ち込み、罰金3倍 アフリカ豚熱、改正法成立 岐阜市の養豚場では18年9月3日から豚の死が相次ぎ、国内で26年ぶりとなる豚熱と確認された。農林水産省は当初、殺処分による撲滅を目指したが、野生イノシシが媒介役となり、中部・関東地方を中心に感染は拡大。農水省は1年が過ぎた昨年9月にワクチン接種にかじを切った。 清浄性は国際獣疫事務局(OIE)が認定する。感染した豚との区別が付かなくなるとし

    日本、豚熱「非清浄国」に 発生2年、豚肉輸出に支障:時事ドットコム
    popoi
    popoi 2021/06/14
    民主党政権当時の宮崎 #口蹄疫,政権は完璧でないが故,叩かれてた。既存法令範囲内での最善は不足だった模様(実際は,現場の不手際で初動失敗の中,宮崎県内で抑え込み,数か月で終息)。この高基準,#自民党 にも要適用。
  • 菅首相に二階派が激怒「もう次はないぞ!」自民党内で根回しせず、GoTo中止 | AERA dot. (アエラドット)

    Go To中止で自民党内の株が下った菅首相(C)朝日新聞社 「なんで急に中止なんだ。どうなっているんだ!」 【アンケート結果】テレビを見ていて信用できないと思う人1位は? こう声を荒げたのは、二階派の幹部だ。菅義偉首相は12月14日、官房長官時代から推進してきた新型コロナの経済対策「GoToトラベル」の一時停止を突如、表明した。新型コロナウイルスの感染拡大が急増。専門家の意見を尊重した結果の判断だという。 「菅首相は、12、13日まではまったくGoToトラベルを止める意思はなかった。菅首相は頑固なところがあり、自分が旗振り役の政策を突然、止めるなんて考えは持っていなかった。だが、毎日新聞の世論調査で、支持40%、不支持49%と不支持が上回った。支持が17%も前月から急落し、昨日発表されたNHKの世論調査でも支持が42.2ポイントと、前月から14ポイントも激減。不支持が36ポイントで前月から

    菅首相に二階派が激怒「もう次はないぞ!」自民党内で根回しせず、GoTo中止 | AERA dot. (アエラドット)
    popoi
    popoi 2020/12/15
    銀英伝の,同盟での戦争政策も,政界の裏事情で,斯様な感じで続いてたのではと推察。尚,<フェザーン自治領>とは,帝国.同盟の間で締結された,限定的講和条約そのもの故,両国は既に妥協成立済。<講和しつつ戦争>て歪な状況。
  • 悪夢の民主党政権と言うけど、じゃあ具体的に何悪いことしたんだよ?←たくさんあります - Togetter

    目次 まず、鳩山由紀夫の故人献金と、巨額の脱税(朝日新聞編集委員による記事。また、2018年3月にもタックスヘイブン利用の報道が朝日新聞から。) 外交(色々ありますが、特に尖閣諸島沖漁船衝突事件での、船長釈放と動画の隠蔽) 東日大震災対応(外国の救援拒否とか台湾への非礼とか原発対応マップを活用しなかったとか) 事業仕分け 沖縄関連「最低でも県外」「沖縄県硫黄島」←二つ目にはしんぶん赤旗も呆れた 経済の無策 円高是正しないどころか、為替相場では失言だらけ 皇族に国家公安委員長が暴言「早く座れよ」 田中防衛相、委員会抜け出し 口蹄疫に無策:赤松広隆農水相「だから早く殺せって言ってるのに…笑」 八ッ場ダムで右往左往させる 松龍復興相、マスコミを恫喝「書いたらその社は終わり」 海江田万里経済財政相「年収1500万円が金持ちかといえば、金持ちじゃないですよ。中間所得者ですよ。」← new! 小沢

    悪夢の民主党政権と言うけど、じゃあ具体的に何悪いことしたんだよ?←たくさんあります - Togetter
    popoi
    popoi 2020/07/23
    #悪夢の民主党 の方が大いにマシ,菅直人首相は良くやってたと全力で断言する,2020年。尚,尖閣衝突騒動。当時の自民党谷垣総裁の意見は<自分なら逮捕もさせず無かった事にする>て趣旨だった筈。ネトサポには,其方が好適?w
  • 安倍内閣支持率41.7%、ほぼ横ばい | 共同通信

    共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前回4月調査より1.3ポイント増の41.7%で、ほぼ横ばい。不支持は43.0%で支持を上回った。

    安倍内閣支持率41.7%、ほぼ横ばい | 共同通信
    popoi
    popoi 2020/05/10
    安倍否定で野党が云々言う人は,#自民党 の人材はそこまで払底との認識? #岸田文雄 #石破茂 らは,#安倍晋三 よりはマシだろうと思うのだが。支持率低下なら,党総裁ひいては首相交代の目も出ようけどな。
  • 香山リカ on Twitter: "地域医療の超専門家が「来年のオリンピックはむずかしい」と言った。 私が、「ですよね。日本が落ち着いていても他国がね」と言うと、「いや、来年、諸外国は封じ込めと経済再開に成功して、日本だけ感染の再燃を繰り返し、経済活動も始められてない可能性がある」と返ってきて、恐ろしさに震えた。"

    地域医療の超専門家が「来年のオリンピックはむずかしい」と言った。 私が、「ですよね。日が落ち着いていても他国がね」と言うと、「いや、来年、諸外国は封じ込めと経済再開に成功して、日だけ感染の再燃を繰り返し、経済活動も始められてない可能性がある」と返ってきて、恐ろしさに震えた。

    香山リカ on Twitter: "地域医療の超専門家が「来年のオリンピックはむずかしい」と言った。 私が、「ですよね。日本が落ち着いていても他国がね」と言うと、「いや、来年、諸外国は封じ込めと経済再開に成功して、日本だけ感染の再燃を繰り返し、経済活動も始められてない可能性がある」と返ってきて、恐ろしさに震えた。"
    popoi
    popoi 2020/05/02
    #香山リカ 氏が言及している人物は.#徳田安春 氏という医師。この人もTwitterのアカウント有るし,お2人はYouTubeで対談を公開。架空とか言ってる輩は,裏くらい取れやw https://t.co/rX8HZPuMoO?amp=1 #COVIDー19
  • 実際民主党政権って何が悪夢だったの? : 哲学ニュースnwk

    2020年04月20日17:00 実際民主党政権って何が悪夢だったの? Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 11:35:42.844 ID:K7nt3NvDp 安倍政権のほうがよっぽど悪夢だと思うんだけど 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 11:36:52.011 ID:1IFeBbwZ0 最初の1週間で嘘だろ…と思ったのは覚えてる 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 11:38:10.078 ID:K7nt3NvDp >>3 例えば? 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 11:37:10.467 ID:stSM/KOX0 取りあえず言えるのは 東日大震災もコロナウイルスも 的確に100天満店で裁ける人間は存

    実際民主党政権って何が悪夢だったの? : 哲学ニュースnwk
    popoi
    popoi 2020/04/21
    何も悪夢に非ず。#表現規制 問題は好転。#東日本大震災 #リーマンショック は外的要因。#口蹄疫 は最悪阻止。災害対応は真摯。#公文書 #統計 不正も無し,安倍晋三政権の百倍マシ。非常時に #民主党 政権は,幸運だった。