タグ

日本とネットに関するporonnoteiのブックマーク (4)

  • ウィキ:「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は | 毎日新聞

    投稿履歴「首相答弁にそった改変側と阻止側の“編集合戦”」 一定のルールのもとで誰でも自由に編集できるインターネット百科事典「ウィキペディア」で、生活水準を測る指標の一つとしてなじみ深い「エンゲル係数」のページが凍結され、編集できない状態となっている。投稿履歴をたどると、係数上昇の理由について安倍晋三首相が国会で答弁した直後、これに合わせて内容を改変しようとする側と阻止を試みる側の“編集合戦”が過熱していた。【和田浩幸】 「エンゲル係数」は中学校で習う経済指標だ。家計の消費支出総額に占める料費の割合で<一般に値が高いほど生活水準は低い>とされる。総務省の家計調査によると、2人以上の世帯の係数は2005年に22.9%で底を打ち、その後は横ばいが続く。第2次安倍政権以降は13年(23.6%)に上昇に転じ、16年(25.8%)まで4年連続で上昇。17年も高止まりだ。

    ウィキ:「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は | 毎日新聞
    poronnotei
    poronnotei 2018/02/23
    アホみたいな話だけど、将来歴史の本にのるかも知れないエピソードかもね
  • 孫さんに足を向けて眠れないネット界隈の話。 - ankeiy’s diary

    iPhone5Sが発売になっても、僕の愛機はN905iです。ガラケー・ラブです。だってよく考えてください。みんなスマホに移行すればするほど、私の前に広がる快適なデータ空間。やり放題の「あけおめメール」。米政府にデータをのぞかれることもなく、アップルに指紋を採取されることもない、幸せなケータイ生活がおくれるつうわけですよ。 しかし、ガラケーも長い年月使っていると、塗装が「ハゲ」、画面の色が「薄く」、プッシュボタンも心なしか「後退」してくるんですよ。見れば見るほど、孫さんが「買い換えろ!ボケ!」と言っている気がしてなりません。 まあ、そんな話はさておいて今回は、孫正義ソフトバンク社長のお話をしてみたいと思います。昔から一度は文章にしてみたいと思っていたんですが、iPhone5Sの発売も重なり今でしょって感じで書いてみます。 デジタルネイティブな若者たちから見ると、孫さんはお父さん犬のソフトバン

    孫さんに足を向けて眠れないネット界隈の話。 - ankeiy’s diary
    poronnotei
    poronnotei 2013/09/14
    ブコメを見ても賛否両論。いずれにしても興味深い人だね。
  • G2|ネチズム(ネット・ファシズム)は拡散する(安田浩一)|第3回:沖縄の愛国者たち〈1〉

    沖縄の愛国者たち 那覇の中心街である国際通りで、やはりネットの告知によって集まった約100人のデモ隊が気勢を上げていた。 「フジテレビ解体!」「韓流反対!」 聞きなれたシュプレヒコールは、しかし、わずかに叫ばれただけである。さすがに東京から遠く離れた那覇でキー局に抗議してもインパクトがないと判断したのか、この日のデモは「反メディアデモ」と銘打たれていた。 参加者の一人は次のように話す。 「全国各地でおこなわれた反フジテレビの流れに沿って那覇でも開催されたのですが、さすがにそれでは沖縄県民はピンとこない。我々県民にとってはむしろ、“左翼メディア”である沖縄タイムスと琉球新報にがっちりと押さえ込まれてしまった地元メディア界の現状を訴えることにしたんです」 反基地デモには慣れっことなっている那覇市民も、次のようなシュプレヒコールには度肝を抜かれたはずだ。 「米軍基地反対は県民の総意ではないぞ!」

    poronnotei
    poronnotei 2012/09/15
    抑圧移譲なんだよね~
  • 変化する新聞業界 読売1千万部割れ、朝日は電子版創刊

    ■編集元:ビジネスnews+板より「【マスコミ】変化する新聞業界 読売1千万部割れ、朝日は電子版創刊[11/05/19]」 1 やるっきゃ騎士φ ★ :2011/05/19(木) 12:23:20.97 ID:??? 東日大震災の影響で4月の新聞各紙の販売部数は落ち込みが目立ち、最多の読売新聞が17年ぶりに1千万部を割り込んだことが18日、日ABC協会の調べで分かった。 一方、朝日新聞は同日、有料電子版を創刊し、ネット新聞に格参入。新聞業界の“変化”を象徴する動きが重なった。 日ABC協会によると、読売の4月の販売部数は3月より7万部減の995万部。 読売東京社広報部によると、1千万部を切るのは平成6年4月以来で、同社は「読者の中には被災された方々も多く、発行部数が減少した。しかし、1千万部の早期回復を目指す」とコメントした。 他の全国紙では、朝日770万部(前月比1

    poronnotei
    poronnotei 2011/05/20
    もう例えば、契約者にiPad的なもんあげて1年契約してくれたらタダとかにしてくしかないんじゃないッスか?
  • 1