タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (19)

  • 「女は感情的」という「論理大好き男」をお好みに従って論理でつめてみたよ

    「女は感情的」「論理的な話ができない」という二元論が大好きな皆さん、こんにちは! ぱぷりこです。 こういう、ホールのショートケーキを薙刀でたたき切るみたいなアバウトな話には「精神の解像度がGIFなの? 」としか思いませんが、「彼氏との話し合いが進まない」「君はすぐ感情的になるから論理的に話し合おうって言われるけど何を言ったらいいかわからない」と真剣に悩んでいる女性たちは思いのほか多いようです。 15~30秒程度の短いプレゼン、いわゆるエレベーターピッチを作ればいんじゃね? ……だともうコラムが終わってしまいますので、今回は「女はすぐ感情的になる」「まともな話し合いにならない」という男性陣のお好みに従って、論理的に話し合いを進めてみましょう! 愛のガントチャートつくろっ☆ 「ねえ、年が明けたら籍を入れるって言ってた話、結局どうなったの? もう3月だよ。前回『酔っぱらってるから酔いが覚めた後で

    「女は感情的」という「論理大好き男」をお好みに従って論理でつめてみたよ
  • 博報堂の美人社員に話題の社員食堂を案内してもらったら恋に落ちた話(ランチ編)

    昨今、企業の職場環境が大きく進化して、社員のモチベーションや生産性を高めるクリエイティブなオフィスに注目が集まっています。日を代表する広告会社である博報堂では、社員堂が「もはや社ではない」くらいイケてるんだとか……。 至高のクリエイティブ空間に行ってきた そんな噂を聞きつけた筆者は、マイナビニュース編集部のお力によって、博報堂の美人社員さん2名に取材させていただけることに! クリエイティブでスマートなイメージが強い同社の社は、一体どんな空間なのか!? 同社13Fの受付に足を運ぶと、まず驚くのがその開放的すぎる空間! 受付の奥にはミーティングスペースが隣接しており、さらに奥に向かうと広々としたカフェテリア空間「100tables」が広がります。 「100tables」とは何なのか? その名の通り、テーブルが100台あることから名付けられたこちらの社員堂は、あの有名レストラン「KIH

    博報堂の美人社員に話題の社員食堂を案内してもらったら恋に落ちた話(ランチ編)
  • タバコ副流煙は一番身近なPM2.5だった!? 受動喫煙が子どもに与える影響とは

    成長中の子どもたちにとって、タバコのリスクは大人以上に深刻。「子どもが吸うわけじゃないんだから問題ない」と思ったアナタが知らないだけかもしれない。内科・精神科の診療をしながら禁煙外来を担当し、アフター5や週末は子どもたちへの講演会や禁煙のイベントなど、「禁煙推進にすべて捧げている」という川合厚子先生。現在会長を務める「NPO法人山形県喫煙問題研究会」では「きれいな空気を子どもたちに」をスローガンに掲げている。そんな川合先生に、子どもの体とタバコについて話を聞いてみました。 想像以上?副流煙は危険?? タバコの煙にはさまざまな有害物質が含まれていて、健康に悪い。大人が吸っても健康に影響のあるタバコを、成長中の子どもが吸ったら??今回先生には「受動喫煙」に関して聞いてみました。受動喫煙とは親が吸っているタバコの先から出る煙(副流煙)や、口から吐き出される煙(呼出煙)にさらされることだ。それを吸

    タバコ副流煙は一番身近なPM2.5だった!? 受動喫煙が子どもに与える影響とは
  • Windowsでよく利用するソフトをもっと軽いソフトに置き換えてみる

    多くの人が、Windowsで多数のソフトウェアを利用しているだろう。しかし、マシンが古くなってくるとソフトウェアが性能の敵になりかねない。MakeTechEasierが、記事「Say No to Bloated Software for Windows – 7 Lightweight Alternatives)」で、「7種類のWindowsソフトウェアについて、代替になりうる、もっと軽いソフトウェアを紹介している。 以下、そのポイントを見てみよう。 Adobe Reader→Sumatra PDF PDFファイルの閲覧ソフトと言えば、「Adobe Reader」が定番だが、ほかにもPDFビューアは存在する。記事では「Adobe Readerは素晴らしいソフトウェアだが、起動してからPDFファイルを開くまでに時間がかかる」としており、代案としてオープンソース・ソフトウェアの「Sumatra

