タグ

経済と異次元金融緩和に関するpopoiのブックマーク (2)

  • 想田和弘監督、魂の咆哮「野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ」

    想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。自民が勝てば、争点化されていない様々な政策も「信任を得た」と見なされてどんどん進められてしまいます。原発推進もその一つ。事故は事実上なかったことにされ、再稼働はどんどん進み、新設すらあり得ます。それでも「マシ」でしょうか? 2014-12-12 10:34:40 想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。その2。自民が勝てば、労働者派遣法も速攻で改悪されるでしょう。それでも「マシ」ですか?→3年でクビ!? 正社員ゼロ!? ヤバすぎる新・労働者派遣法をウォッチせよ! haken.hiseiki.jp 2014-12-12 10:40:54 想田和弘 @KazuhiroSoda 野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。その3。自民が勝

    想田和弘監督、魂の咆哮「野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ」
    popoi
    popoi 2014/12/12
    決断云々で、#自民党 を評価する人が居るが。「デフレ脱却の為リフレ政策・異次元金融緩和」「財政再建・消費税増税」を、両方同時は、#阿呆 。「親米」「戦後レジーム脱却」も然り。
  • 追加金融緩和サプライズで「出口なき日銀」

    「ハロウィーン緩和」とも呼ばれる、10月31日の日銀行による追加金融緩和。市場は大規模な“パーティ会場”と化した。同日、日経平均株価は暴騰し、7年ぶりの高値を更新。世界の株式市場を一回りした週明けの11月4日には1万7000円台を突破した。円は緩和前の1ドル=109円から114円へという急落ぶりだ。 日銀の黒田東彦総裁が就任後の2013年4月、初の金融政策決定会合でブチ上げた「量的・質的緩和」、別名“異次元金融緩和”では、マジックナンバーの「2」が掲げられた。向こう2年間をメドに、物価上昇率2%の目標を達成するため、マネタリーベース(資金供給量)を2倍にする、としていたのである。 今回のマジックナンバーは「3」だ。柱は三つ。 1.長期国債について保有残高が30兆円増の年間80兆円に相当するペースで増加するように買い入れる。2.買い入れ国債の平均残存期間を7年から3年程度延長して10年程度

    追加金融緩和サプライズで「出口なき日銀」
    popoi
    popoi 2014/12/10
    #自民党 #安倍晋三 政権・ #アベノミクス の第1の矢、#日本銀行 #黒田東彦 の #異次元金融緩和 は、大博打、と。
  • 1