    Windowsでよく利用するソフトをもっと軽いソフトに置き換えてみる
  • 男はなぜいつまでたっても"子ども"なのか

    「夫が、結婚しても子どもができても子どもっぽくて困る」という女性の声は、珍しくありません。子どもができてもフィギュアやゲーム漫画にはまり続けたり、よくわからない高価なものを買ってきたり。失敗したら素直に謝ればいいものを、小学生のような言い訳をする。そんな、大人になっても子どもな感じは、女性よりも男性に多いのではないでしょうか。どうして男性は、いつまでたっても子どもっぽいのでしょうか。 幼少期が与える影響 子どもっぽいということを精神年齢が低いという言葉に置き換えるとして、当に男性のほうが女性よりも精神年齢が低いかというと、そんなことはないでしょう。とはいえ、「男性って子どもだな」と感じる女性が多いのも事実です。では一体、なぜ女性は男性を子どもっぽいと感じてしまうのか。逆にいえば、女性は男性よりも大人っぽいのか。そこには、幼少期の家庭環境が影響しているのではないでしょうか。幼少期にどのよ

    男はなぜいつまでたっても"子ども"なのか
  • NEDO、水素社会実現に向けた「水素エネルギー白書」を発行

    新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月28日、将来の水素社会の実現に向け、水素エネルギーに関する社会の理解を一層深める観点から、「NEDO 水素エネルギー白書」を取りまとめたと発表した。 家庭用燃料電池や燃料電池自動車など、水素エネルギーの実用化が徐々に進もうとしており、日のエネルギー政策としても、2014年4月に閣議決定された「エネルギー基計画」においても水素が取り上げられるようになっている。 その一方で、格的な水素エネルギーの活用に向けては、さまざまな取り組みを継続的に行っていくこと、広く一般に水素に対する理解を広めることなどが求められることから、今回の白書の発行に至ったという。 同白書は、全9章の構成で、水素そのものの特徴から、エネルギーとして利用することの意義、水素社会実現に向けた政策動向、製造、輸送・貯蔵、利用まで関連する技術動向、現状の課題と今後の方向性など

    NEDO、水素社会実現に向けた「水素エネルギー白書」を発行
    popoi
    popoi 2014/10/13
    メモ。 #エネルギー #脱原発
  • 女性の皆さん、寝て起きたら昨夜のケンカは忘れてくれませんか?

    僕は寝て起きたらケロッと忘れるようにしている 寝れば忘れる。 こんなに都合の良いことないですよね。好きな人、恋人とささいなケンカをして解決できずそのまま寝て、起きたらケロっと忘れてる。僕はそうなんですけど。いや、そうするようにしてます。 ケンカした時って熱くなって、ヤケになってしまうと後に退けなくなるじゃないですか。男って特にプライドの強い生き物なので、女性みたいに冷静でいられないですからね。だからめちゃくちゃに言い合いして傷つけ合う前に我慢して寝てしまうのが良いんじゃないかと思っています。 女『なんで私のエクレアべたのよ!!』 男『そこにエクレアがあったらべるだろ!!』 女『楽しみにしてたのに! 名前も書いてあったのよ!!』 男『……な……名前……また買えばいいじゃん!!』 完全に男が悪いことでも負けられない戦いがそこにありますからね。いや、むしろ負ける前に寝て逃げちゃいます。100

    女性の皆さん、寝て起きたら昨夜のケンカは忘れてくれませんか?
    popoi
    popoi 2014/08/25
    #吉住渉 先生の「君しかいらない」の、ヒロインの元夫で、主人公の恋敵の青年医師が、こいつと同じ種類の人間だったと思う。悪人ではないが、人の気持ちが解らない、解ろうとしないモンスター。
  • マイナビニュース

    テレビ 能登半島地震を故郷で被災――瀧内公美、“生き延びられた”経験で強くした「勝負の年」に懸ける思い

    マイナビニュース
    popoi
    popoi 2014/03/14
    メモ。 #レシピ #料理 #food #recipe / “【ハウツー】炊飯器でつくるローストビーフが簡単で激ウマッ! | ライフ | マイナビニュース” 他31コメント http://t.co/CgOOB3l59L
  • 炊飯器でローストビーフができた! 失敗知らずで超簡単!!

    ローストビーフ。ごちそう感のある一品で、おもてなし料理にもぴったり。大好物という人も多いことだろう。でも、家でつくるとなると、火加減が難しい。中まで火が通りすぎたり、レアすぎてしまったり。そんな微妙な火の入れ方が、実は炊飯器を使えば簡単にできるのだ。 使用するのは炊飯器の「保温」機能。焼き色を付けたブロック肉をジップロックなど密封できる袋に入れて湯を張った炊飯釜へ。これを炊飯器にセットして、保温。20分~30分後にはいい感じに火が入ったローストビーフの出来上がりとなる。袋に入れたブロック肉は、そのままだと浮いてくるので、落し蓋などで肉が湯につかるようにする。 炊飯器でつくるローストビーフ 材料 牛モモ肉ブロック 500g / 塩・胡椒 適量 / サラダ油 適量 ソース(赤ワイン 50cc / 湯 50cc / コンソメスープの素(顆粒) 小さじ1/2 / 醤油 小さじ2 / 砂糖 小さじ1

    炊飯器でローストビーフができた! 失敗知らずで超簡単!!
  • マイナビニュース(スマートフォン版)

    テレビ DMM TV×カンテレ、地上波の現状危惧から「タブーに挑戦」 年間タッグで4クール連続ドラマ制作

    マイナビニュース(スマートフォン版)
  • 炊飯器でつくる「特大"包まない"ロールキャベツ」

    人気の洋風おかず、ロールキャベツ。キャベツを茹でて挽肉を包んで……と何かと面倒な作業の連続なのだが、今回は、炊飯器を使ってズボラクッキング。特大のロールキャベツをつくってみた。しかも"包まない"ので超簡単。ぜひ試してみて! レシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。 炊飯器でつくるロールキャベツ 材料(5.5合炊きの炊飯器1台分) 豚挽肉 400g / 玉ネギ 1/2個 / キャベツの葉(大きいもの) 9枚 / カットトマト缶 1缶 塩 小さじ1/3 / 胡椒 適量 / ナツメグ 小さじ1/3 / ドライバジル 小さじ1/3 / 水1/4カップ / 固形コンソメスープ 1個 つくり方 ボウルに豚挽肉、みじん切りにしておいた玉ネギ、塩、胡椒、ナツメグ、ドライバジルを入れ、手で粘り気が出るまでよく混ぜる。 炊飯器の内釜にキャベツの葉3枚を敷き詰め、その上に1の半量をのせる。 2の上にさらにキ

    炊飯器でつくる「特大"包まない"ロールキャベツ」
    popoi
    popoi 2014/02/25
    メモ。 #レシピ #料理 #food #recipe #炊飯器
  • 「新編は観客を信頼して作られている映画」- 止まらぬ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』の勢いを岩上プロデューサーが語る

    10月26日封切られた映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』は、公開3週目を終えた11月15日の時点で累計観客動員数100万人を突破。興行成績ランキングでも上位に留まっており、この勢いはまだ続きそうだ。 『魔法少女まどか☆マギカ』は不思議な作品だ。キャラクターデザインがほんの少し違うタッチだったら。魔女や結界の表現が別の形になっていたら。たぶん、作品の与える印象は全く違っていただろう。キラキラして、危うくて、でも可愛くて、目が離せない、そうした微妙なバランスで作られた緊張感の上に、『魔法少女まどか☆マギカ』という作品はある。 キャラクターの激しい感情と、それを「ワケガワカラナイ」と言う論理。ファンは両方の間に立たされ、大きく揺さぶられた時、否応なくそこへ巻き込まれる。作品やキャラクターに対して当事者意識を感じることは、熱心なアニメファンにとって珍しいことではないが、『魔

    「新編は観客を信頼して作られている映画」- 止まらぬ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』の勢いを岩上プロデューサーが語る
    popoi
    popoi 2013/12/10
    メモ。 #魔法少女まどかマギカ #まどマギ #anime #movie
  • 炊飯器でつくる「鶏ハム」が超しっとりで絶品!

    しっとりとした仕上がりの鶏ハム。おかずにはもちろん、サンドイッチの具材にもぴったり。そんな人気メニューの鶏ハムを、今回は炊飯器を使ってお手軽につくる。チーズケーキや豚の角煮づくりで大活躍してきた炊飯器、今回も絶品鶏ハムづくりに役立った。 鶏ハムは通常、一晩以上塩漬けにしてつくるのだが、「そんなには待っておれぬ!! 」ということで、漬け込み時間を2時間に短縮。丸1日漬け込みバーションとべ比べをしたが、遜色なし! ぜひ試してみてほしい。 炊飯器でつくるしっとり「鶏ハム」 材料(1分) 鶏モモ肉(ムネ肉でも可) 1枚 / ハーブソルト 小さじ1 / 砂糖 小さじ1 つくり方 鶏肉はモモ肉を使う場合は皮や筋を取り除いておく。キッチンばさみを使うと便利。その後、ハーブソルトと砂糖を両面にすりこみ、ラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど寝かせる。 新しいラップを広げ、その上に1をのせる。鶏肉の端からクル

    炊飯器でつくる「鶏ハム」が超しっとりで絶品!
    popoi
    popoi 2013/06/11
    メモ。炊飯器でなく、レンジ加熱+余熱放置や、オーブンで焼いても良い由。  #レシピ #料理 #鶏ハム #鶏肉 #food #食 #recipe #クッキング #グルメ
  • 炊飯器でサムゲタンをつくったら、あまりのおいしさに驚愕

    肉じゃが。ごはんと同時におかず3品。さらにはチーズケーキまで。これらすべて、炊飯器でつくったメニューだ。そう、炊飯器は意外にスゴイ。今回はこの魔法の調理器具・炊飯器を使って、サムゲタンをつくってみた。 何時間も煮込まないといけないイメージのサムゲタンも、炊飯器なら手間いらず。今回は満足度が高まるようおかゆ風に仕上げたが、来のようにスープ多めがお好みなら水を足して炊飯するといい。

    炊飯器でサムゲタンをつくったら、あまりのおいしさに驚愕
    popoi
    popoi 2013/06/11
    メモ。  #レシピ #料理 #サムゲタン #鶏肉 #food #食 #recipe #クッキング #グルメ
  • いざという時にEvernoteにいれておくと便利な情報 | キャリア | マイナビニュース

    財布や携帯をなくしたときなどに、重要な情報が手元になくて困る時があります。 そこで筆者は、データにしておけばなんとかなるものというのは、Evernoteにいれていたりします。 あくまで個人的な一例ではありますが、参考になればと思いまとめてみました。 Evernoteを使ってない人は手帳に書いてあっても便利だったりします。 万一、Evernoteのアカウントとパスワードが漏洩すると、これらの情報すべてが漏れてしまいます。また、Evernote社のサーバに個人情報を保存することに不安を感じる人は、この方法は避けたほうがいいでしょう。情報管理は自己責任で! ■前提 ここで入れる情報は「他では探すことができない情報」になります。 たとえば、よく行っているお店の情報というのは、Googleで検索すれば出てくるわけで、入れなくても大して問題になりません。 「自分だけが知っている必要のあ

  • 広島県と福岡県で、エヴァグッズなど2,000点の展覧会開催

    ショッピングセンター事業などを行っているパルコは、名古屋パルコ、梅田ロフト、渋谷パルコで開催し累計26,000人を動員した、「EVANGELION」の展覧会「EVANGELION100.0」を、広島会場と福岡会場で開催する。期間は、広島会場が3月20日から4月7日まで、福岡会場が4月19日から5月6日まで。 過去のコラボレーションから、約2,000点を展示 同展覧会では、これまで同作品が行ってきた、さまざまなコラボレーションの中から、エヴァンゲリヲン新劇場版公式プロジェクト「RADIO EVA」が選んだ約2,000点を展示する。 会場では、公式作画参考模型 汎用人型決戦兵器ヱヴァンゲリヲン初号機 全身モデル('94)や、EVA AT WORK ロンギヌスの槍('06)、フィギュア(海洋堂ほか)、市役所広報物(三鷹市役所)、エヴァレーシング(ライダースーツ、コスチューム)など、さまざまなモノ

    広島県と福岡県で、エヴァグッズなど2,000点の展覧会開催
    popoi
    popoi 2013/04/08
    メモ。 #アニメ #eva #エヴァ #ヱヴァ #エヴァンゲリオン #展覧会
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(12) 鶏むね肉でつくるしっとりチキンの特製カレー

    カレーに使う肉といえば牛肉? 豚肉?? 鶏肉??? 「チキンカレーが好き」という人も骨付き肉やジューシーな鶏もも肉を選ぶ人が多いだろう。ここでは、安価な鶏むね肉でもおいしいチキンカレーに仕上げるコツを人気ブロガーの筋肉料理人さんに教えていただく。 鶏むね肉でつくるチキンカレー 材料(4人分) 鶏むね肉 1枚(300g) / 玉ネギ 2個 / ニンニク 1かけ / 人参 1/4 / ジャガイモ 1個 / タカノツメ(種を取り除く) 1/2個 カレールー 80g前後 / サラダ油 小さじ1 / 水 600ml / 鶏がらスープの素 小さじ1/2 / ごはん 適量 A(ウスターソース・日酒 各大さじ1 / 片栗粉 大さじ2 / ガラムマサラ(あれば) 小さじ1 / 塩 小さじ1/2) つくり方 鶏むね肉にラップをかぶせ、瓶の底などで半分くらいの厚みになるまでたたき、2.5cm位の角切りにして

    鶏むね肉の激ウマ料理(12) 鶏むね肉でつくるしっとりチキンの特製カレー
    popoi
    popoi 2013/02/09
    メモ。#鶏むね肉 #レシピ #料理 #recipe #cooking #食 #チキンカレー #ごはん #chicken
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(11) 鶏むね肉でやわらかチキン南蛮

    大人気の鶏肉おかず、チキン南蛮。今回は安価な鶏むね肉に下処理をして、やわらかく仕上げるコツを紹介する。フライパンで揚げ焼きにしているので油の使用量も少なくて済む。 鶏むね肉でつくるチキン南蛮 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) / 小麦粉 大さじ1 / 卵 1個 / 塩・胡椒・おろしニンニク 少々 / 油 適量 タルタルソースの材料(茹で玉子 1個 / 甘酢らっきょう 30g / マヨネーズ 大さじ3 / パセリみじん切り 小さじ1) 南蛮酢の材料(醤油・酢・砂糖 各大さじ1 / おろしニンニク ごく少量 / 片栗粉 小さじ1/4) キャベツ千切り 葉1枚分 / プチトマト 2個 つくり方 タルタルソースをつくる。茹で玉子は粗いみじん切り、甘酢らっきょうはみじん切りし、他の材料と混ぜ合わせる。 鶏むね肉は全体を包丁の先でさして筋切りし、ラップをかぶせて瓶の底で軽くたたく。塩・胡椒を

    鶏むね肉の激ウマ料理(11) 鶏むね肉でやわらかチキン南蛮
    popoi
    popoi 2013/01/14
    メモ。 #料理 #レシピ #チキン南蛮 #recipe #鶏肉
  • ふわふわシフォンケーキが炊飯器でつくれた!

    ふわふわ感が持ち味のシフォンケーキ。お菓子づくりをする人にとっても難易度が高いスイーツの1つだ。このシフォンケーキ、実は簡単につくる方法がある。その秘密は「炊飯器」にあったのだ。 チーズケーキやチョコレートケーキ、プリンの炊飯器レシピをこれまでにも紹介してきたが、今回はシフォンケーキ。ホットケーキミックスを使うので、より簡単に仕上がる。お菓子づくり初心者も失敗知らずのレシピなのでぜひ挑戦してみてほしい。 炊飯器でつくる紅茶シフォンケーキ 材料(3合炊き炊飯器で1台分) 卵白 3個分 / 卵黄 3個分 / 砂糖 大さじ6 / サラダ油 大さじ3 / 牛乳 大さじ3 / ホットケーキミックス 大さじ6 / 紅茶の葉 小さじ1 つくり方 ボウルに卵白を入れ、砂糖大さじ3を少しずつ入れながら泡立器(あればハンドミキサー)で八分立てにする。 別のボウルに卵黄と残りの砂糖を入れ、泡立器(あればハンドミ

    ふわふわシフォンケーキが炊飯器でつくれた!
    popoi
    popoi 2012/11/18
    お菓子用と料理用の炊飯器は、別個に用意した方が良いと思う。 #食 #レシピ #料理 #炊飯器 #お菓子 #シフォン #ケーキ #スイーツ
  • 1